X



Powerampスレ Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:00:46.96ID:GUqbTa3J
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&;hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/

前スレ
Powerampスレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531082473/
Powerampスレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541686984/
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:10:03.87ID:m9YSiNhR
詳しい説明ありがとうございました
しかしウィキ見てもわからず
具体的にどうすれば、あるいはどのプレイヤー同期すれば相対でいけますか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:20:11.64ID:UFxlnP2b
>>954
スマホのSDカード直下にPlaylistsという名前のフォルダを作って
その中に入れていた以下の中身のfavoritesというファイル名のプレイリストを
相対パスにしてfavorites6と名前を付けて同プレイリストフォルダ
に入れてみたけど、ちゃんとpowerampで反映されていたよ。
https://i.imgur.com/uwCwLWW.png

下のfavoritesとfavorites6を入れているPlaylistフォルダは
/storage/sdcard0/Playlists
musicフォルダもPlaylistsフォルダもSDカード直下。

遠回りでも、位置関係考えて汎用プレイリスト(例えば拡張子.m3u8,
エンコードの種類:UTF-8、BOMはつけないで保存)を同じ親フォルダか
別のプレイリスト専用フォルダを作って入れてみては?
PCやmacの位置関係を加味したSDカード上の相対パスで。

【fovorites】
/storage/sdcard0/music/八神純子/LP_素顔の私/01 バースデイ・ソング.flac
/storage/sdcard0/music/八神純子/LP_思い出は美しすぎて/09 もう忘れましょう.flac
/storage/sdcard0/music/八神純子/LP_思い出は美しすぎて/03 思い出の部屋より.flac
/storage/sdcard0/music/水越けいこ/09 渚・ヨコスカ_2 for Playlist.flac

【favorites6】
../music/八神純子/LP_素顔の私/01 バースデイ・ソング.flac
../music/八神純子/LP_思い出は美しすぎて/09 もう忘れましょう.flac
../music/八神純子/LP_思い出は美しすぎて/03 思い出の部屋より.flac
../music/水越けいこ/09 渚・ヨコスカ_2 for Playlist.flac
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:31:00.25ID:UFxlnP2b
相対パスで入れる場合は、端末がつけたSDカードの名前は無視していいので、
たとえば、SDカード直下にmusicフォルダを作って
その下に歌手別のフォルダを作ってアルバムごとに入れる場合で、
プレイリストもmusicフォルダの直下に入れる場合の例。

例えば、八神純子というフォルダをSDカードの直下のmusicに入れ、
そのmusicフォルダに「LP_素顔の私」というフォルダに入れて、
その「LP_素顔の私」にアルバム「素顔の私」の全曲を入れ
その中の「01 バースデイ・ソング.flac」を
musicフォルダの直下に置くfavoritesという名前のPlaylistを入れる場合の
プレイリストの記述は、以下のようになります。

八神純子/LP_素顔の私/01 バースデイ・ソング.flac
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:32:41.46ID:UFxlnP2b
>そのmusicフォルダに「LP_素顔の私」というフォルダに入れて、
その「八神純子」フォルダに「LP_素顔の私」というフォルダを作って入れて、
0961960
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:37.96ID:UFxlnP2b
>>958
ごめん。itunesは買う時しか使わないから詳しくは知らないけど、
PCの場合でもpowerampのプレイリストを、
PCのストレージ上の音楽ファイルとプレイリストファイルの位置関係にあったように
powerampのプレイリストファイルの中身の記述を
書き換えないければいけないんじゃないのかな?
両者の相対的な位置関係が違う場合。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 03:30:25.31ID:NUXyUPA2
PCとスマホで楽曲のフォルダ構造を極力合わせておいて
Poweramp からexport したプレイリストをPCにコピーして中身確認して適宜PC のパスに合うように編集してから
iTunes の import playlist する感じ?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:14:23.86ID:6d855BeW
>>963
がんばってください。
Windows PCの場合は下の画像も参考になさってください。

>>964
はい、そういうことになると思います。
https://i.imgur.com/IlS0Rt8.jpg (サンプル画像)

自分は曲を買う時しかitunesはインストールしないので
普段はアンインストールして使ってなく詳しくないのですが、
音楽フォルダにPlaylistを入れている場合、
[ファイル] → [フォルダーをライブラリに追加]
で再度同じ音楽の親フォルダを読み込ませてやれば、
音楽ファイルやPlaylistなど新しく更新したものも読み込むようです。

itunesは今日午前中にダウンロードしてWindows 8.1のPCに入れましたが
flacは読み込んでくれません。
wavは読み込んでくれますが曲名等は表示されません。
aacやmp3はOKです。

favorites.m3u8という名のプレイリスト(名前は任意)は
エディタで作成したものをmusicフォルダの直下に入れました。
0966965
垢版 |
2019/01/28(月) 11:18:22.43ID:6d855BeW
>https://i.imgur.com/IlS0Rt8.jpg (サンプル画像)

