ヘルプ

やっぱダウンロードマネージャがダウンロードしてるのはOSのアップデータらしく
wifiに繋いでシステムアップデートを確認するとシステムアップデートの欄が
この端末ではアップデートのチェックが行われていません
から
待機状態になるとアップデートを実行します
って感じの表示に変わり「今すぐアップデートを実行」のボタンが出る
開発者オプションをオンにしててもwifiを繋いだ瞬間に強制的にアップデータはダウンロードされる

これって一気にgoogleplayの導入→Termuxのインストール→root化↓
pm disable com.amazon.device.software.ota
pm disable com.amazon.device.software.ota.override
pm disable com.amazon.kindle.otter.oobe.forced.ota
を実行すればアップデータをダウンロードしていても回避出来るのかな