X



Androidタブレット総合スレ74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-KF+8)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:10:51.25ID:2ohyShcs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534343892/
Androidタブレット総合スレ71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538117059/
Androidタブレット総合スレ73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544251239/

※関連スレ
中華Androidタブレット104枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530539177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0He3-8EVc)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:11:00.45ID:FtAKPKqLH
>>112
1600人ちょいの出資者に対して、出荷第一陣は115人だったかな
出荷第一陣の出資者のフルネームとかトラッキングナンバー書かれたリストをGoogleドライブにぶちまけた状態で、IGGのコメント欄が炎上中w
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:36:16.21
【FF14】まさかの麻雀実装(無料体験版の範囲でプレイ可能)がバズってプレイヤー激増…
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/


今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)

豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので

なんと永久に無料でプレイ出来る


世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fa-S0JZ)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:22:26.66ID:hKd3/o6E0
>>110
来週NECのTE410JAW買う予定
予算的にマイクロソフトや富士通はAUとかドコモ、ソフトバンクは買えない
4コア ROM2MB 以上 Wi-Fiのみ 家内使いで良いので3万円以下で買う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:52.94ID:iE/z74Kz0
原爆 米国
反日 韓国

よりマシ

中華料理旨いし
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:13:02.65ID:iE/z74Kz0
>>124
よく賢い奴って言われない?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:03.74ID:iE/z74Kz0
>>134
チーズタッカルビでも喰ってろ
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-ikDe)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:53.08ID:6HbWbitx0
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546914326/l50
僕はね、コロラドの戦略空軍基地の地下でね、あれをね実際…て言いかけて話変えたんです、話題を。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:46.43ID:iE/z74Kz0
すべてが君と僕との愛の構えさ↓
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:44.31ID:2BjbpP020
>>141
サムゲタンでも喰ってろ
0146 (地震なし)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:20:06.29
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-v8D2)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:16:01.53ID:WE+o4R1Q0
>>143
ホントか?
嘘だったら承知しないからな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RsOD)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:43:34.84ID:JdFBzlhIa
中華のOS使って中華のストア使ってるなら、中華は米国
と変わらない理論も分かるけどな
Androidアプリ動かなくてGPストア使えなくなったら誰もファーウェイ使わないだろうに
俺らはAndroidやGP使うから個人情報渡してるんだぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD73-NHjr)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:43:34.75ID:81yuNqlWD
>>153
チベット人虐殺して臓器工場運営している中国よりはマシ。
原爆云々とか過去ばかり見てたって仕方がないが、あえて過去をいうなら、国民党をタコ殴りしてる間、国民党から逃げながら国内の金持ちを殺しまくってた共産党の手助けをしてやったのに、その恩を仇で返す中国よりよっぽどマシ。

ODAで散々金銭的技術的援助してやったのに以下略。

書き出したらまだまだウンザリするほど出てくるからきりがない。

まあ、現在明確に敵国である中国なんかよりアメリカの方が何千倍もマシ。
韓国?あんな呪われた民族など論外だ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d969-OLjn)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:50:28.07ID:9kPgVl520
簡単な話で、アメリカを敵に回したらチャイナを敵に回すのより確実に損する
韓国はどうなってもいいけど、防衛ラインが対馬に戻るのは痛い


>>154
ファーウェイ、米捜査対象の2社と密接な結び付きが明らかに
https://jp.reuters.com/article/huawei-us-investigation-idJPKCN1P22FP

ファーウェイでAndroid使えなくなるかもかもな
0166 (地震なし)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:46:26.33
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-kCdd)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:39:36.66ID:ekI4npch0
>>162
禁止もなにも、そもそもHuaweiが独自OSでやりたがってるんだが

Androidと決別しても…HUAWEIが独自OSを開発中
https://www.gizmodo.jp/2018/05/android-huawei-os.html

「Mate 20 Proの独自EMUIは単なるUIではなくOSだ」
https://japanese.engadget.com/2018/11/30/mate-20-pro-emui-ui-os/

