X



SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:14.99ID:Julc9UZz
スレ建て乙です
S4のLTE版買ったけど、Samsung flowでスマホ(galaxy)とのネットワーク共有がわりと楽だったので、wifi版で十分だったなと反省しています
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:30:38.37ID:8sjZOpd8
S5EのAntutuスコアを外人が出してたけど、S3と比べてCPUスコアが20%アップ、GPUスコアが30%ダウンぐらいみたいだね。
グラフィック要求の強い3Dゲーは正直厳しそう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:13:53.12ID:7dNakyaX
折り畳みスマホ失敗といいS4のタッチパネルといいS5Eのwifiといい最近のサムソン製品の品質は正直なんだか微妙。何かしらトラブルがあるイメージだわ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:56:52.46ID:h/xFAv1g
S4やS5eってやっぱtorne moileでnasne使うの無理?
S4が高すぎと日本で販売されないから妥協してM5 pro買ったんだけどwifi5GHzじゃtorneに接続できないとか色々不満あって他に変えたい
今ならS4も500ドルくらいだしtorne使えるなら買おうかなって気になってる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 05:46:40.63ID:FznMDrf7
S5e買おうか迷ってて色々調べてるんだが、S5eのsnapdragon 670をS4のsnapdragon835と比較するとおおよそcpu約88%、GPU約57%の性能みたいだね。
cpuはかなり優秀だけどGPUがミドルクラスらしく低いのがとても気になる。
デレステが普通にプレイできてリッチ高画質MVをスムーズに再生できるのであれば欲しいが、、、
情報求む
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 11:12:52.78ID:N+XEIch+
S5eタップフリック抜けはないみたいだけどホールド抜けがたまにある
これはイヤホン刺すか充電すれば治まるっぽい
とりあえず音ゲーできるのでよかったわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 11:46:03.25ID:NZoYGNY1
S5eはLTEが来てくれんことには話が始まらん。

S5が同じサイズ、ほぼ同じ重量だったら、そちらを待ってしまいそうだけど、それはないかね?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:25:36.48ID:uvKEnRGM
そんなにLTE版のほうがいいのはどういう理由?
テザリング簡単にできるのでは?
タブレット持ち歩きなれてないので教えてほしい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:39:34.84ID:kS9Gi3g/
>>30
テザリングはオンオフ、接続し直し面倒くさい、単独持ち出しできない、テザリングの受け側のバッテリーも消費してしまう、受け側のバッテリーがなくなればアウト
とかイロイロやっかい
長期的に見れば受け側のバッテリー酷使によるバッテリー劣化もイヤやな

どっちも試したけど手持ちの全機種LTEの方が断然ラクで快適
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 14:01:52.68ID:SxUWoCEr
>>34
俺はスマホ充電中のときが多いな
油断してスマホのバッテリーが少なくて充電する必要があるとき、ちょっとした出かける必要のある時や
うっかりしててホテルで朝、スマホのバッテリーがほとんどなくてそのまま充電、朝飯食いに出かけるとかかな
ホテルに到着、スマホのバッテリーがなくて充電、タブだけ持って飲みに行くときとかもあるな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:51.07ID:+L6zpDin
eBayで買った S5e 128GB LTE届いた。
軽いことは軽いが、ベゼルが狭いのでズッシリ高密度に感じる。
IIJmioのSIMで接続確認。
004030
垢版 |
2019/05/13(月) 21:04:40.48ID:uvKEnRGM
有難うございます
SIMを安く追加できる人いいな
ドコモでiPad買ってしまった…
毎月サポートもあるからあと18ヶ月使わないといけない
Androidタブを追加したい
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:38:48.77ID:QFm9xLie
いくら軽いとはいえM5よりベンチスコア低くてその値段は流石にどうなんだろう
4万位なら良いけど6万だの7万は流石に割高な感じがする
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:59:38.28ID:xa5CU3zq
軽さ至上主義なんでS4は眼中になかった
128GBだしまあこんなもんじゃない
1ヶ月たてば1万くらい下がるとは思うが
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:13:05.26ID:oLGviApO
俺も重い分厚いでS3S4見送って未だにS2
S5の重さと厚さ見てどっち買うか判断しようと思ってる
性能は割とどうでもいいわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:36.84ID:D49ibvbl
背面素材がプラスチックからガラスに変化してるのとSペンやバッテリー容量増加が原因だろう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:23:55.98ID:AIxXlc5C
iPad air 2nd 9.7 437g
iPad air 3rd 10.5 460g
iPad pro 11inch 468g
galaxy tab s2 9.7 378g
galaxy tab s4 10.5 482g
galaxy tab s5e 10.5 400g
Xperia z4 tablet 10.1 389g
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:34:53.60ID:xa5CU3zq
ちなみに普通の人が感知できる重さの差は3%だそうだ
400gなら12gだからXperia Z4Tはギリギリ同じレベルということか
ちなみにオレはXperia Z4Tからの乗り換え
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:55:17.90ID:hE17Bqfj
今、eBay覗いてきたけど
LTE版は、64GB/128GB : 5.1/6.3万円くらい
パンツで128GBが7.3万円だから微妙…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 13:05:44.96ID:k9aQUdCF
間違えて書き込んでしまった
今更S4のWifi版買う人もいないだろうけど、セールか分からんけど少し前から値引きしてるよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 14:59:27.86ID:rAfKU3wl
マレーシアで買ったら1999リンギットでした
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:44:34.63ID:4UtVhNN0
>>69
S5eのLTE64GB版が1999リンギ≒53,000円
マレーシアは消費税なし
KLのパビリオンでは売切だったけど、
スリアKLCCとLot10のSAMSUNGストアでは在庫あったので、2台購入しちゃった
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 17:24:16.25ID:ILV4SYkt
俺はこれを韓国のセラーに10日に注文して、14日に発送され、今さっき届いたよ
64GのLTEで関税なし、送料無料の473ドル
クレカの手数料込の為替レートが112円ぐらいだとして53000円ぐらい、配達はUPSで輸入消費税が2400円
徴収された
概算で55400円なり 品番はSM-T725Nだから韓国版だね
https://i.imgur.com/5epcq1d.jpg
https://i.imgur.com/5IM81Ci.jpg
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:41:30.01ID:rAfKU3wl
マレーシア版では、初期設定で日本語にしたら、全く問題なかったよ
SM-T725
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:04:27.11ID:ILV4SYkt
>>73
今、初期設定中だけど特に問題なし
本体背面に気色悪い韓国文字が小さくプリントされている
後ゴールドはかなり赤いピンクゴールドだから注意されたし
シルバーのがよかったかも
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:38:05.77ID:IoNXoCNH
韓国に出張した時に買ってきたけど、s5e LTE64Gが539000ウォン、約51800円でした。
そこからtax refundで3000円くらい返ってきた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:54:38.72ID:C8iAYEgv
軽さいかすためにスリーブ型のケース欲しいけど、ジャストフィットのサイズがみつからない…
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:01:43.75ID:aOygXsuf
くどいかもしれないけど韓国版S5Eレポします
Lineモバイルのdocomo回線のデータsimを使って運用
職業運転手をしていて昼間Googleナビとプライムmusicを聞きながら運転した
車で使うにはやはり指紋認証は便利、というか必須だからS4はアウトだった
京都市内はずっとLTEで何故かデータsimなのにvolte表記
電話アプリもプリインされてるから通話simなら多分通話可能
気になるのは少し充電が遅いかなバッテリー容量のせいもあるだろうけど
カーチャージャーに差しっぱなしで充電速度と消費量がほぼイコールでずっと充電量が変わらなかった
あとアマゾンPrimevideoも、もちろんHD再生可能です
https://i.imgur.com/fyBuQJR.jpg
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:48:22.21ID:pamP3Xbo
海外版のS5e LTEを買おうかと思ってるんだけど、どこ版でも対応LTEバンドって変わらないもんなのですか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:48:42.68ID:U34jgaht
デレステ高画質がアカンのは解像度が原因やろうね。2kだと高画質60fpsで快適に動作するにはantutuのGPUスコアが最低でも8万前後は必要になる
s5eのGPUスコアは4万チョイなので当然足りない。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:52:55.02ID:bm0QeN93
>>85
めっちゃありがたいっす
参考にさしてもらいます
これからも何か気づくことあったらよろしくお願いします
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 20:16:25.44ID:erHNdCVP
>>90
ありがと、メディア再生でネックになる部分が無さそう
S4がアプリだとHD再生出来ないって見て無理かと思ってたけど
なんか緩和されたのかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:07.60ID:LHZaMv45
職業運転手なら知ってると思うけど、あまり高い位置に固定して視野を必要以上に遮るようにしていると警察に止められますよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 05:19:34.61ID:FaiPz279
>>94
めっちゃ細かい字が真ん中に4文字
別に気にならんちゃ気にならん

