X



気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:58:19.03ID:GPepkndG
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:39:15.26ID:6jy4YSho
自動ページめくり機能のない電子書籍アプリを自動ページめくりさせるアプリありませんか?
ググっても声で次のページに行くようにするとか言うのしか出てこなくて
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 20:01:10.98ID:M3RBIH9B
>>391
マクロドロイドって範囲タップとかまで出来るんだ…。便利だけど全然使いこなせてないわ。
画面の明るさ自動調整オフって出来るのかな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:52:54.85ID:FfoQ7r7f
サブ機運用だったとしても今時OS2.〜は頭おかしいとしか言いようがない
中古でも新品でも1〜2万でまともに動くOSとスペックの機種買えるんだぞ
仕事でどうしてもXP積んでるおんぼろPC保守運用しなきゃならない人と似た境遇なら気の毒だと思うがプライベート用だろ?
買い換えろよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:59:26.31ID:Sbax+JL8
漫画の新刊発売日とか特定の単語(逃走中、SASUKE等)を含むテレビの特番とか
最初に登録しておくことでそれらが自動的にウィジェットカレンダー内に表示されるようになるアプリってありますか?
事前準備さえしとけばそれ以降はホーム画面でパッとそういう情報が見られるようになるのが理想なんですが
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:22.13ID:TBJBaICk
>>396 以前に使ってたことありました
>>398 入れてみましたGoogle Keepに似てますね
ソートついてるの気に入りました

いずれも良さそうでした。
しばらく使い分けてみようと思います
レスくださった方々ありがとうございました
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:37:54.44ID:3IuK4djF
といっても他の人の為に全くならない質問を延々されてもな
自分もかなり昔にIS01っていう最初期機で1.6までしか公式でバージョンアップがなくCyanogenModで2.1以上入れて遊んだりしてたが、その時ですら専用スレでコソコソ情報しつつ自分で試しつつって状況だったし
そういうの使うのは半ばギーク的な趣味だから自分でどうにかしろよと思う
ストアから直で対応したアプリ探そうとしてる時点でリテラシーなさそうだし
そういうのを自分で楽しめず工夫できなくて金もケチりたいなら、もっとマシなバージョンの端末が数千円の中古で売ってるんだから買い替えろって言ってる人の通りだよ
公式が古いバージョンの人権認めてないんだからわきまえるしかないよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 08:40:21.52ID:W5RSBd5p
プレフィックスを漬けるアプリでPremium Dialer
を使っていたが、8では動かないので乗り換えたいが
何かありませんか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:28:07.59ID:IWum0/CS
泥4でももう化石でしょ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:49:10.27ID:s8074xkm
ツイッターを電光掲示板みたいに画面に流しておくアプリないですか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 11:38:40.88ID:IEQEQDvr0
泥4引っ張り出したらyoutube使えなくなってた
起動→新しいverがあります→更新はない(数年前に切り捨て)

ゴミじゃん
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 12:26:16.61ID:M77q+dHe
最近になってICSからオレオにしてさぞ浦島太郎状態だろうなと思ったけど、俺の使い方じゃたいして革新的な変化はなくてむしろ拍子抜けだった。
定番アプリも変化してなかったし。
LINEなんかは使いにくくなってて戻したいくらい。最新版ロールバックできる方法ないかなぁ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 16:31:30.85ID:IWum0/CS
Google様が古いOS切り捨てるから仕方がない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:29:37.11ID:r0VHkthz0
>>424
しめじです
ハングルに変えたいんです
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:42:22.47ID:rImqtXEW
>>412
プレステスマホは、趣味として使えば便利だよ。

電池を交換するだけで長く使えるし、ラジオも携帯音楽プレイヤーにもゲームキーが標準で付いているから、FF9迄のゲームなら不自由はしないし。サターンのゲームは無理だけど。

