X



Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-S1fz)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:04:46.96ID:x4RT3IYdd
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645939327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-Me2v)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:19:25.07ID:jAniH9VT0
SDの不具合が頻発するからアマゾンに連絡したら、交換品が送られて来た。でGPを導入してアプリをダウンロードしようしたら「お使いの端末は出来ません」と、アマゾンアプリしか使えない状態。 同じ人はいる?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1e-xhnY)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:04:30.84ID:JBGYE5V40
>>871
Fire Toolbox使えば一発だろ。
俺、手順に従って4個のファイルインストールしたけど、
これだとGoogleドライブが使えなかったが、
初期化してFire Toolboxでインストールしたら、ドライブも使えるようになったわ。
0876_(┐「ε:)_ ガチ投合 (ワッチョイ 0b25-O/rL)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:18:52.41ID:vqdP+1Wt0
充電ポートに濡れてたケーブルさしちゃって水濡れエラー出るようになっちゃった、、、

これ2日~3日ぐらい充電できなくなるかんじなの?

早く回復させる方法とかないの?

教えてくださいよろしくお願いします。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-vIa5)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:28.76ID:LfADw7J7a
自分はスマホでやらかした事あるけど
(多分、コップに付いた水滴が垂れ落ちて、充電ケーブルのプラグにかかった)
濡れ・汚れ感知で充電遮断してくれてて、外して乾燥させたら直った

多分乾燥させてOKだと思う
急ぐとか、真水以外とかだったら、
掃除器具で汚れ取った方がいいかも知れんが
ソケット穴の耐久性が怪しいので、個人的にはやりたくない
イヤホンソケットすぐヘタれる問題って、今のは解決してるんだっけ?
0880_(┐「ε:)_ ガチ投合 (ワッチョイ 0b25-O/rL)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:20.35ID:vqdP+1Wt0
うっかりコップにつけて先端がしめっていた電源ケーブルを親がつないじゃったらしいです
(´・ω・`)
0883_(┐「ε:)_ ガチ投合 (ワッチョイ 0b25-O/rL)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:24:11.68ID:vqdP+1Wt0
>>881-882

(´・ω・`) ありがとう。まじでそういう湿気取る系のライフハック技つかった方が早く直りそうだね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-Cbv/)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:54:51.50ID:CvQEB4+Q0
dショッピングで10960で買って見ました、Googleプレイは使い方慣れてから入れたのでいいの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-SNfk)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:41:12.01ID:2KeCOKjU0
買ってからほぼ1年間放置してたけどサクサク動いてストレスフリーだと今更感じてる
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:57:49.89ID:7jnZqNka0
うちの無印2021もイヤホン端子がおかしい
手持ちのイヤホン、スピーカー、すべて不安定
プラグを回してガリガリさせたり、挿す強さを調節するとステレオとして認識するが、
正直、なんだかなーという感じ 使い物にならないのでいまはBluetoothで接続してる

で、イヤホンについて調べると極数による相性問題というのがあるとのこと
従来からある普通のステレオプラグは3極だけど、スマホ対応は4極以上
上位互換なので4極ジャックも3極プラグが挿せる構造になっているらしいが、
相性によっては上記のようになるとのこと

もしかしてFireって4極ジャックなのかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:12:17.06ID:7jnZqNka0
現状、たぶんないと思う

全体を自動更新設定にしてから個別除外する方法は
今回のように新たな尼アプリが登場したとき更新されてしまう
危険性があるからイマイチなんだよねー
ファイラーでアプリ更新を頻繁に確認してアップデートを削除すれば
元に戻るみたいだけど