夜中に北部の山間部を仕事で走ってきました
分割画面でナビと一緒にyoutubeの動画を流し聞きしながら走ったけど山道でも動画が止まることはなかった

今のところドコモ系のsimで全く問題なし
前はmediapad m3を使ってたけどさすがにkirin950よりはずっとサクサク動いてる気がする
個人的にhuaweiのEMUIよりgalaxyのOneUIのが使いやすい
自分は音ゲーの類いはしないからこのsdm670で十分かな
antutuベンチの結果も貼っときます

https://i.imgur.com/iNSAVJb.jpg
https://i.imgur.com/fXBqvdj.jpg
https://i.imgur.com/6BqMpfb.jpg
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:56:21.91ID:FoJx18eH
>>96
いつもためになる情報ありがとう
UIは自分もGALAXY使いやすいと思う
ファーウェイもだけど個人的にはソニーよりもGALAXY
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 06:37:26.40ID:3G2ViZAc
HuaweiとZTEの泥はちょっと…
アメリカの軍門に降るか今後のGoogleの対応を見てからじゃないと安心して買えませんな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 06:57:44.35ID:zoW4Zxlj
ゲームやるならM6待った方がいいね
ロマサガとアズレンはカクつく事があるわ、それ以外は最高だね軽いし
>>103
ギャラクチョンも対してかわらん
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 07:20:36.37ID:3G2ViZAc
ZTEと米国のゴタゴタを見てなぜHuaweiは大丈夫と今の段階で判断できるか謎だわ
現状完全にZTEの後を追ってるようにしか見えないんだが
仮にこの騒動が収まったとしても中米の政治的不透明感だけでもHuawei製品を避けるには充分な理由になる
他の中華大手スマホメーカーは大歓迎だけどHuaweiとZTEだけは受け入れられない
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:33:48.14ID:3G2ViZAc
この事業はアメリカ無しでは成り立たないんだよ
家電メーカーのXiaomi、OVや非中華のSamsungはセーフ
中華な上に大手で古豪な通信メーカーのHuaweiとZTEはアウト
それだけの話
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:17:12.75ID:MbB7TOl6
S5eで縦画面のときに上下にスクロールすると画面が歪まない?
上にスクロールすると右上がりに、下にスクロールすると右下がりに画面が歪む
ちなみに横画面では起きない
仕様かな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:56:15.95ID:b2dPS4vn
>>114
それはtabS4S3S2あたりと比べて?前機種は何?
液晶の場合は縦置き横置きのどちらかで、スクロールさせると左端と右端での応答の違いでそういう現象が起きる
z4タブレットは縦置きの時のその現象がイヤで促売却して有機elのtabsにした
ipadプロ縦置きもかなりひどかった
今までの有機ELなら液晶に比べるとかなりましなので気にならないはず
s5eでパネル変わったのか?
俺もそれかなり気にするので詳しく聞きたい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:49.68ID:97oCwHht
>>114
こういうの?
https://youtu.be/WzjBZAs4EJg
少し調べてみた
横画面時にスクロールしても崩れないのは、横画面時にディスプレイが上下方向にリフレッシュされているから
ディスプレイ(コントローラー)は特定の方向にリフレッシュすることが決められているので、縦画面にするとディスプレイが横方向にリフレッシュされ、左側よりも右側のほうが早く表示されるからこういう現象が起こる...らしい
つまり仕様、間違ってたら訂正お願いします
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 17:21:02.82ID:b2dPS4vn
>>118
初代とs2しか持ってないけどどちらもほぼ気にならない
原理的には出るけど仕様で片付けるのは乱暴かな
パネルが変わってこうなったのなら購入は見送らざるをえないわ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:02:29.20ID:3G2ViZAc
レッテル貼りしかしてないが俺のレスに反論はできないのか?
ユーザーの不安なんかどこ吹く風でアメリカとの対立を続けるメーカーなど信用に値しない
いくらコスパが良くても文鎮化のリスクが大きい端末などこちらから願い下げだ
安物買いの銭失いほど愚かなことはない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:09:15.20ID:3G2ViZAc
>>125
>>104
ニュースにすら目を通さない無教養で無知なアホが絡んでこなきゃ俺も黙ってたんだけど
不満ならテンプレにレスバ禁止と追加したら?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:21:56.29ID:t7Ss3MZM
>>118
今まで色んなタブ使ったけど、こんなのは初めて見た。
頻繁に上下させなければ出ないのであればさほど支障はきたさないのでは
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:32:03.08ID:pWJP/0l9
OnePlus 5が何故かディスプレイパーツが逆向きに付けられてるとかでJelly Scroll現象が結構叩かれてた
確かアプデで"マシ"になったって話だったと思うから直る問題?なのかも
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 18:34:33.43ID:3G2ViZAc
そもそもkirinの900番台とか980以外はゴミなんだが
960と970は発熱もバッテリー持ちも微妙すぎてゲーム目的の人に勧められたもんじゃない
S4買うかS5まで待て
糞SoCに加え米国の嫌がらせのリスクまであるM6なんて買う価値がない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 13:44:53.93ID:NPvRbP5G
Tab S4全然ダメだね。
タッチの無反応が多すぎる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:01:25.63ID:fxkwnV/u
>>133
dexのために横画面で支障のないようにしてるんだろうね
俺の場合は縦画面のほうが使用頻度は高いから少し気になる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:36:56.40ID:4i8uliZY
ぶっちゃけタブレットにDexはいらんやろ
てか日本語文字入力が駄目すぎるからwindowsの使い勝手には到底及ばない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:45:09.69ID:GVtAvSC6
>>118
これ前からずっとあるぞ
Tab S3でもあるし向きが違うけどTab S 8.4でもあった
画面が小さいから分かりにくいだけでGalaxyのスマホにもずっとある
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:03:49.74ID:4UYy7IL8
>>143
有機ELはすごくわかりにくい
ほぼ気にならない
液晶ははっきりわかるものが多かった
動画の通りなら有機ELでこんなことになるのは初めて見た
ちなみにギャラクシーはスマホ4台、タブ3台使ってた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:52:36.25ID:fk4xO+jI
S2だと良く分かんないな
まぁ個体差があるんだろうね、でもこの価格帯の製品で動画並みに起きてたら不良品扱いもしたくなるわな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 19:43:03.83ID:RQL8YKx3
S5eのケース探してるんだけど、Nexus5の手触りみたいのってどうやって検索すればいいですかね
もしくはソフトケースでもザラザラしてるやつ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:28:06.06ID:Wg2yRS18
中古屋のM5proの買取価格が暴落し始めたから、そろそろ売値の方も暴落が来そう
定価で買った人は可哀想だが、良い機種だから割と狙い目だと思う
状態良さげな中古が3万割ったら俺は買う
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:32:11.80ID:KqAspW1+
久々にスレ見に来たが、結局未だにS4のフリック問題直ってないのか……

この状態でhuawei自滅で不具合製品Samsung一人勝ちとかなったら
本当にandroidタブ界隈は末期だわ……
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:04:04.35ID:aMqM/VGj
助けてほしい
いつも虹彩認証で開けてたんだがセキュリティの都合でpinで開けろと出てきて開けようとしたら正しいコード入力してるのに開かなくなった
これどうしたらいいの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:20:07.69ID:aMqM/VGj
すまん、再起動して同じpin入れたら治った
なんだったんだろう、デバイスを探すもonになってるし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:21:51.78ID:KqAspW1+
入力ミスってたとか、動作に負荷掛かって正しく動作してなかったとかかもね

何にせよ無事動いて問題無いなら良かった、ってもんよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:41:35.27ID:bLhcqr0L
そういやウチのS2も普段使いのWifiがパスワードが違うって言われて再起動するまで直らないとか意味分からん現象あったなぁ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:23:07.60ID:aMqM/VGj
そうしようかと思ってたけどあんまり他人に触らせたくないからロックはかけておきたい
だから虹彩はうってつけだったんだけどね
セキュリティの都合とかでいきなりつかえなくなると焦る
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 18:28:12.94ID:XLax3JU3
ファーウェイがああなってしまった以上、
サムスンも本気出して欲しい。いやどこでもいいんだけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 14:38:14.61ID:Pxfht1ic
技適がどうのとか日本未発売のものは買わないって人のほうが多いしな
俺はS5待ちだから今回はスルー
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 00:38:42.17ID:WsFy8Jek
S5e対応バンドがあうかなとmineo sプラン契約してみたけど、3Gしか掴まない。
何か間違えたか…
0168164
垢版 |
2019/05/25(土) 10:09:58.53ID:eVBJbx8q
>>166 電源は治ったけど、韓国版なので設定とか超面倒だった。来月、香港行くから、売るのもありかな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 10:16:25.83ID:lzVRQJ2b
韓国行くくらいだから、韓国語慣れてるのかと思った。
面倒って。
自分は米国行ったことが無いけど、英語の設定面倒なんて思ったこと無いぞ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:39:08.09ID:qEzU3w9j
これ有機ELの質も
S10並みなの?
ネットで調べても情報が全く無いよね
値段が値段だから、大きな期待は出来ないか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:49:38.75ID:8cYvl8B1
S5eは最初からパイだからゲームチューナー使えないっぽいな
解像度下げられればデレステ高画質も行けそうだったんだが
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 02:23:28.15ID:T5kiq0vK
S4のアップデート終了!

てこ、最初に日本語選べたよ。
アマゾンジャパンでどこかから買ったけど。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:26:27.67ID:2xkYp98N
Googleキーボーにしてないの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 20:01:28.44ID:PQcRfPcX
ツイッターでも評判が良いな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 16:52:38.39ID:MfVXoT44
M5proを暴落直前に買取に出せたので、tabS4デビューしてみた。

eBayで、安さにつられて米国verizonキャリアモデル(SM-T837V SIMフリー)を5万ちょいで買ったんだけど、
米国版は対応バンドが大幅に絞られてるようで、
docomoだとLTE band3/3G band1のみ
ワイモバだとLTE band3/3G band1と8 しかかすらなくて、泣いた・・・

AT&T版(SM-T837A)がLTE band1にも対応してるらしく、ROM焼いてみたけどもバンドに変更がなかった(galaxy S9と同じ対策されてるっぽい)。

東名阪エリアだからdocomoのband3つかえるっちゃつかえるんだけど、
持ち歩くことが多いから、band3を全国展開してて、基地局数的にはマシなワイモバに変えた。
(LTE Discoveryで比較したら、都心部でもband3の基地局数が3倍くらい多く認識した)

もしもtabS4検討してる人いれば参考まで。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 17:39:30.57ID:Sd2RPTw2
TabS3からTabS4に買い換えたら
ステータスバーに「4G」と表示されるようになった。「Y!mobile使用」
これだけでもかなりうれしい
 
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:11.12ID:1cSiv1JP
>>198
196だけど、まさに「下手に安いのに飛びついた」末路だと自分でも思うw
いつになるかわからないけど、root化できるようになったら、その辺いじってみるわ・・・w
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:40:22.49ID:B5GE64Me
その辺りどうしようもないから海外版のLTEはよっぽど報告挙がってる機種でもないと買う気にはなれないな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 17:38:20.11ID:TM8pyIWN
日本のGalaxyショップに国内向けのSIMフリー販売してくれねーかな

そこだけはAppleストアに勝てないのね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:19:05.28ID:8nioUuO+
技適通さなくちゃいけないじゃん
>>203
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 22:30:05.64ID:gDvnL4Be
技適通すぐらいだったら全国展開するだろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:16.64ID:fdU+lr3B
>>204
それ、S4でちゃんと自分の声拾うかな?
今まで何個かワイヤレスイヤホン買ったけど、全部相手が「よく聞こえない」「遠くで話してるように聞こえる」
みたいなのばっかりで使えなかった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 14:18:11.10ID:277aszDp
DEXで表示したスクリーンのほうをスクショしたいんだがどうすればいいんだろう
通常だとmobizenが楽でいいんだがこっちで使えないのかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:41.25ID:HF2kMRN6
スマホで取れ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:17:02.02ID:3NWS0pGW
tab s4 ならDEX起動したら画面右下にスクリーンショットのアイコンがある
動画キャプチャアプリならタッチショット
mobizenを自分で試せないのは宗教上の理由かなにか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:03:50.38ID:Sy+HOZ8E
>>213
mobizenでそれやってみたところなんか変な縮小のキャプになったから無理なのかなと思ってたんだけど
タッチショットでやってみたらうまくできた
ありがとう
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:28:25.38ID:HRLP67SW
S4でデレステやってる人に聞きたいんだけど、リッチ高画質MV再生でkawaii、オクリモノ、マックスビート、満開辺りの曲で、特定箇所で露骨にフレームレートが下がるんだが、これはスナドラ835の限界って事なの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:40:14.30ID:AKQEJwCW
>>216
S4まだ持ってない立場で申し訳ないけど、
835積んでるスマホでも2560 x 1440で解像度下げない場合でもカクつくところあるから、
adbコマンドで1920 xぐらいまで下げるとそこそこ良い感じにはなると思う
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 10:34:55.59ID:9iVKYGVg
>>220
外部ストレージってそれ程重要なん?
結局家の中でしか使わないなら動画も音楽も漫画もnas経由にすりゃ良いだけの気がするが
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:08:48.91ID:nilImJys
自宅で完結するなら、「PC←NAS→TV」で済むので
タブレットなんか要らないということになる罠
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:07:26.13ID:Nw60ixNt
それだともう6インチぐらいのファブレット1台ありゃ十分なんじゃね
ハイスペックなタブレットって自宅でデカイ画面で3Dゲームやるためだけの物なんじゃないのかね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:06:52.31ID:oQjEbvly
SamsungのGalaxy Tab S5がGeekbenchに表示される

2018年の夏に、サムスンはギャラクシータブS4、かなりハイエンドのAndroidタブレットを発表しました。
現時点では、それはまだタブレットの分野で韓国の巨人のトップモデルですが、それは後継者が取り組んでいるようです。疑わしいGalaxy Tab S5の結果がGeekbenchに現れました。

この製品は、製品コードSM-T865を搭載しており、クアルコムのSnapdragon 855を搭載しており、スコアは3,506および9,788ポイント(シングルコア/マルチコア)です。
Tab S4の4gバージョンはモデル番号SM-T835であるため、これが後継品である可能性はかなりあります。

Snapdragon 855に加えて、この神秘的なAndroidデバイスはTab S4より2ギガバイト多く、6 GBのメモリを搭載しています。Android Pieで動作します。
注目すべきことに、ベンチマーク結果はそれ以来Geekbenchウェブサイトから削除されました。

サムスンが本当に新しいギャラクシータブSを準備しているかどうか、時間は言わなければならないでしょう。Tab S4は昨年の8月に発表されたので、
多分私達はこの夏再びタブレットの分野でサムスンの何かを見るでしょう。

https://content.hwigroup.net/images/editorial/1920/061369_samsung_sm_t865_on_geekbench.jpg
https://nl.hardware.info/nieuws/65887/mogelijke-galaxy-tab-s5-van-samsung-duikt-op-in-geekbench
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:10.49ID:XUyKrzaO
iPadOSが登場したら、iPadで外部ストレージ使えるようになるらしいよ(?)
唯一のAndroidのアドバンテージが無くなるかも
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:01:12.98ID:rSyBCl76
Samsungはちょっと何かしら品質に問題がある製品連発してるからちょっとどうかしてしまってる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:07:28.02ID:r9pp4CP7
mateは使えるようになるのん?<ipados
メイト以外にも重宝しているアプリが泥しかないのよ
ケチくさいアップル社は嫌
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:32:05.85ID:p0SWl1+d
chmateが使えなければハナシにならん
有機EL、chmate対応にならん限りiosは論外
正直性能なんてもうどうでもいい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:17:45.93ID:49adD9uM
>>233
ファイルまともに見れないのは治らないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:29:00.79ID:16eNw4lZ
技適警察だ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:33:56.78ID:67vNtJaK
>>241
普通にファイルとか見られるようになるみたいよ 外部からのやり取りもPCのようにいけるみたいだからipad pro11マジで悩むわ
0246164
垢版 |
2019/06/12(水) 19:46:09.95ID:QM+zdioi
S5eはイヤホンジャックが無いのが不満。後は概ね気に入った。
ただ、注意しなければならない事は日本で買った、galaxy watchが使えない。
カスタマーセンターに確認したら、態度が悪いにいーちゃんが韓国版は技適クリアしてないから日本で使えないと説教された。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:43:34.97ID:59YJpVln
DEXで繋げる

外部ディスプレイを見ながら操作する

S4のディスプレイがスリープ状態に入る

このタイミングでDEXのほうも露骨にカクつくようになるんだけど気の所為?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:27:48.40ID:CL6e8Ux1
サムスンギャラクシータブS5は、スタイラス、Snapdragon 855で8月に起動する

本格的なフラッグシップモデル、ギャラクシータブS5はまだ到着していない間サムスンは、フラッグシップギャラクシータブSシリーズの 2か月前に新しいより手頃な価格のメンバーを発表しました。
そして、それがS-Penという署名を守るかどうかという疑問が生じましたが、eモデルが新しいレポートを発表したことで、私たちは安心することができます。

信頼できる情報筋は、フラッグシップモデルがSペンに付属することを確認しました。また、Galaxy Tab S5はGalaxy Note 10とほぼ同じ時期に発売されることを楽しみにしています。

過去5年間、フラッグシップファブレットは常に8月に発売されているので、サムソンは伝統を維持する可能性があります。今からわずか2ヶ月です。

最後に、このレポートでは、Galaxy Tab S5の仕様についても言及しています。このタブレットは、Snapdragon 855チップセット、6 GBのRAM、最大512 GBの内部記憶装置を搭載していますが、
64 GBの基本バージョンはスキップしています。最後の2世代のGalaxy Tab Sが前世代のチップセットで発売されたので、Samsungがついにタブレットをスピードアップさせたことはうれしいことです。

https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_tab_s5_to_have_its_own_stylus-news-37544.php
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:28:51.88ID:b2Edi4Yp
S5はS5eと変わらないような大きさなのかね。
大きさ、重さがほぼ変わらないなら、迷うことなくS5を選ぶけど。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:52:26.45ID:b2Edi4Yp
出すとしたらdocomo経由じゃないかね?
まあそのほうが経費にはしやすいから、それでも構わんけど。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:57.30ID:pYXwKK0m
M6出たらS4は完全にゴミになるから高く売れるうちに情弱売っとくのが得策だろう
SD835はkrin980に比べたら玩具みたいなもんだし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 06:14:56.49ID:TCQub8hb
でもM6出るならPUBGやデレステとかのゲーム目的だともうギャラタブ選ぶ必要はなくなるんじゃね。
kirin980はantutuスコア31万だし、本当に3万円代で日本で出るならばOLED以上に魅力的かも。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 09:43:26.03ID:GfIyWlkc
S5eって処理能力はどうですか?写真データ取り込んでRAW現像したいんですけど、パラメータの反映とかギャラリーの拡大した時の描写とかサクサクいけますか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 10:35:44.32ID:YQYWAbSg
>>296
泥で現像となるとメモリの大きさは絶対条件で同じメモリならCPU次第で、その次にストレージの書き込み速度となるから、tabS5の詳細が出てからでも遅くないんじゃないか?
その手の使い方になるとiPadは使い物にならんから、現状ギャラタブ一択なんだよね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:49:22.32ID:7hS6CKDA
中年や高齢者の日本のユーザーって、リビングで何を使ってネットしてるんだ?
みんなiPad?
日本ではタブレット、iPadしか売らなくなりそうだし…
スマホは若い子はいいけど、中年はしんどいだろう。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 20:52:15.18ID:JyDL34xt
>>297-299
レスありがとうございます。今使ってるのがmate3 lite 10"で、それより高性能であまり高くないタブレットがあれば買い替えたいんですが…
とりあえずはS5の発表を待ってみます。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:53:40.44ID:o+2So8EV
>>306
確かにコスパは期待できるかもしれませんけど、m3 lite 10"は壁紙設定がまともにできなかったりデフォルトのギャラリーアプリの一覧表示が見にくかったりしたので次回はスマホと同じGalaxyにしてみようかと思ってます。
やはりHuaweiは今後の見通しが暗いのが一番のネックかと…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 06:25:39.77ID:50xYt1eY
ぶっちゃけ低価格でデレステとかの3Dゲームが快適にできるならファーウェイだろうがサムスンだろうがなんでもいい
大型タブの価値なんてそれだけだろ
ペンや軽さや有機eLに魅力を持つ層なんざ極一部だと思うがな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 09:11:42.00ID:BlC4E2Jh
タブレットの利用実態調査
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=300

利用目的ならウェブ閲覧、動画視聴、ラインメール、地図あたりが上位
ゲームする人は他の調査見てもだいたい2割から3割ぐらい
購入時に最も重視したポイントは価格が圧倒的に強い
CPU性能と重量を最も重視した人は同じくらい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 11:35:35.48ID:g82DTBa/
デレステとかPuBgやらないならわざわざわこんなクソ高いタブ輸入して買って何すんのw
S5買って用途がwebと電子書籍だけとかハイスペが泣くぞ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:05:35.69ID:YEozwI8T
まぁ、日本人にはiphoneの最新を15万〜18万ぐらいで買っても
lineとかtwitterとかyoutubeとかしか使わん奴ばっかりだしな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 13:00:37.69ID:uOqtakds
S4スレでタブレットを購入するときに重視するポイントは圧倒的に価格
カ・カ・ク だよ(ドヤッ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 15:47:09.31ID:g82DTBa/
>>321
スペックいらなくて安いoelタブが欲しいならalldocube xがある
画面にサムスンのoel使ってるみたいだから多分S4とかと同じじゃね
因みに299ドルで投げ売りされてるんだとか
cpuがmediatecで重さは490gかな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:16:44.10ID:7nz+R1a4
つーか10インチクラスのタブだと外で使うとなると多少軽くてもデカイから握るのが辛くないのかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:34:35.86ID:KpoG1I0L
>>328
ツライ
故に薄さ軽さを重視してしまうのよ
自宅用にはいいかもしれんが、tabS2やZ4tabになれてると新機種で重い、分厚いは正直萎える
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:48:44.26ID:KpoG1I0L
>>330
一長一短なのでS2で両方買ってみたけど結局ほとんど10インチしか使ってない
比べるとやっぱり大きい方がいいわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 18:27:59.48ID:LVdZvfdS
Tab S4のフリック不具合って設定→ディスプレイ→誤操作を防止をオフにしても意味ない?
っていうかこれ既定オフかな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 21:04:56.43ID:qognm1Nh
ちょっと調べたら、SONY Xperia Z4 Tablet とS5eのCPUスペック大差ないみたいで意外に感じました。
両方お持ちの方、体感速度どうでしょうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 00:19:14.64ID:8Q6zojeA
>>323
馬鹿はお前

技適取ってない端末の使用=違法

ではないからな
違法な電波を発信しなければ違法行為じゃない
総務省は使うなとは言ってるが、違法云々は別の話だと理解しろよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 12:38:57.89ID:FaFziISP
【日韓】 半導体材料の対韓輸出を規制 政府 徴用工問題に対抗 来月4日から★2 [06/30]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561865639/
来月4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題をめぐりの事実上の対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561861380/
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:17:41.07ID:933LeDPl
英尼でAKGのBTヘッドホンのプレゼントキャンペーンやってるね。
ZenPad 3 8.0から乗り換えてしまうか悩む。M6は指紋認証無いしなあ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:53:14.35ID:WuUXBXQe
Exclusive: This is the Galaxy Tab S6 and it has a dual camera
https://www.sammobile.com/news/exclusive-this-is-galaxy-tab-s6-dual-camera/
https://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2019/07/galaxy-tab-s6-leaked-1.png
https://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2019/07/galaxy-tab-s6-leaked-4.png
https://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2019/07/galaxy-tab-s6-leaked-5.png
https://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2019/07/galaxy-tab-s6-leaked-6.png
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:11:52.15ID:leqPjLnk
s5はs5eと被るからでしょ
やっと後継機来たか!4:3じゃなくて良かった。スナドラ855ならs4から乗り換えるぞ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 12:40:27.76ID:leqPjLnk
iPhoneが15〜18万するんだし10万前後でハイスペックタブが手に入るなら高いとは思わない。
何よりメインの端末にケチケチしたくない。他でケチってこれ買うわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:11:35.45ID:vbpvBmrJ
kirin と独自OS が嫌で ハイスペックなSnapdragon が他にない
ギャラスレまで来て罵倒するんじゃなく別スレでやれw
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-T830/9/LT
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:32:12.25ID:NbvBwNq+
>>374
すごい分かるわ
自分もメイン端末として使うからハイスペックに超したことはない大歓迎
iPhoneなど19万の端末もあるからなsdも使えないのにさ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:19:41.67ID:Nry2piBR
タッチパネルはシングルタップは正確に拾うから、
素早いマルチタップの無反応はソフトウエア的に殺しているんだと思う。

ゲーム用にパームリジェクションとかの機能をオフにする設定を付けて欲しいけど、そういえ要望はあんまり聞き入れ無さそう。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:25.27ID:LNk/pbcg
>>393
400gでも重く感じましたか?
m6が500gで論外でS5eがいいなと思ってたのですが実際使ってみると数字以外の感覚的なものもあるんでしょうね
悩むなぁどうしよう
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 02:19:19.39ID:rFU3H15x
アップデート後頃から画面の回転固定が中途半端になって、横固定で使ってるのにメルカリ等で1度縦になると以降縦固定に勝手に切り替わります。完全に横固定する方法を教えてください。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:24:22.39ID:NpHE4PJU
m6楽天とかで予約開始してるらしいな
10インチ税込み47336円だってよ
s4の1.7倍位の性能でこの値段よ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:33:52.50ID:t5zlFzN9
>>394
500gに対してなら圧倒的に軽く感じるよ
わたしゃXperia Z4 Tabletの後継として買ったんで
数字的には殆ど同じなのに片手で持ちづらいのと面積が狭くなったのとで体感的に重かった
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:10:07.29ID:Z+ujyIcB
リークと大きく変わらなければ、S5eとS6は大きさも重さもあまり変わらなそうだよな。
ただ、価格は倍くらいになりそうだが。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:12:47.62ID:EjAD6aNg
note9のシャッター機能みたいなプラスアルファの為の内蔵電池だと思う
note9だとペンスロットに入れて充電してたが

なのでホバーやサイドボタン機能はどんな状態でも使える旧来のままだろう
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:05.27ID:IrZdNyut
サムスン、ロッテと同じように日本に来たらいいのに。
そしたら俺らは米尼で買わずにすむし、サムスンはフッ化水素も困らないんじゃね?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:16:49.23ID:cuuoEbFC
まぁ理性が残っていればそうするよね
でも日本に利するくらいなら死んだほうがマシと思ってる人たちなので無理でしょう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:31:25.21ID:Szbs1oLD
>>418
本能で生きてるんだね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:23:16.48ID:McsfJIg6
>>428
そうなんですか
855のほうが7nmなのにベンチスコアの上がり方が緩くてs10のバッテリーも持たないイメージありました
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:36:57.46ID:cuuoEbFC
え、Huaweiってroot取れないんだ
世界中のハッカーですら破れないなんて
逆に技術力すごいんじゃね?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:26:14.77ID:hoacrIWg
>>429
835みたいに出来が良ければまだ845搭載の機器は有ると思うけど、各社早々に855に切り替えてところから845はそんなに良いとは思えない。
バッテリー云々は実装次第かと。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:45:53.54ID:McsfJIg6
>>431
調べたら855でかなりできる事が増えたんですね
ガジェオタじゃないから全然知らんけど

