X



【広告除去】AdGuard Part35【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 17:16:29.13ID:T1TcpTRv
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part34【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580995235/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^

次スレは>>980が立ててください
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:22:58.31ID:qPEw8WAE
>>634
アプリ広告抜けるからモバイル広告フィルタ併用が常識
280だけしか使ってないのはWikiからきた人くらいじゃない?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:16.93ID:/K+tbLmx
>>664
お前の中の常識なんか知らん。
280のフィルタは「for japanese mobile site」なんだから海外サイトやPC用レイアウトで見る人間には併用が必要な場合もあるのは容易に想像できるよね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 15:41:38.94ID:UTJyt9W9
SafariにもCSSとJSのInjectingあるけどね
実装してんのあるんかね
AdGuardiOSも将来予定のままはや幾年
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:08:34.91ID:z1fiDE0R
>>668
お前は情弱だったのか
使い方にそう書いてあるから必要って笑える
実際に広告出たからじゃないんだ
非常識というか痛すぎの情弱ですね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:13:44.36ID:i56VCFQy
人によって必要なフィルターは違うのに、それを情弱だなんだというのもおかしいでしょ
各々自分の使い方に合わせればいい
280も日本のサイトみないなら別にいらないしね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 18:22:05.55ID:t7H3RdN4
せめて最低限のテンプレ使って出直し
エスパー回答httpsONにする
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:02:13.63ID:O6xj9wMp
フィルター入れたあとにアプデしたらそのフィルターっきえる?
また入れ直さないといけない?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:06:03.87ID:i56VCFQy
>>685
消えないよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:32:23.89ID:jm96DoNV
話変えてるねこの人>>665
相手を煽るためにわざわざアンチ呼ばわりしてどっちもどっちなのでまとめて消えてほしい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:50.16ID:BRKtFJf5
お前ら外で飯食っても金払わずに帰るのか?
同じ様なことサイト運営者に対してやってんだよ
広告見ないなら来るな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:55:45.97ID:RBngLw5F
681 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/23(月) 18:10:55.99 ID:BRKtFJf5
ヤフーの広告が消えないです。ブロックする方法教えてください。
https://mz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/22266/22266_1.png

693 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/23(月) 22:53:50.16 ID:BRKtFJf5
お前ら外で飯食っても金払わずに帰るのか?
同じ様なことサイト運営者に対してやってんだよ
広告見ないなら来るな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:21:17.92ID:NtWOdDNK
>>595
無理だった
試したけど、結局エラー出て支払えなかったよ
2000円返せ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:27:17.10ID:r7PBpybp
>>687
このフィルタが適切かどうかは置いといて単一サイト向けフィルタはいいな
メンテも容易だしそのサイト利用者しか使わないしドメイン制限で他サイトへの影響もないか極少

それにしてもAPKMirror狙い撃ちフィルタなんてのもあるんだな
ニッチすぎる
試してみたけど見た目は既存と変わらない
disqus消すかなと思ったが消えてなかった

ログベースだと↓のが出てくる
||instant.page$domain=apkmirror.com,important
これはEasyPrivacyにも簡易ドメインにもある
280にはないけどhttp://hankyu-travel.co.jp/でも使われてる
||pro-market.net$domain=apkmirror.com,important

ads.付きがもち系になしでEasylist簡易ドメインにある
||outbrain.com$domain=apkmirror.com,important
は280にもあるし他有名どころにはもれなくある

うちでは効果はなかったけどこのアプローチいいね
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:19:54.06ID:muvl2Eym
>>694を見てもわかるけど情報出さずに初心者装って荒らしてるんだな
ここ最近叩かれてた偽初心者って注意されても追加情報出してなかったから丸わかり
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:33:36.16ID:vW9bmpV5
LINEのグループ通話をかけると通話出来ません。となり、adguardを切断すると通話出来るのですが、何が原因なのでしょうか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:43:51.08ID:85RzYAG8
さき程ルーブル で決済できました。
使用したカードはクレカでVISAです。
質問があれば答えます。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:01:58.26ID:vW9bmpV5
>>710
んー、すいません。アシスタント見てもわかりません。WiFiを切ればadguardを有効にしていても大丈夫なのですが…。もう少しヒントをください。お願いします
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:27:28.19ID:vW9bmpV5
>>714
通知のところに切断、キャンセル、設定って出てきます。
無効でも切断でもどちらでも良いので教えてください
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:36:25.50ID:Rx1ZD0nn
>>715
フィルタリングログを有効化しておけばadguardの(有効なフィルタに基づく)介入履歴を確認できる
症状の原因を突き止めたいのであれば、その内容を把握するところから始めるといい

もし無理だと感じたのなら、素直に諦めることも時には必要
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 13:01:29.58ID:85RzYAG8
広告ではないのですが不便すぎて困っているのでお助けください。
Googleアプリでシークレットモードをオンにして利用しているのですが、
アプリ終了後、一定時間経過後に起動するとシークレットモードをオフにするかと
毎回表示されてかなり鬱々しいです。こちらの表示をオフにする方法はありますでしょうか?

