X



【Amazon】Fire TV Stick 53本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-Co6N [114.150.164.4])
垢版 |
2022/04/27(水) 12:03:05.38ID:zia5KcxF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 51本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641185496/
【Amazon】Fire TV Stick 52本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645778284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-Bs7t [126.102.198.141])
垢版 |
2022/07/13(水) 17:50:38.02ID:WZFDXYJt0
おれのちんこみたいな垂れ下がり方
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMaa-w5yS [193.119.144.149 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/13(水) 17:53:00.80ID:nQu8aR0BM
俺の8.7cmビッグマグナムちんこはもっと元気ある
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-6d7N [106.146.37.149])
垢版 |
2022/07/13(水) 17:57:54.97ID:Yz8+gc0ra
プライムデーでStickを買ったら高く思えるけど、エレコムのスタンドを使うのも手
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa4-UXSH [211.125.2.18])
垢版 |
2022/07/13(水) 19:13:30.79ID:yG6Dhxkl0
>>845だけど
会社のテレビに挿してみたら音出たわ
stick自体は壊れたりしてないようなんで色々弄ってみる
最悪BluetoothレシーバーかHDMIスプリッター買ってアンプに飛ばすかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a76-FM5K [27.114.25.45])
垢版 |
2022/07/13(水) 19:22:59.90ID:Ht1lFJm80
>>864
DAZNは使ってないですか?
利用していたら第3世代と4K maxの違いを教えてほしいです。
おもにDAZN使用で第3世代か4K maxかで迷っていまして。
こちらもハイセンスu8fなので。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a73-+i76 [27.91.137.218])
垢版 |
2022/07/14(木) 02:08:03.11ID:nyRoG9MV0
何度も申し訳ございません

いつもMy fireからスリープにしているのですが、これって毎回スリープにした方がよいのでしょうか?
節電になればと考え、テレビなどを見る際やテレビを消す前にしています

それともスリープせずとも自動でスリープ、もしくは電源OFFになっているのでしょうか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-V82X [114.150.232.3])
垢版 |
2022/07/14(木) 02:29:43.65ID:g53LvQzZ0
>>924
スリープにしても画面が暗くなるだけで電源が切れてる訳ではないから俺はわざわざスリープしなくなったわ
ほっといても無操作状態が20分続くとスリープになるみたいだし、使い終わったらそのまま入力切り替えるかテレビの電源切っちゃう
スリープまでの時間もADBで変えられる
たぶん、おそらく
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-8ao/ [106.129.65.227])
垢版 |
2022/07/14(木) 05:09:44.30ID:oHRqXMfia
初代から4kmaxに変えたら動きサクサクになって快適なんだがsmart Tube入れれなくなってて最悪や
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-8ao/ [106.129.65.227])
垢版 |
2022/07/14(木) 07:39:59.26ID:oHRqXMfia
>>930
Nextと両方試したんですがURL確認してくださいみたいなエラー起きてDLできないです
AndroidがあればPCと連携してできるって記事はみたんですがAndroid端末持ってないのでほかに方法あれば教えて欲しいです
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aee-NKtt [101.143.48.93])
垢版 |
2022/07/14(木) 10:04:38.43ID:vePrpe/30
奥さんからTVerを見たいとのリクエストに答えてプライムデーまで待ってたら、2つも要らんかったけどMAXと無印とで約4400円やったから、リモコン予備にもなるしと買ってしまったが、もともとリモコンに対する保証はかなり手厚いみたいね。

あまりを車にでもつけようかと思ったけど、場所を考慮してでも夏は熱で壊れそうな気がするな。

新型出るかもだけど十分やすいわ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-8ao/ [118.14.165.180])
垢版 |
2022/07/14(木) 14:09:49.16ID:zFdLxA6O0
>>936
すいません自己解決しました。
downloaderのストレージへのアクセスが許可されてなかったのでエラーが起きていたみたいです。
どうもありがとう。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-CglE [133.106.146.10])
垢版 |
2022/07/14(木) 21:21:56.49ID:Mpv73n7+M
アマプラセールでMAX買ったの届いた
確かにサクサクダァ~と思って喜んでたけど前の無印4K他のモニターにつけたらもこっちも大して変わらなかった
せっかくのスペック活かせるなんか面白い使い方ないかな
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-1fCL [60.150.217.192])
垢版 |
2022/07/14(木) 22:27:23.55ID:uqXzLhfz0
NEXTいつからチャット付いたん?バカデカだけど
いつもSTN使ってたけど機能結構ちがうんだな
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-V82X [163.49.214.85])
垢版 |
2022/07/15(金) 00:17:20.03ID:tHYWkVrvM
ブラウザはリモコン操作が前提なら実質Silk一択かなあ

マウスとかキーボードを常用するニッチな使い方でない限り、Web閲覧は素直にスマホやPCで使うのが快適だと思う…

リモコン操作のSilkを敢えて使う場面って「スマホより大画面で見たいのに、アプリがFireTVStick非対応…でもウェブ版なら使える!」って類のサービスをブックマーク登録して使うくらいかなーという印象
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-1fCL [60.150.217.192])
垢版 |
2022/07/15(金) 00:30:47.10ID:yZXvhn3V0
間違えてすまん。いつもアイコン赤の使ってて緑のSでチャット見られる様になってた
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f1-yc05 [14.133.42.172])
垢版 |
2022/07/15(金) 04:26:38.57ID:mp/V6zQx0
>>969
自動でフィルムメーカーモードに切り替わるのはテレビ側の機能だよね?
(そもそも余計な画像処理を加えるのがテレビ側)
FireTVの設定⚙→ディスプレイとサウンド→ディスプレイ→“オリジナルのフレームレートに合わせる”をオンにすれば24p表示にはなると思うよ(但し第3世代や4K以降)
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-V82X [126.35.4.24])
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:29.06ID:xXozstilp
>>731
自己レス
昨日届いてほんとはホームシアターの設定とかしないといけなかったんだがAbemaでたまたま大好きなアニメやってて結局ずっと見てしまった
ただ尺の長いスクロールの時に少しカクカクしてるからこれから調整しないとな

その後とりあえずクロノトリガーができるようになったが大画面でドット絵はつらいw
あとスタート画面放置してるとアニメが始まるのを今朝初めて知った
つか電源オフしてなかったことに気づいた
けど調べたらスリープはしてくれてたのかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-V82X [114.150.232.3])
垢版 |
2022/07/15(金) 14:48:19.10ID:9Zaj4fEb0
>>972
そう、テレビの機能
オリジナルのフレームレートに合わせるはオンにしてるけど色味やらなんやら自動で切り替わってくれたら楽なのになと思ってね
やっぱテレビのアマプラ使うしかないか…
4K MAXの方がサクサクなんだよなぁ
ありがとね

セールきたばっかだし早めに立てといた
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-6d7N [106.146.39.167])
垢版 |
2022/07/15(金) 15:22:24.78ID:0wRL7oNPa
聞いている事に答えずにスレ立てするの草
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-V82X [150.66.65.240])
垢版 |
2022/07/15(金) 15:31:22.47ID:CdFlWtbjM
>>983-984
ありがとう
手に入れてちょっと楽しくてはしゃぎすぎたごめん

あとはテレビのUSBから電源取りたいんだけど足りなくて無理だったな
なかなか起動してこない上録画用のHDD(USB給電)の方から変な音してきて焦った
でもテレビ周りだけで電源タップの10個口使い切ってしまったから一つでも減らしたい

思ったけどテレビのUSB端子でなければいいのかな
例えばPS4からでも給電できる?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。