ペン使いたいからs6発表見てからs4にするか決める
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:48.59ID:qQ9LEDZX
>>432
このスレに来ていて(日本では手に入りづらい)
ガジェットオタじゃないっていうのはダウト
知見がなかった言い訳はよせ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:26:15.25ID:mWWn6VGC
フッ化水素関係で質が落ちるとか出てくることってあるの?これから発売される商品、大丈夫でしょうか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:43:43.26ID:pAGK6csq
>>434
んーでも845は良くないって初めに言ってきた人もそんなこと知らなさそうだったけどな

galaxy s2から使ってきてそれしか見てないからここに行き着いただけなんよ俺は
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:43:19.46ID:tZAo63gd
今からs5eを5万で買うのってありかな
用途はベッドの上でtwitch netflixとか5ch見るぐらいでゲームはまったくやらん
格安泥でもいいけどやっぱり有機elでnetflix見たい

これだったら別にs5待たなくてもいいよね

問題は保護フィルムを貼るかどうかだけど
ぶっちゃけ家の中でしか使わないし裸で運用しても問題ないよね。。スマホもそうしてるし
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 14:24:33.95ID:emI2iVo1
ジェリースクロールはどの端末でも起こると思うよ
スマホでも画面の向き変えたら起こるし普段縦でしか使わないから気づかないだけ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:56:17.82ID:6DyNWGz4
ネットと動画程度ならわざわざ割高な端末買わなくていいと思うが
金がありゃいいと思えばそれでいいが…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:53.73ID:HnTotZLR
【日本の輸出規制】 韓国政府関係者 「アップル、アマゾン、デル、ソニーなどの企業だけでなく、世界の数十億人の消費者に否定的影響」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563363686/
【ホワイト国除外】 韓国政府高官が日本に警告 「とてつもなく多くの問題、引き起こす」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563363893/
【韓国】韓国政府関係筋「日本の輸出規制で世界数十億人に悪影響が出る」「ホワイト国から韓国を除外すると甚大な問題をもたらす」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563363995/
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:28:53.50ID:APiiGJWZ
先日、嫁がどうしても韓国へ行きたいと言うから、家族で行ってきたんだが、その時に
現地でGalaxy Tab S5eをSamsung d'lightで買ってきた。
128GBのストレージと6GBRAMのモデルです。
Duty Freeの店だったので、空港で税金の還付を受けたんだけど、
なかなか・・・
案内通りには行かなくて、少々苦労したんだけど還付を受けることが出来ました。
今は、韓国の通貨の価値が下がっているんで、結構安くゲットできました。
実際に使ってみると、これが結構よかった。
有機EL液晶なので奇麗だし、薄くて軽い。
まぁ、韓国はあまり好きではないけど、この買い物は良かったと思います。
因みに、SAMSUNG D'LIGHTへの行き方は、地下鉄の江南駅(222)で下車し、
8番出口から出るとすぐ目の前にあります。
他もお店は知らんけど、ここで買えば空港で還付を受けることが出来ます。
インチョンの第一ターミナルを使ったんだけど、出国審査を通過後、
27番ゲートの近くにある、Tax Refundで還付を受けることが出来ます。
アンドロイドのタブレットが欲しい人は、結構おいしいかもしれません。
ただ、保証は韓国国内のみの保証になるんで、故障したときのj事を
心配するのであれば、お勧めできないかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 02:04:12.36ID:/z01aULH
https://cdn.androidheadlines.com/wp-content/uploads/2019/07/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Leak-All-Colors-AH-1420x876.jpg
https://cdn.androidheadlines.com/wp-content/uploads/2019/07/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Leak-With-Keyboard.jpg
https://cdn.androidheadlines.com/wp-content/uploads/2019/07/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Leak-Grey-4.jpg
https://cdn.androidheadlines.com/wp-content/uploads/2019/07/Samsung-Galaxy-Tab-S6-Leak-Grey-6.jpg
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:15:36.41ID:NNMnTeAb
448です。
S5eに、Anker A7726とマウスをBluetoothで接続してみた。
iPadでは、マウス使えなかったんで、これは便利だわ。
英語と日本語の切り替えは、Shift+Space Keyで出来ました。
えっと、韓国で買った金額は、650,000KRWでした。
カードで払ったんですけど、換算レートは0.094だったので
免税分が-50,000KRW、650,000 - 50,000= 600,000KRW.
600,000 X 0.094=56,400円でした。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 01:21:10.65ID:RBIiVBw+
【韓国の反応】「死ね」ガソリンぶっかけ…京アニ放火で33人が死亡の大惨事
http://oboega-01.blog.jp/archives/1075264814.html

↑反応が凄い
さすがの民度です
尊敬を新たにしました
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 13:57:25.89ID:ktuiycUS
手元のs3画面割れしてしまいました。
s4が値崩れし始め、s6待てないという状況なら
s4注文した方がいいでしょうか?
当方デレステほどの激しいゲームはしませんがライトなゲームはします。
ご意見ください。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:15:38.66ID:ktuiycUS
そうなんですけどね。。。
タッチに不良があるとか直らないといった話があったので、買わない方がいいとかS5Eを買えとか意見をいただくようなこともあるのかなと思い書き込みました。
ありがとうございました。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:50:46.81ID:9VcGW7rP
結局S6の8インチはでないわけ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 19:19:11.40ID:DgFuti3k
タッチパネルの感度最強にしてくれれば買うんだけどなあ、
誰か特攻してレビューしてくれない?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:16:33.44ID:28dsJ1pp
ユニクロ配達拒否したり、日本車お断りガソリンスタンドも出てきたり
さすが民度が低いヘイト大国さんの不買運動がやりたい放題なようなんで
サムスン買いたくないな〜と思ってたら
iPad Air 2019年モデル出てるのね

しかもS5eより安いw
IOS情報とか集めてなかったから、危うくゴミギャラクシー買うてしまうところやったわw
危ない危ない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:27:15.29ID:iEXQst5V
頭悪い人のディスりって的外してて全然効かないよね
政治興味ないからサムスン買うんで、、
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:37:38.27ID:YcE03b5p
笑いながら日本車乗ってる中国人
楽しく日本アニメ見てる韓国人

怒り狂って真っ赤になって日本車壊してる中国人
怒り狂って真っ赤になって日の丸燃やしてる韓国人

自分がどっちのタイプかやな
まぁ自由や
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 19:40:36.07ID:YcE03b5p
反中やしラーメン餃子食えんみたいな感じか
宗教上の理由とはいえ選択肢が狭くなるのはツライな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 13:53:10.70ID:knqkhQ0D
金に不自由していなくて、
個人輸入のモノで何かあったときでもお金を気にせず再度購入するぐらいが出来て、
販売してから半年ぐらいバッテリー問題も無くて、
それでフリック操作も問題無く動作できたら発売と同時にSamsungに即飛びつくんだが、
実際は毎度半年ぐらい様子見してから決めてるわ……
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:32:21.18ID:jsrhZGaz
x 半年後に決めてるわ…
o 買わないと決めた(キリ
たったこれだけの内容を長文にできるのは才能か?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:33:57.70ID:+xjMU/Zq
S6はリフレッシュレートいくつなんやろ。
ROG PHONE2はタッチパネルのリフレッシュレートも出してきたからスペック競争になってほしい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 20:31:04.76ID:2/W8XdIk
プサン から日本に輸送するのって 輸出許可か何かでかかるのか?時間かかりすぎ。
注文してから10日ってアメリカからの船便と一緒の時間かかってるじゃん。
もしかしたら今の日韓関係が関係してるんだろうか。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:06:20.16ID:HtPD9/XH
ストレージにダメージがいってるっぽいやつ修理するの?
外装と基盤交換してバッテリーも強い衝撃を受けてると爆発のおそれが出てくるから交換必須だぞ
どこが残るんだよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:17:20.92ID:dI2setHC
国内販売してる端末のグローバルモデルのことじゃないかね?
国外専売端末はやらんでしょそもそも技適ないやつばっかだし
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 01:07:53.55ID:pNSwoEFr
宗教上の理由でApple買えない千ョンさんじゃなくてよかったぁ

なお、直近のファーウェイ売上高は23%増
もはやAndroidでも韓国はお払い箱
頑張れファーウェイ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:16:28.44ID:iXR9VszG
5月に買ったばかりのTab S2 8.0がうんともすんとも言わなくなった
最近の熱にやられたのか、保証も効かんだろうし終わった…
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:14:01.90ID:x6p3mOaK
性能はジャンプしてるし
二眼カメラや画面内指紋やSペン進化も入れて来たし
重量もそこそこ抑えられてるし

でも何故だろう全くテンションが上がらないのは
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:16:31.61ID:zipV18p/
新しいPCが出てもワクワクしないのと同じでしょもう
ちょっと軽くなったちょっと性能上がったふーんて
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 07:49:16.06ID:5m4RgBwj
とりあえず 米尼で予約しといた
wifi 128GBで8万円ほどかなぁ
尼での出荷日は8/9だけど公式では1ヶ月後なんだよな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 10:49:18.42ID:eJWFsbDn
Amazonってどこで買えるの?

