X



Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:47.92ID:qfeCfWNu
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 16:14:46.93ID:/7tojGjP
>>749
完全に初期不良です(私も別端末ですが同じ症状ありました)
回答を得て自力で治すより修理に出しましょう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 16:33:40.03ID:hk2EwN8u
>>750
回答ありがとうございます
やはり修理に出すしかないですかね…
名義人との都合が中々合わない状態で1週間ほど頑張ってはみたのですが諦めて修理出せるか話してみます
すみません、故障原因はアプリ等の入れすぎかと考えていたのですが購入後数ヶ月から半年程経っていても初期不良という扱いになるのでしょうか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 18:48:56.40ID:Xlhfc7+U
>>748
ありがとうございます。SIMカードが入っているはずだから、SIMカードを取ったとき
不具合てありますか?SIMカードが壊れるのが怖いのでよろしくお願いします。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:27:35.36ID:RtAEAq/K
誤作動防止のためキーボードを表示している間だけ自動でナビゲーションバーの非表示はできないでしょうか?
今の所ホームボタン長押しに拡張デスクトップのon-offを割り当てています
https://i.imgur.com/91JzBii.png
https://i.imgur.com/fJmgVih.png
因みにアプリ別の拡張デスクトップの設定では、キーボードの設定画面だけ反映されるだけでした
https://i.imgur.com/XPp8JMR.png
2chMate 0.8.10.45/ZUK/ZUK Z2131/9/DT
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:56:04.37ID:oYCH1wFB
Android9にアプデしたらスクリーンショットにメニューボタンが映ってしまうようになってしました
これって非表示には出来ないのでしょうか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:19:08.92ID:Pe/YB84S
機種:xperia XZs (OREO)、OREO・Pieスマホ一般
root:なし
質問
通知音と着信音が同期していて通知音1・着信音7みたいな設定ができません
とりあえずTaskerで「着信すると7に、電話切れたら1に戻す、マナーモードの場合は音量0を維持」と組みましたが
設定側で分離する方法はないでしょうか?
またMagiskでrootedなら分離できますか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 11:31:47.13ID:Pe/YB84S
>>759
ttps://feel-log.net/android/ringtone-notification-volume-separate/
にある通りデフォルトで一緒なんです
例外もあるようなのでなんとかならんかな?rootedならいけるんかな?と思った次第です
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:04:33.10ID:7zOeDUbH
>>758
ZenFon4のOREOだと「設定」->「音とバイブレーション」に
「ボリュームの同期」があって「OFF」にすると分離できるけど
ペリアには無いのかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:26:59.98ID:4HHOvR7d
アマゾンコインで課金するために安堵スマホ欲しいのですがそこそこコスパのいい機種ありますか?
できれば1万円台で欲しいです
とりあえずゲームが立ち上がって課金さえ出来れば良いんですが
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:40:56.60ID:GcRGyMit
>>763
そんなあなたに 本日までの大特価!
至急(交通費を使ってでも)買いに行くべし!
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1172568.html
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:41:47.91ID:4HHOvR7d
>>765
>>764
ありがとうございます!
助かりました!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:42:22.85ID:GcRGyMit
>>764
ごめんなさい
質問しか見ずテンプレを見てませんでした

恥ずかしすぎるのでこの世から去ります(60年以内)
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:20:02.37ID:g52sZkoC
レオパレス出る時にAir Stickのレオパレスバージョンを転居先送るけどいるかって言われた
これroot?とって通常のAndroidに戻す方法あるのかね
タダだったけどいらねって、あんがい使えたかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:54:57.76ID:DCNqndx9
画面の下から上にスワイプすると戻るボタン、ホームボタン、タブボタンが出てきますよね?
それをスワイプしても出てこないようにしたいのですがどうすればいいですか?
スマホゲーやる時にやりづらいんすよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:47:08.80ID:LH0VqnqU
今使ってるスマホとは別にHTC10と言う機種のも使ってるんですが
バッテリーがダメになっていたり画面が膨らんでいたりすぐWiFiが切れたりするので修理に出したいです。
調べたらスマホステーションと言う店が出てきましたがこの店に修理したいスマホ持ってけば全部治せますか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:02:53.37ID:pLIeeOtL
直接店に聞くって事が出来ないコミ症の質問か・・・

「全部」は無理
そもそもパーツの在庫なんて店員しかわからんのに
「全部直せるよ」なんて誰も回答できない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:06:06.89ID:u7tKkXvr
ゼビオで子供服買ってきた
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 01:01:19.78ID:uJu02HV7
修理するより別端末買ったほうが良さそうな…
HTCのハードウェアはどこかしらに不具合や問題が多い気がする
HTL23とNexus9で完全に懲りた
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 01:38:33.68ID:HxNW9qng
画面が膨らんでるのは妊娠バッテリーのせいじゃね
そこはバッテリー交換で直りそうだが
wifi繋がらない問題とかはわからんね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:19:56.04ID:lSzHyumc
プレイストアのマイアプリ→ライブラリ内の購入済みアプリをリストから削除してしまったんだが、再インストールとかしても出てこない。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:56:49.04ID:7oXDgzqj
android5の端末でwebviewの更新がきてるんだけど
数十分インストール中になって結局更新に失敗する
前にも同じようなことになってしばらくしたら更新できてたけどなんなん?
android7とか8の端末は更新できてるんだけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 16:54:08.65ID:1Xg+K/RM
オレオで□ボタンを長押しして画面を分割する機能を、ルート無しで無効化する方法あったら教えてください
何かアプリを入れる方法でもいいです
無自覚に押しているようで鬱陶しいです
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/DT
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:48:23.50ID:Vo5lFFLx
>>798
ありがとうございます、でも分割をジェスチャーで起動させる機能のオンオフしかなかった
引き続きわかる方いたらおねがいします
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:44:31.80ID:OkzVtxSt
Android8.1搭載のNexus6pに指当てて、指紋認証解除しようとしたら、追加するためにはパスワードを入力してくださいとか言われたんだけど…
ロック画面から触れる物色々触ったけど 特にそういう設定はないし…
誰か教えて 
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 02:20:35.30ID:ZTFwGtNz
Android oneのスマホでAndroid 9.0にアップデートしました
ショートカット→設定のショートカット内に以前はデータ使用量の項目があって使っていたのですが、アップデート後無くなっています
novaランチャーのアクティビティから設定アプリ内にデータ使用量が直で作れないか試しましたがありませんでした
データ使用量のショートカットを作れないでしょうか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:43:50.54ID:o9PSLROC
質問ですが、Galaxy S8 ギャラクシーS8はマイクロSDカードスロットとSIMカードスロットのトレイが一緒ですが、
SDカードを取り付けるためにトレイを開けてもSIMカードに不具合などは起こりませんか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:30:20.17ID:3pfZHO48
>>804
電源オフでトレイを出し、絶縁手袋をして取り付けをしても
不具合云々と言われれば
「限りなく0に近いが、完全に0ではない」
としか答えようがない

トレイを取り出した瞬間に何かしらの磁場や大気の影響を受けるかもしれないし
SDカードが初期不良でそれが悪さをするかもしれない

そんなことを考えればキリがないので
不具合の心配より、それが起こったら諦める
若しくは、修復する事を学んだ方がよい
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 15:38:21.45ID:oPJ7qfBL
>>804
カスセンへgo
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:03:24.74ID:o9PSLROC
>>805
>>806
ありがとうございます
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:20:11.65ID:Rv/s4yOO
GoogleアカウントにAndroidって言う名前でChromeちょっと古いChromeからのログインになってたのよ
こないだChromeアップデートしたからなのかもしれないし
2段階認証入れてて不正ログインなんてそんなことなくねって思うし
ワンチャン自分(一台から2端末判定とかするもんなのAndroidってやつと機種名って…)だと思うけど
一応聞きたい
こういうことってあるの?
GoogleフォトとかGoogleKEEPの内容って
その端末をログアウトさせたら見えなくなるの?
インターネットに繋がってなくても?

