X



Nexus 7 (2012) Part214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:18.42ID:vxrPg3/b
ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7 2012」について語るスレです。

■製品サイト
http://www.asus.com/jp/Tablets/Nexus_7/

■スペック(※は3G版)
・OS: Android 5.1(最新版適用後)
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB or 32GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm  ※198.5×120×10.65mm
・重量: 340g ※350g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh
(最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間) 
※モバイル通信時約9時間
・通信方式:W-CDMA(HSPA+)※
850/900/1,700/1,900/2,100MHz
・SIMカードスロット※
microSIMスロット×1

■前スレ
Nexus 7 (2012) Part213
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512957357/
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:19:27.33ID:XENKsQNm
aosp_grouper-7.1.2-ota-eng-20190209.ds.zip

入れたけど快適だわ

デッド脇で甘プラとアベマ流してる
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:02:34.46ID:YXpoO6QW
>>261
テレビはアンテナ線?の関係上場所が制限されるし、端末が大き目だから場所も取る
ベッド脇ならタブやろ
しかもタブならワイヤレスでテレビも見れる
echoshowが一番だとは思うが
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:07:14.04ID:qEQoPE0l
配線の問題なら壁などでうまくできるし
場所を取ると言っても薄型だし20インチ程度なら全然問題ないが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:19:13.63ID:YXpoO6QW
>>263
そりゃそうだけど、素人にはそれすら面倒なわけで
>20インチ程度なら全然問題ないが
20インチでも結構存在感あるやろ
なによりテレビはテレビ番組しか見れない
これは致命的
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:38:13.10ID:/kCN0qdv
>>224です。ご無沙汰しております
フリーWi-Fiに繋がったので可能な限りアプデして「wps」「タウンWi-Fi」等のアプリや手動でやってもモバイルルーターと繋がりませんでした。全く同じ端末なのに繋がらないなんて謎ですわ
アドバイスくれた方ありがとうございました
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:24:02.52ID:NqAWnTq9
ベッド脇にnexus7がある生活

いいですね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:47:25.54ID:RzMiUgwu
風呂をリフォームしてミストサウナ付けたり浴槽変えたら快適すぎて
入浴時間が長くなった

今まで埃かぶってたネク7 2012に急遽4.4.4に入れてIPX8ケースに入れて
Tribitと一緒に風呂でつべ見てるわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:38:10.86ID:H+eFCPiR
4.4.4とかマジで逝ってるのか

泥7以上使い慣れると4とかホント化石みたいなL&Fだしぃ、
泥の情念理解できない鈍い感性なんだろうな(呆
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:52:11.60ID:2SbHD7tE
みんなこの端末を今からフルで使い倒す気はないんだろw

ちょいと賢いフォトスタンド、と考えたら4.4.4で十分なのでは
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:21:58.19ID:AZBBNR22
定額980円のYouTube music と
200円足して使えるGoogleplaymusic毎日聴いてると機能回復訓練に成ってるみたい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:55:49.07ID:DMqPWDi/
メモリは7.1.2のほうが空きが多いよ

何やるのにもメモリ空けなきゃならんから

7.1.2のほうがいい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 01:11:16.92ID:aguy4XqT
7.1.2不便してないんだけどplaystoreが使えないのがもどかしい
開発者サービスapk入らんし
俺が情弱&面倒くさがりなんでこの際4でいいかなと
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:33:09.27ID:EapYMo1C
置き時計かつ家の電気のリモコンとして使っているけど
7だと置き時計の状態でメモリ不足になって
家の天気のリモコンアプリが落ちてしまうんだ
444だとそれが起きないんだ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 11:57:33.97ID:UJIOYe48
444入れたら突然Googleアカウントに不明な端末からアクセスがあった
片方は不明なAndroidなのでもしかしたらNexus 7かもしれないが
もう片方がLinux端末だったんだよね

今はLinux使ってないんだが、さて
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:06:40.74ID:aguy4XqT
>>292
専業のFXトレーダーなんだけど業者の専用アプリを大きな画面で見たいけどapkないんよ
そのためにタブ増やすのも馬鹿馬鹿しいしのジレンマ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:41:54.14ID:RfE+rQpk
Nexus7が使いやすい理由として持ち運びしやすいのもあるよな、ボディバッグいくつか持ってるけど、Nexus7は入るんだが10インチタブは軒並み入らない

