Androidアプリ質問スレPart23【探し物は別スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1斉藤由貴
垢版 |
2020/12/17(木) 15:24:50.04ID:HteSNPlL
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼前スレ
Androidアプリ質問スレPart22【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586594798/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2020/12/17(木) 15:27:11.92ID:HteSNPlL
関連スレ

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」33本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608112502/
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 01:37:25.04ID:meKIZ3ss
質問いいですか?
2020/12/20(日) 05:51:33.48ID:sWcm2s/Z
近くにいる友人のAndroid機にフォルダごとデータを送れる機能てのは
グーグルのデフォルトの機能、アプリとしてはないのかな?
そういった別アプリを入れないと駄目?
2020/12/20(日) 08:14:54.32ID:Ht+fRlhh
>>3
前スレ埋めてからね
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 16:31:23.48ID:KQaGnztm
ブラウザ版プレイストアで地域を日本に変える方法分かりますか?
下の方、言語は日本語でも地域はアメリカになってまして
https://i.imgur.com/TTzMoNp.png
2020/12/23(水) 17:49:46.84ID:nxp+LmUh
Android端末からAirSyncスピーカーに出力したいんだが
DoubleTwistのAirSyncライセンスとProライセンスどっちでもOK?
2020/12/24(木) 19:56:06.50ID:ut4uEdbO
Googleアンケートモニターで正しい郵便番号入れても無効ですってなって先に進めません…
2020/12/24(木) 21:06:55.07ID:dfGVDtjb
郵便番号なんて聞かれたことないな
ハイフンの有無とか?
2020/12/24(木) 22:51:23.44ID:Iqf1KlJq
全角じゃね
2020/12/24(木) 23:05:40.17ID:+VTGsV3F
>>8
クレジットカード支払い方法が自動になっていないwww
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 02:02:22.96ID:pMN49LI6
ちょっと質問だけど
YouTubeで低評価押した動画の一覧って出せますか?
高評価はライブラリの再生リスト一覧に元からあるじゃん
低評価押した一覧は見れるのでしょうか?
2020/12/26(土) 03:32:53.85ID:nrE+pqZQ
プリインのカメラって無効化して他に影響出たりしないでしょうか
別の入れたので使わないし整理したいんですが
2020/12/26(土) 14:09:42.64ID:Pe19T0WG
>>13
スレチ
2020/12/26(土) 14:37:43.84ID:Ao3SsvGj
>>13
プリインのアプリでプリインのカメラアプリを呼び出すような変なアプリが
なければ問題ない
普通カメラアプリの連携が必要な場合には、登録されているカメラアプリが
呼び出されるように作られているはずなので
2020/12/29(火) 01:10:09.89ID:4V7czPsm
車の画像を変更できるアプリをご存知の方はいらっしゃいませんか?
任意のカラーにまるごと(ペンで塗る感じでも可能です)塗れる作業がしたいです。
よろしくお願いします。
2020/12/29(火) 02:11:06.53ID:04GO+kZ+
>>16
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」33本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608112502/
2020/12/29(火) 05:43:32.89ID:z85Dvxiw
>>17
誘導ありがとうございます!
2020/12/30(水) 12:44:38.65ID:0utn74Hy
CamScanner完全版というアプリの削除の仕方を教えてください
最近あまりよくないアプリだと知って、ほとんど使ってなかったのもあって
アンインストールしたいのだけど、鍵マークの画像が出るのみで削除できません
2019
垢版 |
2020/12/30(水) 12:47:35.08ID:0utn74Hy
連投すいません
ちなみに先に無料版入れていたがすでに削除済みで
完全版のほうは立ち上げると、ファンクションロックがされていない〜〜〜
アプリケーションをダウンロードせよと表示されてて使えない状態です
よく調べてから入れればよかった…
2020/12/30(水) 12:48:47.53ID:yxrOdcFX
まずは服を脱ぎます!
2020/12/30(水) 16:52:15.34ID:sapL6kIV
無料版入れて、完全版無料版の順で削除は?
それか初期化
2020/12/30(水) 17:28:59.69ID:rwu1+7ZI
画面上に目盛りが出る定規
カメラを使用してオーバーレイする分度器

のようなツールが色々入ったアプリないですか?
不要な通信をしないものを希望です
2020/12/30(水) 18:11:23.50ID:Mog/L7ze
>>23
>>17
2021/01/02(土) 16:04:08.15ID:6JHgd66m
Zarchiverというアプリで、分割された圧縮ファイル
拡張子 .7z を解凍する方法が分かりません。
調べた所、出来る事は出来るらしいのですが
どなたかご教示頂けますと助かります。よろしくお願い致します。
機種はHUAWEI nova lite 3 [POT-LX2J]
Android10,IMUI10.0.0 非root Zarchiverは無料状態です
2021/01/04(月) 15:06:31.10ID:KAaoxzEn
Yahoo!アプリが3gb以上もストレージを使っていて
その中でユーザーデータがほぼ占めてます
これを減らすことって出来ないんでしょうか?
Yahoo!関連ではヤフショとペイペイは頻繁に使ってますがjapanはほとんど使ってません
これって入れておくとこの先どんどん肥大化するんでしょうか?
2021/01/04(月) 19:12:02.91ID:ezRDIpHS
>>26
入れていたらと言うよりは使えば使うほど肥大化しますね
一度キャッシュクリアすれば減ると思います
端末の設定からでもアプリからでも構いません
2021/01/06(水) 18:31:29.31ID:2sIk3B/Z
メモリクリーナーは何を使ってますか?
2021/01/06(水) 20:15:59.34ID:JZl40BO0
OS付属のを使ってます
2021/01/06(水) 20:25:23.40ID:LWcMiwqU
使わない
2021/01/06(水) 20:30:40.55ID:rlpjcFHW
auスマートパスで落としたスマホ最適化+
2021/01/06(水) 22:39:36.53ID:qxRvwBMa
>>29
俺も
2021/01/07(木) 23:22:48.80ID:isdip2dc
gmailのゴミ箱のショートカットをアクティビティで作りたいんですがどれかわかりません…
2021/01/08(金) 03:16:18.33ID:YQsy5fyU
>>33
気分を変えりゃそんなモンどうでも良い
https://sotoasobi.net/activity
2021/01/11(月) 12:21:45.79ID:YH3/Zmqz
バージョンアップありました?
どこ押せばいいですか?
2021/01/12(火) 11:56:39.56ID:EcbOF8ZQ
XRecorderというアプリでサイトの動画を録画することはできますか?ちゃんと画像つきで

試しにニコ動のを撮ってみたら、ちゃんと画像付きで見れましたが
本来録画したかったものを(これもニコ動) 録画したら画像が全く映っておらず音声だけでした

設定とか全然わからないんですが、 画像もちゃんと映る設定に変えられるんでしょうか?
それとも画像はNGな動画もあって、あえて画像は録画できなかったのでしょうか?
よろしくお願いします
2021/01/12(火) 12:40:15.09ID:cdV60w+K
ここはグレーな質問もOKなのか?
2021/01/12(火) 12:42:43.23ID:Dgi42dSs
>>37
m9(・∀・)通報しますた!
2021/01/15(金) 04:52:47.01ID:OUYSBfMO
USB CAMERA
というアプリで中華なHDMIキャプチャと接続して無事に映像と音声は問題なく映るのだけど

M-JPEG 1980*1080 60fpsで録画しようとすると
録画された映像と音声がスローになって録画されるのですが(-2倍速ぐらい)
2021/01/15(金) 09:13:35.15ID:8YBckOgU
>>39
スペック
2021/01/15(金) 15:59:26.20ID:6E6S5CGx
-2倍速…
2021/01/15(金) 16:38:17.74ID:fzsIxn1+
アカウント2つ持ってて両方でログインしました
アカBのライブラリからインストールしてアプリのデータを復元しました
これをアカAに移行させることはできませんか?

なんらかの方法でバックアップをとり
アプリをアンインストール、アカBのライブラリから削除
アカAでインストール、という手順を踏むしかないでしょうか?

両方でログインしている場合、アカを切り替えてインストールしても
アカBのライブラリから復元したことになるようです
一括削除もできないし検索もないので辿っていくしかなくライブラリから消すのもなかなか大変そうですが……
PCでもライブラリからの削除はできないようで
2021/01/15(金) 17:03:33.80ID:eLZCimBD
されるのですが、って質問じゃないよな
ただの愚痴
2021/01/15(金) 21:21:18.94ID:BdeE+c5E
>>42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/225
姑息なマルチww
2021/01/15(金) 22:32:23.78ID:OYxNyKn3
そういうのマルチっていわないから
2021/01/15(金) 23:31:50.93ID:jrrid8oo
アカウント1、2をアカウントA、Bって言い換えてるだけでマルチじゃん
2021/01/15(金) 23:52:11.93ID:OYxNyKn3
>>44
回答者じゃないなら黙っとけ
2021/01/16(土) 01:56:21.24ID:ojKWLSGe
自演乙
マルチには厳しくいかないと回答者が馬鹿を見ることになる
2021/01/18(月) 15:20:16.11ID:M4a5lob5
Android11でF-STOP使ってるけど
フォルダを非表示にするとフォルダ内の画像は消えるけど空のフォルダが表示されたままになります
フォルダの名前をアルファベット一文字にするとフォルダも消えます
なんらかの仕様なのかバグなのかどちらでしょうか?
2021/01/20(水) 23:33:49.13ID:7qJFugk5
Android用アプリの作成を行っているのですが、進行状況の表示の反映等で困ってます。

アプリ開発に協力してくれる方の募集や、解決の為の回答が欲しい場合、どこのサイトを使うのがいいですか?
2021/01/21(木) 01:17:59.13ID:Cv9acIMx
LINEのおすすめのバージョンってありますか?
8.16.3使ってるんですが現状通話も取れなくなったので観念してバージョンアップしようと思ってます
ただ容量が何GBとかもあるってレビュー見かけたんですけど今のバージョンってそんなに容量食うんですか?
トークと通話さえ出来れば良いし本体の容量もギリなんであんまり重いバージョンは避けたいです
OSは泥9です
2021/01/21(木) 06:53:43.59ID:6vlQe7dP
四の五の言ってないで最新(今は10.21.5)でイイじゃん
アプリ本体は250MBほどだよ。
ユーザーデータがデカイだけ。
通話すら出来ないんじゃ論外だろ
2021/01/21(木) 10:38:12.10ID:09W7UgFU
>>51
LINE liteを突っ込むとか?
2021/01/21(木) 13:30:23.21ID:Cv9acIMx
>>53
それも考えたんですがバックアップとLINE OUTが使えないみたいなんで本家をバージョンアップしようかと
せめてバックアップさえ出来れば迷わずliteに乗り換えましたね
2021/01/21(木) 14:38:14.32ID:09W7UgFU
>>54
ならそれでよいのでは。
通話だけ要るなら二重にliteを入れれば良いというだけ。
2021/01/21(木) 15:35:53.17ID:/UvzJwgT
OSやアプリのバージョンとかに細かく拘るやつって大抵は自分の首絞めてんだよな
2021/01/21(木) 16:41:02.69ID:aM5WJ3m9
>>56
それ。。
どんどん小さくなってくんだよな。なんだかなぁ
2021/01/21(木) 17:37:57.20ID:fCkHfWar
>>50
場所としてはPC等->プログラム板にAndroidプログラミング質問って
そのもののスレがある
5chクオリティーだけどね
2021/01/21(木) 23:50:26.64ID:CTM5FWt/
>>58
言葉使いは下手に出た方が良いのでしょうか?
逆に ここの所だけ 教えやがれガハハ とか?
2021/01/22(金) 06:28:30.55ID:9wnZSrSU
apkpure以外に安全と言うか信用出来るapkサイトあれば教えて下さい
2021/01/22(金) 08:48:39.21ID:cX0q+OHR
>>60
変な物に手を出さなければAurora Storeとか?
2021/01/23(土) 09:19:56.73ID:jSbuDqEg
>>58
ありがとうございます
そちらで質問してみます
2021/01/24(日) 01:38:59.36ID:5hBR3mk+
AndroidとJAVAの理解、そして自分用に、 e-hentai.org から欲しい作品をダウンロード出来るアプリを作ってるんだけど、需要あるかな?

公開を前提に作ってはいるけど、まだまだ色々と未熟で公開出来る物にはなっていないのだけど…
デザイン周りとか、エラー時の処理とか、通知の音とか、レジューム関連の部分とか、自分で使うには問題ないけど、公開するには躊躇するレベルの出来orz

なので、色々とアドバイスが欲しいんだけど、協力してくれる人って居る?

今後の構想は色々あって、複数のサイトへの対応や、収益出来るアプリにしてからの利用させて貰うサイトや協力者への分配、iPhoneへの対応、等々

どやろか?
2021/01/24(日) 01:51:01.45ID:7N7WSLbf
それたぶんgoogle playで公開できないだろ?
野良で公開するってこと?
2021/01/24(日) 01:56:51.71ID:7N7WSLbf
つか、アドバイスほしいとか協力してくれるって、どの程度の協力じゃ中身がはっきりしないと何も言えんだろ

専スレ立ててそこでアドバイスするぐらいなら、さっさと専用スレ立てればいうし
それかgithubとか使うのかしれんが
2021/01/24(日) 01:59:51.04ID:7N7WSLbf
ていうか今さらJava?
今はandroid開発はメインはkotlinになってるけど
もしくはflutter使う
2021/01/24(日) 02:17:33.55ID:5hBR3mk+
>>64-66

公開出来ないの??なんで?
出来ないなら、出来ないなりに、野良で公開しても良いけど…

中身については協力者が居れば、その人個人に公開する
作りたいアプリは特定のサイトから欲しい画像を取得出来る物

初めてのAndroidアプリ作りなので、少しは知っているJavaを使って開発した
kotlinの方が汎用性高いのは後から知ったけど、Androidstudioを使えばJava>kotlinの変換は出来るみたいなので
最終的にkotlinにするにしても、勉強用としても、まずはJavaで開発している状況
2021/01/24(日) 02:21:51.07ID:xB5ElVg9
なんでそんな詳しいの?
2021/01/24(日) 02:31:33.86ID:HRMGXBTJ
それが公開できるならtachiyomiもストアにあるはず
2021/01/24(日) 02:42:34.04ID:5hBR3mk+
立ち読みがストアに登録されない理由は良く分からないけど、何が問題なの?
2021/01/24(日) 02:58:54.89ID:DMV+arJV
chMateもエロ対策で板を自分で導入するようになった
2021/01/24(日) 03:52:09.27ID:7N7WSLbf
>>67
GooglePlayにエロ絡みのアプリってあったっけ?

まぁ、プラグインって形にすればいけると思う
本体はどこからもダウンロードしないようにして、
hentai.orgにアクセスする部分は野良配布する形で
2021/01/24(日) 13:56:26.28ID:q6sQ3lCJ
メイン端末からタブレットへの通知共有を考えていますが、なかなか思うように行きません。お心当たりのある方にご教示頂けませんでしょうか?

【やりたいこと】
メインのスマホ(Android)から車載タブレット(Android)に通知を共有したい。
理想としては通知スピードはそれなりに確保したい。(数分後に届いては意味がない)
メインの用途はLine、電話着信の通知。
尚、スマホやスマートウォッチ見ればいいってのは無しの方向でお願いします。(当方片腕に少々問題があり、難しいのです)

【実施】
■Pushbullet…通知後余りに遅い、wifiでも遅い
■Join…スピードは悪くないのですが、アプリが常駐しないので意味がない。(バッテリー最適化の解除などの節電設定は全てoff)
■通知連携Plus…スピードや動作内容は悪くないのですが、当方のメインとタブのBluetooth接続が安定せず断念。概念はローカルで完結するので面白かったのですが。

【希望】
TaskerやMacrodroidなどで通知を飛ばす手段など他の方法でも問題ありません。以上の件、よろしく尾根碁石ます。
長文失礼しました。
2021/01/24(日) 14:35:24.68ID:PyXjJztj
>>73
片腕治せよ
2021/01/24(日) 15:09:57.30ID:q6sQ3lCJ
>>74
それが叶えば…orz
2021/01/24(日) 15:49:06.85ID:lRP/kwyM
>>74
下手な煽りや罵倒よりキツイなお前w
2021/01/24(日) 15:53:59.54ID:1j28n07Y
>>74
クズ野郎
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:59:36.75ID:X31nQwYi
>>73
>>1
2021/01/24(日) 16:07:31.56ID:a7mpuIup
>>63
e-hentaiって違法サイトじゃねーか
2021/01/24(日) 17:00:59.32ID:AAcsRIeo
>>76,77
まあこういうのは慣れてますし問題ありませんよw

>>78
どちらのスレに属するか分からずこちらに質問していました。
誘導ありがとうございます。
2021/01/24(日) 17:29:00.75ID:mv8+KAAE
Galaxyなら純正ソフトで通知共有できるしそのまま返信できるのになあ
2021/01/24(日) 18:56:54.68ID:AAcsRIeo
回線の問題が無ければこれを期に機種変更でも良いのですが、docomo系とau系のDSですので、機種が限られてしまうのです。

機種とか言ってませんでしたね。
umidigi s5pro、価格は有料でも問題ありません。
2021/01/25(月) 08:03:07.62ID:CeIgQbRe
>>82
返信ないとこみるとなかなか難しいんだろうね
2021/01/25(月) 09:48:26.01ID:Ol4mZcgW
>>83
使い方はニッチな方だとは思いますしね。
スマートウォッチやアプリでAndroidのステータスが拾えると言うことは、何かしら他の方法(マクロ系など)があると良いなー、っと素人ながらに考えています。
2021/01/25(月) 10:11:26.12ID:vBDoXLYK
アプリの動作確認って基本ピュアAndroidでやるけど
umidigiはピュアAndroidなんで上手く動かないのはおかしいんじゃね?
アプリの動作設定見直してみたら?
2021/01/27(水) 01:36:03.86ID:3HpqnLag
>>79
e-hentai は日本の法律では違法では無かったはず
2021/01/27(水) 04:08:19.75ID:8SsF8pm7
アンドロイドの機能でリマインダー的なのってあるかな?
家賃を振り込む、なんて表示が振り込むまでホーム画面に表示されるとか
2021/01/27(水) 04:51:56.30ID:ZQwFSj6h
それってホーム画面にメモのウィジェットとか表示しとけばいいだけじゃないの
2021/01/27(水) 10:12:28.34ID:DOhj66l3
>>87
振り込むか否かのトリガーどないすんのよw
2021/01/27(水) 10:23:18.42ID:sMVho/kw
>>89
そんな事出来たらすごいって思ったけど今のスマホではまだ無理か
銀行アプリで出来そうだが
2021/01/27(水) 10:29:41.50ID:LyssGR6m
振り込んだらメールが届くはずだからそれをキックにすれば何とかできるんかね
2021/01/27(水) 18:20:10.53ID:xqkgG8Nz
>>90,91
確かにメールなら希望持てるね。
ただそれならアプリでってより、TaskerやMacrodroid系の出番な様に気はする。
2021/01/28(木) 13:31:50.84ID:46droCVT
質問、

Android10からアプリ単一でのpush通知の個数制限、24に減ったよね?
Twitter使ってて24件一瞬で終わってしまうから困っている

誰か同じような状況の人、解決策が分かる人いるかな?
2021/01/29(金) 16:59:52.91ID:Ldw1S3w0
年寄りの楽しめるゲームってないかねえ
取り敢えずディズニーツムツム入れてやったけど他ジャンルでオススメ教えて
2021/01/29(金) 18:05:59.17ID:ANZ/P6OG
ないです
2021/01/29(金) 18:51:38.87ID:HmU9rE08
>>94
年寄りは政治に関心あるからこれおすすめ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.biden.vs.trump
2021/01/29(金) 20:24:05.72ID:s/etTlRK
お年寄りに大人気のポケGO
2021/01/29(金) 21:29:31.48ID:v05z03Pd
数独でもやらせとけ
ボケ防止にもなる
2021/01/29(金) 23:17:50.87ID:YmcE7BcI
花札 。
寝る前に6ヶ月分 (6プレイ)している
2021/01/30(土) 11:23:24.01ID:k1d9wDwF
今、文字入力アプリはGoogle日本語入力を使っていて、前のスマホでも同じ入力アプリを使っていました。
で、なぜか英単語への変換能力は古いスマホのGoogle日本語入力の方が優秀なので、どうにかして新しいスマホで古い方のGoogle日本語入力を使えるようにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
2021/01/30(土) 11:27:25.05ID:4eF2mjux
>>100
【Google】Android IME総合 Part34【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583620877/
2021/01/30(土) 11:28:26.12ID:k1d9wDwF
>>101
おお、ありがとう
こっちで聞いてみよう
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 15:31:27.12ID:X0GVwjYG
Googleアシスタントについての質問ってここでいいんでしょうか?
ソニー製ヘッドセットの機能でロック画面から起動させたい(急に出来なくなった)って内容なんですが
2021/01/31(日) 21:34:26.19ID:pGgD9a6P
AdGuardはブラウザとかYouTubeの広告をブロックするらしいですけど、普通アプリの広告もほとんどブロックしてくれるのでしょうか?
2021/01/31(日) 23:07:44.32ID:IKJ1o7yd
>>104
何故 試さない?!
2021/01/31(日) 23:12:08.06ID:PhgPB27s
>>104
物による。
そのレベルの質問だとあなた後望む結果になると断言もできない。広告領域の有無の件とか、そもそも広告はどの様に表示しているのか。
『普通ではないアプリ』の基準が分からない。
2021/02/07(日) 15:11:48.73ID:RxJ7ko1q
AndroidとJAVAの理解、そして自分用に、 e-hentai.org から欲しい作品をダウンロード出来るアプリを作ってるんだけど、需要あるかな?

って相談した者やけど、基本的な機能は出来たっぽい

デザイン関連で悩んだけど、まぁ何とかなる


まずは、そこそこの状態で野良として公開してみたいんだけど、どこ使えばいい?
2021/02/07(日) 16:25:21.71ID:3mhtyZS6
市販の物もアップしてる違法サイトじゃねぇか
そんなもの公開するな
2021/02/07(日) 16:50:13.78ID:cygGgYd/
アプリ公開したいならgithubしかないんじゃない
2021/02/07(日) 17:15:38.98ID:Vtg32Nf1
>>107
救世主か?
2021/02/07(日) 18:56:34.29ID:Pl3T0CKL
ぶっちゃけその類のサイトからダウンロードできるアプリはいくらでもあるので公開してもリンク貼らないでね
2021/02/07(日) 19:05:49.47ID:ro9kahDr
わざわざリンクはらないでねとか言って性格悪くて草

本人の好きにさせりゃいいだろw
2021/02/07(日) 19:08:57.52ID:Pl3T0CKL
ここは質問スレです
2021/02/07(日) 19:09:50.22ID:923RnyY9
最初からずっとスレチだし誰も求めてねえのに勘違いしてる奴は言われても仕方ないだろw
2021/02/07(日) 19:12:10.33ID:ro9kahDr
興味ないなら応援しなくてもいいけど、興味ないけどちょっと妨害だけはしてみるみたいな感じ?ww
2021/02/07(日) 19:15:12.79ID:RPgh4y9m
スレタイ読めないのかクソガキ
2021/02/07(日) 19:29:59.79ID:A7EU2wCt
いや質問じゃん
2021/02/07(日) 19:37:12.75ID:Pl3T0CKL
アプリの公開が質問?
2021/02/07(日) 21:20:38.64ID:RxJ7ko1q
作った物の、お手本は2chで作られた物なんだけど…
2chと5chは別物、もしくは時代が変わった?
2021/02/07(日) 22:11:38.46ID:qkrsnuoo
>>119
サッサと晒せよ! 評価はこっちがやるから。
2021/02/07(日) 22:12:18.31ID:/OESXhwf
ここはアプリ質問スレだガイジ
二度と来るな
2021/02/07(日) 22:22:10.80ID:RxJ7ko1q
>>120
晒す場所を、提示しろよ!

