X



Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-yx/S [106.128.32.205])
垢版 |
2021/06/04(金) 07:35:39.15ID:i3dv+v5na
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-p9zx [153.221.61.20])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:43:22.97ID:aHyhHdtm0
液タブとして使うのがメインだから、デカければデカイほどいいけど
値段とクリスタのサブスクコストを考えるとサーフェスでいいかって思えてくる
10万超えると、泥タブでやれること考えると微妙すぎる
どんな層が買うんだろうS8 Ultra
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-ib0H [111.235.43.77])
垢版 |
2021/06/04(金) 23:58:23.90ID:fmzllAJH0
UGREEN USB-C HDMI 2.0変換ケーブル2M

4K@60HZ ナイロン編組み Thunderbolt 3 to HDMIアダプター Galaxy S8 S9 Note 8 Note 9, Huawei Mate 20 Pro P20 Mate 10, Macbook Air 2018, Macbook Pro等対応

【製品仕様】
1、入力ポート:USB Type C
2、出力ポート:HDMI 2.0
3、対応解像度(MAX):4Kx2K@60Hz, 1080P@120Hz,
※実際に映した効果はデバイスの規格によって固体差があります。
4、対応システム:Windows 10/8/8.1/7 / Vista / XP and Mac OS X, Linux and Chrome OS

いきなり製品情報のコピペですいません。無線機能のないテレビと繋げたいとおmっていて↑のやつで繋がるかな?
HDMI to マイクロUSBにタイプCアダプタつけてやってみて無反応で調べたらGalaxyとなんかは仕様が違うってことを知って
対応機種にs8.s9.note8.9とあるから大丈夫そうな雰囲気はあるけど知識がなくて不安で…わかる方教えていただきたいです
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-qwK/ [126.133.220.96])
垢版 |
2021/06/05(土) 00:35:42.56ID:F9bJQo0wr
>>12
MicroUSB-HDMIは、MHLという古い規格のアダプタだから2015年くらいの端末だと使えることがあるけど、最新の機種だとほとんど使えないです。仕様が違うっていうのはGalaxyだけじゃなくて最新端末のすべてに言えます。
TypeC-HDMIは、DP Alt Modeという規格で、これに対応するケーブルと機種で使えます。Galaxy S8 S9あたりはこの規格で、TabS7Plusもこれなので、まず大丈夫でしょう。

それから、これだとNetflixとかAmazonプライム等の著作権保護がかかる有料動画コンテンツが使えないのでご注意を。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-QftY [60.106.180.180])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:54:36.75ID:DIx6SzEr0
いや10万超えするからだと思うよ。
確かにGalaxyタブは優秀だとは思うし、毎日改定に使ってはいるんだけれど、結局はタブレットで出来ることって限られる。
現状、フルでEXCELやパワポを本格的に使うなんてことが出来ず、仕事にバリバリは使えない。
まぁ、エンターテイメント端末って位置づけかな。
一方で10万出せば、そこそこのノートPCが買える。
エンターテイメント端末には10万は出せないって人はまぁまぁいると思うよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-Wnv+ [133.204.194.224])
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:39.98ID:S+QoMDCx0
韓国人らしいな
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0311-Wnv+ [124.142.18.148])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:01:26.15ID:7l2fJRNb0
s8 タブ発売日いつでしょうか、はよほぴぃ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-silc [133.106.34.35])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:48:52.14ID:VlnE3o53M
galaカス「S8!!スナドラ888搭載!!ウォォォ!!」

ipadユーザー「ん?M1の足元にも及ばないやん(笑)」
0057galaxy s6購入した人 (ワッチョイ 0f1f-9b/0 [1.0.73.65])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:50:35.55ID:VAsLW2Pm0
違うキーボードを持っていたので、ペアリングしましたら
かな入力もうまい具合にできました!
「ろ」も無事に入力できました。
スムーズに文字も撃てるので本当にノートパソコンみたいで感動です。

ただ、重量が400gもあるので重いですw
もっと軽いキーボード探す旅が始まります。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-9b/0 [1.0.73.65])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:53:21.21ID:VAsLW2Pm0
有機ELの映像の立体感も凄いです。
これだけでも買った価値あると思っていますが、
文字までしっかり打てるので仕事でも使えて、マジで感動してます。

大事に使います。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-silc [133.106.34.10])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:55:38.72ID:QGjUfflOM
未発売の待望の新機種が今のipad に惨敗することがわかってる

それを待つgalaカスってどんな気持なん?(^^)諦めムード?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe7-/+fi [219.98.52.171])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:20:09.33ID:RRX3FY140
まあスナドラ 870の有機の泥タブが5万で続々出てくる今s7なんか今から買うバカはいないだろうしどうせ10万くらいするs8を待ってる奴もいないだろw
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-Kxx8 [153.172.233.15])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:06:32.47ID:xsudoJdp0
ギャララブ並みに長期アプデしてくれるならいいね
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-PlKh [115.125.97.86])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:08:17.15ID:BRuv1WAl0
lenovoのxiaoxin pad pro 2021というのが870で3000元=5.1万円
グローバル版の値段は分からないが、前モデルを考えれば6〜7万くらいか
別売りのペンはあまり評判がよくないな 
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9b/0 [153.172.233.15])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:46:22.55ID:xsudoJdp0
xiaoxin pad pro 2021が有機EL 解像度2560×1600 128GB/6GB 870 リフレッシュレート90Hz
mi pad 5 pro が有機EL 解像度2560×1600 512GB/12GB 870 リフレッシュレート120Hz
この2つだな
下は噂レベルなので微妙だが
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-Wnv+ [133.204.194.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 22:46:51.53ID:V6Z0wR7U0
韓国に帰ってからやれ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-9b/0 [1.0.73.65])
垢版 |
2021/06/06(日) 23:39:33.35ID:VAsLW2Pm0
samsungの信者、回し者と言われそうだけど、galaxy S6の有機ELは神機だと思う

クラッシュ癖と写真画質はイマイチだけどwwww

有機EL、スペック高い、中古で6万、超軽量420g

普通に仕事の報告書レベルもこなせて、プライベートは完璧。
これ以上となると、スペック落として仕事専用のつまらないsurfaceか
富士通の15万以上の超軽量ノートパソコンぐらいしかない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe7-Xp3P [219.98.52.171])
垢版 |
2021/06/07(月) 09:51:12.89ID:F6K171Y30
ipad pro11/M1/16G/1TB持ってると他がゴミにしか見えないwww
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-IO17 [39.110.33.43])
垢版 |
2021/06/07(月) 18:39:08.74ID:E31ty5o10
>>98
対応してるよ
Type-CケーブルでType-C入力の有るモニターに直接出力できるし
ハブやアダプターで変換してDP,HDMIのあるモニターにも出力できる
Type-C-HDMIケーブルとかも有るけどテレビに繋ぐとかだとこれが一番手軽かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況