X



Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9287-9sA/)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:19:06.43ID:WJuJoXiY0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
 16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
 32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg

■スペック (2018)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大400GB
 【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2018)
 2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
 3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)

■実機レビュー (2018)

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db25-D5xk)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:25:14.96ID:YyCWE2GQ0
保護フィルムは、グレアかノングレア
みんなどっちつけてる?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-D5xk)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:24:37.27ID:py6VBv7od
ノングレアなんてつけたら
動画の画質むちゃくちゃ汚くね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-SNNm)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:47:26.53ID:04uo7m/S0
>>776
カットしないでそのまま貼れるのあるのかな
同じサイズのがあったらうれしいけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-lpTR)
垢版 |
2018/11/30(金) 05:01:20.98ID:tWjFLQJM0
amazonで売ってた1,000円程度の保護ケースについてた保護シート使ってます。折りたたんでスタンドに
なるタイプね。
何故か2枚組だったから、貼り損じてもオケ。
でも貼りやすかったから1回でバッチリ貼れました。
自分では満足。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-2QkF)
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:12.88ID:9SywRIwy0
2年半使用で突然死亡したわ
ホーム画面に△○□のなんちゃらバーが出てこんし右にも左にも上にも下にも動かん
ステータスバーは表示されるが通知領域は引っ張り出せない
シャットダウンだけは出来る
再起動しても同じ現象の繰り返し
どうしたもんかね
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-cE/0)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:54:32.47ID:e0o5+GGUM
既に2018年型HD8以外はAndroid 5.1.1で取り残されてる状態だもの
飽くまでAmazonのコンテンツが動けばいいだけの端末なので他の端末がAndroid 7.1.2ベースのFire OS 6にアップデートされる保証はない
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-JCiA)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:32:58.75ID:MIMJId2Fd
最新型のブルーシェイドって2017モデルと全く同じ?
2017使ってるけど機能が極端すぎて活用できず普通の画面で観てる
毎晩枕元でプライムビデオ観まくってたら目の機能が落ちてきた
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-93pl)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:32:14.04ID:BodkdSCB0
>>818
ブルーライトは体内リズムの乱れの他に、眼精疲労やドライアイの原因にもなるよ

ブルーライトは人体へどのように影響するのか
@眼精疲労の誘発

 はっきりとものを見るために、ヒトは無意識のうちに網膜上にピントが合うよう眼のレンズ(水晶体)の厚さを調節しています。
ブルーライトは波長が短く散乱しやすいため、網膜の手前で像を結んでしまいます。そのため像がちらつき、ぼやけてしまうため、眼はピントを合わせようとレンズを調節します。
つまり、私たちが意識していなくても、カメラのオートフォーカス機能のように、眼が常にピントを合わせようと働き続けるため、レンズを調節するピント調節筋(毛様体筋)が疲労し、眼精疲労の原因になります。
 さらに、ブルーライトには、目に入る光を減らそうと瞳孔を縮める筋肉(虹彩筋)を酷使したり、涙を減らす作用もあるなど、様々な悪影響がわかってきています
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-KjS6)
垢版 |
2018/12/03(月) 10:14:17.90ID:sHoATwmAa
端末側であれこれするよりも、千円位のブルーライトカット眼鏡用意する方が楽に使えるし効き目大きいな。
色付きよりも効果が劣るクリアタイプでも、だいぶ眼精疲労感が無くなる。

ここら辺は人にもよるだろうけど、安い=コスト減って事なのか、フレーム細いからかけたまま横になっても痛くならないし。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a14-+dW9)
垢版 |
2018/12/03(月) 11:45:03.97ID:bczDDcWw0
俺は眼精疲労やドライアイで辛かったのが
ブルーライト25%カットのJINS SCREENを使いはじめてからラクになったよ
いまはEIZOのブルーライトカットモニターも併用してる
昔は普通の目薬とドライアイ用目薬を常備してたけど後者は買わなくてよくなった
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-bznB)
垢版 |
2018/12/03(月) 14:40:29.14ID:ST+jQLvmM
赤外線←赤橙黄緑青藍紫→紫外線だから、ブルーライトって紫外線にまで範囲が食い込んでて眼球を傷つけてる
って話を今思い付いたw
日焼けマシーンやネイルの硬化につかう紫外線ライトもLEDで存在するから的外れな話でもないかと思う
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-KjS6)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:51:45.80ID:fwmwgTbA0
>>830
良いのかもしれんが室内で使うには暗すぎないか?
暗くてよく見えないからって照明やモニターの光度上げたら本末転倒だし。