>>109 が提示してくれた github でも良いんだが、とっかかりがめんどくさそう

最終的には、グーグルで公開するつもりのアプリだから
野良で公開する場合の、実験場所plz
 
2021/02/07(日) 22:26:53.53ID:RxJ7ko1q
>>121
アプリに全般に関する質問をしているつもりなんだが、何か間違ったか?
2021/02/07(日) 22:35:35.53ID:/OESXhwf
>>123
アプリ開発の公開場所の話はアプリ全般の話じゃねえだろ
2021/02/07(日) 22:38:42.13ID:Pl3T0CKL
ここでもどこでも好きなアプリ開発スレに行け
これだけ場違い指摘されても居座るならただの荒らし

Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568192210/
2021/02/07(日) 22:58:18.54ID:RxJ7ko1q
作成したソースを公開するつもりは無い
作ったソースに自信がないから

自分が使って問題ないから、出来れば公開して、
公開出来れば収益化して、収益金を協力者に配りたいとは思ってけど
無理そうなら、自分用でもいいな

>>124 >>125
そうなのか、そっちも見てみる
2021/02/08(月) 19:44:44.39ID:NBwRXr7E
Yahooの公式アプリ。
ユーザーデータの容量が5GBと異様に容量食うけど何にこんな容量使ってるの?
ニュース速報をプッシュ通知用途しか使ってないのに
2021/02/08(月) 19:48:45.68ID:RoChF6XE
>>127
キャッシュが溜まってるんでしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:50:18.82ID:428D+Uyx
しこってこいよ
2021/02/08(月) 21:24:13.77ID:9gI2GGHG
Android9の端末を使ってるんだが
LINEの正確な引き継ぎ方ってどんなの?
各機種によって端末のワードは違うとわかってるんだが、各々書き方で教えてください
一応僕の機種SH-01k→SH-RM12に買い替え
2021/02/08(月) 21:32:16.79ID:QMMSZgSc
LINEの設定→アカウントの引き継ぎ
LINEの設定→トーク→バックアップ
終わり
後は新しいのでバックアップ復元とかやるだけ
2021/02/08(月) 21:32:41.48ID:4FifFWm5
ラインのアカウント引き継ぎから引き継ぐだけ
2021/02/08(月) 21:48:39.27ID:1PhU49gT
>>130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602340214/691
もしかしてマルチ?
2021/02/09(火) 00:47:15.53ID:q08UMPR3
>>130
電話番号登録せずフェイスブックで登録してて
いつのまにかフェイスブックをBANされてて引き継ぎできなくなったことあるから注意
2021/02/09(火) 16:36:21.30ID:eDeBmvmk
>>131-134参考にします
ありがとうございます
2021/02/09(火) 20:56:11.10ID:zyfp7GMu
googleニュースアプリが電池食いまくってるんですが何か対応策があったら教えて貰えないでしょうか。
よろしくお願いします。

2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M12/10/DR

有効時
https://i.imgur.com/4kZ2QDy.jpg
無効時
https://i.imgur.com/GT3yewB.jpg
ホーム左のニュースを無効
https://i.imgur.com/ieA3zA7.jpg
2021/02/09(火) 21:04:06.40ID:IE/tIBxl
>>136
アンインストール
2021/02/10(水) 09:09:50.97ID:O4hPqaDE
>>137
アンインストール出来なかったので無効にしたのですが方法があるなら教えて貰えないでしょうか
2021/02/10(水) 09:30:48.91ID:kQ4qzqYH
>>138
ADBでコマンド叩いて消す(要PC)
2021/02/10(水) 09:43:23.90ID:uhzCUVDf
>>138
神アプリスレにも書いたけど

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wakasoftware.appfreezer

抜けないアプリ(プリインスト等)を止める(起動させない)

*要ADB

スマフォ替えたらまず入れるレベル
2021/02/10(水) 10:45:55.50ID:Br7jek2F
無効じゃダメなの?
2021/02/10(水) 12:25:25.08ID:EFJdNf4O
>>139-140
ADBってコマンドがあるんですね
ありがとうございます

>>141
>>136にあげたのですが、無効にしても電池の減りは変わらなかったです


しかし、他に情報がないので自分だけっぽいですね
困った…
ありがとうございました
2021/02/10(水) 12:39:22.10ID:Fg6jB3qu
ADBでどれ消してよくて、どれ消したら他のに影響出るのかいまいちわからん
2021/02/10(水) 12:42:17.82ID:OdbLxM5d
ADBコマンドは消されてる機種が多いから無理
2021/02/10(水) 12:53:54.04ID:kQ4qzqYH
USBデバッグオンにすれば大概使えるけど
キャリア専売のガラパゴスは知らんけど
2021/02/10(水) 13:10:49.36ID:UBFpCa6V
しょうもないマウントおじさんきたー
2021/02/10(水) 13:37:47.18ID:+mJhfkwn
ガラパゴスがーニチャア
2021/02/10(水) 15:18:15.67ID:Br7jek2F
え!?無効化でも変わらないとかあるの?マジか
2021/02/10(水) 17:53:36.59ID:tlyxMDZE
>>148
あれじゃね?
ストレージ残量によるものとか?
…数十Mバイトのw
2021/02/10(水) 19:28:12.66ID:t51AzNTp
lmtが11から動かなくなった
同じもしくは同等の動きをしてくれるポインターある?
rootはとってないです
2021/02/10(水) 22:46:09.91ID:tlyxMDZE
>>150
Android11未対応ってまじか!それは困るなー
2021/02/10(水) 23:29:18.70ID:Br7jek2F
>>150
!?それはまだ対応してないだけじゃなくて?
じゃなかったら他もダメでは
2021/02/11(木) 14:20:05.88ID:YXl6soGH
>>151
>>152
なんか上手く検索できず調査不足です。新()xdaの専スレでは動いてるとか書いてあった気がした…
一日ぐらい使えた時があったが再現できずにアンインストール。

問答無用でパイを表示すると強制終了ダイアログ
ユーザー補助の挙動が怪しい。ユーザー補助の項目で動作しないだったかのヒントが出たり出なかったり。
開発者サービスに互換性云々の欄があり、lmtが列挙されオンオフできる。しかし、内容が権限の内部名称?だからちんぷんかんぷん。

3.1からアプデされるのかなぁ…
2021/02/11(木) 16:01:22.38ID:DADEowTs
基本的なことなのかもしれませんか質問

gmailアプリで届いたメールを開いても添付されてるはずのpdfファイルが
表示されず添付のクリップアイコンも表示されない
見落としてるのではないかと何度もメールを開いたりしてるといつの間にか
添付表示とクリップアイコンが表示されて見られるようになってる

というのはgmailアプリの仕様ですか?
それとも添付ファイルだけ遅延してる?(Wi-Fiなので回線が遅いと言う事はないと思う)
2021/02/13(土) 20:44:14.30ID:D5aOPwSD
LINEをアプデしたら通知が来なかったりするのでダウングレードしたいんですが、
その場合はどこかからapkファイルをDLして最インストールするしかないんでしょうか?
apkファイルのある場所でおすすめのHPはありますか?
2021/02/13(土) 21:04:17.74ID:P8dUC6rh
>>155
最も信頼できるサードパーティのアプリストアapkmirrorで古いバージョンをインストール
https://www.apkmirror.com/apk/line-corporation/line/
2021/02/14(日) 00:37:23.59ID:xVs1NZg4
アカウントAとBでAndroid端末にログインしています。Bのライブラリからアプリを削除してAで再インストしても再度Bに入れられます。Bから消し、Aのライブラリに入れるにはどうしたらいいですか?
2021/02/14(日) 00:38:24.45ID:32l0XaeS
>>157
なんのアプリの話してるかわからない
2021/02/14(日) 00:59:38.90ID:xVs1NZg4
>>158
アプリ全般です
Androidの仕様のようなことだと思います
どうやってもBでインストールされてしまいます
AとB双方でアプリを購入しているので双方でログインしないといけませんが
メインをAに切り替えたので過去にBでいれたものもAにしたいです
2021/02/14(日) 02:08:42.11ID:54uVGaFO
そうですか。
2021/02/14(日) 03:00:59.53ID:wG83BcRz
消したいアカウント選択してライブラリ表示して✕で削除すりゃいいだろ、と思ってやってみたが
別のアカウントに切り替えて(>>157でいうAとBでログインした状態)改めてインストールしてもライブラリで消したはずのアカウントでインストールされるな
2021/02/14(日) 03:27:25.23ID:UpmPH8nN
>>159
いったん端末からBのアカウントを消してからAで入れる
それからBのアカウントをまた端末に追加する
これが一番早い気がする
2021/02/14(日) 03:38:28.41ID:xVs1NZg4
>>161
>>162
ありがとうございます
それだと2つのアカウントのライブラリに入ることになるんですよね?
Aだけにして入れたらBのライブラリには表示されてる状態になって二重でインストールされたりしそうです
現にアカウント切り替えたりライブラリから消したり入れたりしていたら同じアプリが2つインストールされたんですよね(アプデあったときにも更新ボタンではなくインストールボタンになるので2ついれないと更新できない)
2021/02/14(日) 08:00:18.21ID:7kUbHd95
>>156
ありがとうございます!解決しました
2021/02/14(日) 14:08:34.19ID:FWYK+8w0
>>163
1.対象のアプリを削除
2.Playストアで旧アカに切り替えライブラリから削除する
3.新アカに切り替えインストール

上記で駄目だった場合
1と2のあとに
4.本体から旧アカを削除
5.新アカでアプリをインストール
6.旧アカを再登録

自分のメモからひっぱり出してきた
旧アカに紐づけされてるアプリを新アカに紐付ける方法です
旧とか新じゃなくAとBだけどそれにあてはめて考えてやってみて
2021/02/14(日) 14:14:38.13ID:xVs1NZg4
>>165
ありがとうございます
ライブラリは一括削除できなくなったしアルファベット順にすると遅くなるので複数やるのは大変そうですね
2021/02/14(日) 19:17:47.86ID:z4ku/0Mu
テスト
2021/02/15(月) 13:40:47.40ID:nAkiIYZ/
仕事場のメールアドレスをgmailアプリに登録して使ってたんだけど急に
そのアカウントだけ『認証情報が必要です』と表示されるようになって
送受信サーバーの設定なんかも確認したけど改善されない

違うメールアプリで新たに設定しても無理ということは無効のサーバー側の
問題ということでしようか?
2021/02/15(月) 13:44:20.16ID:0EuJFaRg
仕事場に聞け
2021/02/15(月) 14:21:54.18ID:8+RQrN4G
>>168
そのアカウントだけとか知らんがな

仕事場に聞かないといけないこと
問題があるわけじゃないけどセキュリティの意識的に良くない
こんな不特定多数の人がいるとこで聞くな
2021/02/15(月) 23:33:18.90ID:VH/3FhpL
ping は通るのかな?
2021/02/17(水) 10:07:47.05ID:6/wYs8Ms
今はピングよりモルカー
2021/02/17(水) 16:41:56.52ID:Llx4RhaP
いつの頃からかchmateで書き込み文章を書いてるときに、ダブルタップしてもコピペの範囲選択用のポッチが出てこなくなったのですが直しかた教えてください
IME切り替えてもだめです
メール等で文を書くときは問題ないです
2021/02/17(水) 16:59:35.81ID:8a/KyGjk
>>173
長押しは?
2021/02/17(水) 17:33:26.94ID:Llx4RhaP
>>174
レスありがとう長押しはメニュー「貼り付け、AA編集モード、マッシュルーム……」がでます
ちなみにダブルタップすると数文字が選択されはしますが丸ポッチが出ないので範囲を変えることができません
2021/02/17(水) 18:18:45.32ID:HyQgxsYm
androidに最初から入っているメールのアプリの質問です
相手のメールアドレスを一度入力すると
例えばexample@gmail.cpmと入れれば
次からexと入力するだけで候補としてアドレスが出るようになりますが
その候補を消す方法はありますか?
何かの間違いでexample@gmail.みたいに欠けた候補が
一番上に出て非常に鬱陶しいのです
2021/02/17(水) 18:22:40.73ID:TTbdodYZ
メールアプリの問題ではなくキーボードアプリの話だと思うけど
2021/02/17(水) 18:33:20.90ID:TESBKZve
メールアプリの問題だろ
gmailとか打ってる途中のアドレスが勝手に決定されて最初から打ち直すしかなくなる
2021/02/17(水) 21:36:14.86ID:/Itwp5CF
>>175
設定→実験的→テキスト選択の項目をチェック

選択したい場所を長押し→長押しメニューが出ても更にそのまま押し続ける→選択できるようになる
2021/02/17(水) 22:51:20.20ID:hBsfywuk
>>168
無効のサーバーだからだろう
>>176-178
androidに最初から入ってるメールのアプリ、だけじゃはっきりしない
SamsungやXiaomiなどはブラウザとかメールとか独自の入れてないっけ
使ってる機種やせめてメーカー、OSも何一つ書かない奴なんだから何も教えてやんなよ
2021/02/17(水) 23:00:05.93ID:q6dDb2aX
無駄に安価つけるバカとは関わるな
2021/02/17(水) 23:36:02.47ID:DPaaDoUU
>>179
ありがとうございます
そこを見たらもともとチェックが入っていたので関係なさそうだったのですがなぜか現在ダブルタップで出るようになりました、謎すぎる
2021/02/18(木) 01:04:45.48ID:uj64Ef1u
>>180
すみませんでした
グーグルのGメールアプリについて質問します
OSがなんの事かわからなくてすみません
メール先のオトコンを編集できるか、おしえてください
2021/02/18(木) 01:11:36.45ID:uj64Ef1u
グーグルの提供するGメールアプリです
メール先のオートコンプリートについて
編集、削除、リセット何れかを行う方法がもしあれば教えて下さい
android7か8か9ならどれでもいいです
メーカーも機種も問いません
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 03:35:28.38ID:dvTOS8Gc
いちゃもんつけてるほうが無知っぽくて質問者の必死さが哀れ
2021/02/18(木) 03:45:06.27ID:Suq2eS9O
>>185
その人たちが手帳持ってるとしたら話は違って見える不思議
2021/02/18(木) 03:49:02.81ID:dvTOS8Gc
コメツキバッタしてヘコヘコしてるなら自分で調べろよ
ほんま情けないわ
2021/02/22(月) 05:07:57.68ID:Ct3Y0aDv
ぐーぐる翻訳のローマ字表記を消す方法教えろ
オーバーレイ表示の領域狭いのに圧迫してクソじゃね?
2021/02/22(月) 07:06:28.77ID:a6OCG7ow
>>188
死ね
2021/02/22(月) 16:29:01.47ID:Ct3Y0aDv
>>189
お前が死ね
2021/02/22(月) 16:37:39.87ID:O042n/eK
質問です
Redmi note9s でYouTube vancedをダウンロードしたいのですが、vancedmanegerをダウンロードした後、その中でmicrogをインストールしようとした時にユーザーによってブロックされていますと出てインストールできません
設定で不明なアプリをインストールは許可しているのですが何が原因なんでしょう?
2021/02/22(月) 17:40:24.21ID:IoJ9eD15
ユーザーによってブロックされているのが原因です
2021/02/22(月) 17:44:43.14ID:O042n/eK
>>192
どうすれば解除できますか?
2021/02/22(月) 17:49:18.98ID:wACsDtYu
ブロックを解除すれば出来ます
2021/02/22(月) 18:10:09.69ID:6W7vcE9A
S-SHOINとかいう辞書
左右の矢印長押しで上下のフリック出るようになったんだけど
出ないようにすることは可能ですか?
2021/02/22(月) 19:58:01.99ID:O042n/eK
>>194
自己解決しました
開発者モードでMIUI最適化を解除すればよかったんですね
ありがとうございます
2021/02/22(月) 21:40:49.42ID:7TvxMVtv
無能な>>192>>194が礼を言うべきw
2021/02/22(月) 22:56:57.24ID:IoJ9eD15
意味不、自己解決できるような質問すんなw
2021/02/23(火) 16:05:04.30ID:tCt5R3QX
知らなくて安っい煽り入れただけの無能がw
2021/02/23(火) 16:07:55.95ID:cC0WVRMc
Instagramって一つのメールアドレスで複数アカウント作れたんだね
知らなかったから
何個もメールアドレス用意して複数アカウント作ってた
一つのメールアドレスで複数アカウント作ったら気になるんだけど
このメールアドレスにはこの複数アカウント作ってるっていうのが知りたいんだけど良い確認方法ある?
アプリから設定のアカウントの個人の情報見てメールアドレスが同じって事ぐらいでしか確認しようがないんだけど他にわかりやすく一覧で確認できるような方法無いかな?
2021/02/23(火) 16:17:50.31ID:Qa2YfBgF
逆にone driveは複数アカウント切り替えできなくて困ったわ
メアド数ぶん作れると思ってた
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:12:25.44ID:upzsyHbp
Samsung Internet Browserについてですが
ズームした時とかに自動で画面幅に合わせてテキストの折り返し出来たら良いんですが
たぶん設定にはないのでアドオンになりますよね
でもアドオンの「他のアドオンを取得」をタップしても何も動かないんですが、機種やOSの問題なのか、やり方の問題なのか分かりません
そもそもアドオンにテキストの折り返しがあるのかどうか

2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LR
2021/02/25(木) 09:23:39.33ID:aDfHKM4Q
クソブラウザなんか使うとそうなる
2021/02/25(木) 12:49:43.89ID:4T3q0ra0
1回も使っていないのにクソ扱い
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:14:25.75ID:w1rlbTcT
oandbackup xで分割apkを復元できないんですがそういう仕様なんですか?
もしそうなら他に分割apkを復元できるアプリはありますか?
2021/02/26(金) 06:13:04.06ID:+cNVjRM3
Android 分割apkで検索したら出るんやないの
2021/02/26(金) 09:24:56.91ID:jfLtFfNz
それでいいならストアでsplit apks
208205
垢版 |
2021/02/26(金) 13:22:21.14ID:Lc0En5Vp
>>206-207
ありがとうございます
2021/02/26(金) 14:31:20.93ID:Y83si4G6
accubatteryというアプリを使っていて、
指定%時に通知するようにしていたのに
今回は通知されませんでした
何故だと思いますか?
2021/02/26(金) 14:33:03.18ID:r+CVmZsn
>>209
Androidは3回に1回は失敗すると思ってたほうがええ
2021/02/26(金) 14:43:54.13ID:Y83si4G6
>>210
そうでしたか
今回初めて鳴らなかったので驚きました
その頻度なら、またか!となるんですが
2021/02/26(金) 15:07:49.49ID:5f8T7uRq
iPhoneからS21にSmart Switchで写真データを移行したのですがギャラリーでの表示が日付け別になっています
これを普通ののタイル表示にするにはどうしたらいいですか?
2021/02/26(金) 15:10:10.04ID:5f8T7uRq
あと音楽データも移行してSamsun musicで開くとアーティスト名やアルバムのアートワーク(ジャケット)が音符マークになってるものがあるんだけどこれはどうにもならないですか?
2021/02/26(金) 16:17:53.53ID:AlrC8dM6
>>213
サムソンスレで聞いたほうが良いと思う
2021/02/26(金) 18:39:55.68ID:5f8T7uRq
>>214
移動します
2021/02/28(日) 13:17:08.53ID:naXoG80O
いつも朝起きて2階から降りてきてトイレ入ったらメールの着信音が鳴るんだけど
(メール自体は晩とか早朝に届いたもの)これは深夜早朝にメール着信を
控える機能とかが働いてるの?

gpsとかが微妙な移動を感知して起床したと判断して着信音を鳴らしてるってこと?
2021/02/28(日) 16:33:00.29ID:GpkxMpze
トイレを覗いてるんだろう
2021/02/28(日) 16:50:37.55ID:7g3ndfZp
>>216
毎日6時とか7時ちょうどにトイレに入ってないかい?
いつも覗いているよ
そうじゃなきゃ、言うとおりで動センサー利用をしてると思う
いつも覗いてはいるがそれは別として
2021/02/28(日) 22:36:13.65ID:XRXxJVz4
スマホは持ってるのか2階なのかはっきりせよ クズ
2021/03/01(月) 00:20:42.25ID:/qcstU6O
>>216
GPSは関係ない。スリープ中はメール通知が来ないことはよくあること。トイレでスリープ解除したときにメール通知がされてるだけでしょ。
2021/03/01(月) 03:20:58.90ID:vCfqCrnv
音楽教室などでピアノを弾いてその音を発生してあってるか確認するのがありますが
あのようなものをできるアプリはありませんか?
2021/03/01(月) 04:08:05.02ID:qgWrdKf7
スレチ
2021/03/01(月) 04:57:21.54ID:vCfqCrnv
ごめん探しものかとおみまちがえた
2021/03/01(月) 16:29:44.73ID:CAs6Q1fe
Google keepってクラウドないん?
2021/03/01(月) 18:01:29.42ID:gohU3K9U
>>224
ないん?
2021/03/01(月) 18:14:00.46ID:lPD5xK7n
>>225
ないの?って意味だしょ
2021/03/01(月) 18:41:54.18ID:E6RAbz3t
>>224
むしろローカルが無いでしょ
2021/03/01(月) 19:07:30.13ID:Otz0+b9H
>>227
まじで??
今のメモって全部クラウドになってんの?
2021/03/01(月) 19:48:28.88ID:E6RAbz3t
>>228
いやいやいや、Google Keepとかクラウド前提でしょ?って意味で今時のメモが全部クラウドなんて言ってないw
2021/03/01(月) 20:42:11.05ID:Otz0+b9H
>>229
Googlekeep今日入れたw
結構重要なものやね
2021/03/01(月) 21:55:16.58ID:A/cAPjnJ
クラウドやろ
家と外で同一アカウントで複数機種使ってるから便利
今までワンドライブにメモを置いてたわ
2021/03/01(月) 21:59:37.94ID:W4dem5ll
数字を勝手に電話番号と認識するのと、文章を一部ずつ確定できない事以外はシンプルでとても便利だと思う
2021/03/02(火) 00:43:05.22ID:pqQ/Io2R
Googlekeep入れてなんKBで、どのくらいの容量が上限なの?そしていくらまでが無料なの?keep内でアプリを併合してなにかいい事あるの?
あと、好きな色はなんですか
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 01:14:29.52ID:o7Dvj0Ml
>>233
通常利用で上限はないくらい使える、いくらでも無料
好きな色はお前の肛門色
ちなお前肛門と乳首同じ色だ私の万個の方がピンク
いつもトイレを覗いて興奮そている
2021/03/02(火) 02:29:26.24ID:pqQ/Io2R
>>234
男?女?
2021/03/02(火) 11:02:07.48ID:5qbgjG/Q
>>231
同一アカウントで複数機種の方がいいの?
個別アカウントではダメ?
2021/03/02(火) 11:31:52.54ID:fdVjZrZQ
クロームで使える広告除去アプリって無い?
アドブロックってブラウザもインストールされちゃうよね?
皆さん広告除去どうしてんの?
2021/03/02(火) 11:40:10.63ID:L+i8iUDT
>>237
アドガード使ってる
2021/03/02(火) 11:43:58.76ID:/hrIAYEU
>>237
Adguard なんj で検索して無料導入をよく読んでそのままやれ。
馬鹿みたいに適当にやったり手順間違えたりすんなよ。
2021/03/02(火) 11:44:19.37ID:j5QjPhB4
>>236
個別アカウントだと別のkeepになるし並列されんのとちゃうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 11:59:28.75ID:RX36eEjX
AdGuardforAndroidとコンテンツブロッカーは別アプリ?クロームで使えるのはアンド
ロイド版?
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 08:14:23.25ID:1lLq+vgO
SearchBar Ex
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devhomc.search
このアプリ使ってまして
アシストアプリに設定して、ホームボタン長押しからすぐWeb検索出来るようにしてますが
今まで問題なく使えてたんですが、今日突然おかしくなって、検索候補の頭に変な文字が出てくるようになりました
「@○○○○A」という表示になり、その部分を消さないとそのまま検索ワードとしてブラウザに送ってしまいます
アンインストールし直してもなるのですが、原因と直す方法有りますでしょうか?
https://i.imgur.com/bRqOUcm.png
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 08:15:00.11ID:1lLq+vgO
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LR
2021/03/04(木) 09:07:18.47ID:OC/9K8SK
>>242
試しに入れたら俺もなったのでおま環ではなさそう
キーワード予測がバグってるぽいから作者に言ったら
2021/03/04(木) 09:40:27.55ID:tzh9EWQ5
>>242
それ使ってるけどうちのは通常運転でした
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01L/9/LR
2021/03/04(木) 12:58:19.50ID:6tG5mPKn
>>242
ずっと使ってるけど今朝からその症状になったな
特に問題無く検索出来てるみたいだからあまり気にしてないけど
2021/03/04(木) 13:06:49.20ID:B2czbTXt
>>242
共有や文字長押しのウェブ検索てのでは出なかった
2021/03/04(木) 13:08:34.72ID:B2czbTXt
あっ文字共有じゃなくて普通に起動>文字打ったら出た
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
2021/03/04(木) 16:54:15.11ID:Hs8V9Pl1
梵字?
2021/03/04(木) 23:51:57.33ID:tOxovnUV
おどみゃ梵字理 梵字理
2021/03/05(金) 02:04:55.37ID:NdGiuHfW
Subランチャーというランチャーでタイルの並びの編集をしたいのですが、アイコン長押し→ドラッグ&ドロップするとドラッグで通った場所のアイコンがズレてそれを直すと他のがずれてどんどんめちゃくちゃになります
なんか根本的に間違ってる気がしてなりません
ずれない動かし方教えてください
2021/03/05(金) 21:03:46.80ID:oshq+rBr
>>234
ワロタ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 21:37:37.62ID:7ZJsUqDN
>>242
これ出る人多いんですね
突然なったから突然直ったりするんだろうか
2021/03/05(金) 22:39:25.60ID:c48LDv3b
>>242
すまない、余談だけどそのIMEは何?
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:20:56.71ID:7ZJsUqDN
>>254
これ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
拡張でこれも入れてる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.googleime
2021/03/06(土) 00:59:27.68ID:ozIoce6M
!
extend
:default:none
2021/03/06(土) 07:25:10.42ID:AwM0YwAQ
てすと
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:22:53.75ID:yz1PIdqS
Android 11にアップデートしたらゲーム中にスワイプの遅延が多発するんだけど直せないですかね
FPSで一瞬で振り向く入力をしたのにゆっくり動いてしまう
機種はGALAXY S10+で、全体の動作も重くなりました
2021/03/06(土) 13:14:25.77ID:D6M/p/6p
>>258
あーあ やっちまったかー
OSのアップデートではGoogle系のアプリは保証されているが
ゲームなど第三社のアプリは、その開発社がなんとかしないとどうしようもない

