X



Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part21
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8373-3Fso)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:00:39.99ID:mCu3EVw50
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645939327/
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649495086/

たてただけ
あとは好きにしろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aad-nB+Z)
垢版 |
2022/06/18(土) 06:51:49.83ID:KhNT72ra0
>>844
フィルムを貼らない=粗末に扱うではないよ
普通に使っててそんなに酷い傷などつかないし
iPhoneみたいに中古の値段が期待出来るなら貼るけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Hc6/)
垢版 |
2022/06/18(土) 07:04:52.38ID:cDf+gCQlM
PDA工房の9Hアンチグレアフィルム貼ってる。画面保護よりも使いやすさ向上のためだな。

指紋が目立たないし、指のすべりも心地良いし、映り込み少ないからこれなんだけど、確かに1万円程度のタブに3000円のフィルムはなんか違うなと思うことはある。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-w9Un)
垢版 |
2022/06/18(土) 07:27:10.15ID:5wWXNAw60
>>835
裸族の人達って、どのくらいの頻度でFireHDを買い換えているのか気になる。
ガラスフィルムだと気にならないけど、スマホのPETなフィルムだと1年くらいで表面加工が削れるし、これってフィルムを貼っていなかったらどう見えるんだろって。
ちなみにフィルムを貼っているとあまり気にしないで手指の消毒用アルコールで拭いても気分的にへ~き。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-U41q)
垢版 |
2022/06/18(土) 07:43:07.08ID:IQpYiZ3f0
フィルム等は貼っていない
購入当初は指が引っ掛かる感じが違和感バリバリだったけど、しばらくしたら気にならなくなった
単に慣れただけなのか、手の脂でコーティングされて滑りがよくなったのかは知らん
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fb-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 10:44:23.60ID:bFOxI1nb0
Amazon'sChoice 旭硝子製 ガラスフィルム ¥598
Amazon'sChoice ファイヤータブレット10 カバー ¥1,250
乱暴に扱うわけでは無いが菓子食べながら使えたり
カバー閉じるだけでスリープになるし横置きスタンドにもなる
買うべきだと思う
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bX4F)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:21:39.74ID:mtyOFSXsa
>>848
裸族だけど画面の傷やコーティングの剥がれが理由で買い替えたりした事は無い
2017の画面も傷とか付いてないし良く触る場所だけどうにかなってるって感じも無いのでそもそもコーティングとかされてないのかも知れない
見た目がどうにかなる前に新型を買ってしまうし4年くらい使えれば十分だと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-KBuN)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:15:08.11ID:RkiSXb2S0
立ち上げに少し時間がかかるようになり、バッテリーのあたりが使用時に少し熱を持つようになった
2年半しか使ってないけど、毎日何時間も使ってて酷使してるのもあると思うけど、これってもう寿命ですかね
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-hDcG)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:51:38.23ID:OAXfdQ9a0
USBケーブルの端子が画面に当たっただけでガッツリ傷いくからな
オススメはキャンドゥの11.6インチ非光沢フィルムを自分でカット
220円で安心
ダイソーのフリーカット100円は光沢でオススメできない
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-hDcG)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:15:22.97ID:OAXfdQ9a0
端子を抜いて持ち上げて、画面に落とすと傷いってる
ゴリラガラスだと問題ないがfireHDの伝統
そして自分の不注意さを毎回後悔させられる
それが110(220)円で防げる
高いガラスやフィルムはいらない
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-U41q)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:49:46.55ID:IQpYiZ3f0
雑に扱え、とは思わないけどそんなに大事大事に扱うものでもない
傷つけるのがそんなに嫌なら、2台買って、1台は箱から出さずに飾っておけば良いんじゃないか?安いんだし。
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-nB+Z)
垢版 |
2022/06/18(土) 17:02:10.20ID:mlEjnRWB0
画面の傷(細かな擦り傷除く)とか割れって
ほとんど経験無いな
扱い方でかなり違うんじゃないかね
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 17:48:48.59ID:WgLuNsV/0
反射防止でノングレア買おうか悩んでるけど
やっぱ画質劣化したり白っぽくなるのかなと思うと躊躇してしまう
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-T9RB)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:52:06.18ID:A/qekiyy0
裏で起動しっぱなしにしているアプリが
フォーカス移したら起動時みたいな描写して
起動時の表示画面になるんだけどこれどうにかならない?
これが勝手にされるタスクキルってやつ?
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-w9Un)
垢版 |
2022/06/19(日) 09:35:17.54ID:G7PMWLmL0
>>856
回答ありがとう。
意外に削れないものなのね。
ガラスフィルムって1000円くらいで売っているから当たり前の様に貼っていたけど、今度はフィルムなしでどう見えるか確認してから貼るかどうか検討してみる。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-bX4F)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:11:59.53ID:JwpF90hz0
砂埃にはサファイアとかダイヤとか稀にガラスより硬い物が混じっている事もあるからガラスを乾拭きしてはいけないと良く言われるね
指で擦るように使うタッチパネルは常に乾拭きしているのと同じなので外で使ってると傷が付くこともある