GooglePlayの自動更新無効 アレクサとFreeveeは更新ボタンを押さない で
対処するしかないのかな
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-ae3X)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:44:08.03ID:1o1bRjyD0
>>892
・SDの読み書き遅く内蔵ストレージ化の実用性ない
・ダイアログ表示などのSD関連の軽微なバグあり、SDがFAT32のみ
・chromecastなどへミラーリングできない
・スマートロック、指紋認証、顔認証がなくロック解除がいまいち(マグネットによる解除はあり)
・カメラのフォーカス糞で飲料などについてる小さいQRコード読めない
・カメラのフラッシュない
・漫画アプリで広告まわりに不具合発生中
・USBCドッキングステーション(ハブ)で充電と通信を同時にできない
0903_(┐「ε:)_ ガチ投合 (ワッチョイ 0b25-O/rL)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:23:23.06ID:wkUyUTen0
今日までドンキホーテで
fire hd10が10800円で8が6980円だか来ないないだの
アマゾンセールの時の価格で販売しているんだね。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-85Hs)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:56:46.17ID:G0LCJ9cKM
先週コジマ教えてくれた人ありがとー!
先週は迷ってる間に注文できなくなったけど、今日注文できました。
ただいつ届くのかわからんみたいやけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ifE1)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:14:04.12ID:A/qsTgkpd
同じ10インチのタブレット持ってるけど
このタブレットの文字はYouTubeとかニコニコのコメントが小さくて見辛い
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ifE1)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:56:11.20ID:A/qsTgkpd
>>915
thx!
コメント大きくなったわ
アプリ側も大きくなるんだ!
フォントが有効なのはブラウザだけかと思ってた
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ifE1)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:58:07.24ID:A/qsTgkpd
タブレットはフォント最大利用がいいね
スマホみたいに画像が小さくて改行にならないから
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ifE1)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:04:56.33ID:A/qsTgkpd
ニコニコはダメだったわ
文字の大きさ変わらん
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-Zhfh)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:35:33.56ID:ZwM88ru90
>>923
大丈夫だけどセール時にプラス買った方が良いと思う
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-Zhfh)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:12:39.48ID:ZwM88ru90
>>929
たった3千円の違いという考え方もある
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-Zhfh)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:32.50ID:ZwM88ru90
マンガアプリの広告はほぼほぼ死んだな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-Aeml)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:47:34.51ID:pgLJPgDT0
普通に今まで通りに考えたらまだ出ない

ただ
やたら今回不具合が多い
やたらあちこちでばらまきセールやってる
からワンチャンあるかも?
という僅かな希望で言われてるだけよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f302-aVMq)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:51:32.54ID:7KM50T3z0
家に居ることが増えたこの御時世だからばら撒いてるんだぞまだまだこの状況は続くからな
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ affb-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 08:35:21.86ID:IxozDPUa0
米国の会社はソフトウェアを売る方がハードウェアを売るよりも優れたビジネスモデルだと思い込んでいる
彼らから見ればごく当然のことでソフトウェアの粗利が非常に高く資本集中度が低い
ハードウェアは独自仕様のデザインではなくパッケージ化されたものとなりダンボール箱のようなもので
ソフトウェアで競争力を持つ企業がそのソフトウェアをハードウェアという箱に詰め込んで販売する
梱包の箱に内容物に関係ない大きさのものを使う会社がコストの掛かる箱の更新を頻繁にするとは思えない
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-Katg)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:10:43.54ID:TnP9p+PHd
マンガアプリで課金したりちまちま1話ずつ読むくらいならまとめて単行本買った方が良い
手元に残るし電子書籍と違って借り物じゃないからな
電子書籍が小売や冊子の為に配慮して値段を釣り上げてるなら恩恵を受けてる冊子の方を買う方が賢い
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-uAlJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:20:01.23ID:wIYtZzJT0
今は紙媒体は場所取るから買わなくなったって人も多いだろ
売ったら二度と読めなくなる上に二束三文にしかならないし
差額を考えたら電子書籍をセールで買う方がよほど得と言える
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Trth)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:51.95ID:yr1KOhxuM
Kindleは出版社連携の割引しかやってないけど、
シーモア3倍や頻繁に50%即時割引やってるeBookなら
欲しいコミックを60%以上の値引きで買える機会が珍しくないから
紙本買う機会なんてほぼ無くなったわ

あとは紙本の場合、研磨本がマジでクソ
新品買ってるのに小口研磨されてる傷物押し付けられる可能性高すぎるのも難点
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-j+cz)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:14.30ID:+T7KRZgB0
>>920
開発者向けオプションが有効になってるのなら
描画の所にある 最小幅(デフォは800)を600とかにすればあらゆる物が大きくなるよ
フォントサイズと併用して調整すればいい

ただしここを小さくし過ぎると色んな物が画面外にはみ出すようになってまともに使えなくなる
そうなると設定を戻すのも困難なので気をつけて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況