【問題が出るウェブサイト/アプリ】 Googleアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox&;hl=ja
【ライセンス】 AdGuard for Android 最新Ver
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】 有効
【ログ(画像)】 https://imgur.com/a/IJxabfz
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:01:17.53ID:zKv2Kjld
AdGuardとまったく関係ないときだけテンプレ使うのワロタ
しかもAdGuard関係ないからテンプレ中途半端w
この偽初心者荒らし懲りないな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:18:52.61ID:TBCeT5nA
>>694とおなじ?

712 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/24(火) 10:43:51.08 ID:85RzYAG8
さき程ルーブル で決済できました。
使用したカードはクレカでVISAです。
質問があれば答えます。


719 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/24(火) 13:01:29.58 ID:85RzYAG8
広告ではないのですが不便すぎて困っているのでお助けください。
Googleアプリでシークレットモードをオンにして利用しているのですが、
アプリ終了後、一定時間経過後に起動するとシークレットモードをオフにするかと
毎回表示されてかなり鬱々しいです。こちらの表示をオフにする方法はありますでしょうか?

【問題が出るウェブサイト/アプリ】 Googleアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox&;hl=ja
【ライセンス】 AdGuard for Android 最新Ver
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】 有効
【ログ(画像)】 https://imgur.com/a/IJxabfz
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:21:43.89ID:+YDhSCcx
アフィカスもこんなところで広告ブロックは窃盗と一緒!と喚くぐらいなら、裁判でも起こせばいいのに
日本の良いところは誰でもどんな理由でも裁判起こせるところよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:53.84ID:HlCY6BEF
教えるのに都合のよい記事あればどこにリンク張ろうが構わんよ
テンプレから外されそうとしてるのは664みたいなのが荒らし続けた結果の嫌悪感
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:45.25ID:85RzYAG8
5chでお前らが情報交換できるのも広告があるからだということを忘れんなや
お前らが広告ブロックするほど世の中有料制に近づいていくんやで
世の中完全無料なんてないと思いや
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:33.56ID:vW9bmpV5
>>725
■相談用テンプレの事ですか!すいません。


【問題が出るウェブサイト/アプリ】LINE
【問題の内容】自宅のWiFi使用中グループ通話をかけることが出来ない
【ライセンス】永久
【HTTPSフィルタリング】ON
【DNSブロック】OFF
【使用フィルター】https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
【その他初期状態から変更した設定】おかしかったのでキャッシュとデータ削除して入れ直した
【フィルターの更新日】20200319
【Androidのバージョン】9
【AdGuardのバージョン】v3.3.2
【機種情報】sc-03J
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:32.69ID:CrQYKK83
>>735
>>713のままなら追加でWi-Fiルーター・ホームルーターの詳細が必要

モバイルではAdGuard有効のままでも問題ないならこの時点でAdGuard主因とは考えづらい
Wi-Fiルーターで使用しているDNSやISPの制限が主因と考えた方が自然
キッズプロテクション的な機能による制限ではないかと推測される
ISP先とWi-Fiルーターで使用しているDNS情報が追加で必要
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:34:36.44ID:vW9bmpV5
>>736
めちゃくちゃ詳細で返事くださってありがとうございます。
しかし、なんの事なのかわかりません。
NURO光のF660Aを使用しています。
申し訳ありませんが、どこをみればよいのですか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:15:09.10ID:85RzYAG8
>>740
【DNSブロック】OFF →【DNSブロック】ON (システムデフォルトDNS)

これで解決するはず
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:48:20.89ID:vW9bmpV5
>>741
adguardの設定ですよね?
OFFからONにしましたが、グループ通話が出来ませんでした。
今1つずつOFFにしていったのですが、
adguardのローカルVPNをローカルHTTPプロキシに変更したところ、グループ通話が出来ました。
この設定で大丈夫なのでしょうかね?