それは別として車の鍵とかカッターナイフとかUSB端子なんかで擦ってもガラスに傷は付かない
それらで付いたという傷は擦って付いたんじゃなくて打撃による小さな割れなので扱いの悪さが原因
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-5WmY)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:31:00.68ID:FC/VoTWU0
ガラスフィルムは普通に使ってると傷も出来ないし割れないけど酔った時とかに地面に落とすと瞬殺される

飲んで帰って寝て朝見たら知らんうちにバキバキだから毎回フィルム買い直してるわ
落としても割れないフィルムはよ開発してくれ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-U41q)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:57:28.59ID:7T3IQLE20
どうせお前らみんな、エロ動画と5ちゃんねる見るくらいにしか使ってないんだろ
傷だとか、フイルムだとか、SoCがどうだとか、そんなん何も関係ないじゃないか
出先で使うと云々とか言ってるやつは、電車でエロ動画見てるのかよ。怖えーよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aad-nB+Z)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:39.41ID:bh4R1rgY0
タブで5CH見る?
スマホの方が見やすいと思うが
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-hKxS)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:00:13.19ID:g1IUYvTL0
>>894
スマートキーじゃない鍵ってまだあるの
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-MSzr)
垢版 |
2022/06/20(月) 14:44:25.48ID:mdAlFixO0
プラスとか中途半端なのいらないから3万で最高の頼むわ
セールで1.5万までなら出す
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-5WmY)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:44:27.79ID:9GIIulrUd
実際fire7の存在価値がわからん安物タブレットととして使うなら8で良いし
小型タブレットととして使いたいならそもそもスマホで良くない? ってなる
俺が知らんだけで7の利点があるんだろうか
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-bX4F)
垢版 |
2022/06/21(火) 04:49:34.68ID:vWg9WN6U0
今までのFire7は性能が低すぎて使い物にならなかったから仕方がない
新型は解像度を除けばほぼ無印HD8並みの性能になったからかなり売れそう
7インチとはいえ16:10なので今時の長細い6インチ超のスマホと比べても倍くらいの大きさで動画が見られるし
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-h8bK)
垢版 |
2022/06/21(火) 07:42:56.88ID:v3HWmLXJ0
>>923
大型セールで糞安くなるから子供のおもちゃとしては優秀ではある

2019年のサイマンでは2枚買うとさらに割引やってて
10買おうとしてた連中がネタで7も追加して10と7買ってたのはあったけど
今大人が自分で使うために単体で7買うのは、どんだけリアル詰んでんだよって感じw
今なら8プラスか10で、わざわざメモリ2Gで苦行する必要ない
新7はさらにストレージ16Gで実用性ない・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-w9Un)
垢版 |
2022/06/21(火) 09:02:31.58ID:CAqCNBep0
>>928
Fire7は1024x600だから、どちらかというと16:9の方が近い。
小説は良いけど、コミックを読む時にアスペクト比的に表示領域が狭くなりそうで気になっている。
FireHD10Plus+FireHD8Plusよりも、FireHD10Plus+Fire7の方が使い分けし易くて良さそうではあるけど。
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-h8bK)
垢版 |
2022/06/21(火) 09:39:42.42ID:v3HWmLXJ0
>>935
多くの企業が参入してるからって中途半端に同じ土俵に立とうとすると
大塚家具みたいになりかねないw
アマゾンはこの価格帯で一人勝ちみたいになってて、今の路線を変えない方がいいと思う
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-MgxL)
垢版 |
2022/06/21(火) 11:07:26.91ID:l4wiJrDO0
>>935
AndroidタブレットとFireタブレットは似て非なる物
Fireタブレットは、あくまでもAmazonのサービスを快適に利用できるスペックがあれば良いわけで、Androidタブレットのような汎用性は必須ではない
つまりAmazonとしてはサービス全体で儲けられれば良いわけで、Androidタブレットと性能を競うつもりはサラサラないのよ
その証拠にサービスの利便性で競合するAndroidでのKindleアプリ内の課金機能を外してきたでしょ
Google税だけが理由じゃないと思うな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況