X



【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-2QVD)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:09:57.00ID:nCrENU5E0
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526644982/

■関連リンク

公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-kzLT)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:08:55.25ID:Db0aBvpja
>>483差分
||ssp.send.microad.jp
||aid.send.microad.jp
||s-rtb.send.microad.jp
||y.one.impact-ad.jp
||as.cw.impact-ad.jp
||aw.dw.impact-ad.jp
||penta.a.one.impact-ad.jp
||img.ak.impact-ad.jp

Y!乗り換え(アプリ)の怪しいの
||analytics.app-adforce.jp


ワイルドカード使えば簡単そう。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-RM0Q)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:45:16.27ID:qyW3hxXaM
>>794
改修フィルタの主旨に合いません
やるとなれば別立てですがwikiはプレーンテキストを吐かないのでかなり不向き

>>791
280は||app.adjust.com^$third-partyになっておりブラウザアプリ以外では無効なため致し方ないですね

>>792
> ワイルドカード使えば簡単そう。
AdGuardは実質的にそれでは?

> ||ssp.send.microad.jp
> ||aid.send.microad.jp
このあたりは280に||microad.jp^$third-party,domain=~softbank.jp|~sbg.jp|~e-gift.coがあります

> ||y.one.impact-ad.jp
> ||as.cw.impact-ad.jp
> ||aw.dw.impact-ad.jp
> ||penta.a.one.impact-ad.jp
> ||img.ak.impact-ad.jp
このあたりは>>483の||impact-ad.jpに内包されますしやはり280に||impact-ad.jp^$third-party,domain=~tjapan.jpがあります
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-G74H)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:56.07ID:1mAx+C0u0
15日に頼んだ紫ちゃん今月までに届くみたいで嬉しい😂

hello,
ok,we will see if the purple version phone would be avaialble this afternoon, the DHL express shipping takes 4-7 days to arrive in Japan. so that you can receive the phone before the end of this month.
please don't worry.
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-E5ZH)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:36:47.20ID:Adgdmivg0
スクショ貼りたがりの❎ぺりあさんが使ってるはずだけど音沙汰ないね
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-E5ZH)
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:57.90ID:xfMls46y0
>>834
俺じゃなくて>>832だろ?
リリース側が不安定と書いてるものをわざわざ入れねえよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-bA3w)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:27:11.77ID:pjVOrUQa0
無料版でアプリとかの広告も消えてるけど、有料版のほうがいいの?
買ってる人、おすすめな点を教えてください!
あと、パソコン版も買ったほうがいいですか? 今はクロームで広告遮断のアドオンいれてます。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2364-gAHk)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:26:09.75ID:q1dqddts0
>>838
前者は>>1読めば叩かれずに済んだのに
後者はスレチ

キャンペーン期間はメールだと「11月27日(火)まで」と書いてたが、何時までとかタイムