X



wearOS by Google 総合スレ Part.8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:12:22.23ID:sWAoWBSE
>>958
昔から時計は共通ムーブメントを使って作ってるんだけど、特にブランドメーカーのは。
ブランドメーカーが自社で中身まで作ってるわけないじゃん

最近やっとロレックスも自社ムーブメントになったけど、2000年ぐらいまでゼニスのムーブメント使ってたぞ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:15:56.34ID:32IC93HO
米垢作ってgoogle pay有効化できたけど対応カード持ってなかったわ!
これ用に新たにNFC決済対応の口座開設するのもなんだし、意味なかったな!おう!
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:33:21.63ID:/GTJcYjv
SUNNTO7みたいなの良いね
ポラールもM600の後継モデル出してくれないかなあ
スントはAMBIT2持ってるけどポッドの通信規格が独自仕様だったり
ウレタンベルトの劣化切れが異常に早いのに交換ベルトが高価とか良い印象ないんだよな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:51:30.59ID:tYLVAuVu
おかしくね?わし1.5GB空いとるけど、アプリほとんど入れずに残り586MBて何に使ってんだ?
地図のキャッシュとか溜まってんのかな?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:55:48.02ID:Gfn3x1xx
ナビは自転車でそこそこやってるかな
地図表示はした覚えなけれど・・・

Fitもちょくちょくやってる
その辺を疑って探ってみます
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:28:44.48ID:mtRxfdGi
これ誰か試してみてよ、日本のGoogleアカウントで

Wear OSの国内「Google Pay」がついに解禁?【レポート】
https://jetstream.bz/archives/94934/

俺は誰かが成功したらやるわ、初期化とかして再設定してまで成功しなかったら時間の無駄だし

早く報告しろよな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:33:52.83ID:SHPJ0JRC
匿名より:
2020/01/09 22:41
前から初期化すると一旦設定できたんですけど、時間が立つと勝手に無効化されます。
米串刺して作ったgoogleアカウントを時計に追加すると無効化されなくなります。
追加なので元のアカウントもそのまま使えます。
米アカの同期は全部切っとくと本アカに影響なくていいです。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 09:04:10.90ID:P62WCV9q
一旦時計から米垢外して再度米垢有効化したら動くようになった。
定期的にチェック入るようになったのか?こりゃ面倒だな。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:57:33.27ID:P62WCV9q
>>984
ほかは知らんが、fossilのsportとgen5はハードウエア的にフェリカ載せてるで。
googleの解放待ち。wearOSのgoogle payのページ削除されたから永久に開放されないかも試練。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:55:24.74ID:x4dTjZvy
Fossil Gen5でも現行VerでGoogle Payインストール+VISA Touchカード登録までは出来るが、設定完了後にGoogle Pay起動すると『おま国』表示でGoogle Payアプリが無効化される
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:32:03.83ID:b/c+kniB
だから何?どーせ林檎時計なんて日本でしか売れてねーだろ
たまに林檎時計で決済したり改札通過してるヤツ見かけるがムカつく
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:47:24.84ID:dnRcDMAp
>>989
むかつきゃしないが、
左手を右側のタッチ部分に伸ばすのに時間がかかったりして
流れとめる人がいるのが困る。
定期入れを手を後ろにしてまでタッチし続けるほうが迷惑だけど。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:58:40.59ID:vfBeItG5
>>990
僻んでねーし
ほれもこれも糞にーの口車に乗せられて、ネトウヨジャップのローカル技術なんか採用したJRが悪い
あとモバイル系はドキュモが悪い、フェリカネットなんて天下り企業を創って顧客を囲い込むためだけにフエリカを押したんだからな
世界標準のNFCを採用しておけば、利用者が今のように泣きを見ることはなかった
無知のためにゆっとくが、フエリカより光速なNFCは当時からあるからな?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:12:07.06ID:vfBeItG5
>>993
どうしても僻んでることにしたいんだな
世界標準を採用していれば、今頃NFC決済が東アジアを席巻していて、消費者が泣かずにすんだって話なのにな
日本のせいで東アジアの電子決済は遅れたんだよ
しかたなく後出しのQRが普及しちゃってるけどさ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:15:02.31ID:zBM8VjR/
>>995
要はピッとしたいわけだろ?
Apple Watchはそれができる
そして使ってる人を見るとムカつく

そう言うのを僻みっていうんだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 6時間 8分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況