ブラウザからのログインだったけど
スマホのブラウザってしばらく立つとログアウトされると思うんだけど
Googleアカウントもそうなの?

2段階認証が突破されるはずなんてないと思うんだけどなぁ
現状最高のセキュリティでしょ
ちなみにスマホ本体に変なソフトは一切入ってない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:25:03.59ID:QDHNlLg/
>>808
ガンバ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:35:50.23ID:Rv/s4yOO
>>810
ごめん
Androidって名前の機種がログイン履歴に出たんよ
一つ前くらいのFirefoxからChromeもあったかな?
自分のスマホで使ってるブラウザもFirefoxとChrome
一つの端末から2つ出るなんて思えないし
ログアウトさせたんだけど
GoogleCloud系のデータは見られちゃうのかなって
ログアウトさせてもネット繋がってなければ見れるもんでしょ?いやブラウザは無理か…?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:37:27.12ID:Rv/s4yOO
だいたい2段階認証使ってるのに突破されるはずがないと思うんだよなぁ
パスワードも相当なものやで…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 03:44:40.76ID:ocgvtL0Y
ブラウザというかUAが違うと別端末扱いになった気がする。
ネットワークストレージはアプリがローカルに保存するタイプでなければ、ネットに
繋がってないと見れないでしょ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:03:00.88ID:5wReAXej
>>814
UAってなんぞ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:06:11.95ID:5wReAXej
Firefoxでログインしてみたり色々したけど
ログイン履歴になんの影響もないんだよな
あれはなんだったのか
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:57:09.81ID:86deuGH8
>>817
ま?それなのかなぁじゃあ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:45:51.11ID:gembtMnp
>>818
横からだが、なるな。AndroidなのにSafariとかになるブラウザ普通にあるしな。先に書いてあるとおりデスクトップ表示だとよくおこるな。ブラウザリセットしたときデスクトップ表示でGoogleログインしたりするとよくある。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:38.59ID:UcXXgfSF
スルー出来ない童貞くん現る
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:05.73ID:GFam3zNL
真紀子は政治家
益子は栃木県にある
町子はマイッチング先生
マツコはオカマ
まゆこは勝利の女神
マヨコはコンゴの地名
真理子好きだよ
マルコはくれよん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:44:29.79ID:UcXXgfSF
魔法使いだったか。スマン
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:05:45.37ID:UzWoR71W
バイバイ(^ω^)ツ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:01:41.32ID:1kOKIGnU
サムネイルの容量がやばいんで.thumbnailsフォルダを消して.thumbnailsファイルを作るという手法を試したんですがどうも容量が減っていない
試しにアルバムアプリを開くと普通にサムネがぱぱっと出てくると
消したはずのサムネイルのキャッシュは一体どこへ消えたかわかる方いますか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:35:54.18ID:jgrFf6rl
モバイルデータ通信を切りたいんじゃなくてsimそのものを切りたいんですよね…
日本からだとアクセス拒否されるんでvpn設定してsim抜かないといけないんですけど毎回抜くのはめんどくさくて…
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:29:50.24ID:Fi0PTuLL
爺さんが勝手にアラームが鳴ったと発狂していた

マイ アクティビティに「発声しました タイマーを 5 分に設定」というのが残っていたから
メモの音声入力と間違えて(メモやメールの音声入力はよく使う)ホーム長押しかなにかでGoogleアシスタント起動して発声したと思うんだが
さすがに「タイマーを 5 分に設定」と発声したのを忘れるほどぼけてはいない

なにかの発声が「タイマーを 5 分に設定」に変換されて実行、履歴に残ってると思うんだけど
だいたいどんなことが予想されますか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:09:40.61ID:jgrFf6rl
>>848
拡張子は画像ファイルなので大丈夫だと思いますが、ウイルスかもしれないので心当たりがないのなら削除した方がいいかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況