現状Android11のユーザーも少なく
利用者が一番多い、若しくは今後の主流になるであろうOSVer.を優先的に修正するから
相当待つか、お手紙送り嘆願するか、買い直すかだね
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:46:29.92ID:wJ4mshNH
ゲームとかその他のアプリの動作を安定させたいなら今のところAndroid 9までにしておくのが一番いいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:00:55.58ID:TDn2+Vmc
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」で他人からのフレンド申請されてる画面にはどうやって進めばいいですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 19:49:20.59ID:R5rXE+e5
機種変しようと思うんですがオススメの機種ありますか?
とりあえずソシャゲや動画見るのに主に使ってます。価格は10万以内に抑えたいです。
AUショップの店員に聞いたらそもそも取り扱ってる機種が少なく、在庫が有る中ではGALAXY S20 5Gを薦められたのですが良い機種なのでしょうか?
2021/03/06(土) 20:16:41.05ID:WxXCk4Dt
韓国に抵抗ないならGalaxy一択だよ
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:25:00.93ID:sOEur4rr
抑えなくていいからRazr 5Gにしよう
2021/03/07(日) 00:08:57.45ID:cLLNxPPE
携帯電話本体は高くても3万 !
2021/03/09(火) 02:57:06.19ID:q6J//1Uw
>>260
横からだけど、最新泥10端末を買う予定なんだけど、今使ってる端末アプリはOS対応次第てことだね
2021/03/09(火) 10:14:18.46ID:aes0dUNL
>>260
Androidに限った話ではないけどね。
OSのアップデートには必ずついて回る問題。
セキュリティと天秤にかけられる案件なんだよね。
2021/03/09(火) 11:41:28.96ID:Dg790BJH
>>266
10だと最新じゃないだろ
2021/03/09(火) 11:47:16.65ID:HfA649d/
>>268
アスペなのか、日本語がきちんと理解出来ない外国の方なのか
日本語って難しいよね^^
2021/03/09(火) 11:50:46.17ID:KMk+m9bp
>>269
確かにだがAndroid10は最新じゃないって取ってもおかしくはない文章だな
他人にそこまで汲んでもらうって期待し過ぎだと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:44:13.13ID:Cu+U+1qp
個人的には頻繁なOSアップデートはメーカーが客に定期的に買い替えをさせるための口実だと思う
普通の人がちょっと古いAndroid OSを使っていたせいで脆弱性突かれて攻撃されたという話を知らない
起きる可能性の低いセキュリティリスクの不安を煽って必要もないのに最新機種を購入させたいだけに見える
2021/03/09(火) 12:50:05.76ID:aes0dUNL
>>271
コロナのようなものだな
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:52:54.30ID:DsV/fSWK
OSなんて7で十分だわ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:53:31.68ID:DsV/fSWK
6だとAmazon入らないから
7なら大抵のアプリ使えるでしょ
2021/03/09(火) 15:56:31.05ID:K9Jujsvy
最新機種に入ってるOSは10じゃない(11)だろ、とまで書かないと理解も出来ないくせにどっちがアスペか日本語を理解出来ないのか
2021/03/09(火) 16:02:24.46ID:Hw18spyy
>>275
それとも違う気するぞ
機種は最新の買ってもアンドロイドのバージョンは決まってないって事だと俺は思った
そういう具合で人それぞれ取り方違うんだからすぐアスペとか差別用語使うなって事だよ
2021/03/09(火) 16:22:03.57ID:MWjXX+LK
今月買った新品AQUOSは10だったよ
2021/03/09(火) 17:32:39.52ID:GySjY+7Y
というか>>268の発言が無意味
9以前か10以降かって話だから10だろうが11だろうがどうでもいい
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 20:12:59.04ID:OC0XjgvQ
>>242
これ直った
良かった
2021/03/10(水) 19:05:13.04ID:cwbeKuU+
Appliqatoっていう電話の音声録音するアプリ使い始めたんですが
スマホのどこに音声が保存されてるかわかります?
ためたくないのでパソコンにコピーしたいのです
2021/03/10(水) 19:13:53.49ID:cwbeKuU+
見つかりました
2021/03/10(水) 20:29:38.31ID:09iq8UdF
何故その場所を書かない?
同じ疑問を持った人に共有しろよ
2021/03/10(水) 21:20:20.58ID:cwbeKuU+
Appliqatoについて
スマホ本体にCall Recorderというフォルダが出来ていて、そこに保存されてました
2021/03/10(水) 23:34:16.65ID:Cx4S2xhz
高齢者向け対策アプリ
これ以外に何かおすすめありますかね?
一番のおすすめはホーム画面上に無駄なアイコンを
無くすことと、勝手に弄れないようにすることだと思うけど

・adguard 広告誤タップ防止
・楽天モバイルなので楽天リンクサポーターで純正電話使用禁止に
・YouTube vanced
・マクロドロイド (両親の生活パターンに応じたetc)
・NOVAランチャー(巨大アイコン)
2021/03/10(水) 23:36:24.84ID:Cx4S2xhz
>>284だけど両親それぞれ最近メールを送れるようになったレベル
一応LINEは入れる予定
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 01:41:55.15ID:yVVE52Lj
>>284
・マイセラピー 薬の飲み忘れ防止、血圧記録
・拡大鏡 老眼鏡なしで活字を見る
・Life360 徘徊防止
・Tver 一日中スマホでテレビを見る
・熟年サーチ 人生をやり直す
・終活ニュース 人生を終わらせる
2021/03/11(木) 01:56:20.31ID:roSKO5PV
>>285
メールよりLINEとかの方が既読とかわかるだけでも良かったりするから、メールよりまずそれじゃない?
拡大鏡は便利だとおもう
後ウィジェットで置ける防犯ブザーみたいなの、声出せなくても何かしらアピールできる
キッズケータイみたいに警備会社連携アプリ
2021/03/11(木) 08:44:35.49ID:UJe60tr/
>>286
拡大鏡は必要かも
>>287
なるほど。LINE、拡大、ウィジット関連
あと、音声入力設定か
おふた方ありがとうございました
両親それぞれ70代後半で機械弱いのよね
2021/03/11(木) 08:51:25.66ID:UJe60tr/
ホーム上のアイコンを
移動不可
長押し→アンインストール他多数の選択肢隠蔽
とりあえずこれが最優先かなとは思ってる
2021/03/11(木) 09:35:33.19ID:XrNR81hM
お前ら優しいな、自分は無理だと踏んでるから関わるのは願い下げとマジで思っているクズだわ。
2021/03/11(木) 10:05:40.91ID:1x8CsH6v
自分をクズだと思っているクズは、本当のクズにはなっていない。
自分がクズだと気づいていないクズが、本当のクズである。
2021/03/11(木) 10:15:14.51ID:XIb3Q9mC
スレチが理解できない人たちに言っても無駄だよ
2021/03/11(木) 10:59:33.26ID:LQEjBy5P
>>291
その先へ進もう
2021/03/11(木) 15:18:31.69ID:Cq3xJoyi
高齢者にvancedは勧めたくないな
たまにトラブルあるし
2021/03/11(木) 16:05:06.77ID:fftRIipm
親の設定してるからスレチだけどすごい参考になった
高齢者のためのandroidみたいなスレがあればいいのにな
2021/03/11(木) 16:07:09.01ID:pZru1Lhc
こんな不便端末高齢者に使わせるな
2021/03/11(木) 18:24:39.30ID:izVp+LSh
>>295
君は何歳?
2ch(5ch)には高齢者しかいないよ
2021/03/11(木) 19:26:41.51ID:mDD2KX/K
熟年サーチと終活ニュースてのはなんだか不穏な感じがするなあ…
クレジットカードを登録できなくするアプリもあったらいいのかな

年取ると騙された事を認めたくなくて子供に黙って詐欺師に金を延々払い続ける
なんてこともあるし
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:40:10.34ID:a0fJFidp
壁紙ぴったんでまち受け画面の壁紙は変えられたけどロック画面と両方同じ画像
に出来ないの?どちらか片方しか変えられないの?
2021/03/11(木) 22:54:12.53ID:pZru1Lhc
両方設定すりゃいいじゃん
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:55:25.57ID:yVVE52Lj
>>298
https://www.cocospy.com/ja/android-keylogger.html
高齢者が勝手にクレジットカードを使うのを防ぐアプリ
有料アプリだけど老人が詐欺師に大金を支払うリスクと比べたら安い代償
2021/03/12(金) 00:59:56.65ID:rcwGPMUr
アドレスが物騒だな
2021/03/12(金) 02:19:48.69ID:sNn211GO
>>294
広告を見てると残りの人生が勿体ないと思いませんか!フフ フ‐♪
2021/03/12(金) 07:10:25.98ID:OGRqcsYM
バージョンアップではなく、安いので今度Android11のスマホを買おうと思うが
スマホ板では「まだ初期不良が完治しておらず人柱 モルモットになるぞ」
と言う人も中にいる。
でも大半のトラブルは"権限"を巡るもので、旧バージョンからアップデートすると各アプリの権限が初期化されトラブルを引き起こすもの とされる。
で、ちゃんとした会社が出してる公式オフィシャルなアプリは 大半がAndroid11に対応してるが、ゲームを中心に対応未了の物が多いという見解もある。
自分はゲームはやらず、使うのは電子マネー スマホPayなど資金決済系 SNS系 銀行 天気 スーパーやamazonなど買い物系 語学など教育モノ そして5chビューアー だが、まだ未対応のアプリって多いのだろうか?
有名なアプリで 未対応なものってドレ?
アプリの使用条件に「Android 5.0以上」とか書いておきながら、自分は11に対応してません とかフザケた現象は 今時点で どれぐらいのアプリに残っているのだろうか?
詳しい方 御教示願えれば幸いです。
2021/03/15(月) 06:59:28.76ID:TVO5VixJ
ここまで読み飛ばした
2021/03/15(月) 09:14:56.87ID:+Qg4fQfE
長くて、読む気がしない
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 09:44:37.05ID:Q5C7SGI6
Yandexブラウザ使ってますが
結構前からYahooでログイン出来ません
確認コード送信タップしてもクルクルしたまま等
皆さんはどうでしょうか?
直す方法あるのでしょうか?
2021/03/15(月) 16:54:45.84ID:chldsyHB
デフォで入っているカレンダーアプリをバックアップをとったうえでadbコマンドで削除したんですが、そのバックアップをインストールしようとしても、インストールは完了していませんのメッセージがでてインストールできません
adbコマンドからインストールしようとしても同じです
これ何とかしてインストールする方法はないでしょうか?
2021/03/16(火) 14:46:45.41ID:lXPFME8Y
>>308
消したって言うくらいだからroot化してるんだろうけど、何のアプリでバックアップを
取ってどんな拡張子のファイルがadbでインストール出来ないのかな?
adbでアプリのインストールって言うならばapkファイルが必要だし、apkファイルで
インストールに失敗するならば、昨今標準のSplit apkなので単体apkじゃ導入
できないタイプなんだろうし
2021/03/16(火) 21:46:40.06ID:3btAhXPh
F-stopギャラリーの有料版を利用しているのですが、いつからかドロワーの「クラウドサービス」をタップすると落ちるようになってしまいました
インスコし直しても同様です
Fstop一般の問題なんでしょうか
それとも私の環境に依存した問題でしょうか
2021/03/16(火) 22:04:18.21ID:KmtuuNXF
>>310
お前の環境書いてないのにわかるわけねーだろアホ
2021/03/16(火) 23:18:16.68ID:my/AwoWf
>>310
こういうレスはスルーでいいよ
2021/03/17(水) 02:04:44.21ID:UxbiPwUo
EhViewer というアプリを参考に、あらたなアプリを作ってるんだけど
(EhViewerの配布元:https://github.com/seven332/EhViewer/releases

こいつがどうやって、サーチ&表示してるのか分からない。
誰か分からん?
なんとなく、自前のDB作ってそこを使ってやってそうっぽい?
2021/03/17(水) 07:54:10.80ID:UxbiPwUo
昨日、アプリを公開して、Playconsoleの画面を確認してるんだけど

トラックが、製品版
リリースのステータスが、Google Play で公開 完全公開

になってる。
これって審査通って公開出来てる状態で間違いない?
Google Playで検索しても出てこないんだけど、大丈夫なんかな?
待ってればいい?
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 13:42:49.77ID:z1oTasdV
通知が増えるとステータスバーに入りきらず隠れてしまうので
指定したアプリの通知は優先して表示するように出来るアプリって有りますか?
それともアプリ毎の設定から出来る?
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 13:43:51.49ID:z1oTasdV
探してスレに書くべきでしょうか
一応そっちにも書いてきます
2021/03/17(水) 15:05:19.58ID:Y+sxwpm5
>>316
マルチすんなバカ
2021/03/17(水) 17:15:34.92ID:3FlJHt1N
>>311
いや他の利用者に同様の症状が出てるか否かで判別つくだろガイジ
2021/03/17(水) 17:27:56.08ID:uT4lW4sM
>>318
他の障害出てる利用者と質問者が同じ環境ならアプリの問題じゃないだろガイジくん
2021/03/17(水) 17:29:36.28ID:XPbS9DOc
>>318
それってブーメラン?
2021/03/17(水) 22:37:44.45ID:Ffa5i9vN
>>309
遅くなりましたが、レスどうもありがとうございます
root化はしていなく、adbのアンインストールコマンドで消しただけです
その際にadbのコマンドでapkのバックアップを取ったんですが、それがインストールできないでこまってます
いろいろ調べてみると署名をつけると行けるとか行けないとか、いろいろ出てくるんですが、apkをファイラーからたたいただけじゃやっぱり駄目なんですかね
2021/03/18(木) 14:31:24.86ID:rmwZfaVn
>>321
うーーんデフォのカレンダーアプリってことだったのでAndroid標準のカレンダー
アプリだったらroot取ってないと消せないかなって思ったんだけど、導入された
ユーザアプリがデフォになっている機種なのかな

adbでapkのバックアップって言うことは「/data/app」のアプリのフォルダから
apkをバックアップしたのだろうけど、そのときapkが複数なかったかな
複数のapkをバックアップしているならば「adb」の「install-multiple」コマンドで
パッケージに「base.apk その他の全てのapk」とかすれば入ると思うけど
複数のapkがあるならばsplit apkとadb、インストールあたりで検索して
(役立つ情報はほぼ英語しかないけど)

apkをファイラーから叩いて導入できるかはファイラーしだいなので出来る
ものもあるけど必ず出来るとは言えないしsplit apkが導入できるファイラーは
あまり多くない(出来ても独自形式のバックアップだったりする)

署名云々っていうのは、apkからできたodexっていう実行形式から無理やり
apkを作ったり、apkの中身を改造した場合の話でapkの中身をいじらずに
そのまま再導入するのであれば、正しくバックアップとして取得している
apkであればいじる必要はないよ
2021/03/18(木) 14:45:09.57ID:gSZ61GwD
うーーーーんまで読んだ
2021/03/18(木) 15:16:38.43ID:ljvZZOVv
必要ないよ だけ読んだ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 22:34:21.44ID:tIzcWedW
chromeで新しいタブひらくとオススメの記事が出てくると思うんだけど
そのタブってページの一番上まで戻らないと閉じれない?
△の戻るだとchrome自体が落ちる
https://i.imgur.com/3k5LCjk.png
2021/03/18(木) 23:29:55.05ID:Zy8fED+P
◀ にする。
2021/03/19(金) 21:29:51.44ID:tTzeyLYN
エアレペルソナというアプリ、LINE代替えとして見つけたんですが使ってる方いますか?
もしいらっしゃるなら感想などをお聞かせ願えますか?
2021/03/19(金) 23:16:44.83ID:mBMruiIN
>>327
基本はLINEと変らない。電話帳連携もないから連絡取ってない人に通知が行くこともないし、LINEみたいに広告もない。ただこれからユーザーが増えると思うんだけど、そのときにちゃんと運営ができるのか。心配ならSignalとかtelegramで良いんじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:50:45.74ID:Tb7Bny9d
>>326
それがマジレスなら解説してくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 10:24:04.66ID:fxKY1WDO
デフォのフォトアプリ(写真見るやつ)使いにくいんだけど、なんかいいのあったら教えて。
2021/03/21(日) 11:38:04.20ID:ljekRXDf
カメラアプリって純正が一番性能いいの?
2021/03/21(日) 12:51:15.15ID:IjODWWLm
>>331
No
333327
垢版 |
2021/03/21(日) 22:27:29.01ID:IYHOABQT
>>328
エアレペルソナの公式Twitter見てると少しゴタゴタあったけど落ち着いてきたみたいですね
Signal、telegramと比べながら様子見で少し使ってみようと思います
2021/03/22(月) 22:29:04.29ID:Y+XdyDlQ
純正がいいと思うけどな
自分の機種だと純正じゃないとカメラが正しく機能しない
かといってサードのアプリを使っても純正で出来なかったRAWを出すようなことは出来なかった
2021/03/22(月) 23:00:24.08ID:lwH3xEiT
Greentify使ってるとAuto hibernation issueというのが出て
1. A small delay before screen lock. (5s at least)
2. Power button is NOT configured to lock instantly. If these settings could not be achieved on your device, please consider switching to manual hibernation, which is still convenient on most devices.

画面ロックの設定で
画面消灯後にロックをすぐから15秒
電源ボタンですぐにロックするのチェックをオフ
にしたけどまだこのメッセージが出るのですが
2021/03/23(火) 09:37:51.86ID:2zoDPhS+
機種はギャラクシーS8、ドコモです。
さっきまで普通だったのに、LINEその他、一部のアプリが立ち上がらなくなりました。

キャッシュ削除、スマホ再起動等、ためしてみましたがまったく効果がありません。
なにか解決方法あるでしょうか?
2021/03/23(火) 09:40:07.73ID:th0NpJov
webviewが悪さしてるらしい
2021/03/23(火) 10:00:42.34ID:AXyV1ls5
ラインは入れてないから知らんけどさっきまでchmateでスレ開くと落ちるようになったからこいつを一度アンインストールしたら落ちなくなった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview
2021/03/23(火) 15:19:27.34ID:m1WJOUsE
LINEを入れてないだと?
2021/03/23(火) 19:01:12.30ID:1pe6wRXb
外に出ることないんだろ
2021/03/23(火) 19:04:53.08ID:C9IDk8Oe
LINE入れてないけど外は出てるぞ
友達は少ない
2021/03/24(水) 00:07:19.21ID:FX2AQaSL
LINEは今後中国からの閲覧を禁止 そしてサーバーも夏頃に日本に移すそうで
やっとインストールしてみても良いかなと思った。

だが友達がいないな
2021/03/24(水) 00:32:49.51ID:mGGnAYLj
お客様の中にSony製のAndroid端末をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
アプリ開発中にSony製の物で発生するエラーがあるようです。

フォルダ作ってるだけの処理なんだけど、エラーするらしい。
ソニーの端末にフォルダ作る場合、別途処置必要?
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 01:04:42.02ID:GDYSJILv
ラインはめんどくさくてな だからあえてやってない

やる相手もいないしな
2021/03/24(水) 01:15:27.68ID:mGGnAYLj
既読システムさえ無ければ、LINEするんだけどね

Sony系のAndroid端末のエミュレーターって今だと手に入らん?
2021/03/24(水) 06:43:58.47ID:N+aSGiJc
>>345
死ね
2021/03/24(水) 08:06:30.85ID:lZW5nEwc
>>342
それを信用できるわけないだろ
朝鮮人だそ
2021/03/24(水) 08:09:45.85ID:1RVX5G2s
画像ビュアーのシンプルギャラリーについて質問です。縦向きに撮影した画像をシンプルギャラリーで開くと横向きに表示されます。縦向きのものは縦に表示する設定はありますか?
ちなみに派生のDVギャラリーというアプリでは特に設定しなくても撮影時の向きで表示されます。
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 08:59:02.87ID:nTO7hCaT
だからLINEは危険だって言っただろ
2021/03/24(水) 09:07:41.87ID:MCkxrD1U
でも利用者は減ってないらしい
2021/03/24(水) 09:11:48.20ID:NWQWhnIY
ここまで普及した後じゃ政府が禁止にでもしない限り利用止めないだろ
2021/03/24(水) 09:40:24.92ID:yVq4EIb2
多分マイナンバーカードとかの情報保護よりはマシなんでしょこれでも。
漏れたか漏れる要因があるかも分からない調べないレベル。
2021/03/24(水) 14:06:18.01ID:3pHTwTZE
サーバーを日本に移すとか、そういう問題じゃないのにそういう問題ということにして
幕引きを図ろうという魂胆が…しかも大口スポンサーを逃したくない
マスコミの主導じゃないのか
2021/03/24(水) 15:17:49.77ID:MMm0s1X2
公的機関がどこも監視も管理もしていない民間システムを、様々な公的機関が
公式なツールかのように使っている異常事態に気が付けw
まぁその公的機関の作るシステムが、金を還流することしか目的としていない
使えないものしかないのでどうにもならないってのはあるけど
2021/03/24(水) 15:51:16.22ID:TvIDctAM
結局開発するのは中国の技術者なのですよね開発に必要性があれば見ることもできる?
2021/03/24(水) 22:15:45.25ID:EXPNyPOe
LINEはもともと韓国資本の日本の会社だったのが最近100%ヤフーの子会社になってるじゃん
>>355
技術者は中国人もいるだろうが基本日本人と韓国人だろ
2021/03/24(水) 23:22:08.48ID:FFyg0VcG
>>356
ヤフー自体が信用できないんだけどね。もちろんソフトバンクも
2021/03/24(水) 23:29:15.38ID:EXPNyPOe
>>357
別に信用云々言ってる訳じゃない
中国系じゃないよって事だけ
俺はヤフーは嫌いじゃない、ソフトバンク系は極力避けてるが
2021/03/25(木) 03:12:19.41ID:pm+lmnxU
ヤフーもソフトバンクもなるべく関わらないようにしたいものです
2021/03/25(木) 03:33:27.04ID:3KYjLUGh
楽天もな
2021/03/25(木) 06:49:03.50ID:g+BaC8G+
>>355
どうせ嘘つくから結局はデータ見られるよ。
韓国が今までどれだけ嘘ついてきたか知らないのかい?
2021/03/25(木) 10:51:12.03ID:/Tu5YgM2
マイクロソフトとGoogleとアップルにはデータ渡しまくるけどな!
2021/03/25(木) 14:43:12.25ID:7EXok1tn
うんk味のうんkとカレー味のうんkならカレー味を選ぶしかないのでは?
2021/03/26(金) 07:54:04.03ID:hSRRAiyN
>>362
ほんこれ
2021/03/26(金) 23:16:35.29ID:+JkIc+HU
それを言うならFacebookでは?
この板の住人がAppleに情報渡すことないだろう
2021/04/05(月) 12:23:05.15ID:eUNjWghO
colornoteのアプリでバックアップをオフにしてるのに
編集するごとにモバイル通信しているみたいだけど
何かね?これ
昔はしてなかったとおもうんだけど
いつの間にか編集保存するごとにデータ通信してる
colornoteに大事なこと書いてあるから困るんだよな
2021/04/05(月) 13:04:37.88ID:lk0nz9Ya
>>366
使用後は権限オフ、強制停止でOK
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:09.92ID:ceOEevX8
>>366
心配ならファイアウォールのアプリでcolornoteの通信切った方が良いと思うよ
colornoteで使用したデータは企業に収集されるしIPアドレスも記録されるから
2021/04/05(月) 14:38:35.53ID:xREvDAxM
>>367
メモ頻繁に使うから困るんだよな

>>368
firewallは何がいい?
googleストア見ると結構アプリ種類あるなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:28:31.35ID:ceOEevX8
>>369
NoRootファイアウォールとかNetGuardとか
2021/04/05(月) 16:42:34.93ID:FmFSLz2z
アドガードのファイアウォールがいいよ
2021/04/05(月) 22:39:21.11ID:HkFgShiq
>>370
ありがとう
No root firewallインストールしたらcolornoteからネットアクセス検出したから速攻でブロックした
google play 開発者サービス,google サービスフレームワーク、Systemも何かネットアクセス検出してるけど
こっちはブロックしちゃあかん奴かね?

