X



Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9287-9sA/)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:19:06.43ID:WJuJoXiY0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
 16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
 32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg

■スペック (2018)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大400GB
 【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2018)
 2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
 3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)

■実機レビュー (2018)

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-iQVS)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:06:30.15ID:zTo4eQY8r
だからそれはお前だろ?お前一体何年間このスレ荒らしてる?お前一人でずっと荒らしてるだろ?精神病だぞ完全に

俺はこのスレに定期的に書き込み、この端末は不良品が多くて不具合とバグにまみれていて買う価値は全く無い事を書き続ける事に決めたよ
お前がいる限りな
被害者を増やさないため
お前は嘘しか書かないし、役に立つ情報は何も書かないでただ荒らすだけだからな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-iQVS)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:08:37.00ID:zTo4eQY8r
反論があるならこの端末を買うメリットを書き込んでみろや
出来ないだろ?この端末は本当に何も買う理由がないからな
安い?価格と性能を考えたら、どう考慮してもM5やipadの方が安いよ
さあ反論してみろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-Zm9r)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:37:44.98ID:sI6KnWoza
自分使い方ではfireタブレットでもかなり使えてるね
そんで実際の安さも大事
ASUSのタブレットもあるけども

fireで7、8、10インチ取り揃えて
それぞれ使いドコロがある
安いんで手荒に扱えるw
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-I42t)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:03:36.20ID:4ddm8ZATa
コレに対抗できるタブレットなんて、某安売りメーカー・ブランドのしかねぇだろ。
後は中古とか。
どっちも比べられない。iPadなんて2なんてゴミの中古が同価格だし

ライバルなんて存在しない。Amazonが利益度外視で売ってるんだから当たり前だが。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-AKE3)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:15:46.56ID:c5ynTCw40
当然プライムビデオ、アベマ、Netfrix、dアニメ(現在は無料期間primefor)個人的に光TV契約してるんでどこでもTVアプリで光TVのビデオ(ビデオダウンロード視聴出来るのも)
もう寝たままビデオ見まくり
5ちゃんにも使い、値段からすればコストパフォーマンス良すぎ

電子書籍もkindle以外にkoboとhontoの電子書籍読むのにも使ってるぜw
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-08IN)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:54:22.71ID:q8YpH79Xa
まずstickで本を読ませてくれたらkindle捨ててもええのに。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-cr5h)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:39.39ID:GdxbEOb70
なんか最近様子がおかしい
大容量のアプリをケーブル無しで起動すると電源が落ちたり
実行中のアプリを見てみるとAmazonアプリが「再起動中」と見慣れない表示になってたり
ここしばらくは全然出なくなってた隠れアプリ(ニューススタンドとかマップとか)がちらちら出る様になったり

…OSの更新でもやってんのか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-xQT1)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:08:24.26ID:VYyfQB84p
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/


AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-08IN)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:17:00.24ID:6ewq9oTma
7 10と単独で値下げ来たから次は満を持して8新型が6980円になるんやな
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6af-5Ae5)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:20:09.09ID:654OcUym0
※個人の感想です

いや実際、初タブだったfire7から8への乗り換えなので
画面表示にはこの程度で満足してる。
ちょっとゲームで遊ぶくらいなら軽めの設定にすれば
CPU にもGPU にもそんなに不自由してない。
メインメモリは、ブラウザで多めにタブを開いたりとか
ゲームのローディングとかアプリの切り替えとかで結構
ストレスを感じる。

もちろん、他もパワーアップしてくれるに越したことは
ないけど、例えば解像度が上がった結果、処理速度が
落ちたら本末転倒。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26a5-rirA)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:45:00.44ID:pbf8jTyK0
大筋で同意
メモリー不足とストレージの遅さが解消されればもっと使いやすくなる

解像度も上げて欲しいけど、その為に消費メモリーが増えては意味がない
両方増やすと価格を維持出来ないだろうから
HD8 Pro などの別ラインを期待するしかないけどAmazonはタブレットにそういう使い方を期待していないから無理な話
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e81-YD/Q)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:19:27.12ID:G19GZrQQ0
サイバーマンデーで買うぞ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26a5-JLLB)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:16:53.36ID:lZWMiQgq0
使わなくても電池は放電するから未使用でもたまに充電しないとそのうち充電出来なくなるよ
未開封で売りたいというのなら2〜3年程度で売った方が良いと思う
売る気が無いのなら年に一度は80%くらいまで充電しておくべき
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7d-9LQp)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:48:27.88ID:1EvLxcYP0
primeセール購入当初からダウンロードエラーが頻繁に出る、
ダウンロードした本が突然表示されなくなるトラブルが解決しないまま3ヶ月
↑この間カスタマーの要求通りmicroSDカードを複数試したりログとって送ったり、原因究明待ちだったりで
最後のメールから1ヶ月放置され来た案内がmicroSDカードフォーマットしろだと
ふざけんな!と思ったけどフォーマットしてダウンロードし直してたらやっぱりエラーでた
これ以上付き合いきれないので交換要求。最後に1つだけ初期化のお試しをと言われたけど
初期化後また経過観察に時間を食うのが嫌なので却下
代替え品届いたので同じmicroSDカードにダウンロードしたら1度もエラー出ず数十冊がサクッとダウンロード出来た
この3ヶ月はなんだったろう
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-3d3y)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:30:47.94ID:LtM04hoFM
2018モデルにGooglePlay入れたけど、時間が経つとGoogleアカウントにログインを求められてメルアドとパスワード入れてもログインできず。
結果、ログイン画面の無限ループに陥るんだけど、既知の不具合?GooglePlayだけでなく、Google純正アプリは全て同じ現象。解決方法ご存知の方教えて下さい!
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-Ybwe)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:21:53.84ID:tkBqbaTQH
モンストじゃねえけどwifiの疑似GPS使ってパズドラレーダーできるからできんじゃねえの
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-vve7)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:13:49.86ID:eM235bwD0
そんなん、今までずっとやってきた事柄なのに、単にその流れにご自身が乗れてないってだけなんじゃないんです?w
そもそも
自分と関係ない話に自ら加わるなんて、ちょっとお脳の方に何かしら障害でも無いとできない芸当だしなぁ
自分と関係ない話には関わらないなんて、人類が社会生活を送る上でもう、初歩中の初歩的な事柄だと、思うけどなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況