X



Androidの神アプリを挙げるスレ part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:28:59.48ID:v/Qe3e+D
スロで9月は12万負けたけど、競馬で30万勝ったわ
普段行かない風俗にもいけたし楽しかった
スプリンターズSも3点で当ててたしメイン、重賞だけ買ってればもっと儲かったけどまぁしゃあない

明日から連続でメイン3重賞あるから、様子見てみるのはありかな

https://regimag.jp/magazine/wakuren_kamisama/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:53:34.72ID:zAtlzDKI
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/


AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:24.04ID:8GEOwG6D
iPhoneって開発環境整えやすいから、初心者向けではなくね?
ハッカソンとかのイベントも賑わってるし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:45:42.38ID:wlUrboLV
>>45
それはAndroidバージョンが対応してないからだと思う
大量のアプリ、バージョンを保管してるから纏めて小さく見れるのがいい。
でもいずれファイラー整理に切り替えないとダメになるだろうなぁ

『アプリ自動バックアップ』〜初期設定だけでOK!手間いらずの自動バックアップアプリ〜 | andronavi(アンドロナビ) - アンドロイドの日本最大級アプリ紹介サイト
https://andronavi.com/2012/11/227927
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 05:58:43.00ID:zHXtrN/S
あと、アプリ自動バックアップ使えてる人の中に、apk上げてくれるような親切な人いない?
使ってみたいが、俺も新規Oreoだからかストアに弾かれた…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:24:07.47ID:68l4KWUx
>>51
問題としてはシステムアプリ?Chromeとか
はダウンロード時にはバックアップされるが手動ではできないのとなぜか最近の一部アプリはアイコンが取得されない
アイコンは自分で入れてるわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:31:14.06ID:zHXtrN/S
2人ともありがとう
>>53
自分で探しても見つけられなかったからほんと助かる
…今頃だけど、パッケージ名で検索かければ良かった

>>56
このアプリのURLをPlayストアで開いたとき、「この端末verでは…」でなく、「アイテムは見つかりませんでした」が出る
最初に言うべきだった、すまない
本当はAPKDownloaderで落とせるのが1番いいんだけどね

てかPCでも「サーバー上に見つかりませんでした」って出るけど、ストアで見れる人本当か?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:08:59.92ID:zHXtrN/S
>>58
ほんとだ、システムアプリは一覧に表示されないね
まぁ非Root端末は、システムアプリをapk保存したところで、
ダウングレードはできないし問題ないんじゃない?
アイコンは問題な気がするが…

あと個人的には、インストール時に自動でバックアップは嬉しいんだが、除外リストを設定できないのがな
SDカード保存も、何故かパス打ってもできないし

良アプリだとは思うけど、惜しいな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:22:28.46ID:68l4KWUx
>>62
オレオでもSD保存できないんだよなぁ。
だけどSDのアプリ固有フォルダは入れれるからそこにバックアップしてる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:49:30.22ID:9rBWPLSu
>>68>>65
まぁそんなにアンインストールとかせんけど注意は必要だわな

>>66
合ってる

telemarksのは直感的だし使いやすかったね
微妙な点も、バックアップ数が多くなると読み込みが遅いくらいな物だったし
5.0以降対応せず、HPからも紹介が消えて自分は諦めてAppWererabbitに移行した
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aw.AppWererabbit
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:37:12.31ID:zHXtrN/S
>>69
固有フォルダ使う場合、定期的にバックアップ取れば大丈夫
Taskerとかで、定期的にPCの共有に送るようにすれば完璧かな

この兎ちゃん使ったことある
良いアプリだよね
でもプロ版買わなきゃ自動バックアップできなかった気がする
最終更新がまーまー前だし、課金すんのもなあと思って

結局ファイラーでバックアップスタイルに戻るわ
いろいろ教えてくれてありがとう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:44:13.42ID:tX+33G8Z
Drive syncのような指定したフォルダに変更があった場合にグーグルドライブへ自動同期してくれるアプリが他にもありませんかね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ttxapps.drivesync

有料で複数のフォルダの同期やアップロードサイズの制限をなくせるのですが、他に無料でできちゃうアプリがあったらそっちに移行したいなぁと
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 03:52:00.54ID:CfMQkdm8
お前ら既出の糞アプリばっか晒してねーで隠してるもっと凄いの出せや!
ストアから弾かれてたらapkアップローダーに載せるぐらいの気合いのあるアプリはねーのかよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 15:53:11.69ID:NYEWuoX3
>>84
【 まずは自力で以下をチェックしてみよう (2) 】
BBx エラーチェック(BBx 規制 に遭遇したときなど)
BBQ 規制 または BBM 規制 されていますと、
この板への書きこみでは、名前欄に、
[Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!
または、これの「Φ」の片方か両方を違う字 🌀 にした文字列
が付きます。
この板の
!chkBBx: 確認専用スレ
http://dig.5ch.net/?keywords=%21chkBBx%3A+%E5%B0%82%E7%94%A8&;AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=3&Bbs=operatex&924=0
などで本文1行目に1字目から
!chkBBx:UA
を入力(コピペを推奨)することで、
( IPアドレス や リモホ名 とともに) BBx の状況が確認できます。
※ BBS_BBX_PASS=on が設定されている板などには、
規制されていても書きこめます。
◎ BBx や MD5 ハッシュ値 の解説などは、こちらを参照
5ちゃんねるwiki
このホストはBB*規制中です。の早見表
http://info.5ch.net/?curid=2630

GL6.連続投稿・重複 /連続投稿・コピー&ペースト
でhissi報告しといた
カウントダウン始まってるから後は自力で頑張れ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:05:18.69ID:QFx/Xkv6
いつもiPhoneの記事を貼る人はなんで最新モデル買わないの?
OSのバージョンも古いしiPhoneX*の記事とか自分にも無縁だと思うんだ
(twinkle/7.0.3; iOS10.2.1; iPhone9,1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況