買った人に『タッチスクリーンテスト』のアプリで高速タップやフリックして漏れや感度がどんなもんかレビューお願い。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:28:38.64ID:c0i2sHOc
S6良さそうね。LTEを待つかどうするか…。S4のLTE版買ったけど、対応バンドの関係であまり有効に使えてないんだよなぁ。悩む
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:03:50.40ID:7AFah4B2
今のうちに練習しとくか
デレステ動きますか?
デレステどうですか?
おい!これデレステフリック抜けするじゃねえか!
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:20:28.31ID:Nb44kG4T
s5じゃなくてs6になったか。
スナドラ855で画面内指紋認証はタブレットとしてかなり使いやすそう。
厚さはs5eより少し増したけど、縦横はダウンサイジングしてるしかなり欲しい。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:12:36.36ID:j3mt5jK2
結局、ゲームはiPadに敵わんしな。

とりあえず幅が160mm以下なのでLTE待ちだな。
余程バンドが明後日じゃない限り買うつもり。
というか、思ったより安いな。
とりあえずまともな8インチが出るまではこれ使うつもり。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:20:51.20ID:UFcfh8JK
>>568
公式アクセはもうちょい後からじゃない?

アマゾンのクレカ予約は発送直前に決済だから月末締めの楽天とかだと10月請求。(マスターの場合)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:21:28.94ID:tAZrQMiE
公式だとS6プレオーダーでキーボードカバー半額ってなってるね。でも転送業者使ったらトントンくらいかな?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:23:11.05ID:X1H5tL3u
カメラに金かかってないしWi-Fiモデルだしこんなもんじゃね
OLEDも今までの10インチパネル使い回しだろうし
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:36:31.10ID:/0cEiY4Q
スマホのボッタクリがバレるから型落ちなんか載せてたが
アホパッド対抗せざるをえなくて最新載せてきた
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 22:27:12.72ID:7Pj7CdSN
オーストラリアのLTE版は詳細出てるね
https://www.samsung.com/au/tablets/galaxy-tab-s6-sm-t865/SM-T865NZBLXSA/
4G FDD LTE
B1(2100), B2(1900), B3(1800), B4(AWS), B5(850), B7(2600), B8(900), B12(700), B13(700), B17(700), B20(800), B25(1900), B26(850), B28(700), B32(1500), B66(AWS-3)
4G TDD LTE
B38(2600), B40(2300), B41(2500)
B26に対応してるのはauにとっていい感じね。B19は難しいか…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 22:58:11.29ID:x6p3mOaK
別に多少の便利に差額出せるやつは出せばいいだろう
自分が買わない理由の正当化のために他人を貶すな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:11:20.62ID:7Pj7CdSN
自分は普通にLTE版s4持ち歩ってるけどね。ノートPCより軽いし、officeも普通に動くし。
ただsamsung flow使うと、galaxyスマホとであれば連携とかテザリングとかがかなりスムーズにできるので、その意味ではLTEのメリット少なくなったかもとは感じる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:31:11.89ID:Pp5xSMJy
S6が発表されてたので
久々にGalaxy Tab S4出してきてガルパとかの音ゲーやってみたけど
タップが漏れまくりでゲームにならねぇ、クソタブレットのままだったな。

サイズ変わってねぇって事はタッチパネルも変わってねぇんだろうな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 13:46:20.25ID:6k5BaaZw
おそらくサムスン最後のタブレットになる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 14:34:42.89ID:WX5pkUJY
ちょっとスレチかもしれないけど博識の皆さん教えてください
キャリアau/GALAXYs8のテザリング機能のことなんだけど、ps4のリモートプレイをしようとしてテザリングしても接続ができないんです。
iPhoneテザリングは問題なく接続可能。

GALAXYs8ユーザーの皆さんテザリング機能に問題は感じてないですか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 18:57:40.31ID:LIJkitEv
こんな日本未発売の端末、普通インプレスのサイトで紹介したりしないんだけど、どれだけ日本人に必要とされてるかだよなぁ。
必要とされてるんだから、日本でも発売すればいいのに。

Samsung、SD855搭載でペン入力対応の10.5型Androidタブレット - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1199827.html
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 05:17:35.83ID:SaiScYC8
S4買ったけどギャラクシーは変にローカライズしていて微妙
時間の秒も出せない
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 09:06:52.89ID:Wizg2qKv
S4はスペック微妙な割に糞高くて微妙だったけどS6は多少高くても許せるくらい期待できそうやな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 19:56:21.22ID:yCMdQ6M0
>>642
マジか
個人的にはゲームしないんだがS4のパネルはあんま良くなかったという意見だけが唯一引っかかる
タッチの精度が悪いとストレス貯まる
有機ELだから映画なんかには良さそうだが
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:29:47.07ID:c2SCaJsv
>>647
動画って言っても、youtubeみたいな
「箱を開けて電源付けて初期設定まで」
みたいなのを長々とする動画は出来ればノーサンキューな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:51:34.70ID:XNkITZjP
何も見どころがないただの開封動画って話じゃろ
あれも需要がないわけじゃないけどどうせサンプル貰った外人レビュアーだかがやるしな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 08:02:29.99ID:dNdxkRbB
dex使えば外部のモニターで出来るらしいんだがこれはゲームオタク的にはどうなの?

https://youtu.be/xDt02zIUpbs

ゲームやらない俺からしたら遅延とかなさそうで完璧に出来てそうなんだが
不満あるのかな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 11:58:20.67ID:Zep1NGbz
DexでやるならそもそもスマホGALAXYで良いという致命的な欠陥があるからな
S4買った人の苦肉の策でしかない
それにモニターは持ち運べないしな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:09:36.79ID:23DOdqIf
>>664
使ってるのは>>659の動画と同じDellのP2418HT(23.8インチ)
他のは使ったことないからオススメとかではないけど
ASUSが発表したモバイルタッチパネルディスプレイはちょっと気になってる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:30:48.32ID:CgTJiI4h
自分今はnote9使ってるがタッチパネルディスプレイ色々あるよね
自分は尼のB07N3ZTKGY(13インチ)だわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:36:21.91ID:dNdxkRbB
参考になるわ

自分の用途だとnote9か新しく出るnote10買ってタッチモニターというのも充分選択肢になるな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:05:44.43ID:L3GFs+8F
泥タブ難民になって久しいけどようやく満足いくのが手に入れられそう
日本で販売されれば最高だったけどな
米尼でがんばってみよう
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:56:15.73ID:1UgYxwYu
タブレット事情があまり詳しくないですが、tab S6の価格ってどうなんですか?
結構コスパの良い割安なの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:06:04.65ID:2AGxm3zS
OLEDはタブでは貴重だしスペックも高い
付属品にペンもあるしコスパもかなり良いと思う 
価格自体は安くはないけどね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:14:10.12ID:FyKudFsN
このS6の流れの中S5eを買おうと思ってる自分
ゲームしないしね
今米尼で399$だけど今後どこまで下がると思う?
っていうか発売価格って幾らだっけ499$くらいだったっけ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:18:20.52ID:Bqw9H2RM
Galaxy tab s3のタッチパネルの感度が最高だったんで、
タッチパネル以外の中身だけ変える方向にしてほしい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 17:54:38.33ID:znW8rQD1
初心者な質問で申し訳ないのですが教えてください
S5eを購入予定です
アマゾンで見たところ今の価格が50,000円でした(wifiモデル64GB)
ここではアメリカアマゾンで買う人が多いようですが送料を含めてもそちらのほうがお得だと思いますが、トラブルなどはなかったですか?
英語も不得意ですし多少割高でも自分のような人間は日本アマゾンで買ったほうがいいですかね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:07:30.82ID:PIZhLSmL
>>702
ここはてめーのサポセンじゃねぇよ
自前で調べれないなら買う自体やめとけ
ファーウェイあたりの日本で出てるの買っとけ

買ってここで暴れられてもうざいだけだし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:11:44.59ID:PIZhLSmL
米尼、インヴォイスとトラッキングのボタン出てきたな
まだ発送はメールで知らせるわになってるけど。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:22:48.47ID:NDYr00MU
>>702
誰でもはじめは初心者
アマならトラブルにはなりにくいし、初期不良品が届く可能性も低い
しかし自助意識が低すぎる人が日本未発売の海外モデルを買っても後悔しますよ
Huawei MediaPad M5 Lite か Arrows Tab F-02K じゃだめなの?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:01:40.38ID:VCdfulTO
702ですがレスくれた方ありがとうございました
反省し書き込みしてからかなり(自分なりに)調べて今購入ボタン押してきました
不安もありますが今は届くのが楽しみな気持ちの方が大きいです
あとは日本語設定さえできればなんとか…たぶん…
なんとかします
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 21:46:05.96ID:PIZhLSmL
Androidの海外機で日本語設定に不安とかマジヤバくね?
書く前にググれよ。
だから自助意識低いって書かれるんだよ。
目の前のモニターは石版か?
調べろ。
調べてわからなきゃきけ。