電車のなかで片手でもちながら映画見るのもこの大きさが限界じゃないかな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:06:55.63ID:fkYjocKz
ここまで古い機種をわざわざ持ち運んでまで使おうとは微塵も思わないけど
ひょっとして貧乏なの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:23:05.36ID:NF6dWyzj
すごいマウントの取り方だなw
人間味が空だから最新機種を持つことのみがステイタスな奴の典型だな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:33:29.53ID:8nyUtJkB
最新機種である必要は微塵も感じないけど6年前の機種はもはや骨董品だよ?
トイレ用読書端末にしてます、なんて話ならまだ理解できなくもないが
わざわざ持ち歩いてまで使ってるなんてナマポレベルの極貧としか思えない
でも別にいいんじゃない、極貧なら極貧でさ
俺ならこんなポンコツをどうにかこうにか使えるようにするより
極貧から脱出する方へ全力注ぐけどさ、絶対に嫌だもんそんな暮らし
好きに生きればいいけど人生は一度きりなんで悔いがないようにな
(とっくに手遅れ臭いけど)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 11:47:41.33ID:DcOH+O8c
ていうか、用途によっては現役で使えるから、使い続けようってだけなんだけど、古い機種を使い続けることってダメなのかw

Z4tabletやChromebookも持ってるけど、Nexus7にも出番を与えてあげたいんだよ、愛着もあるし
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:14:39.45ID:B8sgwI7n
ゲーム以外は問題無いのに普通に使い続けるだろ
ゲームはiPhoneでやってるし 古い物を使い続けるのが何がいけないのか
君は毎回新しいの出たらすぐ買い替えてるんだね?凄いねえ金持ちだねえ(これでいいですか)
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:49:15.76ID:P6kEvvLc
7 2012より古いネットブックに火を入れてみたんだけど
ネクサスより使えて驚いた(XP32までだけどね)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 01:47:49.66ID:1Ss7TE5h
ハードは壊れるまで使う派としては極貧とかイマイチ理解出来ない…
金に余裕があっても基本的に寿命はまっとうさせたいな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:32:01.54ID:S9IRABUt
俺は軽自動車でカーナビとして使ってるよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:37:08.43ID:VovttWOn
画面にひびは入ってフレームボロボロは引くけど
使い続けても表示するコンテンツに安い高いないな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:35:25.63ID:YTqYwfdo
>>314
>金に余裕があっても基本的に寿命はまっとうさせたいな。

そういうのはえてして金のないやつが悔し紛れに言うセリフ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:22:53.49ID:8RmijVFm
まだ使える端末をガシガシ捨てれる
=金持ちの証拠
っていうなら俺はまさに貧乏だよw

でもこの場合は貧乏でいいや
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:02:26.06ID:S/pxzeTL
スペックを必要とする用途に使うアテがないならせっかくのハイスペも無意味なんだよね。
電子書籍リーダーにしか使ってない人には壊れなければ買い替えの必要を感じる事もない。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:51:16.16ID:+TeXZ7Xv
先月ようやくPC-386 Note AとPC-9821Na12H8を業者に引き取ってもらった
一緒に使えるLDプレーヤーとかAVアンプとかいっぱい出したよ

オクに出せばトータルで数万にはなったかもしれないがもう無理、面倒だわ
0327ご示教おねがいします
垢版 |
2019/03/10(日) 16:28:22.66ID:OkmiFz2G
ヤフオクでAOSP7.1.2にアップグレードしたnexus7を買いました。
初期化した物が届いたのですが「セットアップウィザード」が繰り返し停止していますのループ状態から進めません。
良きアドバイス、良き方法をお教えくださいますよう宜しくお願いしますm(__)m

https://i.imgur.com/T2Hdac9.jpg
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:20:19.25ID:M4d4/D/m
電源OFFから電源キーとボリューム↓キー同時押しで
fastbootに入ってunlockされていればなんとかなるよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:42:51.93ID:M4d4/D/m
んじゃPC用意してjreとandroid-sdkダウンロードしてfastboot使えるようにしようか
javaのパスもきっちり通すようにな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:46.91ID:LVoasOe8
はじめてandroid7導入した!!!!!
爆軽wwwww、まじすげーw
これで現役復帰だ

他のスマホもこの同じやり方でOSとplayストアだけにしたら軽くなるのかな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:27.07ID:WPQYjZyY
>>333
こんなんあったよ〜〜

2019/01/07(月) 18:15:30.71 ID:oRnmwqze0
7.1.2にするときに
factory resetをする
再起動後にandroidロゴが長く表示されても、強制再起動をしないで待つ
待つとちゃんと初期セットアップ画面が出てくる
強制再起動をしてしまうと、落ちまくる7.1.2になっちゃう
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:39.44ID:51raLoaa
7は確かに軽い ただし使い続けるとメモリの空きが急激に減る
だから毎日再起動推奨 4.4.4だと再起動不要だが
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 23:44:47.40ID:uVdeSMZ6
AOSPはセットアップでwifi掴まないバグがあるよね

そうなると詰む
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 03:37:56.00ID:Ra/jtglS
>>344
オマエのような脳奇形児が治す方法なんか知ってるはずねーだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況