>>371
ありがとう
No root firewallで防げないやつ出たら試して見るわ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 01:11:35.15ID:/DKISAjT
>>372
システムアプリは機種によって色々違うから何とも言えないけど
ストアのアプリを使い続けるつもりならGoogle関連はブロックするべきじゃない
開発者サービスをブロックするとそれと依存関係にあるアプリに不具合が出る
colornoteみたいな不要と判断できる通信はブロックするべきだけど、不要かどうか判断できないものはブロックしない方がいいよ
2021/04/06(火) 04:01:23.32ID:cWzn5nWn
googlepixel3a。メール開けようとするとすぐ落ちて「メッセージが繰り返し停止しています」ってエラーが出る。
セーフモードでなら立ち上がるんだけど。
昨日入れたアプリをアンインストールしても駄目。
全てのアプリも更新したけど何が悪いんだろうか。
何か試すべき事がありますか?
2021/04/06(火) 07:11:53.23ID:yrEMhnrI
機種スレで聞け
2021/04/06(火) 07:26:47.91ID:oOmOJBsm
機種は関係ない
2021/04/06(火) 12:40:31.88ID:Npie9oCi
>>373
色々試してたらgoogleシステムに関わりそうなのブロックすると激遅になるか動かなくなるね
色々ありがとう
2021/04/06(火) 23:01:18.40ID:bT2Tucng
自分はそもそもログインしてないからか通信はないな
2021/04/07(水) 10:58:05.16ID:dNMTx7LY
探しているアプリがあります

画面のオンや通信している時をグラフ化してくれるアプリはありませんか?

要は実際に触っている時間を知りたいのです

よろしくお願いします
2021/04/07(水) 11:42:21.12ID:En/i+d+e
>>379
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615944014/248
2021/04/07(水) 13:44:54.79ID:BR4EXXDA
Piecontrolというサブランチャーを導入
【Android システムPie controlが他のアプリの上に表示されています】という通知があるので、長押しして通知を表示しない設定にしても勝手にオンになって無限に消えない
対策ありますか?
2021/04/07(水) 20:22:01.83ID:itf1xcvD
kiwiブラウザでGoogleの地図が表示されたときに、
2本指で動かせないのは仕様ですか?
トラッカーもなく良いブラウザだと思ったのに…
2021/04/09(金) 18:02:38.42ID:GszU3y8T
画面スリープ時間を変更する系のアプリがまるで効かないんですが、
これはosのせいなのかバージョンのせいなのか分かりますか?

今はoppoのスマホでバージョンはAndroid10をベースにしたもののようです
前のスマホはHUAWEIでAndroid9をベースにしたもの?らしく、そちらでは問題なく動いていました
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:34:16.42ID:PZ6J7X3e
>>382
試してみたけどGoogleマップも埋め込みどちらも問題ないな
2021/04/09(金) 19:53:56.01ID:+WCZmYYE
>>384
ありがとうございます
チラシプラスってサイトのmyエリア設定の地図だけがダメなのかも知れないですね
埋め込みなんですが、画面が一緒に動いたりいきなり世界地図になったりで
設定したいところがなかなか設定出来ません
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 20:49:07.96ID:PZ6J7X3e
>>385
確かにマイエリア設定はダメだな
Chromeだと問題ないからkiwiかサイトかどちらかの不具合かもね
まぁこのサイトだけなら郵便番号検索で問題ないかな
2021/04/10(土) 01:10:50.45ID:Cpmx/Kf3
中の人みたいな行動力に濡れた…。
2021/04/10(土) 01:22:50.26ID:Vycw7W2t
>>386
ありがとうございます
2021/04/13(火) 17:43:56.01ID:tj2wjxbz
>>383
自分もOPPO使ってるけど、取り敢えず設定からのでやってみて
制御系アプリとかで泥10や泥11にまだ対応してない可能性あるし、又はcolorOSとの相性かも知れないので
通信系アプリも、どうも泥10やcolorOSと相性悪いみたい
HUAWEIは問題ないんだけどね
2021/04/13(火) 19:26:52.83ID:HI3duggw
今とあるゲームアプリに紐付けているGoogle Play ゲームアカウントBを、
別のアカウントA(機種変前にGoogle Play に連携してデータが保存されていた)に変えるにはどうすればいいですか?
Playゲームをひらいて連携したい過去のアカウントAを表示させ、
再度ゲームを起動 しても 起動時に出てくるのは アカウントB のID です
詳しい方を教えてください
2021/04/13(火) 23:25:11.99ID:KJGFJV0c
>>389
ありがとうございます
使うことを我慢します
というか動かないから我慢するしかないですね
2021/04/14(水) 00:04:19.49ID:hBpHgjwd
古いアンドロイドだとグーグルドライブもワンドライブもインストールできないんだな
新しい機種にエロ動画を移そうと思ったけどメモリカードで移動するしかないのか
古くても使えるアプリはないか

使えたとしてもワンドライブはエロだと認識したらアカウント凍結らしい
2021/04/14(水) 00:13:42.82ID:2cA8Y2tx
PC使えよ
持ってない情弱なら頑張れ
2021/04/14(水) 03:00:14.84ID:OQMVbVzE
ゲーム系アプリもここでいいん?
何か面白いゲームないかね
2021/04/14(水) 03:18:03.42ID:y+2Aj4L0
>>394
100回スレタイ音読してね
2021/04/14(水) 03:25:50.18ID:OmCYtJfO
>>392
ブラウザ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 03:27:21.55ID:f1I5bk1v
通話無料でしたいんだけどどのアプリがいいの?
LINEなんかでも無料通話できるみたいだが最近問題起こってるし
楽天リンクは基本楽天SIMじゃないとできないみたいだし
ググってたらSkyPhoneってアプリが結構出てくるけどどうなんかな?
2021/04/15(木) 03:41:21.78ID:hshBmgX6
楽天Viber
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 02:21:08.71ID:SF0PZNt4
どろ5.1でシンスというアプリ
デイカウンターを使っていました
https://apk.support/app/com.socialusmarketingas.counter

Since_base.apk
Since_com.socialusmarketingas.counter


adbでアプリバックアップしてどろ10に
復元したのですがデータが含まれていませんでした

セキュリティ的にもう使えないアプリなのかもしれませんが
可能なら移行方法を試して教えていただけませんでしょうか?
フリーテルMIYABIからスマホは楽天ハンドに移行です
ルートはとってないです。お願いします
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:07:02.14ID:CPalZ1kP
アンドロイドで読み上げ機能のトークバックを使いたいと思っています
Kindleアプリを立ち上げてトークバック機能をオンにします
その後読み上げが始まるのですが目に見えている1ページだけ読み上げるとそこで止まるのです
そのまま次のページまで読み上げを続けて欲しいのですがどうすれば良いのでしょうか
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:01:01.06ID:CPalZ1kP
>>400
自己解決しました
どうやら操作が複雑みたいでややこしいみたいです
2021/04/19(月) 21:59:26.90ID:7mBX8Dw0
snowってアプリを落とすのに何回も途中で止まりました
そこでGoogleplay 開発者サービスのアプデを消してみました
するとPlayストアが日本語と英語表記が混在する自体になりPlayストアもアプデを消すと治りました
Playストアを更新するとまた英語表記が混在する自体になります
どうすればいいのでしょうか?
2021/04/19(月) 22:03:17.03ID:7mBX8Dw0
AndroidのOSは10です
2021/04/19(月) 22:32:25.36ID:fiKlknC3
機種スレで聞け
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 02:07:40.31ID:Yg45n3PB
サガフロつまんねーわ
おっさん共はこんなのありたがってんの?
即払い戻ししました
2021/04/20(火) 02:10:21.11ID:I/Wi5xKa
素 脳 。
2021/04/20(火) 19:54:59.77ID:7uhmdMeD
bluemailでpop受信をしてしまったんですが、データがどこに保存されてるか分かりますか?

パソコンならそのデータをバックアップとして使えますが、Androidの場合は同等に使えるんでしょうか?
2021/04/21(水) 18:50:09.83ID:BqvD1rbA
BANDというアプリは危険ですか?
調べたらNAVERのようですが…
2021/04/22(木) 00:22:43.88ID:cArGV5O0
ナヴァー
2021/04/22(木) 10:44:49.75ID:1gQGaXD3
youtubeをアプリで見てる時に動画がバグります。
タイミングは動画の途中で広告が入った時。広告から抜けると音声は問題なく流れるけど映像は全体が黒っぽい色1色になったりする。色味が多少違ったり角の所は青かったりもします。

どうやったら直せますか?
2021/04/22(木) 12:33:28.82ID:KjqfH4gr
直せない
若しくはハイスペックスマホへ機種変
2021/04/22(木) 12:39:05.62ID:8o6+mzjk
入り直す
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 14:05:54.61ID:wdYFMG+B
プレミアムに加入して広告を消す
2021/04/22(木) 15:40:32.46ID:1gQGaXD3
スペック不足での不具合とは予想外でした。回答ありがとう。
2021/04/22(木) 20:44:04.84ID:C9dr+DnP
Google playストアのリンクを踏むと「該当のアプリは見つかりませんでした」というトーストが表示されます
実際にはそのアプリはありURLにも問題はないのですが、考えられる解決策あればお願いします
泥10です
2021/04/22(木) 22:24:13.93ID:B0JNSFbh
3年前の化石ですら問題ないのにスペックでそんな問題起きるものかね
2021/04/22(木) 22:28:55.46ID:ZsQ3n5Vv
設定のアプリ情報てプレイストアのアプリを開いて
標準で開くを何とかすればいいんじゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 23:26:03.13ID:iRp2GaE7
>>410
webviewの問題な気がする、なんとなく
2021/04/22(木) 23:32:26.72ID:wshO6D+j
>>148
webviewって前にも不具合あったやつだよね?
あれいつの間にかまた更新きてたんだけど怖くて放置してるわアンインストールか初期化した方が良いんかな?
2021/04/22(木) 23:34:16.90ID:wshO6D+j
ごめん安価ミスったわ…>>418さん宛てね
2021/04/23(金) 05:00:19.21ID:swwv+bN9
>>416
7年前の化石なもんで
2021/04/24(土) 00:30:51.41ID:jdrbeejv
>>421
♪三年前の化石なもんで大目にみてよ♪

7年前じゃ許してあげないっ♪
2021/04/24(土) 05:38:35.86ID:fdcG3uA9
>>422
♪馬鹿言ってんじゃないよ〜
2021/04/24(土) 12:14:12.77ID:nS0AGTrt
年寄りばっかし・・・(つД`)
2021/04/24(土) 12:44:20.93ID:bRbz+TZb
ジョルテというアプリをシャープのSHL25というかなり古いスマホ(白ロム)
で使ってます。基本ずっとオフライン状態で日々の日記みたいな記録用として
書き込んでるのですが、さすがにこの端末自体の動きがもっさりしてきて
新しくスマホを購入しようかと思ってるのですが、このジョルテのデータを
そっくりそのままコピーというか移動させるにはどうすればいいでしょうか。
ジョルテクラウドやプレミアム、googleと同期などはしたくなく、
アプリのアップデートなど以外はあくまでオフラインの状態で使いたいんです。
過去に3回程データの出力に失敗して丸ごと消えてしまったトラウマがあり
怖くてずっとこの端末で続けてます。
パソコンに一旦移せるならそれでも構いません。
何かいい方法はないでしょうか。
メインではoppo renoAを使ってます。
2021/04/24(土) 14:00:14.17ID:FEMWq6PF
oppoは良くてgoogleはダメなのか〜
2021/04/24(土) 14:06:16.65ID:FfZnHeQO
同期に失敗する人がより複雑な方法で成功する気がしない
2021/04/24(土) 14:12:08.68ID:wip08U8R
移行時だけクラウド利用するんじゃ駄目なの?
2021/04/24(土) 14:25:32.39ID:9glG7EGW
諦めろん
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:38:19.44ID:6OhBAe8z
>>425
バックアップはしたいけど第三者にノートを見られたくないんでしょ
じゃあ、Standard NotesとかJoplinに移行してE2E暗号化すればあなたのノートを見られるのはあなただけになるよ
でも一個一個移動するのが大変かも
2021/04/24(土) 15:03:26.80ID:bRbz+TZb
>>430
ありがとうございます。理由はまさにその通りなんです。
別に機密情報が入れてるわけもないんですが、Gメールでも
アドレスとパスワードは何十億件流出とかっていう
記事が出るたびに、クラウドなんか信用して使うほうが
バカなんだ。などという書き込みを見たりすると、やっぱりローカルで
使うのが安全なのかなぁと思わされまして。
こういうこと言うと、ならネットするなとか言われそうですが
リスクは出来る限り減らしたいんです。
2021/04/24(土) 15:18:05.25ID:9glG7EGW
リスクはできる限り減らしたい。(機種はOPPO。Google開発者サービスから情報ダダ漏れのandroid。セキュリティの脆弱性だらけの古端末。)
2021/04/24(土) 15:29:50.92ID:wip08U8R
リスク減らしたいって、バックアップ失敗してデータ消す方がよっぽどリスクだよ
2021/04/24(土) 15:30:04.24ID:bRbz+TZb
そう思って通話以外の機能は全く使ってない。

こう書いてもどうせまた突っ込まれるのでこれで終わっておきます。
2021/04/24(土) 16:32:14.46ID:SNTpSr2m
使ってないと思ってるだけで勝手に通信してるんだよなぁ。
2021/04/24(土) 18:58:01.88ID:b/6zQ5on
>>427
>>432
横だけどこういうゴミクズが書き込めないまともな掲示板に早くならないかなあといつも思ってる

有益な情報の合間に邪魔すぎんだよね
多分現実でもろくに働きもせず他人にマウント取ることばかり考えて邪魔者扱いされてるゴミクズ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 19:16:49.91ID:WC8RtGJN
>>436
この無駄な長文も邪魔
2021/04/24(土) 21:31:00.11ID:XQGckmO4
便所の落書きで何言ってんだこいつ
2021/04/24(土) 21:43:33.79ID:l3PkA84R
おじいちゃん
時代は変わったよ
2021/04/24(土) 23:20:37.85ID:Lu4X8m6L
アンドロイド版のedgeで、デフォルトの検索エンジンをduckduckgoに設定することできなくなったの?
2021/04/24(土) 23:55:03.93ID:SImxh5/s
>>436
昔のメーリングリストだと住所氏名とか全部書いてたっけ (・・;)
シグネチャ凝ったりw
2021/04/25(日) 00:33:34.69ID:FB58+lyX
>>436

デカいブーメランが刺さってて草
ならおまえがさっさと答えてやれよ横だけどw
2021/04/25(日) 05:33:00.20ID:6g7E2tWx
>>436
やあ ID:bRbz+TZb!
2021/04/25(日) 15:57:03.39ID:aTm3c8a4
>>440
やってみたらできるようになってたわ。
吊ってくる
2021/04/25(日) 19:05:51.66ID:jKM99oZ7
>>443
みたいのは絶対出てくると思った
何も悪くない>>425申し訳ない
ゴミクズがいない掲示板が切実に欲しい
2021/04/25(日) 19:32:30.95ID:nC5ukHTr
>>445
443が何言ってるかわかるのもあれだと思うぞ
俺にはわからないからな
2021/04/25(日) 19:52:31.64ID:BnlVuil+
>>446
擁護と同一人物だと暗に言ってる
アスペかな?
2021/04/25(日) 19:58:20.74ID:nC5ukHTr
>>447
良く見たらID被ってて自演見たくなってるのか
2021/04/25(日) 20:15:55.24ID:DPitYzZI
>>445
だからさっさと答えてやれよゴミクズw
2021/04/25(日) 20:17:07.47ID:BnlVuil+
>>448
糖質だった…
2021/04/25(日) 20:56:26.26ID:nC5ukHTr
>>450
知らねーよ、あんたみたいに疑い深くないんだよ
2021/04/25(日) 21:06:07.08ID:dsU4ld3y
情弱の極みばかりで草も生えない
2021/04/26(月) 09:22:15.07ID:2EkvT/sk
旭川、大津などのイジメを見てるような気がする

自分が攻撃してると気づかず、加害者だと思わず書き込んでるんだろうな
ネットだからそれぞれ別人だと思うけど、実際リアル加害者集団になると
同調圧力で更にエスカレートし重大な事件になる

それを止めようとしている私の書き込みを見て反省もスルーも出来ず
また別の攻撃(口撃)をする
2021/04/26(月) 11:55:56.47ID:6ZHn0Wao
Androidスマホで使っているドコモのカレンダーをパソコンで編集したい
ドコモカレンダーをパソコンで編集したりテキストとして保存したい
もしくはドコモカレンダーをパソコンで編集できるカレンダーにインポートしたいのが最終目標です
スマホでもパソコンでも編集できるカレンダーは今のところグーグルカレンダーを考えています

いろいろ試している途中です
Android のグーグルカレンダーは設定でドコモカレンダーを表示できます
(Google カレンダーでドコモカレンダーを表示させてドコモカレンダーを編集できます)
Google カレンダーをPCと連携させているのですが
ドコモのカレンダーをGoogle カレンダーで表示させた状態をPCに表示できないでしょうか
パソコンにドコモカレンダーを表示できればドコモカレンダーをパソコンで編集できるような気がします

スマホのGoogle カレンダー設定でcom Android ntt Docomoをチェック入れると
ドコモのカレンダーが表示されます
その状態のまま連携しているPCのGoogle カレンダー を開いてみると
ドコモのカレンダーは表示されていません
ドコモのカレンダーを PC で編集する方法を模索しています
Google カレンダーに取り込んでそれを PC で編集する事ができれば解決なのですが
スマホでGoogle カレンダーはドコモカレンダーを取り込めますがその状態を PC には表示されません
ドコモカレンダーを表示させた状態のまま Google ドライブに保存できないでしょうか?
スマホでGoogle カレンダーにドコモカレンダーを表示させた状態をPCで編集したいです
スマホで上記の状態にしておいて連携している PC で Google カレンダーを開いてもドコモカレンダーは表示されません
ドコモカレンダーが表示されない状態のGoogle カレンダーが表示されるだけです
パソコンでドコモカレンダーを編集保存したいです
それかGoogle カレンダーにドコモカレンダーをインポートしたいです
長文失礼致しました
どうぞよろしくお願いいたします
2021/04/26(月) 12:23:10.30ID:IduVMqlo
>>454
要は、PCのGoogleカレンダーにドコモカレンダーを表示したい、といことかな。
2021/04/26(月) 12:50:31.25ID:KsouCm73
>>455
そうです
パソコンにドコモカレンダーを取り込み編集、保存したいです
よろしくおねがいします
2021/04/26(月) 13:09:53.68ID:67Olj6d7
で、質問スレでいつになったら質問に答えてやるの?
余計な長文も誰がいい人かなんて
質問に答える以外どうでもいいんだよ
2021/04/26(月) 13:55:44.92ID:5IJ1zeNQ
分かる人が居ないだけだろ
2021/04/26(月) 17:14:33.68ID:tefF9+TL
>>457
ブーメラン楽しいですか?
2021/04/26(月) 20:16:49.85ID:VtNfBh3T
メーラーについて質問です
pop3受信をした場合はやはりスマホのローカルにデータは保存されてるはずですよね?
アプリのフォルダらしきものが見付からない場合は大体どの辺に保存されてるんでしょうか?
ちなみにbluemailです
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:00:48.99ID:5W2DB1vf
>>460
Android/data/me.bluemail.mailここに無ければ要root権限な場所
2021/04/26(月) 21:09:03.52ID:qYwo/+f6
>>461
ありがとうございます
フォルダはあったけど中身空っぽでした(´・ω・`)
2021/04/26(月) 22:21:07.10ID:kFRMOgNX
かんたんスマホ買ったらファイル操作のアプリが無かったんだけど
使いやすいいいアプリないかな
2021/04/26(月) 23:29:44.61ID:4cMgJI4X
>>456
ちょっとググったけど無理みたいよ
https://sp.okwave.jp/qa/q9691127.html
2021/04/27(火) 00:25:11.91ID:JawYgxNY
>>464
お手数をおかけして恐縮です
わざわざ探していただきありがとうございました
2021/04/27(火) 08:56:38.50ID:JuFqOLxg
>>463
普通にGoogle謹製のFilesとかで良いじゃん。
若干コピペとかメンドイ気はするけど。
2021/04/27(火) 13:17:50.74ID:ozjVRgsq
>>466
みつけました
入れてみますありがとうございます
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 14:36:46.03ID:mBSkMueg
>>454
可能か知らないけど
端末プリインストールのドコモのデータコピーでバックアップ(.vcs)→それをPCでGoogleにインポートは無理だった?
またはvcs変換してからインポートとか
2021/04/27(火) 15:53:32.43ID:6AePJKDm
k9mailのデータはどこに保存されてるんでしょうか?
>>460
Android/data/の下に無いから要rootでしか見れない場所になりますか?
2021/04/27(火) 18:53:49.74ID:nz1jRXm2
>>469
多分「/data/data/com.fsck.k9/database」じゃないかな
2021/04/27(火) 18:59:14.40ID:ojTQSAkv
>>470
ありがとうございます
そのフォルダは見当たりません
検索だとそのような形式のフォルダはヒットしません…
2021/04/28(水) 01:13:34.42ID:aO9ZYiPj
>>471
ファイラーで辿って見る気が無いのか‥ジャ
2021/04/28(水) 02:33:14.24ID:t8Lkmy7/
>>472
ファイルマネージャで探して見当たらなかったという意味です
2021/04/28(水) 10:05:04.73ID:GZ7OH3th
>>445
あなたが謝らなくてもいいですよ。
これ書くとまた自作自演と言われるんだろうけど
あなたに伝わればいいですから。
結局ここでの真理は>>457
ってことなんでしょうね。
ありがとうだけ言いたかったので。
2021/04/28(水) 13:05:53.57ID:/E4qj9v0
>>473
470の場所は要rootで非rootが見つけるのは無理
もうPOPにこだわるのやめてIMAPに切り替えよう
2021/04/28(水) 13:25:35.77ID:mGBnssy8
>>475
ありがとうございます
popにした理由は、解約待ちのアドレスでメールのバックアップをしたいからです
簡単に見れないけど残ってるならいざと言うとき見れて良いのかなと
popで受信しとけばメアド解除されても見れますよね?
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:28.95ID:/E4qj9v0
いざと言うとき見れたら良かったけどroot化してないから見れなかったよね
キャリアメールならキャリアのバックアップアプリ使おう
2021/04/28(水) 23:22:39.11ID:56nkuDDJ
>>477
格安SIM会社のアドレスです…
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 23:59:08.10ID:/E4qj9v0
格安SIM使ったことなかったので残念ですがもうできることはないかと思います…
2021/04/29(木) 00:04:55.65ID:zdijrEWI
popで受信しておいて必要になった時にroot化ではダメなんでしょうか?
pop受信ならアドレス解約されてもメーラー内には残ってて見れますよね?
2021/04/29(木) 10:10:29.84ID:xSgEDZb5
>>480
俺の知ってる機種はルート化するときにフルワイプする
2021/04/29(木) 11:53:37.04ID:pdLpoqom
imapでgmailに転送してバックアップしたらいいんじゃ
2021/04/29(木) 15:52:33.80ID:laoICYvF
モバイルならやっぱりimapだよな
2021/04/29(木) 16:08:40.88ID:XntVhHU6
>>481
なかなか一筋縄ではいかないんですね
パソコンの方はpopで受信済みだからバックアップは簡単に取れますが、スマホがこんなに大変だとは思いませんでした
パソコンと大差ないと思ってたのに
2021/05/03(月) 19:48:30.17ID:5Fp6JOkw
この板初心者のものです。
Android端末へのFTP接続に関する相談です。
現状等は以下のような状態なのですが,オススメのアプリ等をご存じでしたらご教示いただきたいです。
スレ違いということであれば適切なスレを教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

