X



中華Androidタブレット 119枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-/3ps)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:11:13.12ID:FV/EPA3P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 118枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601457332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-+ALc)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:36:37.64ID:H5VyrDLkM
7T買ったけど、これ楽天モバイルのアンリミットSIM使えるんだな。
SIM入れて電源入れたら、すぐにSIMを認識して4Gの文字が。
で、APN設定したらデータ通信も通話出来た。
まぁうちがアンリミのエリア内だからだろうけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-ezeL)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:23:39.01ID:SQMBZWVa0
アマプラセールで買ったxneo、結局返品した。
タッチ感度が気に入らないのと、アウトカメラがピント合わず、画質もモヤモヤで不良品だわ。

不良とわかってて出したロットか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-ezeL)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:59:40.38ID:SQMBZWVa0
>>249
そんなレベルではないのよ。
まともに写らない。思いっきりぴんぼけ。違うアプリでも同様
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-fMdf)
垢版 |
2020/10/19(月) 14:15:43.57ID:KsW2cC0i0
自分もセールxneo返品しちゃった
スタンドとかに置いた状態だとタッチ感度が悪化
ぐぐったら「アース不良」とか言われてるのと症状が一致した
販売者に問い合わせたら
「静電気の影響。通常の使用には影響しません。」言われた
HUAWEIタブは同じ環境でもタッチ感度に問題ないんだけどなあ
0256248 (バッミングク MM7f-++t1)
垢版 |
2020/10/19(月) 14:44:47.60ID:O+gfEv/sM
>>253
うちのT3-10の方が快適なんだもん
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-UfFU)
垢版 |
2020/10/19(月) 15:18:31.64ID:k/kb4OXMM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-ZX3G)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:47:13.62ID:jkSHVQrzM
>>257
情報ありがと
マスクケースかぁ、本来の用途でも欲しいから買いに行ってみます

今まではモバイルバッテリーに付属のメッシュケースが7Tにピッタリだったので入れていたのですが、
メッシュだけに久々に取り出したらホコリまみれになってて焦っていたところでした
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb03-shdA)
垢版 |
2020/10/19(月) 17:51:14.34ID:H3Sclsy+0
>>275
それは別でしょ初期不良で送り返すパターン
ミニpcosインストールで、ブルスクでで入れれないから修理したことあるけど、修理してくれた。修理後もusbでブルスク出たり不調で騙し騙し使って結局壊れたけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-lr1q)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:14:16.19ID:886iEhIzM
順番待ち行列の最後尾に回ることにはなるけど
価格のほうが重要なら注文しなおした方がよさそう

新規注文組もすぐ出荷されるかもしれないし、
更に1ヶ月以上…ということもあるかもしれない
ページに書いてある出荷予定はこれまでの経緯からして参考にならないし
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcf-hh1f)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:47:32.18ID:dzrSIixf0
m40が1万5千円って何事だと思ったら250人までなのね
しかし250人なんて即死しそうだが本当にまだ80人くらいしかポチってないのか
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-BqYH)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:48:16.91ID:rbBRdRspr
X neoのタッチ感度の話
今日ポケ森やってみてイヤホンジャックに近いところの
反応が確かに良くなかった。

画面に触ってて指に妙な引っかかり感あったから、よく見ると
保護フィルムが貼ってあった。画面端に少し浮きがあって気づいた。

これを取ったら指の滑りも良くなりタッチ感度も改善した。
これでしばらく使ってみる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcf-hh1f)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:51:52.10ID:dzrSIixf0
発表当時1万4千円になるって言われてたから役2万はなんか思ったより高いな?と感じてた
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcf-hh1f)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:20:29.67ID:dzrSIixf0
独身の日でこっから更に下がるなんてあるのかねえ
1万3千円とかなったら相場破壊ってレベルじゃねー
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rNB6)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:38:05.77ID:vd9p5nTma
自分のxneoは落ちることなく使えてるな
でもやっぱり解像度のでかさが影響してか最近のゲームが重い
hipadxはグルミクのホーム画面まともに動く?xneoじゃ重くてだめだわ
音ゲー部分は演出軽くできるからか普通にできてる
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:40:38.18ID:CrsxX7As0
iPlay20通常版が届いて使ってる。
自分の環境ではYoutubeアプリの一部の動画が,低画質から画質変更できないんだけどこれは既知の問題?
もちろんPCスマホで1080p再生できるのは確認済み。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています