X



Fire HD10 (2019) Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-Oxoi)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:13:39.71ID:k1hqkLKZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588868926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-8bxs)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:26:21.98ID:pl7c1myy0
>>208
入れられたけどyoutubeいろいろ見てたらplayストアからのアプリアップデートは壊れるから駄目って説明がされてた。アップデートせずに一度アンインストールしてまたインストールすればいいのかな?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:19:11.63
>>221
誤解させてすまない。

なんかPDFリーダーが悪かったみたい
リーダーっていうか
何もアプリ入れない状態で開いたら
汚くてびっくりした
リーダーダウンロードして
開いたら
8インチ1536×2048と遜色ないわ
2インチデカいぶん見やすい
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff3-Dv8e)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:23:13.91ID:abV+mgd50
>>215
どこで色々言われてるのか知らないけどそんなインチキレビュアーの情報を鵜呑みにしてはいけないよ
GPから入れたアプリはGPでアップデート
尼ストアのアプリは尼でアップデート
それさえわかってれば壊れない
自動アップデートを止めて自分でアップデートすればいいだけ
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:42.38ID:r+jM4IhO0
PCのkindleで見れるMOBI形式の電子書籍が、FIRE HD10で見れないけどどうすればいいのやら?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:33:02.62ID:PmS2RECC0
USBつないでj中のpgを見れるようになったはいいけど
パソコンみたいにそのまま次の画像に移動する方法ない・・・?
てっきり画面すっっとすれば次の画像にすすめると思ってたんだが・・・。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:34.23
>>254
pdfファイル開くアプリを何もいれないで
pdf開いてみて下さい
とんでも無く、画質汚いです。
アプリ入れたら綺麗になりましたよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 01:06:44.35ID:OMI6atAd0
>>264
某サイトで文章では正しい順番書いてるけど
画像のAPK一覧が適当に落とした順番になってるから
文章よまずに画像だけみてインストールして失敗するやつ結構いた
初期化すれば何度でもやり直せるけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-vUr9)
垢版 |
2020/07/01(水) 04:21:07.58ID:xE/l4Het0
fire HD 10の音量をもう少し大きくしたいなと思って、soundjawみたいな反射板売ってないかなと探したけど無かったので、取り敢えず100均のスマホケース切り刻んで両面テープで左右スピーカーの後に貼って音が前に出るようにしたけど、結構いいわ。安いしオススメ。
0293279 (ワッチョイ 1ebf-tQ7J)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:27.08ID:B9WLbcXz0
>>291
まさに今ロック画面の無効化で悩んでたところだわ
mtk-su22で一時rootは取れてるはずなんだが
sqlite3 not found 返されて困ってる
頼むから助けて
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8608-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:10:28.05ID:gjgzGrGK0
自分のはこれで行けたけど
ダメだったらごめん

ほいっ

ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.jami.tool.hiddensetting&hl=ja

GPから「Androidの非表示の設定(プロフェッショナル)」をインストールして
アプリ起動して「設定(ScreenLockSuggestion)」を探し、これをタップ
するとAndroid本来のロック画面選択が出てくるので、「なし」をタップ
これだけ、笑ってしまう

GP入れてない人はapkをDLしてね

ttps://apkpure.com/jp/android-hidden-settings/com.jami.tool.hiddensetting
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況