X



Powerampスレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:23:04.60ID:rcKpT8Zk
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&;hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/

前スレ
Powerampスレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531082473/
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:51:31.47ID:vnjZOxWM
うすうす
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 07:53:08.07ID:EvqGuUEj
>>282
ディスプレイが16:9の端末だとナビバーと通知バーを消さないと大きくならない
19:9の端末だと最初から大きい

開発者向けオプションで最小幅を変更すると大きくできる端末もある
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 10:40:11.44ID:7jJZ5p5d
>>282
Alternative Layout!ってのをいじると
下の曲名とかの表示が画像に重なって、画像がでかくなるよ
好みの問題だが…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 10:48:36.69ID:EwrHYxFw
>>286
ありがとー!
さっそくやってみたらでかくなったわ
しかしスマホ自体がタブレットみたいな表示になってこれはこれで見やすいかも…?
>>287
重なるのは嫌なのぉぉぉ!!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 10:55:03.49ID:wiL75tmt
アップしたら使い方よくわからくて、再生や曲送りのボタンの後ろに出る、曲の途中まで送ったり出来るバー?ビジュアライザーみたいの消して、普通の真っ直ぐのバー出したいんですが分からなくてどなたか助けてください
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 11:08:57.80ID:wiL75tmt
>>290
Google playでダウンロードしたやつでは出来ないのですか?日本語だしそれを出すことが出来ません
皆さんの使ってるのとは違うのでしょうか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 13:35:10.44ID:jSye6Jps
ついにGPの「アプデ利用可能」欄にv3が上がって来ちまった…
訳あってα709から上げられんので今後はウッカリ更新押さない様にしないと
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:17:31.41ID:jc2aghGu
FiioのBTR3というBluetoothレシーバーをUSB-DAC機能でAndroidスマホに接続しています。

BTR3はES100と同じくUSB audioclass1.0らしく、再生可能周波数上限値は48kHz/16bit と公式サイトに書いてあるのですが(中身の旭化成のak4376aは最大PCM384kHz/32-bitまで対応)、
power amp側では24bit/192khzまで再生できるようなのです。
スマホを変えても実際の数値で192khzになってましたが、この表示は正しいのでしょうか?
ちなみにSnapdragon845のスマホにtype-c→3.5mmイヤホンジャック変換を使って24bit/192khz再生した時より更に音は良くなってました。
アプリのバージョンはベータ版の最新版です。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:30:00.24ID:KCJb1cAT
Powerampはいつになったらアルバムアーティストに正式対応してくれるんだ……。
ソートでアルバムアーティストが使えないと意味がないんだが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:33:54.94ID:Ny1yc8M8
Wave seek bar きらわれてて笑
いや気に入ってたらカキコしないだけか
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 23:43:05.06ID:wQtddSbF
>>247です
このバグの対策が分かったから書き込みに来ました
【設定】→【ライブラリー】→【トラックごとの進行状況の保存/復元】をoffにhttps://i.imgur.com/YzhDQ3Y.png

これで起こらなくなるはず
そもそもこの設定にどういう効果があるのか分からないけど…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 00:36:15.19ID:gG4zU6LV
フォルダが階層構造で見れなくなってしまった‥
前にもあったんだけど、これどうしたら直る?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:09:43.83ID:9t53Nrc3
>>303
ライブラリー > リスト/カテゴリーオプション > ライブラリリストオプション
の箇所なら設定してるけど、それとは別?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 09:40:00.44ID:o7ftYaOz
>>304
曲の途中で次の曲に飛ばしたときに
もとの曲に戻ると切り替えた位置がら曲が始まる
というわわけのわからない機能だよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 11:17:50.91ID:f9IijdPS
歌詞表示で3点リーダが&hellipとかいう特殊文字用のタグ表記みたいな感じで表示されてしまうんだけど、対処法知らない?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 12:40:58.75ID:lsf1yvdf
>>305
ライブラリ画面で右上の設定からリストオプション
フォルダの並べ替え にチェック
階層が並べ替えと訳されている
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 13:17:26.73ID:/8OLoNrq
公式の「Poweramp-alpha-build-709-play.apk」の方じゃなくて
「Poweramp-alpha-build-709-uni.apk」を入れたらGPの更新に
v3上がって来ない様になるかな?と試したが駄目だった…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 17:51:18.09ID:NqUecfWD
v812にて
リスト内のリピートに設定している状態で、リスト内の最後の曲で手動で次の曲にした時の動作
普通ならまた同じリスト内のどれか一曲目となるはずなのだが
その1、フリックした場合
違うリストへジャンプして、そのリストの一曲目が始まる
その2、次へのボタンをタップした場合と普通に曲が終わった場合
同リストの二曲目から始まる
この時スキップされている一曲目は最後の曲が一曲として終わったことにされているらしい
だから二曲目から始まる
対処もしくは回避方法は色々試しましたがわかりませんでした。すみません
せめて手掛かりだけでもわかってから書き込みたかったのですが…
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 18:37:40.86ID:6I8dpby1
>>318
試してみたけど
その1は318の言う通り次のリストの1曲目に飛んだけど仕様っぽい
その2はバグの再現はできず、通常通り今のリストの1曲目から再生が始まった