利用するだけしといて、シェア握った状況で勝手なことしようとしてるのはHuaweiだぞ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-kCdd)
垢版 |
2019/01/10(木) 02:03:05.83ID:ekI4npch0
>>172
OSだけじゃなくストアも独自でやろうとしてる、というかもうやってるんだが

ファーウェイ、SIMフリー端末向けに独自のアプリストアを提供
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1145979.html

自由にできないもなにも、GPストアはGoogleのテスト通過した端末しか使えないGoogleの資産だ
FireタブレットはGPストア入れずに公式でストア用意してGP使えないっていうスタンスで売ってるわけでな
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-kCdd)
垢版 |
2019/01/10(木) 03:14:47.17ID:ekI4npch0
その終了の道に行こうとしてるのが今のHuaweiな
AmazonはKindleや物販のほうのストアとかの自前サービス利用増やしたくてタブレット売り始めたわけだが
HuaweiはGoogleサービスの端末として売ってシェア取ってから自社サービスに無理やり乗り換えさせようとしてるのな
このやり口の汚さを理解できないから「自由にできないGPストアが問題」なんてアホな発言出てきてたんじゃないのか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-eiUN)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:16:41.15ID:kEYXlV8za
ARMじゃ出せないような性能をx64は出せるんだから、アーキテクチャの多様性はあったほうがいいし
タブに読書やゲームしかやらないような使い方させるよりは、ノートPCの用途も取り込んだほうが
PC用ゲームやビジネスの世界でも売りやすくなる
ノートPCとタブの違いなんて呼び方くらいのものだよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c569-1nak)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:31:52.14ID:6Cz1sfa20
泥タブはこれからロクなのが出なくなるか、値段が高くなるかのどっちかだろうから、chromebookも試しに買ってみようかと思ってるよ

アメリカやカナダでは教育市場でかなり浸透してるみたいだし低コスト化に希望がもてる
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-V+uQ)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:50:18.69ID:LJt2cElC0
Nexus7(2013)で既にC2Dぐらいの性能有ったから
今はPCなんてなくても案外いける気がする
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6d-lZRo)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:00:59.47ID:uUYFdNPz0
楽天マガジンとアマプラ映画くらいしか使わないんだけど安くて使えるものおしえろください
300円で買ったNexus7がそろそろ逝きそう
ブルードットのタブレットがいま候補
中華タブレットでもおk
0202200 (ワッチョイ fa6d-lZRo)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:51.82ID:uUYFdNPz0
>>201
調べたらスペック高いな
こっちで買うと2万くらいになるのか
コスパめっちゃ高いと思うけど性能もうちょっと低くてもいいかな
0205200 (ワッチョイ fa6d-lZRo)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:27:53.05ID:uUYFdNPz0
Kindleちゃんにgoogleアプリ入れると不具合出るときあるとか見たけど大丈夫なの
らめえええってなったりしないのですか
0207200 (ワッチョイ fa6d-lZRo)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:40:33.25ID:uUYFdNPz0
>>206
超ハイスペックモデル!!!って書いてあってスペックみたらワロタ
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H22-od2E)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:13:01.30ID:mBtsZXbNH
安いからって、Fire 7だとモノラルスピーカー、1024×600の解像度、widevine L3のゴミだぞ
HD 8ならDOLBY対応ステレオスピーカー、解像度はHDでwidevine L1だから、アマプラ使いたいならこっちにしとけ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a74-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:47:35.67ID:pcQ1WD6s0
androidのスマホを使っていても、iPadにアプリやゲームのデータを移してできますか、そしてiPadにグーグルプレイや今使ってるスマホのグーグルアカウントは使えるのでしょうか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 02:14:20.16ID:LtDu1cEt0
>>210
グーグルアカウントで全部できるよ
0213 (地震なし)
垢版 |
2019/01/11(金) 02:46:06.98
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況