■現状
自宅駐車場内に駐車している車の中に設置しているAndroid端末にFtp Serverというアプリを入れて,自宅内のWindowsマシンからAndroid端末のストレージにFTPでアクセスしている。
尚,端末はroot化されていない。

■現状の問題点
車が駐車場を離れ(当然Wi-Fiが切断され),その後再び駐車場に戻ってきたときに,Wi-Fi接続は復帰するがFTPサービスは復帰しない。
そのため,FTPでアクセスしたいと思ったときには一度車内に出向いてFtp Serverを起動しなければいけないことが多い。

■改善したいこと
Wi-Fiの切断があっても,再接続された場合には自動的にFTPサービスが復帰,もしくはWi-Fiが切断されてもFTPサービスが停止しないようにしたい。
2021/05/03(月) 21:14:50.59ID:6lmrnD/R
駐車場に車を入れ、車から降りる時にFTPを起動させればいいんとちゃうの?
2021/05/03(月) 21:20:26.48ID:5Fp6JOkw
>>486
全くおっしゃる通りなのですが,出来ればそういうことはしたくないという相談です
2021/05/03(月) 21:21:34.69ID:jSQ25xJr
wifiは自動で再接続するからFTPも自動復帰して欲しいって事でしょ
2021/05/03(月) 21:46:40.65ID:5Fp6JOkw
>>488
まさにそういうことです
2021/05/04(火) 04:36:54.60ID:CEazg8sb
macrodroidでできるんじゃね
ネットワーク接続をトリガーにすれば
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 08:56:21.02ID:3UuRYHC2
なんか犯罪の匂いがするな なんとなくだけど
2021/05/04(火) 12:17:36.58ID:Xzin9XtX
そうだとすると、車が自宅以外のWi-Fiつながる場所にいたとしたら、そこからFTPも自動的につながるんじゃないかな?
2021/05/04(火) 13:57:25.94ID:QzAZtK8L
>>490
なるほど
接続操作をマクロにして指定タイミングで実行させるってことですね
検討してみます

>>491
AndroidAutoで聞く音楽ファイル(より正確にはラジオの録音ファイル)を車載端末に転送したいのです

>>492
勝手に繋がっちゃったらそうなりますね
ポート番号を標準から変えたりAnonymous接続を拒否したりといったことはしていますが,セキュリティ的に褒められたものではありませんね
2021/05/04(火) 15:18:36.05ID:DQHTyOqS
なるほど
スマホをドラレコ代わりに使って自室からデータ吸い上げなんてことも出来るか
まぁドラレコだと外から見えるとこに設置だろうから常設は難しいが
2021/05/04(火) 16:12:29.17ID:+DYCOwon
Tasker使えば?
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:29:27.24ID:MhalJKr+
たすかった ありがとう!
2021/05/04(火) 19:46:36.33ID:esedJSMj
NOVAで未読数が表示されてすぐ消える時と、残ってる時とあるのは何が関係してる?(原因?)
通知とかのところは削除してなくて
単なるおれ環なのかな
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 20:51:56.56ID:OeTJra7w
>>497
日本語でOK
2021/05/05(水) 20:53:20.44ID:wcduejJ5
notepad.liteというロシア人作成のメモアプリなんですが、
昨日使った時にはメモの隠し機能ちゃんと効いたのに今日は効かないのは何故なんでしょうか?
大したロジックでも無さげなのに
2021/05/05(水) 21:05:33.62ID:PO+4Qn25
>>499
少しテストした挙動を書きます
メモを選んでHiddenを選ぶと一覧からメモが見えなくなり、データフォルダにはtxtはありました。これが昨日

メモを選んでHiddenを選ぶとタイトルが少し変更されるだけで一覧からは消えず、データフォルダからtxtがなくなりました
再度Hiddenをチェックするとタイトルが元に戻りデータフォルダのtxtも元に戻りました。これが今日

更新は3月です。単なるバグですかね…
2021/05/05(水) 22:25:07.23ID:ql5z5nmo
>>500
大変失礼しました
自己解決
隠しファイルも表示する設定にチェック入れたせいでした
バグじゃないです

と言うか、隠しても保存場所辿ったら見られちゃうと思いきや、
そちらも隠してることに気付き逆に感心しました
トラッカーもなく良いアプリです
2021/05/05(水) 22:26:18.88ID:ql5z5nmo
>>500
昨日の挙動でtxtファイルが見えてたは多分記憶違いです
たびたび失礼しました
2021/05/07(金) 09:00:53.79ID:aDV4kUor
>>502
タワケが
2021/05/08(土) 01:08:47.82ID:y6ZDOGWo
NovaLauncher使ってるけど
ホームボタン一度押しで
アプリの検索、履歴ポップアップが出るけど
これを無効化出来ないのでしょうか
2021/05/08(土) 01:57:19.81ID:M1BuXT+x
>>504
設定→ジェスチャーと入力→ホームボタン→(なし)
2021/05/08(土) 04:44:08.59ID:y6ZDOGWo
>>505
出来ました、ありがとうございます
2021/05/08(土) 09:37:20.64ID:K34PGfNm
元がpcのword2012の文章ファイルをandroidのword最新verで開くと昔のfacebookliteみたいに文字が簡体字っぽくなるんだけどこれ俺環?それとも解消法あるん?
2chMate 0.8.10.89/Google/Pixel 4a/11/DT
2021/05/09(日) 17:36:21.77ID:h6Ugh9ID
PDFの閲覧でFoxit Reader使いだしたんだけど
最大ズームが他のビューワの方が大きく出来るんだけど
設定ってありますか
カルサクだけならDropboxでいいんだけどマーカー程度の機能は欲しい
2021/05/11(火) 23:37:34.46ID:XNLg9/dw
https://i.imgur.com/dEHcH2C.jpg
いつの間にかGoogle Discoverの天気の温度が華氏表示になっていたのですが摂氏摂氏表示に戻す方法無いでしょうか?

https://i.imgur.com/OE03f3H.jpg
Discoverの設定→Googleアシスタント→天気は”摂氏”にしています
設定→言語と地域で他の国に設定しても変化なし
Googleアプリのバージョンは12.16.13.29です。古いバージョンにダウングレードしても摂氏表示に戻りませんでした

Twitterでも同様の報告が複数上がっていました
https://twitter.com/search?q=Discover+%E8%8F%AF%E6%B0%8F&;src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/11(火) 23:45:37.51ID:IvgfTsPz
https://twitter.com/search?q=Google%20%E8%8F%AF%E6%B0%8F&;f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/12(水) 00:09:00.78ID:rD43rUuG
もうダメだ。何時間も試行錯誤して色々試したのに摂氏に戻せない
Googleが対応しないとどうにもならなそうなので諦めます(´;ω;`)
2021/05/12(水) 00:30:15.43ID:+XxIZKct
ガーイ
2021/05/12(水) 00:36:34.48ID:NGDbhlrf
Twitterのサードパーティアプリってどれが一番おすすめ?
2021/05/12(水) 02:31:24.25ID:arHs6Wd9
公式APIを脱法的に使わないならついっとぺーんかツイタマ+
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 11:56:16.83ID:evSHYBzV
>>513
V2Cかツイタマ
2021/05/12(水) 13:17:30.62ID:dj5AiIwK
氏ね
殴ったろか
2021/05/12(水) 13:59:00.14ID:o2CotNRR
API使わなくてもTwidere一択
その他アプリは操作性がうんこ
2021/05/12(水) 14:11:15.89ID:z8YguS2k
ツイート検索が使いやすいものとかないかな
公式のワード検索したいのにユーザー出てきて不便
2021/05/12(水) 17:12:33.41ID:4x1Tg+Ge
ファイルマネージャー+使ってるんだけどAndroid11にしてからアプリ内でのキャッシュ削除が出来なくなったんだが仕様が変わったのかな?
2021/05/12(水) 22:30:46.22ID:q/+A6iaq
>>518
ツイッターアプリなら出来る
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 16:52:55.73ID:5uH0qCxi
ちょっと質問だけど
AndroidアプリのTubemateでYouTubeの音声のみ(AAC)をダウンロードする際、再エンコードは行ってるのでしょうか?
2021/05/16(日) 10:02:51.20ID:DMgsYWHf
>>521
mp4動画の音声がm4aだから音声だけ抜き出して保存してるやろ
そのほうが時間もかからんし、劣化もないしな
2021/05/18(火) 17:35:18.44ID:i8oIsqLD
Google Driveのスプレットシートが編集できたりできなかったりする現象で困ってます
実はiphoneから乗り換えでiPhone時代は何も不都合なく使えてたのですが
Android(11)に機種変更したら編集できたりできなかったりの不具合多発で困り身です
ちゃんとオーナーとしてログインしていて新規作成なんかは問題ないのですが過去のファイルで編集できないのがある状態です(編集アイコンが出てこない)
でもなぜか次の日編集できたり謎です
GoogleアカウントはiPhone時代の時と同じものを使用してます
iPhoneとPC(Windows)からは何も問題なく使えてます
なんで同じGoogleOSからはダメなんだ。。。
エスパーな方いらしたら解決法お願いします
2021/05/18(火) 17:41:37.99ID:qHWRlJ5c
向こうにレスがあるにも関わらず
お礼もなしにマルチ質問とか、根性腐ってるな



挨拶・礼儀をきちんと教えなかった親が一番悪いって事でOK
2021/05/18(火) 18:19:06.48ID:yv6Zxdxh
>>524
誘導レスがあっただろ
2021/05/18(火) 18:43:13.31ID:CeWtWqhp
「誘導ありがとうございます。そちらのスレで聞いてきます」
その後
「他のスレから誘導されてきました〜」

常識や親の躾がしっかりしていれば挨拶くらい出来るよねー
2021/05/18(火) 19:05:33.90ID:U6smtl4V
そもそもAndroid質問スレも両方見てるのはお前の事情だろ
俺様ルール押し付けんな
2021/05/18(火) 19:25:01.51ID:ItRjn85P
自治厨くそうざwww
2021/05/18(火) 19:34:25.95ID:hqgGuT1N
マルチカスが一番悪いわ
2021/05/18(火) 20:23:04.92ID:ABDHgl6y
マルチするやつを放置すると有益な情報を落とす回答者が離れる逆選択が起きる
自治厨うぜえとどうでもいいコメしか書き込まないバカしかスレや5chに残らなくならないようにマルチは禁止なんだぞ
2021/05/18(火) 20:55:10.84ID:ItRjn85P
マルチ許せないマンの屁理屈じゃんww
2021/05/18(火) 21:24:48.04ID:yQRm0zDi
いつも思うんだけど、マルチ許せないマンに文句を言う奴
質問者に答えてやればそれで終わるんだけど
ウザいだけの感想って自己満オナニーだよね
2021/05/18(火) 23:05:40.56ID:1X5kh+sL
答えるの無理だろ
質問者本人なんだからw
2021/05/19(水) 00:07:03.00ID:VGmDv6aiM
俺はこれ書いたけどな

160 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-zWf/) sage 2021/05/18(火) 16:56:32.34 ID:esf+7q3SM
ちゃんとスプレッドシートのアプリ入れてるか?
2021/05/19(水) 10:25:41.30ID:kRKrHtF8
>>534
私の質問内容は編集できるファイルとできないファイルがあるなので
もちろんアプリ自体はインストールしてます

また今日も昨日編集できなかったファイルが編集できるようになってる
ワケが分からなくて泣きそう
Googleのヘルプみても権限が無いとか書いてあるけどそもそもオーナーでログインしてるし
日本語ヘルプの先は英語になっちゃうし

編集できなくてもコピーはできるので
コピーして新規作成する方法でとりあえずは解決?しました
お騒がせしました
2021/05/19(水) 10:38:40.48ID:T4morJzWM
なるほど
2021/05/19(水) 10:43:37.97ID:h5JXv3PE
誘導してくれた人に意地でも感謝の言葉をかけない
やっぱ親の教育が悪かったんだな

ブラック会社の社長になれる素質があるね
2021/05/19(水) 11:30:20.77ID:0iOyQmID
>>537
悔しいねwww
まあ俺も回答外れたから悔しいけどw
2021/05/19(水) 11:30:29.42ID:0iOyQmIDM
俺ね
2021/05/19(水) 11:30:53.45ID:0iOyQmIDM
なんだこれ
書き込む度にID変わるわ
スレ汚しすまん
2021/05/19(水) 11:34:51.36ID:o6mG2nVU
自分からワッチョイIP付けてるのか。素晴らしい。
流れ知らんけど
2021/05/19(水) 11:38:54.40ID:0iOyQmID
>>533からの流れな
2021/05/19(水) 13:10:11.91ID:eWJSGvbA
>>535
何でって思うかもしれないが、Android質問スレの方も一応解決とするって書いといた方が良いよ
誰か回答してくるかもしれないから
2021/05/19(水) 13:18:51.94ID:eUsyISa2
>>531
これが世で言うキッズか…
2021/05/19(水) 13:30:29.93ID:48Oxy3x+
>>544
2021/05/19(水) 15:34:13.64ID:2zeforzI
>>544
うんうん 質問者に絶対回答しないキッズだね^^
2021/05/20(木) 01:10:32.33ID:+Kduh4WK
キッズ怒りの2連安価
2021/05/20(木) 01:29:40.30ID:lFw9/wX4
そう言えばYouTuberの吉田さんがキッズて使ってた(笑)
2021/05/20(木) 06:54:57.16ID:m9gPVf8F
誰だよ
2021/05/20(木) 07:57:30.10ID:4LzHz8TZ
>>540
死ねマルチ野郎
2021/05/20(木) 07:59:53.66ID:2KN/fomL
>>550
んで?質問者には答えないんだなw
2021/05/20(木) 10:39:09.11ID:+vO9AXwS
>>550
そいつはマルチ野郎じゃないぞ
2021/05/21(金) 18:40:08.26ID:U6mHm4j+
adbコマンドが使える機種と使えない機種があるんですか?
またadbコマンドの中でも機種によって使えるコマンド使えないコマンドがあるんですか?
教えて下さい
2021/05/21(金) 18:46:28.21ID:tbGLTyWH
はい
はい
スレチです。
2021/05/22(土) 08:46:37.23ID:3iwnUgZn
>>553
Androidと言ってもメーカー独自の仕様があり
それで動かない事もしばしば
アプリ製作者でもわからない

んで、絶対機種名を教えないマンは機種名を教えると死ぬの?
2021/05/22(土) 12:49:35.84ID:CjIKPvX0
スレチにレスするやつも死ねばいいのに
2021/05/22(土) 20:51:09.02ID:O6MBh7Kz
Advanced Notepad: Passwords & Moreというメモのアプリでバックアップを取ろうとしたら以下のエラーが出ます
「backup failed.Error:
java.io.FileNotFoundException:
/storage/emulated/0/Download/AdvNotes.db:open failed:EACCES(Permission denied)」

まず最初のバックアップでファイルが存在しないのは当然なのですが、
フォルダへのアクセス権限が無さげなのはどうしたら良いのでしょうか?
ストレージの権限は許可しています
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 23:00:06.89ID:og+kZhk3
動画再生アプリのmxプレーヤーですが
再生画面で縦画面と横画面を切り替える事って出来ますか?
通常は横画面設定にしてますが、縦長動画の場合は縦画面で見れるように切り替えれれば良いのですが
2021/05/22(土) 23:18:52.14ID:0GA7WYl3
>>558
試せば 😊
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 23:58:58.63ID:uD0yfzIW
再生画面にこんなマーク(□)があるから押せば切り替わるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 00:19:39.70ID:jDgQvbS1
>>560
ありました
設定のクイックショートカットの、画面を回転をオフにしてました
オンにしたら出来ました
ありがとう
2021/05/23(日) 16:44:12.21ID:kggdzcrA
分割apkはSplit APKs Installerを使わないとインストール出来ませんか?
adbコマンドでインストールできるならそっちを試したいのですが、分割apkでのインストールの方法があるのでしたら教えてください
2021/05/23(日) 23:03:53.74ID:h1ijZOj4
どなたか>>557分かりませんか?
さすがにお手上げです
android質問でしょうか?
2021/05/24(月) 02:20:34.05ID:nKfYyMKn
>>563
正しい選択。それかメモスレ?
2021/05/26(水) 01:22:45.73ID:co3winc5
iPhoneの様に、アプリは消すがそのアプリのデータは残す、みたいな事はできますか?
2021/05/26(水) 09:40:36.26ID:GlQfnWCl
そんなのアプリによるんじゃね?
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 14:58:12.85ID:Ykh3tspD
Androidならなんでもできるよ
2021/05/26(水) 15:16:28.93ID:Sm4TtzO+
>>557
https://stackoverflow.com/questions/56827250/saving-file-under-download-gives-name-storage-emulated-0-download-sometimes-t

その Download フォルダが「外部ストレージ」であることが問題で、
「内部ストレージ」であるフォルダを使わないといけないらしい。
2021/05/26(水) 15:28:46.95ID:Sm4TtzO+
>>568
「/storage/emulated/0/」
は sdcard に対するフォルダ名らしく、sdcardはFAT形式なので
セキュリティー上、アクセス禁止になることが有るらしい。
だから、このパス名以外の場所を使うようにすると直るかも知れない。
2021/05/26(水) 15:49:26.20ID:Ty0fkOE1
>>568-569
ありがとうございます
現状はSDカード無しで内部ストレージのみを利用中です
このアプリはダウンロードフォルダを選択出来ません

となると、どういう事でしょうか?
2021/05/26(水) 15:53:26.51ID:Sm4TtzO+
>>570
Androidアプリ開発時の経験だと、確か
/storage/emulated/0/
以下は特殊なフォルダで、USBでPCと接続した時にPCからフォルダが見える
ようになっていた。
あと、ユーザーはSDカードを入れてなくても、Androidが内部的にSD-CARD
扱いしている場所があったりする。
忘れてしまったけど。
2021/05/26(水) 16:00:40.88ID:Sm4TtzO+
>>570
Android OSのバージョンと機種名が知りたい。
もしかしたら、アプリがそのバージョンのAndroidに対応していないかもしれない。
2021/05/26(水) 16:05:47.88ID:Ty0fkOE1
>>571
/storage/emulated/0/Android/data/
配下のフォルダ指定してデータ保存してるアプリもありますが、そちらは問題ありません
>>572
OSはcolorOS V7.2と Android10と書いてあります
2021/05/26(水) 16:33:28.17ID:Sm4TtzO+
>>573
/storage/emulated/0/
以下のフォルダは、(MS-DOSで定義されたところの)FATをエミュレートしていて
AndroidのカーネルであるところのLinuxの「パーミッション」とは異なる
読み書き属性を使っていたと思う。
そのことがセキュリティー関連で問題を起こしている可能性がちらっと
思い浮かぶ。
2021/05/26(水) 16:39:57.30ID:Sm4TtzO+
/storage/emulated/0/
は、USBでPCと接続した場合にOSが簡単に読み込めるように、
ファイルシステムとしてLinux標準であるところのext4などを使わずに
簡単な仕様であるところのFATを使っている特殊な場所。
それがパスワードなどに関連したアプリのセキュリティーチェックで
問題を北している可能性がある。
というのはext4とFATではセキュリティーに関連した読み書き属性の
設計が違っているから。
https://android.stackexchange.com/questions/205430/what-is-storage-emulated-0
In short, /sdcard and /storage/emulated/0 - which represent a FAT/vFAT/FAT32 filesystem
- point towards /data/media/0 (or /mnt/expand/[UUID]/media/0 in case of Adoptable Storage)
through FUSE or sdcardfs emulation.
2021/05/26(水) 17:20:54.70ID:vkWZUpdO
>>575
つまりアプリの設計ミスでバックアップ機能は使えないという事ですか?

もしくはSDカード保存のみを想定したアプリなんでしょうか
SDカードを利用しての保存はまだやってないのでそちらならうまくいくかも知れないですが…
2021/05/27(木) 08:27:58.89ID:GgBjyMAB
Pushbulletなのですが、共有選んでこれ選んで送信先選んでってなるのを、共有選んでこれの送信先が選べる様に出来ませんか?
いつもスマホからパソコンに送るので一手間多いんですよね
共有をいじるアプリとかでも減らす事は出来てもそういう事が出来るのは見付けられず
何か方法無いでしょうか?
2021/05/27(木) 08:29:12.42ID:GgBjyMAB
書き忘れ
OS11 Root化済です
2021/05/31(月) 05:16:24.19ID:1p/J+zmu
LINE Liteの野良apkをインストールしたいのですが、ver2.9.1以降インストールできません
2.9.0まではインストールできるのですが、複数の端末で試してみても2.9.1以降はどれもパッケージインストーラを使うと最終的に「アプリはインストールされてません。」と表示されてしまい無理でした
原因はなんでしょうか
2021/06/03(木) 08:28:03.95ID:lbdTeiXx
YoutubeアプリでWi-Fi接続時は高画質で再生されるよう設定しているのですが動画によって
例えば最大解像度が2,160pあるようなものであっても自動で720pで再生されるため毎回設定で2,160に切り替えていて手間に感じてしまいます
自動で再生したその動画の最大解像度で再生されるような設定というのはないものでしょうか?
利用Wi-Fiの通信速度も関係しているのでしょうか?
2021/06/03(木) 11:32:48.69ID:Rc6Fzfms
>>580
そりゃ通信速度は関係するだろうね
うちはマンションタイプで遅い時は遅いから映像荒くなるよ
2021/06/03(木) 11:42:43.31ID:lbdTeiXx
>>581
つまりWi-Fiの通信速度が速けれは(速い規格で接続していれば)自動で選択される高画質モードの解像度も高くなるということでしょうか?
2021/06/03(木) 12:14:44.11ID:Rc6Fzfms
>>582
普通はそうなんじゃないの?
ユーチューブ側の事情(サーバーみたいのが混んでる)もあるかもしれないが
2021/06/04(金) 12:46:19.33ID:bXxvpTJw
>>577
これ誰かわかりませんか?
2021/06/06(日) 15:01:24.50ID:X5fYx5AK
>>577
端末にそういう機能があればできるしなければ無理。
https://i.imgur.com/sFTI8gh.jpg
2021/06/06(日) 19:38:15.31ID:ngtnrIM2
>>577
共有 → pushbullet → 全ての端末じゃダメなのか
587577
垢版 |
2021/06/06(日) 22:40:34.82ID:8dX2LOeF
584は自分じゃないのですが>>585さんありがとうございます
そういうの出てた事もあったんですが、他のが出てて出なかったり送ろうとしてるスマホ自体が項目にあって邪魔だったり
最近は出てもいないので何か絶対使える様に出来る、必要な送信先だけを表示させる事が出来るアプリとか無いかなって
お返事ありがとうございました
588577
垢版 |
2021/06/06(日) 22:43:45.06ID:ZWs0uoAk
>>586
あ、更新してなかったらもう一つレスが
ありがとうございます
全てにすると送信元や他のタブレットとか無関係な物にも送られるのでそれを消す手間とか必要になりませんか?
スマホもタブレットも送信先はパソコンだけにしたく、最初からそれだけが選べるのが手間も無く良いなって
589577
垢版 |
2021/06/07(月) 22:10:08.89ID:QxR97NUz
ウソついてましたスミマセン本当は584も私です
満足な回答が無いのでまだ受け付けてます
2021/06/07(月) 22:59:47.20ID:iEeWlT/r
>>584,587-589
そういう虚言癖は直したほうが結局良い回答得られるぞ
あと間違ってると思っても回答者に対する感謝を忘れずに
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:11:39.96ID:VWziC/6W
なあつべのビーバップすぐ消されんだけどなんの権利があって誰がやってんだ?
592577
垢版 |
2021/06/07(月) 23:31:37.59ID:oMR1+kEQ
>>590
それ嘘付いてメリットあります?
584が本人か別人かの話で何か問題起きたのならともかく、そこに誰も何も問題を感じていないのに別人アピールする意味は無いと思いますが
ちゃんと感謝の言葉を書いていますが視力悪いか目のご病気なんですか?
2021/06/07(月) 23:35:09.33ID:iEeWlT/r
>>592
知らねーよ、590が嘘ついたって言ってるんだから577も590も同一人物って思っただけだ
あんたそういう流れわかってるんだから言い方もあるだろう、そんなんだからワッチョイ消さなきゃ書込みも出来ないんだろうな
594577
垢版 |
2021/06/07(月) 23:35:13.29ID:Mc5WoDsb
あ、すまん
アンカー付いて無かったから気付かなかったけど589が名乗ってたのか
そいつ584じゃねえの?
違う奴でも良いけどそんなバカの書き込み信じるなよな
俺はちゃんと感謝の言葉書いてたんだから別人ってわかるだろ
595577
垢版 |
2021/06/07(月) 23:36:42.87ID:PiglJS8r
楽天回線、すぐ書いてもID変わってるな…
ワッチョイ消すも何もここ元から無いですし
2021/06/07(月) 23:39:29.48ID:iEeWlT/r
>>594,595
俺も難しい事わからないのに意見して悪かった、ワッチョイじゃなくてIDなのか
597577
垢版 |
2021/06/07(月) 23:40:02.08ID:Sqt07Bum
一応本人はこれを最後にしますので、この後577って書いてる奴いても別人だと思って下さいな
ほんと他人名乗って何が楽しいのかバカの考える事はわからん
自分のままだと誰も相手してくれないのかな
嘘つきバカのせいで590を誤解したのはすまんかったな
ではここまで。
598577
垢版 |
2021/06/08(火) 01:05:16.98ID:k4WilwaV
よろしくお願い申しあげくださいね
2021/06/08(火) 16:50:12.00ID:pWTfjOir
どこで質問するか微妙なんだけど。
テレビ音声を録音するのにテレビから音声出力→イヤホン端子→録音アプリなんかで録音てできるだろうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:29:47.03ID:8sqItCf8
カセットデッキをTVスピーカーに近づけて録音
2021/06/08(火) 18:04:33.42ID:8qWdimL7
>>600
私のカセットデッキは再生専用なので
録音できません><;
2021/06/08(火) 18:24:59.36ID:F2qujtEt
>>599
俺の場合はDAPの録音機能(イヤホンジャック同士を繋げる)で録音するがスマホはどうなんだろう?
2021/06/08(火) 18:50:34.52ID:vdaU9F4k
>>600
これでいいじゃん
2021/06/08(火) 18:54:49.47ID:g7eS248c
>>599
スマホだと難しいんじゃね
PCだとレコーダーあるから簡単だけどね
でも後でMP3変換や編集する手間があるけと
2021/06/08(火) 22:26:31.67ID:BIBck9t4
>>600
よしおー
ごはんよー
2021/06/08(火) 23:11:35.87ID:k4WilwaV
TEACのオープンリールデッキで間違えて(MIC)へ ヘッドホンを繋いでいたみたいで‥