何か設定で悪さしてるのがいそうだね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:32:12.98ID:+kwzIJ33
質問させて下さい。一部の曲の一部分だけなぜかスロー再生になるようになってしまいました。テンポなどは何も弄ってないのですが、、。直し方とか分かる人いませんか。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:52:11.95ID:cpUy17jN
>>320
自分だったら
1.powerampのキャッシュ削除
2.powerampのデータ削除(設定内容とかも消えます)
の順に試してみます。それぞれpowerampを閉じて
メモリ解放後にandroidの設定→アプリから入って行います。

3.は端末から削除後再インストール。
neutronやrocket playerみたいにアプリデータが入った
アプリ用のフォルダを作らないので、3までは必要ないと思うけど。
0322321
垢版 |
2018/12/10(月) 20:00:30.51ID:cpUy17jN
>3.は端末から削除後再インストール。
>neutronやrocket playerみたいにアプリデータが入った
>アプリ用のフォルダを作らないので、3までは必要ないと思うけど。

すいません。1行目と2行目3行目は別の内容です。

neutronやrocket playerはアプリ用のデータフォルダ
(アンインストール後もファイルマネージャで見える
内部ストレージやSDカード直下にneutornMPとか
Rocket Playerといった名前のフォルダ)が残ります。

これを消さないと幽霊みたいに以前のスキャンしたリストなどが
再インストール後復活しますが、powerampはそういった
フォルダを作りません。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 01:37:56.20ID:uOjA81Q9
>>324
ダメだった… ワザワザ対策してやがるらしく、署名変えたapkインスコして立ち上げても
「mod apkは起動させてやらねw GPか公式から入れ直せボケ」的なメッセージが出るのみ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 02:53:45.51ID:72gR8Lko
>>319
わざわざ試してもらってありがとうございます
その1は仕様なら仕方がないですね。
バージョンいくつか忘れましたが上下にフリックでリスト変更だったものがまとまって今の形になったのかもしれませんね
その2は再現出来なかったということは、設定の見直しやキャッシュなどのデータ削除などすれば直る可能性がありそうとわかったので少し安心しました。情報ありがとうございました
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:10:54.24ID:WZIrn0/2
powerampとは関係の薄い話題でごめん。

>2013年からmoraがハイレゾ音源の配信をスタートして5年。
>そして2019年、国内初となるハイレゾとCD音質のストリーミングサービス
>「mora qualitas(モーラ クオリタス)」がスタートします。

昨日moraからニュースレターが来てたけど、
AACの値段でCD音質の販売もやってくれるといいんだが。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:18:43.33ID:WZIrn0/2
ハイレゾもありがたいんだが、
この前買った雪の華なんか1曲で188MB(24bit/96kHz/4616kbps)。
ハイレゾはデカすぎる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:35:50.63ID:n/Fph+nz
http://i.imgur.com/ddh2H8h.jpg

これのサンプリング周波数とサンプルフォーマットのbit表示って正しい?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 19:02:49.02ID:+pmgtLs4
アルバム開いた時にトラックごとにアルバムアートが表示されるのいらんわ。
アルバム内の曲だから全部同じだしw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 00:48:00.28ID:vLha47ul
>アニソン
うちの端末には「エースをねらえ」が入ってるぞ。
テレビと同じ音源(エンディング/B面)がほしかったが
買ったレコードもレンタル屋で借りたCDも違うやつだった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 01:46:36.63ID:nd3KGH2E
>>336
人の音楽の趣味を悪く言うつもりは無いけどさ
わざわざ晒さなくても良くね?

