>>177
WebRTCをブロック
例外サイトを自前で手当できるならオン
会議系とかは例外にしないと死ぬ
そういう例外手当ができることが前提

プッシュAPIをブロック
プッシュ絶許ならオン
というかプッシュは死んだようなもんだからむしろ絶対オンでいい気もする

ロケーションAPIをブロック
例外サイトを自前で手当できるならオン
地図サイトなどは例外にしないと現在地が出なくなる
そういう手当ができるのが前提

サードパーティのリファラを隠す
例外サイトを自前で手当できるならオン
まれに正しく動作しなくなるサイトとかある
画像だけが出ないとかはこれ原因多し

ユーザエージェントを隠す
好きにしろ
マイナー機種なら詐称するのを薦める
ではなにと詐称するかが課題で同じAndroidバージョンの似た仕様のメジャー機種のUAあたりが妥当

IPアドレスを秘匿
意味がない
オフ

X-Client-Dataヘッダーを削除
オン
困るのはGoogleだけ(のはず)