後日再生したらあえぎ声が…w あ、自分の声じゃなくね。
2021/06/09(水) 00:10:18.75ID:7ixDLAXN
>>602
ウォークマンあるがスマホまでデータを持っていけるとして、んー少し面倒だなぁ考える
>>604
検索すると普通に録音アプリでできそうな情報出てきたがどうなのか

洋画の音声をスマホ1台とケーブルのみで録音する方法 | 英語のまんま
https://eigo-no-manma.com/smartphone-record
2021/06/09(水) 00:28:12.89ID:nKsgQAqM
アプリがヘッドセットのマイク音声を録音できるなら
ジャックにマイクとヘッドホンの分離ケーブル差せばいいだけじゃね?
ジャックが無いならBluetoothの送信機が要るな
2021/06/09(水) 00:52:42.82ID:7ixDLAXN
>>608
よく分かってないんだがどの道4極端子がいるんだよね?
百均で買ってきてハンダするか、、
2021/06/09(水) 01:06:30.11ID:nKsgQAqM
https://www.elecom.co.jp/products/AV-35AD02BK.html
こんなのだよ
2021/06/09(水) 02:03:31.89ID:7ixDLAXN
うむ。分離てか統合?
2021/06/13(日) 16:09:30.22ID:0a85Cloz
googleアシスタントの音声起動について質問
スリープ時限定で、「ok google」にまるで反応しない、デカイ声なら反応する、小声でも反応する、
とその時々で音声起動の成否が不安定なんだけど、何が原因なのか知ってたら教えてほしい

どれも条件は雑音のない静かな室内、マイク穴はこちらに向いている状態で、スマホとの距離は1m以内
バッテリー使用量の最適化設定の除外は試したが、相変わらず反応しないことがあるので体感的に変化なし
機種はGalaxy A51 5G SC-54A、OSはandroid 11、googleアプリは6/11日付けの更新
2021/06/13(日) 23:49:00.81ID:px/qqXV+
>>612
朝鮮語で言ってみる
2021/06/14(月) 16:29:29.31ID:HXoYBUKl
>>612
おま環
2021/06/14(月) 17:02:16.57ID:evl5Jo65
>>614
マジっすか。それは困る…ってほどでもないし、まぁいいか
レスサンクス
2021/06/14(月) 20:39:09.87ID:Vaz2DKsH
AccuBatteryというアプリの健康度で
バッテリーの設計容量が1000mAhになってしまいます
これは自動計算で修正不可ですか?
2021/06/14(月) 22:19:18.72ID:qORc7Elh
>>616
あの糞アプリは非対応品は1000mAh固定
2021/06/15(火) 00:50:30.47ID:GQSgU1+n
>>617
ありがとうございます
とりあえず充電アラームあるので使用しときます
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 08:16:20.00ID:BgcEQoF6
アキュはあてにならん
新品のバッテリーでも92%とか意味わからん数字だすからな
2021/06/15(火) 09:28:55.18ID:MnK4c0M3
80%で充電止めてくれるアプリはありますか?
2021/06/15(火) 12:12:11.92ID:3L0x99kK
>>620
無いよ
2021/06/15(火) 13:23:37.88ID:kI3H40N8
>>620
要root権限で良ければBattery Charge Limitなるアプリはあるみたいだ
2021/06/18(金) 18:12:29.27ID:WvVZB0Iz
Twitterの質問で申し訳ありません
例えば鍵垢の方にブロックされた場合、その方のツイートは閲覧できなくなりますよね?
その鍵垢の方の新しいツイートが見れなくて、でも過去のは見れるしリストにも追加できるのでブロックされたのかわかりません…
リツイートは出来ないですが、返信はできる
2021/06/18(金) 18:44:59.19ID:Yh2tDodq
>>623
ちっとも探してないのか
Android Twitterクライアント #27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580295816/
2021/06/18(金) 18:46:08.69ID:WvVZB0Iz
>>624
ありがとうございます
2021/06/18(金) 19:03:41.36ID:fqb5TbS5
>>624
一生懸命探した結果このスレに辿り着いたことを誉めてあげて
2021/06/18(金) 20:44:50.66ID:xYEBQrDc
>>626
やなこった、今度からは放置するわ
2021/06/18(金) 21:34:46.19ID:4un+j+H+
誘導するスレ間違ってるだろw
まあ本来誘導するべきTwitter初心者・質問スレも定型文コピペして妨害する荒らしが居座っててアレなんだが
2021/06/19(土) 06:05:42.50ID:TJfQpESa
帰って免疫がつくやつ
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:28:40.50ID:LV1pfjvH
>>628
何度も通えば(見に行けば)勉強にもなる
甘えさせるのは良くないとは思うけど、自分なら知ってる事はレスするけどなー大半の事は
2021/06/25(金) 02:16:55.58ID:xiqOxYqg
泥10で野良アプリQuickpic gallery modのインストールがインストールされませんでしたという表示で失敗するんですがどうすればインストールできるでしょうか
playストアからプロテクトオフにしても変わりませんでした
2021/06/25(金) 05:11:41.44ID:oz9vwTGT
>>631
まずは服を脱ぎます
2021/06/25(金) 09:25:37.29ID:7VeeX68F
>>631
おま環バカ(笑)
2021/06/25(金) 10:44:17.73ID:twbZ3wo2
>>631
荒らしはする
2021/06/25(金) 19:34:38.62ID:VF41uTmd
>>631自己解決しました
2021/06/25(金) 21:32:00.66ID:aX1qMVNh
>>631
荒らしはする
>>635
理由は?
2021/06/26(土) 23:04:25.63ID:8BjdYKjk
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.musicplayer.player.mp3player.white&;hl=jp

この音楽プレーヤーでランダム再生させたいのですが項目が見つかりません
そんな機能はないんでしょうか?
2021/06/27(日) 00:34:22.27ID:DZREHiiJ
>>631>>635)はきっと、もともとQuickPicをインストールしていた状態で
apkを上書きしようとして失敗したのだと思われ。

総じて、自己解決した輩は 質問するだけしといて、
なぜ解決した内容を共有しないのか…?
2021/06/27(日) 02:58:57.42ID:u0AC7xaj
>>638
面倒なのかと思ってたが、もしかしたらそういう人間は返信するのは損くらいに感じてるのかとふと思った
2021/06/27(日) 10:17:04.14ID:s4C9a3QP
例えばmateからリンクを開くとmateの上で既定のブラウザが開くのですが、別で開く方法を教えてください
2021/06/27(日) 10:22:50.43ID:SE55sp59
>>640
ブラウザアイコン長押し →(i) →デフォルトで開く →設定消去

設定 →検索バーにブラウザ名 から行ってもOK
2021/06/27(日) 10:22:51.69ID:js6ibQK2
Googleクーポンがあるのですが、オススメのアプリありますか? ユーティリティ系がいいな。
2021/06/27(日) 10:29:23.76ID:XFVEn2SC
>>640
chromeカスタムタブON入社なってないか?
2021/06/27(日) 10:31:01.10ID:SE55sp59
>>642
NOVA launcher prime(有料版)

まずは無料のでも良いけど、有料版おススメです
無料との違いは検索で
2021/06/27(日) 10:33:39.33ID:js6ibQK2
>>644
さっそくありがとう。
ごめん、NOVAはもう持ってます。
2021/06/27(日) 10:37:00.06ID:s4C9a3QP
>>641
>>643
ありがとうございます既定はfirefoxなんですがfirefoxがmateの上で開くので、これを下の□を押した時に別になるようにしたいのです
2021/06/27(日) 11:17:09.84ID:BXmF0Cc7
多分なんだけど、つい先日のGoogleアプリ騒動からアシスタントの調子が悪いんだが同じ人いる?
具体的には、何度か音声起動しているとそのうちアシスタントのウインドウが出てこなくなる
おま環かどうか知りたい
2021/06/27(日) 11:34:12.21ID:QszAc8pq
>>646
長押しメニューから開くしか
2021/06/27(日) 13:10:22.18ID:s4C9a3QP
>>648
いけましたありがとうございます!
既定を外し一回か常時かの画面が出て選べるようになりましたがその場合は上なんですね
2021/06/27(日) 18:49:28.04ID:Jh/xT9AB
評価の低かったアプリが再評価されて並以上の評価になった事ってあるんでしょうか
2021/06/27(日) 20:09:32.08ID:GAg8UFba
何?
アプリに投資でもすんの?w
2021/06/28(月) 03:29:56.98ID:WzYU9N6p
>>638
荒らしに絡まれたらね
2021/06/28(月) 07:44:06.54ID:GNe9Ru8y
>>647
おま環ですね
654647
垢版 |
2021/06/28(月) 08:51:40.92ID:GBiX+hGv
>>653
(´・ω・`)ソッカー
ありがとう
2021/06/28(月) 09:00:36.24ID:3qjN1xeu
>>652
無視してちゃんと回答してくれた人向けに返答すりゃ良いじゃん
そうやって互いに助け合うものじゃないの?
2021/06/28(月) 12:44:48.19ID:IEXsWSTB
質問すまん

nova launcherでアプリドロワー自体の位置って変えられる?
今画面下部の真ん中に出てて、一番左に移動したい
2021/06/28(月) 12:52:35.20ID:sFIcqJWh
アイコン長押し
2021/06/28(月) 12:58:44.18ID:8HXdYaDx
>>656
表示が真ん中なだけだよ。端を押しても反応する。
2021/06/28(月) 13:15:20.03ID:0YK4LH3s
>>656
普通にアイコンと同じように変えられる
2021/06/28(月) 13:46:55.33ID:WXF+4cSo
>>656
1時間に3つもアドバイスあるが返事なし
回答来ているか気にならないの?
2021/06/28(月) 14:00:14.24ID:LWXVDK3h
>>655
>>631-635の間にちゃんと回答してくれた人?
いなかったから自己解決なんでしょ?回答と非難してる>>638は既に日経ってるし
2021/06/28(月) 16:25:27.19ID:hVm5yHqb
>>656
親が死んで返事できないんだろうなー
2021/06/29(火) 09:57:58.77ID:TQvlKWmG
何かの都合で数時間返信出来ない事はあると思う
さすがに24時間ないのはひどいが
2021/07/01(木) 21:41:08.30ID:OqC83siG
Fludというアプリの設定について教えて下さい

@「シーケンシャルダウンロード」の意味
シーケンシャルファイルというのがありますが「最初から順番にダウンロードする」程度の意味でしょうか?

A「最初と最後のデータを先にダウンロードする」
これはユーザーにとってどういうメリットがあるのでしょうか?
2021/07/04(日) 13:41:02.48ID:UQJWokm6
android11でhttp sortcutsというアプリのキャッシュとデータを削除settingsのcookiesを削除もやってアンインストールして
再度インストールしてすぐ開くと前のデータがそのまま残っているのですが何故でしょうか?
android8の機種では同様のことをやってもデータは空になっています
2021/07/05(月) 13:33:08.92ID:idz1+Wh2
OSの仕様変更でしょ内部ストレージから前のデータ直接消せばいいじゃん
667665
垢版 |
2021/07/06(火) 20:39:29.48ID:Y/2imnxb
スマホを初期化して改めて入れてみたけどやっぱり前のデータが出てくる
クラウドにアカウントがあるとかでもないのに不思議
ファイルマネージャでそれらしいデータは見つけられなかった
これ自体はそう問題ではないけどMacrodroidからプラグインで呼び出したとき実行されなくなった
しばらく前までは動いていたのに、雰囲気としてはフォアグラウンドに回りきらなくなったような感じ
これもandroid8では問題ない
これとデータが消えないことは関係ないのかな
2021/07/06(火) 20:45:56.47ID:iDFFQoWD
クラウドにアカウントは無く
クラウドにデータがあるだけのスレチ
2021/07/08(木) 13:24:42.70ID:D0LMjNSX
色んなアプリでアプリ情報の通知の一番下に〇件のカテゴリを削除しましたって書いてあるアプリがあるんですけど、
何が削除されたのか分からず件数が増えていくのが気分的に嫌なんですけど、
他の人もこの様に色々削除されていて、androidを使ううえで気にしちゃいけないものですか?

Google 3件 Google Playストア 7件・・・その他色々
2021/07/08(木) 15:44:13.74ID:djEuuIye
そんなの出ません。何件のカテゴリをオフのことなら、通知非表示に設定したカテゴリ数のこと
2021/07/08(木) 16:26:08.23ID:D0LMjNSX
>>670
画像検索したらいくつか同じ画面が出てきたので少し嫌ですが気にしない様にします。
2021/07/10(土) 08:29:46.01ID:MzDVPO3h
Chromeのブックマークをホーム画面に置いてタップすると
新規じゃなくてタブ追加になる
開き方によってはどんどんタブが増えるんだけど
これ対策方法ある?
2021/07/10(土) 10:37:54.20ID:Ij6kCNuP
>開き方によっては
その開き方に寄らない開き方で開けばいい
2021/07/10(土) 16:37:02.69ID:SavGug7/
>>671
自分も気になってたのでこの機会に調べてみた
開発側がアップデートに伴って削除したカテゴリーの数のようで、端末側では消したり調べたりできないとのこと
同じく気にしないようにすることにした
2021/07/11(日) 19:34:35.54ID:juZklC2m
スクリーンレコーダーって録画アプリ
h265の設定あるけど反映されてるのかな h264と画質変化してないような
2021/07/11(日) 20:33:56.48ID:W7KOf2/f
画質が同じならファイルサイズ小さくなってんじゃね
2021/07/11(日) 22:15:43.55ID:nXfzzIFQ
Ymusicって危険なんですか?
調べていたら有害なアプリ認定されたという呟きをチラホラ見かけました
2021/07/12(月) 10:40:00.43ID:6ZYfD0c3
Yが頭文字ってアッチのネーミングセンスに多いイメージ
2021/07/12(月) 11:24:18.00ID:+IA4JUi/
Yahoo「‥」
2021/07/12(月) 11:34:56.37ID:YehRKYoG
Yahoo! 設立者ジェリー・ヤン
2021/07/12(月) 13:24:54.82ID:+IA4JUi/
あっ(察し)
2021/07/13(火) 12:36:36.83ID:J6+HkJKi
nova launcherのスレってありますか?
ウィジェットを長押し以外
タッチしても反応しないように
無反応化出来ないのかなと
2021/07/13(火) 12:49:32.80ID:TBIxqDL6
>>682
そういうのはウィジェット側が管理する部分であって、ホームアプリが関与するところではない
ウィジェットの設定は見てみた?
2021/07/13(火) 14:58:41.12ID:VdsSdhvA
>>682
こちらがいいかと
【ホーム】Android Homeアプリ Part39【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590403809/
2021/07/13(火) 20:57:58.51ID:rCkjXTap
Beacon LocatorというアプリでManageのところで選択したbeaconを長押しすると
削除するメニューが出てくるようなんですが一瞬だけ表示されすぐ消えて選択できず削除できません
何か方法ありませんか?
2021/07/20(火) 19:26:38.28ID:flsuLPKR
>>667
アプリがアップデートで「ほかのアプリの上に重ねて表示」に対応してプラグインの呼び出しが実行されるようになりました
2021/07/29(木) 00:43:52.55ID:PxwuV0pu
Chromeでダウンロード場所が
storage/emulated/0/Android/data/com.android.chrome/files/Downloadになってて
実際はstorage/emulated/0/Downloadに保存されてるみたいでなんでこんな表示になってるのか分からないんだけど特に問題ない?
昔Downloadとdownloadがなぜか同時に存在して不具合起きたりDownloadフォルダ削除したりしたことがある
2021/07/29(木) 00:44:42.34ID:PxwuV0pu
Chromeでダウンロード場所が
storage/emulated/0/Android/data/com.android.chrome/files/Downloadになってて
実際はstorage/emulated/0/Downloadに保存されてるみたいでなんでこんな表示になってるのか分からないんだけど特に問題ない?
昔Downloadとdownloadがなぜか同時に存在して不具合起きたりDownloadフォルダ削除したりしたことがある
2021/07/29(木) 01:21:14.83ID:WE+T0lDS
あっ…
2021/07/29(木) 01:53:12.88ID:fWKVDuiG
んっ…
2021/07/29(木) 07:59:11.15ID:MOSpjeSU
立ち読みのios版教えて下さい!
2021/07/29(木) 08:26:49.85ID:ikBvkk2B
ないです
2021/07/30(金) 02:13:06.84ID:q/rdtVkQ
荒らし常駐してるしワッチョイ入れるべき
2021/07/30(金) 09:21:00.73ID:MJTlc3SK
>>693
賛成
2021/07/31(土) 21:18:07.40ID:tWRIdexk
書き込める?
2021/07/31(土) 21:19:23.06ID:tWRIdexk
荒らし対策は必要だと思うけど、意味不明な書き込み制限はやめて欲しい
2021/07/31(土) 22:49:50.14ID:cRUAPDh0
instanderってアプリを入れたんだが広告ブロックされない
設定いじるの?よくわからない
2021/08/01(日) 07:18:13.91ID:NWDxbref
報告おつかれ
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:42:10.61ID:xlSkYnUa
ウイルスバスターアプリの右上に数字の2がずっと表示されてる
これは何の意味ですか?
消しかたを教えてください
2021/08/01(日) 11:44:27.03ID:SaDSyTeB
>>699
ウイルスの数
ウイルスバスターをアンインストールしたら消える
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 13:51:58.62ID:pycIQ4Su
>>700
ありがとう
このアプリ使いたいけどアンインストールしかないのか
すごく残念
2021/08/01(日) 16:30:03.69ID:ZvQYgtkx
ウィルスバスター自体がウィルスじゃね
2021/08/02(月) 07:28:56.85ID:Fs5evrU9
>>699
隔離したウイルスを削除すればいいのでは
2021/08/03(火) 08:40:22.27ID:Wp3ASBdN
ハングアウト使ってたけどgmailに統合されるってことで移行したら
いちいちgmail→チャットって選択しなきゃいけなくなって面倒なのですが
ショートカットアプリとかで直接チャットを開けるように出来ませんかね?
2021/08/03(火) 10:24:26.89ID:QbjBGhdv
>>703
隔離できるスキルがあるのなら
ここで質問しない
2021/08/04(水) 19:09:01.16ID:a9YQYGho
asusの計算機のアプリが好きなのですが
これのapkというやつをシャープのスマホにインストールできるんでしょうか?
apkって危険なやつにひっかかることもあるらしいけど
安全にダウンロードできるサイトってありますか?
2021/08/04(水) 19:38:59.11ID:B9m3XORa
入れる事は出来る、使えるかどうかは分からんけど
https://apkpure.com/jp/calculator-unit-converter/com.asus.calculator
2021/08/04(水) 19:50:54.80ID:T+1CH6tq
>>706
自分のasus端末からapkを取り出す
2021/08/05(木) 00:26:28.64ID:XKzFsoZa
アホの戯言
2021/08/05(木) 00:40:19.39ID:n8w++Tzt
>>707-708
ありがとうございます!インストールできたみたいです!!
2021/08/07(土) 17:58:44.55ID:DFOeOk3H
root化してません。

【質問】
サイレントモードで、割り込みアプリに「LINE」・「すべての通知」にしてもLINEの通知音がしなくなります(ポップアップ通知などは来るが音が鳴らない状態)。
また、「メッセージ通知Pro」というアプリに通知音を鳴り分けさせいて、このアプリも「すべての通知割り込み」にしており、実際Twitterなどはサイレントモードでも鳴り分けしています。
サイレントモードでもLINEの通知音を、できれば鳴り分けもさせて、鳴らすことはできますか?
よろしくお願いします。
2021/08/07(土) 19:57:18.73ID:0wzXuasC
スマンが画像の赤丸が何のアプリなのか教えてくれまいか
しばらく前から表示されるようになったんだが何なのか分からなくてモヤモヤしてる
http://imgur.com/4BPUOXJ.png
2021/08/07(土) 20:00:10.84
サイレントモードかな
2021/08/07(土) 20:02:16.87ID:FVVZ4i2i
サイレントモードonやな
2021/08/07(土) 21:40:30.68ID:mbTJn97j
サイレントモードだね
スマホのマナーモードオンオフの所から変えられるんじゃないかな
2021/08/08(日) 02:46:46.70ID:PerzQdjl
https://youtu.be/v5SztF7pPZE
2021/08/08(日) 06:31:44.73ID:tVaW5fvp
>>713,715
ありがとうございます
知らないうちに触れてonになっていたようです
あー スッキリした
2021/08/08(日) 06:33:03.51ID:tVaW5fvp
あ 失敬
>>713-715
2021/08/08(日) 12:17:21.17ID:+dbEi4vl
いいってことよ
2021/08/14(土) 07:05:35.76ID:fSsWQnAM
MXプレイヤー(バージョン1.26.7)で下記のようなリンクが開けなくなりました。開く方法教えて下さい。https://media.theync.com/videos/5/5/2/4/3/55243361155b767ef00.mp4
2021/08/14(土) 15:03:20.76ID:u/RJET5O
>>720
theyncって結構グロテスクなムービー多くてキツくない?
2021/08/16(月) 23:48:09.66ID:JxNr1ARr
ここはAndroidアプリに関する質問スレとのことですが、そえれらをSDカードへ移動したことで発生した問題に関する質問も範囲内になるでしょうか?
2021/08/17(火) 00:52:51.66ID:0Hi5x5Uo
どうぞ
2021/08/17(火) 06:38:12.29ID:zK9aoElO
Twitter質問スレここいつの予感がする
スルー推奨

400 友達の友達の名無しさん sage 2021/08/16(月) 01:08:22.59 ID:spgMruQA0
すまない、AndroidのストレージがキツくなってたのでついTwitterをSDに移したら『アカウント作成できません』とスマホから入れなくなった。