>>340
まあ必要な人がいるのも分かったけど
設定でON-OFF出来るようにすれば良いだけなのにね
アルバムアートの大きさを変えるのが3段階とグリッド表示2段階とかいらない設定ばかりで表示OFFが出来ないってどうなのよって話
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 09:31:51.11ID:Ge5pIaC6
更新したら使いにくい上に
Bluetoothに接続すると音割れする
使いやすかったから有料で使ってたのにこれじゃ意味がない
しばらくオンキヨー使っとく
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 14:36:46.90ID:dLm/ReHq
-------------------------------------
Build 813:
• Always Keep Notification option now works when headset disconnected
• support for some ROM variants on old Samsung devices
• for 4x1, 4x2 widgets album art becomes larger when Album Art Shadow is disabled, Background or/and Shadow Opacity is set to 0 (depending on background style)
• widget Title, Other text, Repeat/Shuffle options
• 4x1, 2x2 widgets can be resized to a smaller size now
• musixMatch (if installed) is shown for lyrics
• translation updates - big thanks to all our Crowdin translators!
• Lock Screen / Direct Unlock option (depends on device lockscreen options)
• BT commands ignored for 3sec. after connection
• fixed Huawei notification colorization
• other bug fixes
-------------------------------------
https://forum.powerampapp.com/topic/15775-poweramp-build-813/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 15:58:18.24ID:cITgYYfv
-------------------------------------
ビルド813:
•ヘッドセットが接続されていないときに、常に通知オプションが機能するようになりました
•古いSamsungデバイスでのROMの変形
•4x1、4x2ウィジェットの場合アルバムアートシャドウが無効の場合、アルバムアートが大きくなります。バックグラウンドまたはシャドウ不透明度は0に設定されます(バックグラウンドスタイルによって異なります)
•ウィジェットのタイトル、その他のテキスト、繰り返し/シャッフルのオプション
•4x1,2x2ウィジェットのサイズを小さくすることができます
•musixMatch(インストールされている場合)が歌詞のために表示されます
•翻訳の更新 - すべてのCrowdin翻訳者に大きな感謝!
•ロック画面/ダイレクトロック解除オプション(デバイスのロック画面オプションに依存)
•BTコマンドは3秒間無視されます。接続後
•修正されたHuawei通知カラー化
•その他のバグ修正
------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 22:15:10.81ID:jxFZyPYn
新しいやつには馴染めないからいろいろ探した結果Pulsarってのに乗り換えたわ
シンプルだしフォルダにぶち込んだ順に並んでくれるから俺的にピッタリだった
そもそも俺にpowerampはもったいなかったのかもしれない
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 23:29:36.63ID:fRBjG/2R
いやいやいや、
・support for some ROM variants on old Samsung devices

・古いSamsungデバイスでのROMの変形
こうアホな翻訳されて、
>>348-350 の頭の悪いノイズになってるんだから、>>351の文句ももっともだわ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 02:17:46.17ID:yixj9H9K
レスなんておもしろおかしく入れればいいんやで
1000いったらpart変わるし過去スレみるやつもひと手間かかるし
あんまりウザいと叩かれるけど所詮匿名や
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:53:49.35ID:KVokH0IC
俺英語できるカコイイって
優越感に浸りたいだけだから
そっとしておいてやりなさいw

出なけりゃ、サラッと間違いを正すだろう。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 14:11:39.97ID:hMs2S8tt
翻訳とか言っても機械だし無理を言っても。
内容が高度なWei Wu Weiとまではいかなくても
Eckhart Tolleみたいな堅苦しいドイツ人の英語でも
多くの部分でお手上げかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況