因みにカタログスペックでは、可視光線透過率94%でほとんど透明な
クリアタイプでも、ブルーライトを40%カットで紫外線透過率 は1.0%以下とのこと。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-JCiA)
垢版 |
2018/12/03(月) 17:50:36.85ID:g6fu+ihR0
なんか虚しくないかこの流れ
他のandroid端末やiPadではサングラスするなんて解決策は出てこないだろうにw
最新型のブルーシェイドも2017と変わらないなら買い変えても意味ないな
あそこまで強力?にしなくてもいいのにあの機能
普通に不満なく使用できる範囲のブルーライトカットでいいのに
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-7eg6)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:53:27.63ID:N4kkh54SM
電波が良くなる…というか、掴みが良くなるというのは眉唾ではないですよ
ちゃんと波長に合ってれば効果がありますし
ガラケーバラしたことある人は内部に似たようなパターンのシールなどがあるのを見たことがある人もいるのでは?

同時期に流行った悪い電磁波が良い電磁波に変わるというのはアレですがw

アレですが…水晶貼ってました(自爆)
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-V8St)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:39:53.56ID:MUcUdc8S0
今なら4本
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-mPOd)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:51:46.64ID:SdMoNpyd0
>>846
スマホのdアニメのアプリapkファイルにしてインスコして普通に見れる、iPhone だったらシラネ
dアニメ普通に有料会員で使った後解約してプライムfor dアニメ無料一ヶ月分使ったが目当てのアニメ探す手間とか見に行くまでがdアニメのアプリの方がいいんで先月からdアニメにまた戻った
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-piyE)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:47:06.12ID:LzPShHDk0
アカンやらかした
床に落下させたらタッチパネルが完全に反応しなくなってしもうた
やってもうた…orz
スマホゲーのログボがががが

修理出すにしても個人情報てんこ盛りなこの状態で出すのはアレだしなぁ…
USBマウスとかでどうにかなるだろうか
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-D5xk)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:21:40.63ID:BiQRWBagd
サイバーマンデーでhd8を買おうかと思ってるんだけど
セール始まったらすぐに買わないと売り切れたりするの?
それとも、サイバーマンデー期間中はずっとセール価格で、売り切れることなんてないの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-piyE)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:17:33.13ID:LzPShHDk0
>>852
なるほどブルートゥースという手が有ったか
…がしかしそれだったらもういっそ新品買い換えたがいっその事、だなぁ
丁度いいタイミングでクリスマスシーズンだし

>>854
画面というよりセンサー的なのがイカれてる感じ(断線?)なので表面上は問題なし
でも多分これ復旧不可能だろうな
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-93pl)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:40:06.42ID:AIR9I+5f0
>>862
有線マウスはケーブルが邪魔だし寝落ちしたときに首に巻き付いてた事がある
Bluetoothのマウスはその点大丈夫だけど、やはりマウスなのでそれなりになだらかな面が必要
右を下にして横向いた時に使いにくい
手で持つタイプのトラックボールとかが良さそう
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-z9cB)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:38:27.05ID:DNp6hBmo0
やっぱサイバーマンデーで売り切れたりするんや
今年初参戦だけど買えるか心配なってきた
これって事前にカート入れとくと値下げ反映される?
それとも値下げを確認してから購入したいのをカート入れて購入?
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-piyE)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:16:25.60ID:LzPShHDk0
そりゃ主力商品だもの。
こんな破格な値段のタブレット、いつの時代も需要が有るのだから
在庫切らすなんて有り得ないでしょう。幾ら作っても売れるだものw

>>873
逆に
FireHD8で慣れ切った状態でスマホの画面を見た時の「ちっさ!!」感はグっとくるものがあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況