SDから内部ストレージに戻してもアンインストール後に再インストールしても上手くいかず……cookie関連の問題かもとは思うけど上手くいかん。
出来ればスマホ初期化以外の方法を教えておらえると助かる(汗)
あと申し訳ないが朝にならんと返信出来ないかも……。

403 友達の友達の名無しさん sage 2021/08/16(月) 10:01:36.92 ID:spgMruQA0
>>400なんだがもう少し付け加えたいことがあります。
再インストールしたあと、Twitterの場所がいつもSDカードになってしまっているのも関係あるんじゃないかと。
その都度内部ストレージに戻してログインしようとするんだがうまくいかず、PCのほうに『Twitterに新規のログインがありました』通知が何件か出来ている状態。

406 友達の友達の名無しさん sage 2021/08/16(月) 19:22:15.37 ID:spgMruQA0
>>400だけどアカウント作成ボタン押してたのは最初の1,2回だった。現在はログインしようとしても最初の画面に戻り、メール受信箱の『新規ログインがありました』のメールばかりが届いている。
2021/08/17(火) 06:45:11.75ID:p+/BwaOQ
日付変わったのでID違うでしょうが、>>722です。
Twitter公式アプリを一度だけSDカードに移してから、アプリでのログインが全く出来なくなりました。(ちなみにAndroid7.1.1です)
その後内部ストレージに戻したり、アンインストール&再インストールしているのですが入力しても最初の画面に戻るだけで、メール受信箱の『新規ログインがありました』のメッセージばかりが増えている状態です。

どうも再インストールしたあと最初は必ず何故かSDカードのほうに置かれてしまうのが関係あるんじゃないかと思うのですが……(その都度内部ストレージに移動させてはいます)
こういった事例に覚えがあるという方、いらっしゃいましたら返信をお願い出来ないでしょうか。あと、出来ればスマホ初期化は最後の最後の手段に取っておきたいです…。
2021/08/17(火) 06:54:22.35ID:p+/BwaOQ
>>724

投下した後直前にコメントが投下されていて驚きましたが……。
確かにそのスレで質問投下していたのはこちらですが、聞き方がスルーを徹底する程なっていなかったということなのでしょうか?
この時は慌てていたのもありますが、それほど不快に感じるコメントだったと仰りたいのでしょうか?
2021/08/17(火) 07:13:14.38ID:POR+qN6N
初期化してみた?
2021/08/17(火) 07:42:38.02ID:RAb3Kj6E
>>727
スマホ初期化は色々試して他に手がなかったら、という時の手段にしたいと思っております。
2021/08/17(火) 09:23:52.69ID:EcqBcZlh
なんかくさいから触らんとこってなる雰囲気は確かにあるな
2021/08/17(火) 15:12:47.70ID:0Hi5x5Uo
内部に戻すんじゃなくSDの方のフォルダを削除しても同じ?
2021/08/20(金) 05:04:29.17ID:U25bYmMl
既存のgoogleアカウントから新規アカウントへ購入アプリの権利は移行は可能ですか?
2021/08/20(金) 08:36:31.48ID:jgDzVLb5
むりだろ
2021/08/20(金) 10:43:23.60ID:SauhaUOB
>>731
ファミリーライブラリー?使うとか?
2021/08/20(金) 12:56:21.20ID:6Iub/WvO
やはり普通には無理ですか
お二方レスありがとうございます
2021/08/21(土) 08:56:47.34ID:NQMdn5Ci
えっち

http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/1_2014071821260952f.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/2_20140718212610a6a.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/3_201407182126110e9.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/4_20140718212613328.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/5_20140718212614e78.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/6_20140718212624f62.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/a/i/daibowz/7_20140718212626664.jpg
2021/08/21(土) 09:40:30.38ID:Q5C2xRUR
>>735
グロ
2021/08/21(土) 12:39:04.58ID:E9jTmJPo
夏休みの子どもたちにとっては刺激的なんでしょ
2021/08/23(月) 11:21:45.41ID:4RIwCyz6
食べログは以前ブラウザで見るとYahoo並にアプリ入れろと催促が来てたのが最近は大人しくなった気がします。指導とかあったんですか?
2021/08/23(月) 11:43:02.90ID:84/Td7/n
指導w
2021/08/23(月) 12:10:04.43ID:E2T4kRnT
行政「いっぱい促すのダメよ!」(指導)
2021/08/28(土) 02:55:10.48ID:GDAtVVop
googleフォト全く起動してないのに100MB以上キャッシュ溜まってたりするんだけど正常ですか?
思い立ったときアプリ情報から消してるんだけど消していいのかも不安になってきた
2021/08/28(土) 23:34:17.29ID:vL66yRjJ
なんでグーグル系のアプリ(グーグルとかGメールなど)は頻繁に容量も大きい更新があるんでしょうか?
周一では必ずあるのもあるし
wifiだから良いけど毎回面倒です…
2021/08/29(日) 09:20:56.86ID:Yzmu1r5+
SkyPhoneっていうインストールするだけでアカウントとかもなく番号を機種ごとにもらえて無料で通話できるアプリ使ってるんですが動作が最近不安定なんで類似アプリないですかね?
家が無駄にひろい古い農家なんでいろんな部屋ごとに内線やトランシーバー代わりにwifi接続の古いスマホやタブレットをおいて家庭内通話してるんですが、他のアプリはアカウントごとに1台だったりfacebookアカウント要求されたりします
かんたんに台数増やせる手軽な無料通話アプリないですかね?
2021/08/29(日) 10:29:24.98ID:abw6NN7y
ホームアプリの
APEXランチャーで画面ロックのショートカットでロックすると
少し待たなくてはなりません
何か対策ありますか?
親戚の端末なので慣れてるAPEXランチャーで使える設定があればと思います
2021/08/29(日) 10:40:54.80ID:JIN6D6Hb
>>743
Amazonにいいものがある
2021/08/29(日) 15:22:32.94ID:Vf1SWp+A
シンプルギャラリー上で動画編集できませんか?
2021/09/01(水) 19:24:59.26ID:TcvxLGlv
xodoというpdfファイルを見るアプリなんですが、今まで日本語表記のファイルも何の問題もなく見れてたのですが、
突然日本語の部分は空白で英数字しか表示されなくなりました
バグなんでしょうかそれとも仕様変更でもう日本語表記のデータは見れないんでしょうか?
2021/09/01(水) 19:42:45.86ID:TcvxLGlv
>>747ですが自己解決しました
原因は全く分かりませんが、何度か開き直してもダメだったのに
今他のアプリ見た後で閉じようとしたら日本語も表示されてました
挙動が変です、すいません
これ書いてるときはキーボードアプリのBSを何度か押したら勝手に押しっぱなしになり書き込んでた内容全部消えました(。´Д⊂)
スマホが重いのか…
2021/09/02(木) 02:17:20.52ID:RkQOL5yi
2021/09/03(金) 02:15:26.81ID:ZaE7W390
画面ロックするアプリありますか?
もちろん指紋認証で解除できるアプリで
2021/09/03(金) 02:27:38.95ID:pyxmv/iJ
>>750
>>2
2021/09/03(金) 09:23:45.34ID:bmjDchl4
スレタイ変えないと。ホイホイしてる
2021/09/03(金) 09:39:10.41ID:ZaE7W390
>>751
ありがてえ
2021/09/03(金) 13:37:55.26ID:h02J0Jwb
huaweiのイヤホンを管理するAI Lifeというアプリですが、いつの間にかにgoogle playからの更新ではなくアプリからの更新になっています。
huaweiだけに不安ですが、これまでに何か不具合の報告ってありますか?
2021/09/03(金) 13:38:35.31ID:Pf/h1V7K
あっ…
2021/09/03(金) 13:49:14.64ID:TpYDu0lk
端末情報流してるだけだから安心です
2021/09/03(金) 15:34:27.85ID:GnOue3IN
>>754
更新してるけど、不具合ってわからない
不具合ってなんだろう?
2021/09/03(金) 16:09:27.36ID:h02J0Jwb
>>757
googleplayを介しての更新ではない、ということは何かgoogleの基準に満たさない要件でもあるのかと邪推してしまって。
2021/09/03(金) 16:56:30.99ID:sdzt8vkL
タイムスリップしてきたの?
2021/09/03(金) 23:11:00.62ID:I4KXYD2W
いいえタイムスクープハンターです。
特殊な交渉術に失敗しただけです
2021/09/04(土) 18:51:45.74ID:vFhS/auV
ALLDOCUBEのiPlay7tなのですが、ライブ壁紙が使えません。
KlwpもMuzeiもインストールできなくて、設定の画面表示からも、ライブ壁紙は選択肢に出てきません。
何が原因でしょうか?ライブ壁紙自体に対応していない機種などもあるのでしょうか?
2021/09/04(土) 19:15:58.88ID:w4Pc124R
>>761
ライブ壁紙自体に対応していない機種ですね。 残念
LAVIE tab E10FHD1も動きません
2021/09/04(土) 19:42:53.06ID:lM+GRFZJ
>>760
UDON食ってさっさと寝れ
2021/09/04(土) 20:06:02.40ID:Y7WSYSar
>>762
バージョン関係なく機種個別で非対応とかもあるのか
ハード的なものなのかソフト的なものなのか
後者ならファームウェア書き換えみたいな方法もありそうですけどね。
2021/09/04(土) 20:25:00.21ID:w4Pc124R
>>764
2回ほど 大型バージョンアップがあったけどダメでした
いまは、kwgt(ウィジェット)を使ってます
2021/09/04(土) 22:11:36.25ID:H38Byw8a
>>765
なるほどー

ちなみに、ウィジェットも、再起動するとなぜか消えるのだが(というかホームアプリが勝手にデフォルトのに戻ってしまう
2021/09/05(日) 15:32:27.21ID:+LL/ffwC
スレチかもしれないが。
ニュースアプリのグノシーはもしかしてFacebook、Twitterアカウントでしかアカウント作れない?
2021/09/05(日) 16:47:50.47ID:04pY4Xx5
>>767
人がいるかは知らんがネットサービス板にグノシースレあるよ
2021/09/05(日) 16:49:31.88ID:+LL/ffwC
>>768
ありがとう!
自分も見てこっちの方がいいのではと思ったんです(笑)
グノシーだったら知ってる人いるかと
2021/09/06(月) 01:18:44.25ID:jZegKC5J
あんなの使ってる馬鹿いるんだ…
2021/09/06(月) 04:33:07.16ID:bnAPRBwU
スマニューも以下同文
2021/09/06(月) 09:33:14.89ID:/DlINX+J
>>770
どこ?
2021/09/06(月) 10:40:29.06ID:n30BoZOw
くだらないマウント取りのレスだけするやつってなんなのか
2021/09/06(月) 11:20:09.29ID:qk0HyRRS
必死見たら只のガイジじゃねーか
2021/09/06(月) 11:25:28.16ID:jOQ4akH+
まあまあ
てかTwitterログインエラーなんだが。
>>770
すまん。あまりニュースアプリに詳しくないんだがどゆこと?
いつもはChromeに出てくるやつをタブで開いといて適当に見るて感じ。
スマートニュースとか入れてあったけど後で読むみたいな機能がなくて、グノシーにあったから使ってみようかと。UIもコンパクトで好みそう
2021/09/06(月) 22:40:00.91ID:b/O+vkQe
使い勝手が一番良くてQuickPic Gallery入れてるんですが、探索・除外フォルダーの設定でSDカードのディレクトリが表示されなくて困ってます
SD内の画像は表示されるから認識はしてると思いますが、どなたか解決策知ってたら教えて下さい
XPERIA1でAndroid11です
https://i.imgur.com/9kywbzg.jpg
2021/09/07(火) 14:11:24.27ID:4Yw0lNN7
>>776
やってみたけど俺のも表示されないな
2chMate 0.8.10.106/HUAWEI/JDN2-W09/9/DR
2021/09/07(火) 14:20:17.22ID:4Yw0lNN7
設定からじゃなく普通にブラウズでSDカード開けば除外できる
http://imgur.com/WEJVT1r.png
2021/09/09(木) 17:33:44.52ID:fiQ2ijL4
>>767だが
やはりSNSアカウントでしか登録できない模様。
しかもTwitterでログインしようとしたらできない。
まさかの公式Twitterアプリ入れないとログインできないという面倒さだった
2021/09/09(木) 18:54:58.54ID:mO6yJur+
https://i.imgur.com/EYtcgDr.png
Android10時計のタイマーが秒数から入力の仕様なんですけどAndroid9のにできませんか?
2021/09/10(金) 00:29:03.66ID:h3c4gFHM
>>779
作って入れたのかよ…ww
2021/09/10(金) 01:37:14.27ID:l46u7MCK
やっぱこういうおつむのレベルの人が使いたがるアプリなんだなグノシーとかスマニューの類ってw
2021/09/10(金) 02:29:48.19ID:4hvO6Oqj
>>781
どういうことだよ
2021/09/11(土) 12:12:38.28ID:BFV1Hty4
AndroidでiOSのPhotoSwapみたいな世界中の人とランダムで写真交換できるみたいなアプリってある?
2021/09/12(日) 07:20:33.55ID:YHRGit9f
嫁さんスワップできるアプリもお願いします
2021/09/14(火) 18:14:44.97ID:8XMSX41w
Universal Copy3.2を通知ドロワーのみ表示。通知バー非表示の設定方法わかりますか?赤丸を非表示にしたいです。Android9 SO-02K

https://i.imgur.com/NjHHkgq.png
https://i.imgur.com/UnRUuzw.jpg
2021/09/14(火) 18:50:38.53ID:TTyLZxMU
>>786
ご希望には添いかねます
2021/09/14(火) 19:03:33.67ID:4EDzR7ub
>>786
荒らしだからスルーして
2021/09/18(土) 20:21:41.63ID:6DyKEU1k
グーグルとかGメールは何で週2とかで容量大きなアップデートあるんだろう?
大して変わってもないのに、手動更新だから面倒
2021/09/19(日) 12:40:51.35ID:IlPZlnEq
Googleカレンダーで
1ヶ月表示で予定が多いと祭日の表示が最後になってて埋もれて分からないんだが解決方法ないだろうか?
2021/09/19(日) 13:03:12.43ID:45mFwgyv
>>790
自分自身で「祝日」と予定を書く
2021/09/20(月) 12:43:58.52ID:YXXVqSff
頭悪すぎ
2021/09/20(月) 14:36:52.92ID:bT01iR84
賢い人の回答まだー
2021/09/20(月) 15:14:15.02ID:lcbgU9MF
>>789
毎回アプデする必要ないけどな
2021/09/22(水) 19:39:31.74ID:WPnR4F4K
raindropというアプリなのですが、これはアプリのサーバーにブックマークを保存しておくやつですよね?
バックアップをインポート出きるのは分かりますが、エクスポート出来るのは単に利便性の良さでしょうか?
サーバーにあるはずなのに更にバックアップを取る必要性が良く分からなくて…
2021/09/22(水) 21:12:35.67ID:hFlNHwuN
これは荒らしだな
2021/09/24(金) 02:12:24.44ID:PiXlkMSE
>>791-794
死ねよ
2021/09/24(金) 02:27:29.32ID:PiXlkMSE
>>796
お前も
2021/09/25(土) 17:08:54.69ID:erH4Bm9S
>>795
エクスポートできたら何か支障があるの?
2021/09/25(土) 17:23:32.27ID:V/vd6O3y
どこもかしこもイライラしてるなぁ季節の変わり目か
2021/09/25(土) 18:06:48.02ID:leLxFvF9
>>799
支障はないです
サーバーにデータがあるはずだから
エクスポート出来る理由が分からないだけです
エクスポート出来る=サーバーから消えることもあるなんてことで無ければ
単なるサービス機能だと安心出来るって話です
2021/09/25(土) 21:54:58.55ID:IbTMQMea
raindropでタグが突然追加出来なくなったのですがなぜでしょうか?
ブラウザからログインして追加してみようと思ったのに同様にダメでした
「てすと」こんなタグすら追加出来ません
無料バージョンはタグ数上限があるのですか?
2021/09/26(日) 22:57:56.73ID:rTUj3eXl
>>801
他のサービスにインポートしたい場合もあるでしょ。
2021/10/02(土) 23:08:07.20ID:KymZLJsn
ファミリーリンクでAndroid 8のXperia X Compactを管理しています。
22時半でおやすみ時間とし、通話アプリや地図など、一部のアプリケーションを常時使用可能と設定、端末のロック設定を常に許可されているアプリを許可、としています。

しかし、22時半に達した時点で画面がロックされてしまい、通話など許可している行動ができません。

Xperiaの固有システムの問題なのでしょうか?
それとも何か他の設定が足りないのでしょうか?
Android8では設定画面があるだけで無効なのでしょうか?

ご存知の方、教えてください
2021/10/03(日) 09:23:41.57ID:MoVg440F
>>804
ランチャーも許可する必要があるんじゃないの?使ったことないから知らんけど
2021/10/03(日) 09:57:40.00ID:zDwCL6ha
>>804
おやすみ時間が優先だったと思うよ。俺も常時ってのに騙された気がする
2021/10/03(日) 10:00:49.06ID:zDwCL6ha
常時ってのは一日の使用時間上限の方に適用される設定ぽい。
例えば5時間に設定してそれ超えても使えるみたいな。それでもお休み時間きたら使えなくなる。
2021/10/03(日) 21:54:13.07ID:oqyfoa2N
804です。
iPhoneではスクリーンタイムで804のような制限がかけられ、おやすみ時間外でもFaceTimeだけ常時使用が可能だったのですが、iPhoneから息子の希望でAndroidに移行し、塾帰りなどで通話系アプリや地図を使えるようにしたかったのです
仕様と理解し、使い方で工夫してみます
ありがとうございました
2021/10/03(日) 23:51:37.11ID:zDwCL6ha
>>808
うーん、Androidだけなのか知らないけどgoogleのアプリだからねw塾の曜日だけお休み時間を伸ばす他ないのでは?
2021/10/07(木) 18:31:55.27ID:J/xBdqnG
通話録音アプリの ACR unchained をAndroid10で使っています。
Android11,12でも使えるかどうか教えてください。
2021/10/08(金) 02:48:53.35ID:26r2gnV3
使えますん!
2021/10/08(金) 10:56:48.10ID:KKjvquN3
Googleの検索ウィジェットで「検索してみてください」が急に出てくるようになったけどどうすれ消せますか?
アプリは最新です
スマホはAndroid10です
2021/10/09(土) 04:16:46.43ID:tIVbuo7+
KWGTで元号を表示しようとしているのですがとあるブログを参考にやってみたのですが上手くいきません
令和$if("$df(y)$=2019","元","$df(yy.r2019y)$")$年
表示は令和元年としかされません
間違っている所指摘していただけると助かります
お願いします
2021/10/09(土) 05:05:07.90ID:8/Jr2wUg
元年の部分を削って運用します
というかこれ2019ではなくて2018にしないと1年ずれますね
2021/10/09(土) 06:21:09.12ID:dRplK6Zg
>>814
スレ違いなるから
Androidホーム画面作成用質問スレ
に、書いて
2021/10/09(土) 06:32:16.51ID:GtCxdXG2
ymusicってどうやって音声ファイルだけ読み込んでる(ここが勘違いだったらすまん)んでしょうね?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 15:26:33.27ID:07+G4tqg
>>815
これがスレ違いなら、スレ違いじゃない質問なんて存在しねーだろうが!!
2021/10/13(水) 19:51:07.58ID:yVqGUXSQ
メッセンジャー系のアプリってタスクが無くても受信するけどどんな仕組みですか?
通知が来ない問題が生じたときに節電の設定などを変えるけどそれで改善されないこともありますし、そもそも問題のない機種ではタスクが無くても受信してますよね?
2021/10/13(水) 23:13:27.54ID:AExsaXmC
日本語でおけ
2021/10/14(木) 07:01:40.27ID:/ABNSlwy
常駐してるから
2021/10/14(木) 07:05:16.76ID:FDRE9RAH
taskerをタスクって言ってるんだろ、知らないけど
2021/10/14(木) 07:44:19.94ID:h6orFMHk
Googleアプリで、現在の天候とかいろいろ通知設定がありますが、
有効にしていても、一向に通知がありません。みなさんは来ているでしょうか?
アカウントは別なAndroid9,10,11の3台端末とも同じで、通知機能がなくなったのかと思って。
2021/10/14(木) 07:52:03.03ID:dOoAXyKc
>>818
あなたの言ってる「タスクがある」はアプリの履歴に目的のアプリが表示されてる状態のことだろうけど、それとアプリが動作中かどうかは一見関係があるように見えて実際は関係がない。あくまで履歴だから
2021/10/14(木) 10:24:44.05ID:5sYzAioW
でもあれ履歴って言うけど、消したら起動してたの止まるんだぜ
2021/10/14(木) 12:00:46.08ID:MuapcqfS
>>818
何がどうなっててどうしたいかの事実だけを話せばいいのに
思い込みに基づいた憶測を話すから伝わらないんだよ
2021/10/14(木) 13:36:32.06ID:QVvxi+Wp
Android11でカメラ無音化アプリが使えなくなったていうけど調べると
カメラアプリを無音化するアプリじゃなくて無音カメラアプリだと無音てのがちょこちょこ見受けられるけど
そちらは無音なの?
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:42:58.96ID:1ew1dNvX
しらねーよ勝手に盗撮してろかす
2021/10/14(木) 13:53:14.99ID:QVvxi+Wp
他で質問し直します。
2021/10/14(木) 14:41:07.73ID:0A/hS45l
>>826
もちろんAndroid11に対応しているのなら無音ですよ
無音でなければGoogleに通報して返金してもらって下さい
2021/10/14(木) 16:25:31.65ID:rnxUz/jJ
11で使えるかどうかはわからんか
Open Cameraは無音化出来るぞよ
2021/10/14(木) 18:35:29.69ID:Y5CCinmJ
無音化して何するんですかねえ
2021/10/14(木) 18:38:40.19ID:e7HOvoLK
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 6枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1458522294/
2021/10/14(木) 18:45:10.33ID:mBz6RaZl
>>831
シャッター音で逃げ出す小動物を撮影するんだぞ
むしろ他に何の目的があるんですかね?(すっとぼけ)
2021/10/14(木) 23:08:24.02ID:MuapcqfS
うわーさぶっ
2021/10/15(金) 10:39:29.06ID:wQrBzyg6
小動物(小さな人間含む)
2021/10/16(土) 18:29:45.18ID:CrzOj5Pc
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.kukulive.mailnow
これのオートコンプリートの消し方教えて下さい🙇🏼
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 21:28:44.22ID:F+wNOmKH
google開発者サービスってアプリは何をするアプリですか?
無駄に電池食っていて邪魔なので、出来れば強制停止したいのですが
何かシステム的にヤバそうな気がするので質問しています
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 21:47:58.23ID:hV0xUtqr
バーカ
2021/10/16(土) 23:39:08.01ID:1zbXEVI1
私は別に開発者では無いのでとっとと削除してますが…
2021/10/17(日) 00:24:44.95ID:P93skmvM
削除できるのか
2021/10/17(日) 02:07:53.56ID:7R2Us/ou
>>837
絶対消しちゃだめなアプリだな。googleサービス利用するなら消さないのが吉
2021/10/17(日) 07:43:41.05ID:26FaK+23
>>837
PlayStoreで公開するようなアプリは開発者サービス(共有ライブラリーのようなもの)が動作してること前提で開発されてる。中には必要ないアプリもあるだろうけど
2021/10/19(火) 09:01:00.82ID:VycvB25M
古いAndroid端末を置き時計代わりに使っているのですが、時計アプリが1日に数回落ちてしまいます
PC用の「Restart On Crash」のように、指定したアプリが落ちても即座に再起動するAndroidアプリを探しています
なお、その端末は時計ソフト以外は何も起動していません
2021/10/19(火) 14:23:25.31ID:AkpyjK0I
>>843
doseじゃない?でも画面表示ずっとしてて落ちるなんてことあるか?
2021/10/19(火) 14:23:41.36ID:OTokBjvj
Autostart and StaY!

