X



Surface Duo part1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 11:24:46.63ID:la27GnhL
>>850
そこはまあやりようは幾らでもあるだろ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 11:28:28.81ID:q5nqMzYj
MSランチャーβ入れてここ2日、やっとジェスチャー安定した
プリインのランチャーだとドリキンの動画みたいにアプリドロワー開けないとかアプリ閉じれないとかあったけど。

多分10月のアプデでランチャーアプデあるだろうからこれから買う人は安心していい
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:14:09.71ID:fqN3elGa
>>851
つまりお前は何とかして直接取引に持ち込むしかなく
売る側は売るなら取引システムを使ったほうが安心でより高く売れるということ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:24:16.83ID:la27GnhL
>>854
いや別に手数料分なら払うよ
ラクマなら3%ぐらいだし5000円くらいでしょ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:24:32.10ID:ATF2eDBP
落ち着けよw問題はガワが薄すぎて割れちゃうということだよ
複数報告上がっているんだから根本的な問題
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:08:27.94ID:la27GnhL
>>856
前から思ってたけどこのブログネガキャン記事ばっかだな
そしてそれをここに必ず貼るやついるよな��
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:13:29.07ID:qNBl24ES
>>863
複数っても販売数から考えると何%なのって話だけどね
確かにUSB-Cポート薄いけど思いっきり上に力かけて引っ張らないと壊れないっしょ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:05:52.43ID:KZx78FIG
いきなりロック画面ってなったことないなぁ。
バンパーの接着を押し込みすぎて電源ボタンを半押しにしてるとか?

MSランチャーはXDAによると必ず最前面にレイヤーされるようにソフト制御されてるらしい
ADBコマンドでMSランチャーを無効化したら他のサードランチャーが正しく表示されるけど、結局duoに最適化されてるランチャーがないっていう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 11:00:12.48ID:c1lMdlNx
>>872
バンパーつけてないのよ。不意に発生するんだよねぇ。片面にして使ってる時に多い気がするから自覚してないだけで手で圧迫してたのかも。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 15:16:30.94ID:HqTGthYz
>>883
playストアでツインアプリで検索したら色々出てくるよ

>>882
画面押すだけで電源切れるって明らかに初期不良だと思う
試しに強めに押してみたけど何も起きないな

redditで再現性あるトピックは
・USB-Cポートが割れる(乱暴に扱ったら起きる)
・ヒンジがスムースに開閉しなくなる(片側だけ力入れて開ける説、砂埃説が出てる)

フリマも未開封新品以外は買うの怖くなるね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 15:26:49.20ID:OUStUAsV
そのフリマに中古すらまだ出品少ないからなぁ。先月3台くらい出品されてるのは見たけど、価格も16万以上で使用済みだから怖くて買わなかった
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 15:57:42.10ID:Oq20PiTQ
>>887
ASUS標準の「ツインアプリ」はLINEを2つ使える実績あるんだけどASUS標準を入れたって話かと思った
Play Storeの並行世界はLINEのトークの復元でハングするしAppClonerはLINEに非対応と明言してるし実際使えなかった
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 16:05:52.56ID:PiINS8Ky
端末紹介でやっていたようなゲームやアプリをダブルで起動するようなのはrogphoneみたいなバッテリー容量めちゃくちゃにでかいのじゃないとダメだな
メモリやcpuもハイスペックなものを使う=電力消費が激しくなるでもあるから相性悪い。テレビ電話使いながらMAP見てってあれも現実的じゃないなと。ソフトで制御できればいいのにね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 16:31:27.17ID:PiINS8Ky
やっぱバッテリーの消費問題大きそうだな
Androidもバージョンアップ毎に消費が激しくなってるし
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 17:00:47.09ID:ImWCCmhp
>>887
そこはマイクロソフトだからね。昔、surface pro2か3はスリープにしておくとたまに爆熱仕様でカバン自体が熱くなって持ち歩くの辞めたよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 18:18:54.06ID:JMSU2iqj
代行はこれが怖い
早いと年内って話だけど我慢して国内版待つか
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 05:36:44.08ID:8t5F+yIp
>>902
そうなんだ
liteも通常版も試してどっちもトーク復元のアカウント確認みたいなとこでハングったけどおれ環だったか
またそのうち試してみよう
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 07:56:04.61ID:cA99QJ/G
タッチバージョンとカーネルに更新入ってるらしい
ランチャーはβビルドがそのままリリース適用とのこと
再起動が長かった