Android 日本語設定 あたりで出てくる。

いや、ほんとどんな社会生活送ってるか気になるわ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:02:44.19ID:YC7vr9vS
Tab S6のレビューまだぁ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:08:20.41ID:mzdK8Lvj
次スレはS6と分割しよう
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:33:09.83ID:YRsQavfi
初代出てそれっきりやん。
お察しって事やろ。
キャリアの客の質が低いから海外メーカーはサポートしたくないんやろ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 19:08:54.78ID:DIdnKlQ+
ドコモならありそうではあるけど
ハイエンド泥タブって最早ニッチだからなあ
サムスンジャパンが直接売ってくれりゃいいのだけれど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 10:49:20.67ID:rH4yf5Fc
ドコモとしてはSoCの性能よりフルセグ対応の方が重要なんだろう
つまりハイエンド枠にギャラタブの入る余地はない
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 12:21:28.82ID:VGYxWbDe
何でsamusは日本展開無いんだ?
もうHuawei死んで日本で買えてまともに最新機と言えるタブレットって無いでしょ、この国終わったよスマホに張り付いて老眼大国だよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 12:35:05.33ID:eMzeBQ9H
S5eアマゾンで購入しました。
128G LTEで54000円でした。
いままでxperia z4 tablet を使ってましたが
さすがに遅く感じていたところもあり、
現在の時点で最軽量のS5eを選びました。
いまの所不満はありませんが
SONY がZ4の後継機を出してくれれば
良かったのにと思う今日この頃です。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 13:41:08.92ID:0ung6z0Q
64GBと128GBで物理的な重さって変わるん?
今俺の64GBのS5eデジタル計りで計ってみたら387gだったわ公式では400gだと思ったけど
どっちにしてもめちゃ軽い
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:58:40.78ID:EsOzQsmk
>>734
スマホもキャリア販売しかしてないしなんかその辺の契約の関係とかあるんじゃないの
ドコモと合意取れなきゃ出せないみたいな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 19:42:26.50ID:VGYxWbDe
サイズ比較

〈2018年10インチタブ〉
【Ipad pro】 (4:3 、11インチ、468 g)
247.6×178.5×5.9mm
【Ipad 6th】(4:3、9.7インチ、469g)
240×169.5×7.5 mm
【MediaPad M5 Pro】(10.8インチ、500g)
258.7×171.8×7.3mm
【Galaxy tab s5e】(16:10、10.5インチ、400g)
245×160×5.5mm

〈2019年10インチタブ〉
【mediapad M6】 (10.8インチ、498g)
257 x 170 x 7.2mm
【Galaxy tab s6 】(16:10、10.5インチ、420g )
244.5×159.5×5.7mm

〈2018年8インチタブ〉
【Mediapad m5 】(16:10、 8.4インチ 320g)
212.6×124.8×7.3mm
【Xiaomi mi pad4】(16:10、 8インチ342.5g
200.2x120.3× 7.9mm

〈2019年8インチ〉
【Mediapad m6 】(16:10 8.4インチ320g)
206.4×125.22×7.4mm
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:22.51ID:tFAF8cm4
>>737
NANDの原理考えて
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:51:12.75ID:GsvbFKbB
tab4sのdexモードですが、現在はキーボードの選択(google日本語入力等)が
できるって本当ですか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 00:07:19.04ID:cNk6Nnqa
>>741
出来る。ただ8インチっぽく掴むというよりは
親指を端に引っ掛けて摘まむ感じのほうが疲れない。
ZenPad 3 8.0からの乗り換え。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 12:51:12.55ID:M+aGDxlD
ipad miniが強いからなぁ
泥タブでハイエンドと言えばほぼ選択肢ない状態とは言え、そこに胡座かけるほどの余裕も無いだろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:01:54.45ID:EwMMXV3w
予約って26日からだっけ?
その時にパンツとかで予約できたら予約割引あるから米尼から乗り換えやなぁ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:33:26.83ID:RNJhLAQP
アマゾンからまたメールで配送日時ワカンネェやってメールきた。
あったまきたからカスタマーサービスにどないなってんねんって怒りのメールした。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:44:03.44ID:UZ1yIPEi
アマゾンから返事。
要約すると。

発注が多くて在庫ねェンだわ。
状況をメールで教えてやっから、待っててナ。
キャンセルしたきゃすれば?
金返すわ。
俺っちにはどうにもこうにもする権限ないんだワ。
すまんな、理解してくれや。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 07:53:37.07ID:UZ1yIPEi
アマゾンのサポートとずっとチャットしてた(英語)。

尼:ギャラタブ(rhis item)が調査中でアクションを起こせない。
配送日も分からん。
キャンセルするか?
俺:アマゾンのミスだろしねーよ
尼:アイテムの調査が終わるのもいつかわかんねーよ

結局、いつ発送されるかまだわかんない状態
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:50:28.34ID:ItevknTa
とりあえず、米尼でキープして他で購入出来そうなら乗り換えやなぁ
この前も尼jpのOculusQuestで同じような事あったなぁ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:54:12.43ID:9ggnxl7b
s6米Amazonキャンセルして
cloveに変更した。
uk/wifi only pink 128GB 6GB
本体の値段変わらんかったけど
送料ちょっと高かくて込みで7.3万ほど。
出荷は…直訳で最初の在庫は8月末とか書いてあったので思わずw
first stock now expected end of August
って書いてあった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 16:30:41.60ID:olgV4jth
cloveはブラックを選択すると画像がグレーになり、
グレーを選択すると画像がブルーになる。
単純に間違えてるだけかもしれんから、問い合わせしてみた。
自分もブルーが欲しいんだがどちらを選べば良いのか分からんからな…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:05:18.13ID:PrqVcv00
UK LTE版
3G UMTS
B1(2100), B2(1900), B4(AWS), B5(850), B8(900)

4G FDD LTE
B1(2100), B2(1900), B3(1800), B4(AWS), B5(850), B7(2600), B8(900), B12(700),
B13(700), B17(700), B20(800), B25(1900), B26(850), B28(700), B32(1500), B66(AWS-3)

4G TDD LTE
B38(2600), B40(2300), B41(2500)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:09:48.70ID:VyABEpr7
S6っぽいブラックないよな?
商品画像が青だったからcloveのグレー買っちゃったけどこれ普通にグレーの方が届いちゃうよなぁ
まあ別にグレーでも構わないけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:23:32.20ID:dn/dFHSz
>>780
それは聞くか届くまでわかんないね
少なくともBLACKは無い

cloveで買う人はケースどうしてる?
純正ほしいんだが売ってないっぽいし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:34:40.69ID:9ggnxl7b
もし日本Amazonで中国業者がs6ケースだしてれば一番早く届くかも。
galaxy note10 plusのTPUケース頼んだんだけど
本体発売前に届いてしまったw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:43:40.97ID:olgV4jth
今clove見たらブラックがなくなってるな。
そしてグレーを撰ぶとグレーの画像が表示されるようになった。
返事はまだ来てないが英国版はブルーは無いのかも…
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:59:13.26ID:UZ1yIPEi
メールきたで

Dear *****

Thank you very much for your order.
Our sincerest apologies, however it has recently
come to our attention that the Samsung Galaxy Tab
S6 images on our website for the Mountain Grey version are incorrect. The images of this variant
were showing the cloudy blue colour, which is actually not available. The images have now been
corrected on our website and are showing the correct colour.

If you would like to change your order, then please do
let us know and we can help with your amendments accordingly.
We apologise again for this situation and look forward to hearing from you soon.

Regards

Sales
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:16:19.25ID:olgV4jth
こっちにも問い合わせの返事来たわ。
ブルーはイギリスでは取り扱ってないってさ。
さて、色を妥協するか入手時期を妥協するか悩むか…
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:00:45.81ID:UZ1yIPEi
Hello *****

Thank you for your email.

Unfortunately we do not have the Cloudy Blue variant of the device and so you have the option of Mountain Grey or Rose Blush.

Please let us know how you would like to proceed.

We apologise again for this situation and look forward to hearing from you soon.

