X



Androidアプリセール情報スレ Part63

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-EgRP)
垢版 |
2022/02/04(金) 06:04:36.66ID:YCYYimMXr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

・Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

・セール履歴を調べる方法
https://www.appbrain.com/app/
に調べたいアプリのURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitpane.premium
の id= 以降の文字列をくっつけてアクセス

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620542687/
Androidアプリセール情報スレ Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626150613/
Androidアプリセール情報スレ Part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630714461/

>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は代わりを指名すること。
ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-e5RR)
垢版 |
2022/03/24(木) 07:17:21.14ID:cMuF/HYJ0
ロシア製で思い出したけど、安売りで買ったSafe in cloud、まだ使って無かったわ。
今さら使うの何か怖いし、代替探さないと。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-brBA)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:04:59.41ID:CQt/XicKr
Azulox Icon Pack - Dark mode
160円→ 90円 (待てば無料も可能か)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osheden.azulox
アイコンマスク…というより加工か、が素晴らしく未収録アイコンも綺麗にトーンを揃えてくれるので未収録だけ色がうるさくなったりしない
同じ作者のGoldOx,Lox,BlackArmyシリーズなども未収録アイコンに同様の加工が施されるので雰囲気が気に入ればおすすめ
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-OoSE)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:11:34.74ID:fgBBxP9j0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-DgsY)
垢版 |
2022/03/26(土) 03:26:39.24ID:YdCSzW3H0
>>888
この作者さんのアイコンパック、俺も好き!
以前はストアに有る物を週替りで一通り無料配信してたね
サムネイルがちょっと厳つい感じでスルーしてしまいそうだけど
使ってみればどれも出来が丁寧なお仕事してて期待は裏切らない
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-X48J)
垢版 |
2022/03/27(日) 02:15:11.50ID:el+wZsED0
>>898
DLC(560円)を個別に買い足していくのと
最初から全部(3種類)入ってるやつ>>896

上記の2種類がストアに登録されてるね
買い足していく方は一個でもDLC解放しないと倉庫もないわアーティファクトも作れないわときついよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-OoSE)
垢版 |
2022/03/27(日) 08:23:11.15ID:YKgfYyg2M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-fV/b)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:08:47.33ID:GWINYjMI0
今回のは本来有害だったアプリをGoogleが無害と誤認して出品した責任が発生するので、それにより消費者に不利益を生じたと判断される可能性が有るから、ケースに依っては返金事由になるかも
場合に依っては不利益事実の不告知とかにも引っ掛かるかも
まあみんな泣き寝入りするとは思うけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-OoSE)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:43.45ID:BsIvwfPp0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況