だそうです
2021/10/19(火) 14:46:09.75ID:VycvB25M
>>844
>>845
ありがとうございます
Android4でしたので動かないって言われました
メモリも1GBですし、置き時計としても微妙ですね
2021/10/19(火) 16:00:34.63ID:/5Cm9M6Q
オンボロイド
2021/10/19(火) 16:26:52.82ID:fQetJ5QC
ルートを取って要らないアプリを消してみるしかないですね
2021/10/19(火) 18:57:41.77ID:AkpyjK0I
メモリ1GBとかあるんやな…
2021/10/19(火) 19:59:40.32ID:Egb4EsR7
何を言ってんねん4の頃は512MBとかもあったで
2021/10/19(火) 21:28:20.72ID:AkpyjK0I
>>850
2gbないとまともに動くアプリなかった時代からやな〜d自分がスマホ使い出したのは
2021/10/19(火) 22:36:26.00ID:ehJq3zjA
4.2.2だけど2GBあるな
1.6のやつは128MBだった
2021/10/22(金) 16:43:02.14ID:ad+sIXnd
ここで合ってるか分からないので間違ってたらすいません
google翻訳で言葉を入力する度、Galaxy Passで自動入力しますかと出るようになってしまったのですが解決方法ありますか?特定のアプリのブラックリストとかもなさそうなので困ってます
2021/10/22(金) 17:27:38.59ID:qLuqoKYW
>>853
端末の設定->言語とキーボード->自動入力サービスで適切な状態にしる
2021/10/22(金) 17:30:14.68ID:ad+sIXnd
>>854
ありがとうございます、説明不足ですいません
一部のアプリだけでこのgalaxy passを無効にしたいと思っています
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 01:17:07.02ID:dQ5TtXaI
windowsで、platform toolsを使用してプリインストールアプリ削除の解説をしていたサイトが見つからないんですけど誰か分かりませんか。
doocom系のアプリとかsony系のアプリとか細かく分けて、いらないアプリ削除のコードをずらっと載せてたサイトで、コード中のコメントが結構口悪いやつなんですけど
初心者向けの解説でした。情報ほぼないですけど、どなたかお願いします
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 01:28:18.42ID:dQ5TtXaI
すみませんありました
https://note.com/nekofuton/n/nae2421530dc1
2021/10/23(土) 01:49:40.31ID:MvaOWMu7
いいってことよ
2021/10/23(土) 04:10:45.27ID:Yfr/9aOP
スマホ初心者なのですが
未だにスマホ文字入力になれません勝手にへんちくりんな予測変換書き込みになったりするし
あとジェーンスタイル?というの使ってるのですが再起動したわけでも日付変わったわけでもないのに勝手にIDやIP?やらが変わるのはなんででしょうか?勝手に変わらないようにとかできないんでしょうか?
2021/10/23(土) 04:28:04.00ID:vCqKv4lL
collabora officeで日本語入力が出来なくなってしまったのですが、原因分かる方いますか?
複数のキーボードで同じ現象なので、キーボードの方のバグではないようです
2021/10/23(土) 06:41:02.34ID:2UryJ8Rt
>>859
文字入力は慣れるしかないな(フリック入力だよね)
色んなスレ読んでると少し日本語変かな?というのが散見されるが恐らく誤変換の時もあるからねw
あとジェーンスタイル(JaneStyle=5ch専用ブラウザ 略して 専ブラのアプリ)は本当はスレチ(スレ違い=このスレでは扱わない話題)だけど、id変わるのは貴方が使ってる回線やルーターが原因で勝手になる時があるから気にする必要はないよ
次回はJaneStyleスレで聞いてくれ
2021/10/23(土) 19:47:46.11ID:SoUGa3OD
親切すぎて惚れそう
2021/10/23(土) 20:34:11.50ID:LWnjfGP8
外国(英語)の某アプリをインストールしたのですが、日本語の入力ができません
アプリはざっくり言うと画像加工アプリのようなもので、テキストボックスで画像上に文章を書くことができるのですが
英語キーボードが表示されるだけで「あa1」みたいなキーがなく、日本語に切り替えることができません
こういう状況なのですが、このアプリで日本語を入力することはできないでしょうか
864863
垢版 |
2021/10/23(土) 20:39:42.01ID:LWnjfGP8
別のアプリで日本語を入力してそれをコピペすることで日本語を入力することはできるのですが、
コピペではなく直接入力する形でお願いします
2021/10/23(土) 22:48:20.05ID:mtSj2GcB
>>863
アプリに内蔵キーボードが入ってるわけ?すごく重そう。そしてコピペしろって言おうとしてた。
2021/10/23(土) 23:22:26.01ID:LWnjfGP8
>>865
特に重いという感じはないです
これが内蔵キーボードなのかは確認の仕方がわからないのでわからないです
キーボードの表示的にいつも使っているGboardとはなにか違うようですが、
これが見た目的に違うだけなのか丸ごとGboardと違うのかもわからないです
867863
垢版 |
2021/10/23(土) 23:34:47.50ID:LWnjfGP8
自己解決しました
よく見たらタスクボタンの右にキーボードの変更ボタンがあって、
それを押すと入力方法の選択が出てきてGoogle 日本語入力を選択すると日本語が入力できました
ただ、入力方法にGboard、Google 日本語入力、Google音声入力の3つがあり、
Gboardを選ぶと日本語入力ができないのは相変わらずで、これは海外のものだからでしょうか
もし
2021/10/23(土) 23:35:27.45ID:LWnjfGP8
途中入力
もし、Gboardで日本語入力できるようでしたら教えていただければと思います
2021/10/23(土) 23:55:03.85ID:tA12Cfza
>>863
キーボードが出てる状態で通知領域広げるとキーボードを選択って出てこない?
2021/10/23(土) 23:59:12.96ID:ELBebnBH
まず某アプリが分からない
2021/10/24(日) 00:05:22.74ID:ssQnhraX
命を狙われるのでアプリ名はご勘弁下さい
2021/10/24(日) 09:35:54.20ID:lQJWDaYA
では関わった我々の命も危ないのでこの件から手を引く
2021/10/24(日) 10:03:21.81ID:V4LEGHm4
このスレ怖すぎ
2021/10/24(日) 10:28:44.85ID:zS1zEdY8
流れが面白すぎる
2021/10/24(日) 17:58:02.78ID:ZhFlaDS5
某アプリ→ボーちゃんアプリ、か
組長が使ってるな
876863
垢版 |
2021/10/24(日) 18:52:25.14ID:rIB5Yn0F
https://i.imgur.com/lQT4GgP.jpg
https://i.imgur.com/fLTGEdz.jpg
キーボードの部分だけのスクショですが、こんな状態です
Gboardのままだと日本語の入力ができません
Google日本語入力に切り替えれば日本語の入力ができますが、Gboardと使い分けるためには毎回切り替える必要があります
Gboardのままで日本語を入力することはできないでしょうか
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 19:56:35.09ID:6TR1EG10
>>876
この板のIMEのスレで聞いた方が早いと思われる
2021/10/24(日) 21:01:36.80ID:G0yUTxcW
IMEスレでもこんなアプリの名前も出さないガイジはお断りだし今あそこ買い切り版のATOKサポート終了サブスク一本化で荒れまくってるぞ
2021/10/24(日) 21:11:31.36ID:RD7+wUGF
>>878
買取ATOK使ってるけど
サポート終わっても何とも思わん どこに荒れる要素があるのか
2021/10/24(日) 21:35:16.31ID:akJGakPz
サポート終わっても荒れない
というよりサブスクだけ変換性能向上させて買い切りは出すだけ出してずっと放置だから総スカンでATOK不買になってるくらい
2021/10/24(日) 22:32:11.36ID:dS2H7VXr
>>879
imeスレ見てくればいいじゃん
乞食共がギャースカ騒いでるよ
2021/10/24(日) 22:35:20.03ID:TF9aWtb5
IMEスレがandroid IME総合スレの事なら木曜日でスレが止まってるな
2021/10/24(日) 22:39:58.88ID:1RVItHNZ
PCのATOK(一太郎)歴何十年の爺だけど
そもそもスマホ版の買い取りATOKに金を払う価値なし

今までのサポート(アプデ)で何か向上した? 一切ない変化のないゴミ変換
こんなゴミの買い取り版は滅びていいよ
2021/10/25(月) 03:01:31.47ID:MD+dnnES
買い取りATOK(笑)
2021/10/25(月) 07:01:12.85ID:UQzsq3Rs
>>876
安価も打てねーなら質問すんなよガイジ死ね
2021/10/25(月) 10:55:29.96ID:cz+RVfnI
ジジイはガイジって言葉が好きだよな
2021/10/25(月) 11:13:12.10ID:XpSMKvcB
アンカ?どこに?
2021/10/25(月) 11:23:54.27ID:k7K27Lie
おれにだ!
2021/10/27(水) 22:26:09.51ID:8wGr7TI9
discoverに表示される内容って自分の利用した情報から選択されてると思うんですが
自分の情報をストップさせるにはどうすればいいですか?
2021/10/28(木) 09:38:56.25ID:rmrn9ehz
>>889
1.discoverを使わない
2.ネットに接続しない
3.頭にアルミホイルを巻く
4.スマホを窓から投げ捨てる
5.自分の情報だと思わないよう自身を洗脳する
6.キャッシュ削除
2021/10/28(木) 10:31:09.14ID:TrmFqh9Y
>>889
ユーザーの情報が無くても表示される、情報があればより適切と思われる内容に変更される
2021/10/28(木) 17:10:07.32ID:Hl1eEZ35
ありがとうございます
ウェブとアプリのアクティビティを一時停止させれば最適化されないんでしょうか?
ウェブとアプリのアクティビティを一時停止してロケーションやユーチューブの履歴オンにしてる場合
ロケーションやユーチューブの履歴はdiscoverに影響しますか?
ウェブと"アプリ"のアクティビティの"アプリ" の方がユーチューブとかの履歴を反映させるんでしょうか?
2021/10/29(金) 12:02:54.66ID:/gyE5hfq
アイチケットっていう病院予約アプリ使ってる人いますか?
インストールして使う場合端末側にSIM必須なのでしょうか
2021/10/29(金) 12:21:10.39ID:3ynRCGjl
ぼくわアイチケットを使ってませんが
アプリを入れてSIMが必要なのか
冬休みに確認しようと思いました
2021/10/29(金) 12:45:42.56ID:GJd1GXEE
>>894
今確認してやれよw
2021/10/29(金) 13:06:03.38ID:BT8mvkPK
なんで試さないの?
2021/10/29(金) 13:45:37.16ID:3Lgf3ZZM
>>894
なんの感想だw草
2021/10/30(土) 00:21:49.30ID:iMSka/pB
アイチケットの件自己解決しました
すいません
2021/10/30(土) 03:23:29.11ID:ZhlaQG79
なんで質問するだけしといて
自己解決した内容をみんなに共有しないの?
2021/10/30(土) 08:48:02.84ID:tbHvS9ZZ
>>899
じゃ先ずは自分で試してみれば?
文句垂れ僧がAndroid板には居るようだからレスしないだけでは?
2021/10/30(土) 10:15:23.87ID:n0UGtEka
>>900
徳の低そうな僧ですね
2021/10/31(日) 10:46:53.04ID:UIm+E7uH
じゃあ
って言うやつのじゃあが
全く詩を接続出来ていない件
2021/10/31(日) 11:00:12.55ID:Atpc1DH3
「じゃあ」見当らなくない?
2021/10/31(日) 22:40:08.23ID:S0Xm0FVK
じゃ この話はここまで。
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 08:03:24.03ID:pwnRlvdE
ちょっとした疑問なんだけど
今ってAndroid7非対応のアプリはどのくらいあるんですか?増えてきてます?
例えばどんなのがありますか?
2021/11/04(木) 08:22:46.18ID:z09AY3Ax
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/737-

737 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-hv+j) 2021/11/03(水) 09:35:25.78 ID:etd6q9400
今ってAndroid7非対応のアプリってどのくらいあるの?
例えば何々?

738 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-pkvk) sage 2021/11/03(水) 14:55:25.17 ID:puwE190T0
知らんがな

739 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3362-hU+4) sage 2021/11/04(木) 00:53:27.35 ID:sM5FymJO0
いつ?
何時何分何秒?

って言うやつと同じ臭い
2021/11/04(木) 09:49:19.53ID:44Iik4vT
>>905
Android8.0以上でggrks
2021/11/04(木) 10:28:38.68ID:d6xQ6WA0
>>905
知らんわボケ
2021/11/04(木) 15:30:25.80ID:C1TnFkWK
コロコロウザい
2021/11/04(木) 17:09:07.76ID:g0fayPtw
糖質かよ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 20:20:56.39ID:ruyPmPIX
>>908
文句垂れ蔵こんばんは〜
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 06:38:13.18ID:01gqRX2Y
Amazonは7非対応だね
2021/11/06(土) 11:34:27.46ID:bEk6EuB0
通話録音アプリ全部試したけど
ダメだった。もう無理なん?
2021/11/06(土) 17:52:43.16ID:CHSzGFqV
Chromeまた変になってる
新しいタブ開けんのは何とかしてくれ
2021/11/09(火) 18:43:45.70ID:Y5FzcFOJ
Facebookでアカウント切り替えるて戻るとログアウトされるようになった
そしてログインするとすぐログアウトされる
もう一度ログインするとやっと元に戻る
2021/11/09(火) 19:30:03.22ID:Zf4qaUqm
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
FBでログインしたらいつの間にかログアウトしてた

以下略
2021/11/09(火) 19:43:16.98ID:7RJTAmtn
こいつはくせえッー!ゲロ以下プン!!
2021/11/10(水) 15:41:31.71ID:oXp9rHiu
Android版Chromリモートデスクトップなんですが、
ハードウェアのマウスって普通に使えますか?(ホイールボタン必須)
今Androidに繋げられるマウスが無いので知ってる方いたら教えて下さい。
2021/11/10(水) 16:17:32.41ID:oXp9rHiu
透視投影の妥当な視野角/焦点距離を教えて下さい。
全長42mぐらいのキャラモデリングをしているのですが
おおよそどの程度が適正だと思いますか?
2021/11/10(水) 16:18:09.99ID:oXp9rHiu
>>919は誤爆
2021/11/20(土) 02:11:55.40ID:vnXDhfiU
たまに多言語展開してるアプリでUIが変な日本語のアプリあるじゃないですか
あれを英語にしたい場合どうすればよいですか?
2021/11/20(土) 02:50:49.16ID:8SB+Zre1
アプリで英語に設定します
2021/11/20(土) 06:59:19.60ID:uVFVii0l
>>921に追記

命を狙われるのでアプリ名はご勘弁下さい
2021/11/20(土) 13:11:27.78ID:Iw7Az/sP
教えてあげたいけど命を狙われるので勘弁下さい
2021/11/20(土) 18:48:12.24ID:vnXDhfiU
システムの言語を英語にすれば良いのかな
2021/11/21(日) 09:55:54.91ID:DrC6DltC
アプリ別の言語設定はバージョンアップのネタ切れのときのためにとっておいてあるのでお待ち下さい
2021/11/22(月) 11:01:58.70ID:6WDzJn4c
スマホをBTサウンドの受信機(スピーカー側)にできるアプリとかはありませんか?
2021/11/22(月) 15:59:08.55ID:X0JY78r+
BTって青歯?
2021/11/22(月) 16:20:01.61ID:aI8sw8/E
>>927
BTにはプロファイルというものがあってアプリではいかんともしがたい
2021/11/22(月) 16:34:02.22ID:2odkJ/4M
魔少年
2021/11/22(月) 21:42:10.80ID:U60jKgE4
BT戦車
2021/11/22(月) 23:21:15.68ID:zgolgscN
バルバルバル
2021/11/23(火) 01:34:00.46ID:tfm3J2+E
BUCK-TICK
2021/11/23(火) 05:30:32.70ID:NxXfMow4
そいつに殺される事は死を意味するッ
だっけ
2021/11/23(火) 16:20:49.17ID:9LNlB2yd
いやそれ当たり前の事だろ
そいつに触れる事は、な
2021/11/23(火) 18:00:40.82ID:XVtnsWrK
あってるようで少しずつ間違ってること言うこと選手権かよ
2021/11/25(木) 10:29:09.18ID:DYL7AXiX
>>929
ご回答ありがとうございます、
諦めます
2021/11/25(木) 10:48:25.82ID:8B3X864/
シャンプーてつじが100万円で買った綾部の別荘はトイレも壊れて使えないレベルのをDIYしていくらしいな。
2021/11/26(金) 01:08:14.68ID:B4XoVROq
LINEトークのバックアップがこう出てできない。みんなできる?
エラー
正常に処理できませんでした
2021/11/26(金) 01:23:17.79ID:B4XoVROq
解決してないけどバックアップはこの方法でなんとかできた?かも。
LINEのトーク、バックアップについて。 - 機種変更をする... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10241102690
2021/11/26(金) 02:47:27.18ID:GjCkb+Ni
>>940
トーク履歴とかいらねぇわ死ね
2021/11/26(金) 02:48:41.00ID:B4XoVROq
>>941
どういうレスだよ
2021/11/26(金) 12:52:53.29ID:sbV5pHcQ
キチガイはスルー1択
2021/11/27(土) 00:27:28.53ID:X8NWCrO0
設定で毎週日曜日24時にトーク履歴削除している。
2021/11/27(土) 02:15:08.48ID:JbpvU/+P
大昔に作られたアプリなのですが、
以前は端末に設定を出すためのキーがありましてそれを押すと
設定画面が出てくるアプリがあるのですが、
今の端末はそのキーがなくなっているのですが、アプリの設定画面を
出す方法はないでしょうか?
2021/11/27(土) 03:07:52.08ID:cFenLYZx
アプリについて話すので56されるので名前は言えません!
2021/11/27(土) 03:35:38.95ID:roC2/yUs
>>945
メニューボタン アプリでググってください!
2021/11/27(土) 04:34:20.94ID:JbpvU/+P
>>947
ありがとうございます。できました!
2021/11/27(土) 05:23:18.95ID:STIEP/lR
ですが
ですが
ですが
2021/11/27(土) 06:49:29.27ID:tZaM8h7H
ですが元総理
2021/11/27(土) 23:56:45.33ID:wP28uzcM
>>949
リアルでお前が喋るとみんなが黙らない?
2021/11/28(日) 02:06:06.40ID:SNp9Ob7O
まともに文章書けないバカが問題なんだが
2021/11/28(日) 02:16:02.66ID:S/iHa6Kg
うむ
2021/11/28(日) 09:23:42.61ID:YfIiRoso
けどけど連呼ガイジのですが版だからそら言われるよ
2021/11/28(日) 11:41:03.31ID:gcrfUkxC
ですがいじ
2021/12/02(木) 22:47:39.56ID:diM/Re8I
Googleカレンダーで予定の時刻の○時間前とかにアラームを鳴らせることができますよね
そのときの通知で、予定のタイトルを読み上げてくれるようなアプリはないでしょうか?

アラーム+文字列読み上げ
があればいいので、Googleカレンダーと連携してなくても構いません
2021/12/03(金) 06:27:22.95ID:w7okAU7N
>>956
スレチ
2021/12/09(木) 10:20:29.01ID:DSE4/5M9
機種変して文字入力がGboardになったんだけど、10キーだと数字の横の絵文字キーが邪魔
これ消せないの?、
2021/12/09(木) 10:37:03.42ID:s3bVNaMD
>>958
好きな文字入力アプリ入れればエエよ
2021/12/09(木) 10:38:44.17ID:s3bVNaMD
>>958
こっちのスレの方が適切かも
【Google】Android IME総合 Part36【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632119418/
2021/12/09(木) 12:12:45.07ID:jJgmxNYW
>>960
ありがとう
そっちで聞いてみる
2021/12/10(金) 07:12:54.21ID:B4IxsxAo
yahooの天気予報や乗換案内のアプリが勝手にログインされるのどすが防ぐ方法はないですが?
ログアウトしても起動するとログインされてしまいます
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 08:28:27.83ID:35UB3No3
アプリを消す
起動しない
2021/12/10(金) 12:00:46.67ID:p7q/lgih
>>962
ブラウザでみたらどうどすぇ?
2021/12/10(金) 12:03:01.76ID:p7q/lgih
まじレスするとアプリとブラウザどちらもある場合はログイン作業省く手間が省けるのがアプリのメリットじゃないか?だからログインしたくないのならブラウザでみる。ウィジェットとか通知の恩恵受けたいのなら我慢するしかない。
2021/12/10(金) 15:41:53.95ID:+V793za4
レスありがとうございます
昨日購入した端末でyahoo idをどこにも入力していないのに何に紐付いているのか疑問に思った次第です
諦めてログインした状態で使います
2021/12/10(金) 18:36:53.20ID:qlc8s8/8
>>966
アプリ版、一度ログアウトしたら勝手にはログインしないんじゃないかな?
2021/12/10(金) 18:48:00.10ID:qoVdtn3f
>>963
ありがとうございます
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:30:02.30ID:i3UGP5co
アンドロイドで グーグルスライドに音声を挿入する方法を教えてください
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 17:13:00.42ID:ggHt1QNM
最近1DMアプリ使って動画ダウンロードしようとしても動画ファイルが不明となりダウンロードしても再生出来なくなりました。これもアプデしたからですかね?何か設定あるんですかね。
2021/12/17(金) 16:17:54.44ID:03i8C0PJ
Android端末【1】に既にインストール済みのアプリを、別のAndroid端末【2】にインストールする方法ってありませんか?
愛用アプリがストアで公開停止になってたけど、どうしても使いたい。
2021/12/17(金) 16:24:12.15ID:dPvMBwq+
>>971
「アプリ名 apk」で検索してDLしインストール
2021/12/17(金) 16:39:18.85ID:JkgE172d
>>972
アホなのかワザとなのか
2021/12/17(金) 16:47:20.20ID:dPvMBwq+
>>973
回答者に揚げ足を取るだけの能しかない
賢いお前が答えてくれてええんやで
2021/12/17(金) 16:55:36.71ID:M2GN/ioe
コミュ障なんだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 17:01:14.04ID:wd3dE5+5
自分の端末から抽出して移したほうがええで
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 17:01:57.64ID:wd3dE5+5
野良apk薦めてる時点でワザとだね
2021/12/17(金) 17:22:07.32ID:k2PUUgF8
>>971
不安定だけどヘリウム
2021/12/17(金) 17:26:33.15ID:7YtXL6w3
この板少し若いのかな?嵐レスがそんな感じする
2021/12/18(土) 09:17:55.06ID:h1mczdqT
機種変したのですが、愛用していたアプリがストアからなくなっているようです。
前のスマホから持ってくるということはできるのでしょうか?
2021/12/18(土) 09:43:52.29ID:cMSCUnE/
>>980
数行上のレスも読めず、理解できないのなら
君の能力では無理
素直に諦めなさい
2021/12/18(土) 12:26:40.15ID:ZwZkI017
自演なのか分け分からんレス大杉漣
2021/12/18(土) 14:09:47.09ID:IZgPFoBf
むかしはesファイルでapkにして保存したりしたけど今は何が主流なんかな
2021/12/18(土) 15:03:03.81ID:JEWSyq3S
最近は分割apkとか出できてややこしい
2021/12/18(土) 15:05:11.37ID:JEWSyq3S
Androidアプリ質問スレPart24【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639807471/
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:58:39.33ID:SblISBxk
妖精夏が批判してください
2021/12/18(土) 23:22:40.91ID:IGdZ8TyF
TMRさんがいらっしゃるのね
2021/12/25(土) 21:34:50.96ID:UgCuU7Qs
動画プレイヤーでHWデコードがきいた画面をスクショで撮っても、デコード解除された画像になるのどうにかならないのかな
2021/12/25(土) 21:46:27.63ID:c1guWQv0
魚の目て変な名前やな
2021/12/30(木) 01:27:46.72ID:i8YkCaYR
bitwardenのアカウント作成しようとすると画像のページになって作成失敗できないんだけどアプリの不具合っぽい?
https://i.imgur.com/AozvK6k.jpg
991990
垢版 |
2021/12/30(木) 04:29:18.30ID:nauiOsMo
PCからは作成できたのでアプリの不具合?でした
2022/01/18(火) 08:08:52.54ID:quuOVxHQ
アプリを最大画面で表示してるときに物理ボタンを使わずにスリープにできるアプリがあったら教えてください。
2022/01/18(火) 09:01:20.88ID:MVGtYoHg
>>992
こちらへ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/
2022/01/18(火) 13:52:44.95ID:quuOVxHQ
>>993
失礼しました。
2022/01/18(火) 14:35:32.40ID:u86WBzy/
995
2022/01/18(火) 14:35:49.09ID:u86WBzy/
996
2022/01/18(火) 14:36:09.83ID:u86WBzy/
997
2022/01/18(火) 14:36:37.47ID:u86WBzy/
Androidアプリ質問スレPart24【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639807471/
2022/01/18(火) 14:52:10.49ID:Jyr6Wr5H
いつもの
2022/01/18(火) 15:22:57.50ID:+up9NhlL
俺がナンバー1000だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 23時間 58分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況