X



【広告除去】AdGuard Part67【Android】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:14:42.96ID:cwMl8wOw
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part66【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649313017/

次スレは>>980が立ててください
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:24:44.50ID:Iv2ynnhw
アドガ最近調子悪すぎ
アプリで使ってるけどこれ設定してたらWiFi繋がらなくなることが多々
Google検索もすげー時間かかるし 他にいいアプリないの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:45:44.36ID:p6Musfu4
>>901
Google検索に時間がかかるのは、httpsフィルタリング使ってると発生して、httpsフィルタリングの設定でホワイトリストに入れると直ったっていう話が前に出てたよ

>>902
既出だバ~カw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:59:05.44ID:MKiQ1rJ+
たし🦀
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:13:23.34ID:SKpyyyBb
AdguardのDNSフィルタリングを使うとラグあるから他のDNSを使うかフィルタリングだけにしておくといいよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:58:27.68ID:TcSKjd81
DNSフィルタリングをオフにしたら確かにラグは無くなったけど
アプリ広告がめちゃくちゃ出るな…我慢して使うか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 13:09:53.82ID:qVeIQWe1
>>912
フィルターのその他にフィルター用のAdguard DNSフィルタがあるからそれ使えばAdguard DNSフィルタリングの代替に使えるよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:01:23.01ID:N8gwS3Mz
>>912
DNSフィルタリング内の「DNSサーバーを変更」が問題な気がする
そこが「AdGuard DNS」になってたら、システム・デフォルトに戻すか、もしくはGoogleかCloudflareあたりに変えてみて
ちなみにDNSサーバーがAdGuardDNSじゃなくても広告はDNSフィルタリングの方でブロックされるので問題ない

>>913
それは代替にならないよ……
その項目はあくまでもコンテンツブロックの方で無理やりDNSフィルタを使うだけ
有料版じゃなければ結局アプリ内広告には効かないから関係ない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:10:34.12ID:+Gi2K6gE
ubo使えないブラウザで広告自体はブロックされて消えててもフローティングバナーの跡地だけ残るのって有料版じゃないと消せないんだっけ?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:57:11.39ID:BuTPhuTz
検索結果から特定のドメイン非表示
食べログetc
こういう設定はさすがに会社PCにはやるとまずいなぁ・・
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:28:43.86ID:Pn8YDqvY
「レイク」が「金をかき集める」の意味があると知ったとき、「ほのぼの」という言葉とくっつけたセンスにこの会社に恐怖を感じた
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:18:37.27ID:Kocg7kqT
 
 |  ニlニ   / ̄| ̄ヽ |  ニlニ〃 / ̄| ̄ヽ  |       丿 __〇
 |  _|   |  /   | |  _|    |  /  |  |  / --イ       l 
 し (丿\ ヽノ   ノ し (丿\  ヽノ  ノ  |/     |    _/ 
 
 
             (^o^) カクカクカクカクカクカクカクカク
          (((( (ヽヽ))))
              >_| ̄|(^o^)
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:39:09.23ID:1l/SSWA0
1998年11月
株式会社レイクよりコンシューマーファイナンス事業の営業権譲受
(株式会社レイクは、その前身である株式会社パーソナルリースとして1964年1月に事業を開始)
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 00:00:21.04ID:QyupUamT
レイクは最初から50万枠くれて3ヶ月後には100万枠になって大丈夫かよと心配してたらやっぱり返せなくなって半年後には自己破産した
本当申し訳なかったなと今でも思ってる
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:46:50.49ID:1eacI5o/
Nord VPNを購入したのですが
併用ってどうすればできますでしょうか?
VPNをオンにするとアドガードがオフに、アドガードをオンにするとVPNがオフになってしまいます
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 10:23:54.00ID:Vue1hqV4
質下がったな~w

>>951
google.co.jp/url?sa=t&url=https%3A%2F%2Fkb.%61%64%67%75%61%72%64.com%2Fen%2Fandroid%2Fsolving-problems%2Fadguard-outbound-proxy%23nordvpn
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 11:31:54.93ID:91r0wisg
>>960
adguard[.]comに限れば解決するが汎用性がなくめんどい

>>963
>>612みたいな数値文字参照変換は正しく表示されない場合があるんでだめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653192882/606
https://i.imgur.com/m7AhdtT.png

NG避けURL変換ならリダイレクト前提にパーセントエンコード一択
リダイレクトが手動クッションなら無問題
https://adguardteam.github.io/AnonymousRedirect/redirect.html?url=https%3A%2F%2Fkb.%61%64%67%75%61%72%64.com%2Fen%2Fandroid%2Fsolving-problems%2Fadguard-outbound-proxy%23nordvpn
手元にスクリプトやツールを抱えてないとやっていられない欠点あるが

それとは別に>>959がスキームを完全に消してるのは意味不明
h抜きくらいなら分かるがね
スキーム完全消しだと専ブラによってはリンクにすらならないので>>961みたいな文句がつく
0970960
垢版 |
2022/07/07(木) 12:52:35.80ID:S4uXutJD
>>969
そもそもドメインで弾かれるURLなんてAdGuard.comくらいしかないじゃん

ちなみにwikiの方はnanj-adguardの内のどれか1文字をパーセントエンコーディングにするだけ
それは書き込んでも変化しないので他人がコピペしても安全
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:57:55.76ID:JPjJcYVZ
手動でアップデートの再確認をすると1分以上かかるが、Wi-Fi再接続後だと瞬時に終わる原因わかる方いますか
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 13:06:15.48ID:8Gz31CtS
このサイトが「Ads Blocker Detected!!」と表示されて見られないんですけど、どうすれば見られるようになるでしょうか?
https://tabkul.com/

ホワイトリストに「tabkul.com」と追加しても効果がありません
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:19:08.15ID:BUL0spA/
Adguard VPNについて質問です
皆さんはどこの国のサーバーに接続されてますか?
自分はmsの値の小さい日本や韓国をよく選ぶのですが、他におすすめの選び方や国などがあれば教えてください。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 15:48:14.66ID:9Zj+fPZ8
困ってないのに色々オンにするのは色々と誤爆、重さの原因だから
個々の使用用途に合わせた最低限の構成でやるのがベストだよ
困った事象が起きたらこのスレで質問し該当箇所をオン。これが初心者さん向け。

中級者以上になれば基本フィルターは増やさず自分で個別に登録していってるもの
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 16:51:15.89ID:d3DBzmUK
最低限ベース、モバイル、日本語は有効にして、あとはお好みで迷惑広告、ソーシャルを有効にすればいい
それ以上有効にするのはマニア向けだよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 18:09:54.14ID:NpxfzOP7
駄目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況