また、スレチの場合やスレ荒らしになるようでしたら、
menyagyo642@neko2.net
↑の捨てアドまでお願いします。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:36:04.76ID:CrQYKK83
>>738,740
> でも自宅のWiFi環境でadguardをOFFにするとグループ通話が使用出来ます。
となるとAdGuardは最低でも要因の一つにはなっていそう
手元でログを確認したりなんらかのSnifferがないとなんともいいがたい
とりあえずグループ通話を優先するなら下記を全てオフにしてみる
アプリの管理>LINE>設定
 AdGuardによる保護
 広告ブロック
 HTTPS通信のフィルタリング

>>742
> adguardのローカルVPNをローカルHTTPプロキシに変更したところ、グループ通話が出来ました。
> この設定で大丈夫なのでしょうかね?
AdGuardの広告ブロッカーとしての機能はたぶん死んでいます
ローカルHTTPプロキシモードはほぼルートユーザー専用
0746707
垢版 |
2020/03/24(火) 22:58:21.82ID:3GHI9EBp
>>745
ありがとうございます。
今は自宅じゃないので、何も出来ませんが
メール等で御教授願えませんか?

アプリの管理>LINE>設定
 AdGuardによる保護 ON
 広告ブロック ON
 HTTPS通信のフィルタリング OFF
になっていました。

adguardのキャッシュ削除等した為、chmateの上部の広告も出る様になってしまったのは、何か設定の仕方がおかしいのでしょうかね?
0747707
垢版 |
2020/03/24(火) 23:12:24.31ID:3GHI9EBp
>>746
調べたらVer.3.2.150にバージョンを下げて利用してくださいと書いてあったので下げました。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:29:43.08ID:CrQYKK83
>>746
LINEに関してはグループ通話を開始してから切断されるまでのタイミングのログのスクリーンショットがあれば少しは推測が立つかも知れない
その際検索にjp.naver.line.androidを入れて絞り込んでしまえば余計なものも写らない
ただし一般的なユーザーがLINEの広告などをブロックできるのはトークリスト最上部の広告のみ
これを許容できるならばAdGuardの対象からLINEを外してしまった方が手っ取り早い
許容できないならまずはスクリーンショットから手探りで原因を探すくらいしかなさそう

> adguardのキャッシュ削除等した為、chmateの上部の広告も出る様になってしまったのは、何か設定の仕方がおかしいのでしょうかね?
可能性として280blocker_adblock_nanj_supp.txtを購読ではなく以前はユーザーフィルタに手動で追加していた場合
この場合古いバージョンでは塞がれていたドメインがキャッシュクリアに伴って現行バージョンに差し変わった
その現行バージョンで$3pがついたため3.3以降のバグもしくは仕様変更により穴が空いたと考えられる

>>747のようなのでそれはそれとしてそのままグループ通話を試してみるのも重要
グループ通話の問題は3.3以降だけの可能性もあるので
3.2.150でもダメならAdGuardの対象からLINEを外すかログを手探りか
3.2.150で大丈夫だった場合は可能であればサポートに報告
報告されなければ以降も放置される
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:31:51.91ID:rH5tsdP2
>>706
まとめて見ると徹底的に情報ないな
Chromeとライブドア出してるやつがまともに思えるくらい
それだって最初はChromeだけで突っ込まれて
> 特定のサイトというのは、不特定多数です。
特定とはいったい…

それにしてもID継続してるのに注意されてもいっさい情報の追加がないんだな…
0751707
垢版 |
2020/03/25(水) 00:02:56.95ID:Q5gGyJ9h
>>748
ありがとうございます。
帰ったら試してみます。

よくわかってないのに、ブロックしまくっていたからの可能性大です!
とにかく朝帰ってから試してみます。
0752707
垢版 |
2020/03/25(水) 00:31:04.94ID:Q5gGyJ9h
>>750
なんの事かさっぱり…。¯\( ˘–˘ )/¯
調べてくれてありがとうございます
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 00:39:29.98ID:hosbBOky
ダウングレードの仕方がわからない
いろいろ見てみてもわからない俺はそのまま居ろって事ですかね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:43:07.75ID:f7ik0RdJ
>>753
ダウングレードインストールは泥のシステム上不可能
一旦アンインストールした上で、改めて古いバージョンインストールする必要がある
0757707
垢版 |
2020/03/25(水) 02:13:35.09ID:Q5gGyJ9h
>>753
アンインストールして、Ver.3.2.150のapkをダウンロードしたら出来ますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況