Regards
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:31:22.25ID:yZp3Ybtx
amazon ukでLTE版とキーボードケースとのセット割引があったけど、
GalaxyはタブレットでもLTEだとsimのリージョンロックあるよね?
購入寸前で踏みとどまったよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 05:43:26.27ID:hjpyBozZ
香港住みだけど、香港では30日から販売開始ってアナウンスが昨日のニュースに出ていた。LTE が先行されるようだ。ちなみに価格は、128Gが6,088、256Gが6,788HK$だそうだ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:18:01.39ID:PteqU0T8
cloveで何度かスマホ購入してるけど店側でリージョンロック解除して発送してくれてるから問題ないよ。
ただ自分が最初じゃなきゃヤダwという人はuk版は止めといた方がいいとおもう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:25.82ID:vuT1digE
>>807
amazon ukがロック解除するわけないよね。そもそも海外発送はしないし。
転送業者を使えば税金なしで購入はできそうだけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:18:01.15ID:vuT1digE
>>810
それは業者によるんじゃない?マケプレの業者がリージョンロックしてくれるのかはわからないけど
amazon ukの256wifi+キーボードのセットで、£620 (約82700円)+送料と転送業者手数料と関税か。少しは安いのかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:58:54.16ID:ho0OczAm
>>814
Xiaomi あたりだと昔は潰してたけど
サムスンは流石にやってなかったと。
日本語潰してるカスタムAndroidは中国企業ぐらい。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:12:52.29ID:OXrnTKuR
今までは普通に最初から入ってたし
腐っても世界的企業のサムスンがそんなしょうもない嫌がらせしてくるとは思えないよなぁ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:14:57.20ID:e1dxXrPa
>>804
香港版そんな高いのか…
発売も早そうだしwifi版ならcloveのが良さげかな?
ブルーさえ選べれば迷うこと無かったのになぁ…
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 08:56:39.13ID:a9QyAnZ5
俺はスマホやPC以上に酷使するからいくら綺麗でもタブでOLEDは避けたかったんだけど
スナドラ835以降積んだタブはサムスンからしか出てないから仕方なく買ってる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:26:51.22ID:im1ZbcdG
>>826
S2を2年半使ってるけど割と大丈夫やで
note3とか以前のは2年で色が淡くなってきたけど最近のはさほど問題ない
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:09:55.98ID:Sljc24mC
家族共用に一台買おうと思うのですがGalaxy tabってマルチユーザー機能は残っているのでしょうか
キャリアのスマホとかだとだいたい潰されていますが・・・
0834832
垢版 |
2019/08/16(金) 12:12:26.02ID:S8sDFXPo
>>833
ありがとうございます!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:17:16.72ID:gGbk5hTv
英アマでSamsung Galaxy Tab S6 Wi-Fi 256 GB 10.5インチタブレット(マウンテングレー)およびブックカバーキーボード(グレー)-英国版
予約したやつおる?コレ日本に届くんかいな?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 09:45:39.00ID:2n7WqApZ
専用のキーボード付きカバーって2種類装着できるのか。
画面のプロテクトシール貼らない予定だからキーボード無しカバーも付けられるのはありがたい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:57:26.97ID:gX3dP6MD
s4ソフトウェア更新きた
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:58:15.95ID:gX3dP6MD
このスレもともとs7のスレだけどs4の話ししてる人ほとんどいない。。。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:19.89ID:g3OkpMsM
イートレンにS6きたな
6GBのwifiで80000と相変わらず割高だが出荷予定日が26日と早いのが気になる
cloveも8月末に出荷と書いてあった気がするし今月中に手に入ったりして
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:54:42.03ID:6BrwAPs6
みんな横置き画面のゲームとかもしてる?
めっちゃ持ちにくいんだが。
集中出来ない。
縦画面のゲームは楽しいんだが。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:02:15.92ID:6YN6B8BK
クレカ無し英語力無しのウンコだからETORENでS6注文した
やっと出たハイエンド泥タブだから楽しみ
出来が良かったらモヤモヤ残像まみれのipadとはおさらばするわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:54.12ID:k09pGX6H
クローバーからメール

わい when shipping me ?

回答

Thank you for your email.

We are expecting first stock of the Samsung Galaxy Tab S6 to arrive with us at the end of the month, however are still awaiting official confirmation for an exact date.

As soon as stock is available, your order will be sent without delay.

We look forward to shipping your device as soon as possible.

Regards
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:58:45.54ID:+Ob/6BM4
s6ってs4と比べてどんだけ良いの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:23:24.67ID:LPAXKdzK
純正で無くていいならアクセサリーはaliで買えるようになるだろうな
送料無料で

>>868
みんなゲームは置いてやってないか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:26:01.59ID:2iY3JtAT
今、amazon ukで注文してきたんだけど、日本に発送できるようになってた。
wifi256gb & キーボードで99331円
到着は9月4〜6日
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 02:21:01.76ID:1bVUmApw
クローブ
一番安いかも
入荷は未定
LTEモデルはリージョンロック解除して送ってくれる
キーボードは今んとこ売っていない

etoren
多少割高だが8/26入荷と記述
日本から最速で買える可能性あり
キーボードは今んとこ売っていない

アマゾンuk
多少割高だがキーボードセットが割引価格で買える
LTEモデルはおそらくリージョンロックされたまま送られてくる
9月第一週に到着予定

いまんとここんな感じか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 04:58:34.17ID:2iY3JtAT
>>882
追記
1GBP=134円
Item Subtotal £615.84
Postage & Packing £70.22
Import Fee Deposit £54.89
Order Total £740.95
JPY 99,331
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 06:03:27.34ID:UWn9xn2h
Wi-Fiオンリーモデルで256GBモデル買えるのって今んとこcloveだけなのかな?
etorenで買おうと思ってたけど128GBモデルしかなくて残念
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:57:54.38ID:Yg8KwRcB
米尼でも注文可能になってるね。9/6発売と書いてあるが、8月頭に注文済みの人はいつ発送予定になってるのかな。
ETORENは在庫有りに変わってるね。今日注文したら27日発送予定になった。
クラウドブルーは北米限定なのかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:20:00.52ID:T5m0o1Xh
日本アマゾンはなんでないんだろう?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:05:39.30ID:OD+qxp4g
日本でも通話できるんですね。ありがとうございます。
B19に対応してない端末使ったことないんだけど、やっぱり圏外なりやすいのかな
東京在住だけど、ビルとか地下に弱いってのはどれだけ弱いのか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:51:31.56ID:X/dXKhsr
LTEかwifiか悩む・・・
いま持ってる携帯とLTEタブレットで同じ回線、同じパケブラン使うとかできるんかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:42:33.88ID:Q7IYIDOd
バンド19、42に対応してないようじゃ、ハイエンドとは到底言えないな
ミドルハイといったところだな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:21:06.31ID:Q7IYIDOd
ソフトバンクなら確かにプラチナバンドに対応してるけど、
そもそもドコモ、auと比べて速度遅いから選択肢に入らん
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:04:00.88ID:KNkYrr+L
レビュー動画見た感じ粘着ゲルシートっぽいね
キックスタンド保持できる程強力な磁石だとEMRに影響出るとかそんなんだろうか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:57:40.59ID:0e6qN1XT
S6のブック型ケースすぐ欲しいけどまだ日尼はマケプレしかないし納期が遅いから
しばらくS5e用の背面TPUカバーのボタンやカメラ窓をカットして合わせて使うか考えたわ
端末寸法の違いは誤差レベルだから大丈夫だろう
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:26:01.41ID:o+eWT8ZE
俺もカバー付き買おうと思ってたけど
気軽に外したり出来なそうだから悩む
接着ってことはほぼ付けっぱなしになるって事でしょ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:41:21.16ID:goOy1+3b
正直180ドルで粘着式は感じ悪いよね
一度付けたら外さない前提なんだろうけど、
軽く使いたい時は外したくなるかもしれないし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:43:24.82ID:9XstlmOp
そう?別に粘着でも構わないと思ってるけど。
スマホだって片面はがっちりホールド型だし気にはならないと思うんだが。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:32:25.92ID:o+eWT8ZE
アマなら後で2〜3千円戻ってくるよね
etorenは全部込みなんだっけ?
いつも値付けは微妙に高めな気がするけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:24:18.47ID:A0N5AqiG
>>938
日本サムスンがサポート受け付けない限りその問題は解消されんがな
ここで持ち上げられてるイートレンだって無償で受け付けてくれることなんて初期不良以外じゃほぼ無いし
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 11:31:46.83ID:W7IsK79Z
ETORENでWiFi 128Gモデル注文してたんですが、ステータスに出荷予定日28日と反映されてました
楽しみですね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:10:58.63ID:qBWiB8Ih
私も29日着予定になってますね。
cloveでスマホ買った時にDHLでイギリス発、香港経由で5日だったからまぁ納得。
到着したらまた書き込みます〜
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:29:50.15ID:w0c/PdiZ
楽天とかいうサービス開始時に基地局無いマンが独占で販売したらそこそこシェアとりそうなのになぁ
wifiじゃないほうの発売日しらんけど
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:07:52.87ID:y2KQLGxJ
技適なんちゃらってのが必要って
どっかのサイトで見たが
よくみんな分からずに買えるね
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:24:55.81ID:BQgrn9/+
よく分かってもないのに喋るからそういう感じになるんだぞ
ツイッターとか見ても海外の個人の到着ツイートとかまだ何もないけどはえーな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:29:48.22ID:YB5VWQFX
colve 返事きた
Hi,

It is UK bank holiday today. We expect to ship tomorrow.

Thank you

だって。

8月26日 夏のバンクホリデー(8月最終月曜:スコットランド以外)
ワロタ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:45:32.94ID:2Q8AQ0Bk
カバーも注文したいんだけどUKAmazonで何かよさげなやつないかね
Sペンを磁気吸着給電するからカバーの扱いも難しそう
かといってそれ前提の公式キーボードカバーは重量倍近くになるし……
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:51:53.57ID:IHJxAKZR
なんだかんだでみんな早く手に入りそうだね
後はタッチパネルの精度だけが懸念材料

クソだったら外部のタッチモニターを買わないといけないからそれは避けたい
頼むぜサムスン
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 02:41:47.58ID:ccKxT86K
嬉しい誤算なんだが予想に反して早く本体が明日届く 尼でポチッたケースが全然間に合わない 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 16時間 51分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。