スマホだから予備機にもなるしね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:45:58.17ID:r0VHkthz0
>>427
古OSの話がでたから試しに起動しただけだよ
使ってないしどうでもいい
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 05:02:50.26ID:4Hh2lyns
>>429
Increasing Ringがおすすめ
でも今Playストアから消え去ってる
野良嫌うなら、Playストアで「Increasing Ring」で検索かけたら類似アプリがたくさん出てくる
好きなの使いな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 07:52:37.09ID:M8hPXJSU
Androidアプリ「ES File Explorer」がバックグラウンドでHTTPサーバーを立ち上げていたことが見つかる
ダウンロード件数が数億とも言われるAndroid向け人気ファイルマネージャー「ES File Explorer」が、バックグラウンドでWebサーバーを実行させているとの指摘が出ている。
これによって外部から端末内のさまざまなデータにアクセスできるようになっていたという(TechCrunch)。
https://security.srad.jp/story/19/01/21/0658225/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:18:03.48ID:3aWBX78a
>>436
あ、それだ。
Increasing Ringだ。
それ前使ってたんだけど、名前忘れてしまって適当に検索しても出てこないから困ってたんだけど消えてたんだね。
でも助かったよ。ありがとう。

とりあえずEscalating Ringtone入れてみたけど、Increasing Ringも野良で探してみます。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:21:53.33ID:F+UxYdQC
中途半端な記事のサイトだな。前提条件の同一ネットワーク内での危険性が示唆されてる話。手持ちの複数の端末間でファイル交換するためセキュリティー欠陥。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:59:45.21ID:yQ5JBj0E
>>432
ありがとう。
でも使い方がわからなかった。。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:42:03.77ID:GtHsAbxa
農家なんですが家の畑での家族(母と伯母)との通話のためにとの内線がわりの通話のためにline以外のアプリを探しています
データのみのSIMで運用したいのでSMS認証の不要なものがいいのですが…
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:50:28.69ID:GtHsAbxa
>>448
トランシーバーはそこそこ高額ですし、バッテリーや、北側と南側の2つの斜面地なのでトランシーバーは電波の入りも不安なので、余っている格安スマホと格安SIMのデータと組み合わせてトランシーバー代わりに使いたいのですが
今まではガラケーでの通話で、電話代もかさむのでガラケーのサブの通信手段として探しています
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:49:30.43ID:kNsY4F4x
iosを脱獄してくれるAndroidアプリを探していますよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:59:12.02ID:34r42kGG
>>454
bluetoothって通信距離10メートル程度でしょ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 21:15:21.75ID:iKKzI+fC
>>455
Smartalkはどうだろう。
月額費用無料でSmartalk番号(050-xx...)間の通話も無料。

専用アプリもあるけどSIPアカウントを登録すれば標準の通話アプリでも使える。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 03:29:43.83ID:25GbYWcO0
HIV検査できるアプリない?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 11:34:38.18ID:YlTYQFif
もし>>474の言うとおりなら
OS標準機能の何が気に食わないのか
何をマルチウィンドウで使いたいのか(ブラウザ、電卓など)
そこらへんの情報がないとなんともな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 13:02:22.85ID:YlTYQFif
>>476
>>474と同一人物か?そうじゃなくてフローティングって単語知ってるんなら最初からなぜ言わないんだか
メモならこれ、ブラウザならこれって人それぞれあるだろうからこだわるなら自分で"Floating Apps メモ"とかでストアかGoogleとかで探せ

こだわらないなら
シンプルなやつ
https://play.google.com/store/apps/details?id=alpacasoft.smalltools
カスタマイズ性あり
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lwi.android.flapps

Nougat以上だから、もしadb使えるなら"フリーフォームモード"で検索したら幸せになれる(機種によっては無理かも)
これが1番最強
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:22:34.39ID:F6WyU1hY
>>478
なんで同一人物になるのか。

フリーフォールモードなんてあったのか調べよう
今はApp Clonerでアプリをフローティング化してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況