プレイリスト保存時の画像の「BOMを付ける」というところは
チェックを入れていないので、BOMは付けないということです。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:58:47.49ID:6d855BeW
>>965
>音楽フォルダにPlaylistを入れている場合、
>[ファイル] → [フォルダーをライブラリに追加]
>で再度同じ音楽の親フォルダを読み込ませてやれば、
>音楽ファイルやPlaylistなど新しく更新したものも読み込むようです。

ごめんなさい。音楽フォルダ内にすでに存在しない曲の情報や
Playlistの登録曲が残ったままになるようなので、上の手順は向きません。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:34:31.11ID:H48qouLr
>>967
はいそうやって失敗しました
SDカード下にmusicフォルダしか作ってなくてアーティストフォルダが無くて曲がバラバラに入っている場合どうすればいいでしょうか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:47:51.26ID:ooY/+97E
>>975
powerampその他の音楽アプリからプレイリストを取り出せるんだったら
拡張子付きのファイル名(例:01 ○○.mp3)部分だけ残して
メモ帳やテキストエディタの置き換え機能使って、
ファイル以外の部分※を一括して消去すればいいんだろうけど。

一から作るとなると、手書きか
PCの音楽アプリで作るしかないんじゃないかな。

※例
/storage/sdcard0/music/01 バースデイ・ソング.mp3

01 バースデイ・ソング.mp3
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:51:52.89ID:ooY/+97E
>>975
itunesは普段触っていないないからあれだけど
foobar2000とかでもプレイリスト作れるし、
PCがあるなら音楽ソフトでプレイリストを作って
その出来たプレイリストをAndroidスマホ(poweramp)用に
カスタマイズ(絶対パスの記述を相対パスに直すとか)
するのがいいんじゃないかな。
0978976・977
垢版 |
2019/01/29(火) 00:06:13.95ID:fQn023JQ
下はWindowsのメモ帳でプレイリストを読み込み「置換」機能を使って
/storage/sdcard0/music/
を消そうとしてる画面。
https://i.imgur.com/pakkRDR.jpg

「置換後の文字列」にスペースすら入れず
「すべて置換」をクリックすれば
/storage/sdcard0/music/部分が消去され
歌手名以降が左詰めになります。

あとは、消したい部分(歌手名や歌手名からアルバム名まで)を
「検索する文字列」にコピペして同じことの繰り返し。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:13:26.06ID:YH/KJ67G
なぜかSD読み込まなかったので再スキャンしたらプレイリストが全部消えた
ファイルベースじゃないプレイリストの仕組みどうなってんだ…
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 13:35:47.12ID:veR9AwzN
Build 819
・視覚効果のプリセットを Line/Unlike できるようにした
 プリセットの親指アイコンを unlike になるまで押す、あるいは単に長押しする
・new 視覚効果/気に入らないプリセットを隠す オプション
・ヘッダーのシャッフルボタン経由での配下の Album シャッフル方法を変更した
 ターゲットカテゴリのアルバム (Albums) が最初に演奏される
 アーティスト、アルバムアーティスト、ジャンル、作曲家のカテゴリで有効
・new Library/List/Shuffle Category Songs オプション
・ Assistant 対応をより洗練したものに
 "Play top rated playlist (poweramp)" のようなフレーズが Auto の音声検索だけでなく Assistant でも機能するようになった
・line-out の検出の向上
・ バグ修正と安定性の向上

sub-Album ってカテゴリ配下のアルバムであってる?
あと Assistant 機能、日本語でも機能する?
自動翻訳じゃないよ (クソ訳だったらすまんね)
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:32:51.58ID:uHOEhdzf
フォーラムにこんなのがあったから820が近いかも。

krazzyvishal Posted 1 hour ago:
Noticed this morning that the 819 build stops responding to Bluetooth headset buttons after a song has been paused for 5-7 minutes. This used to happen on a very early release of V3 beta. Didn't face it on build 818 and below though.
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:42:24.99ID:MHOBj/hQ
>>990
ベータ版テスターになる必要があるよ。
Playストアのpowerampの製品ページの下の方にボタンがあるかと?
テスター登録してもワンタップかツータップくらいで登録解除できるはず。
下はPlayストアのベータ版のpowerampページのテスター「終了」ボタン。
https://i.imgur.com/tYLeaHc.png

アンケートだなんだかんだ堅苦しいことは一切ないので
興味があればテスター登録して最新のベータ版を使ってみては?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:46:23.18ID:ElWXcw5+
>>992
このスレ読み返せば凡ミスバグとそのfixバージョン
くらいは読みとれるやん。
あと古いOSにもハイレゾ対応がきたとか
そのへんを加味して消去法で2、3個に絞りきれると思うのだが
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:44:11.10ID:7EJd9r0V
max過労死やろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 0時間 43分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況