多分カメラもビルド新しくなってる(機能的な変化はなさそう)
まだアプデ直後だからプラシーボ入ってるけどヌルサク感増してる気はする
後はたまに起きるEdgeの遅延が消えてたら及第点かな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:16:35.79ID:cA99QJ/G
ランチャーバージョンは嘘だった、すまん。
この更新でランチャーに変化ないらしいから自分でβ入れた方が良い(初期ビルドの時点でジェスチャー周りがだいぶマシになる)

0910のアプデで目に見えて変わったのは画面回転だね
初期ビルドは判定甘くてちょっと斜めにすると回転してたけど、今は45度でも反応せずしっかり傾けて初めて回転する
これで自動回転入れっぱにできるわ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:33:23.16ID:cA99QJ/G
LINEの背景透けるバグも起きなくなったな
何でタッチとカーネルバージョン上げてこれが直るのか謎過ぎる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:39:58.23ID:0hiBx10h
>>908
今LINE入れてないんだけど、LINEの中からカメラ起動して撮影しようとして本体横に向けたら上下反転したりする?
更新前はそうなった
更新後のLINE Liteは大丈夫だけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:55:29.04ID:cA99QJ/G
>>909
LINEカメラ使ったことないから初めてだけどフロント側はしない、アウト側はするかも。
(アウト側でも水平回転ボタン押せば正しい向きにはなる)

これはLINEアプリが向きを正しく受け取れないんだろうね。
カメラの位置変えずに画面の回転方向だけ変わるデバイスが今まで存在しなかったから
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 09:14:17.21ID:BI1QQ6ki
>>903
たしか記憶では私もそこで初回止まりました。
LINEのログがgoogle driveに保存してあったので、先にchrome側でgoogleアカウントのログインしたらLINEのログも止まらず戻せるようになりました
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 12:53:55.52ID:XBt0/avk
10月アプデ+ベータランチャーはかなり安定してる
これがプリイン状態ならYouTuberのクソ評価防げたのに。
勿体無い売り方したな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:07:56.57ID:2kCZp0xT
繋ぎとしてpixelあたりを買うかすげー悩むわ年内なら我慢するけど年越すなら買いたい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:59:30.18ID:XbVCWqI9
duoとWin10の相性すごい良いね
スマホ同期使ってみたけどPCの画面でduo操作できて通知もバナーで出るからPC上で完結する
仕事中はduo閉じたままでOKになった
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:12:28.07ID:ow2mrTKS
>>913
やっぱりだめだった
chrome側でgoogleアカウント先にログインするていうのはどういうこと?並行世界Liteで??
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:41:04.36ID:TRU4R3aO
>>935
そうです。平行世界liteの中にchromeもあるはずなのでLINEより先にgoogleアカウントにログインしました。スピードモードは無効じゃないとだめですね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:53:24.53ID:gQGZic+g
>>937
なんかできた!ありがとう
いつもできないと諦めて並行世界アンインストールしてしまってたけど今回ずっとそのまま置いといて再起動とかやってたら出来るようになった
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:03:45.49ID:jPRIeZnE
実際、毎日使ってる人いる?使い始めたらもう2画面じゃないとだめだみたいな感覚になった?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:22.55ID:7eG+sDYE
>>949
毎日使ってるけど2画面じゃないとダメってことはないよ
普段スマホ使ってて画面切り替えるシーンあるじゃん?あの時に2画面使う。
後はデカい画面でブラウザ使いたい時は横向けて使ってるぐらい。

所有欲はかなり満たされている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況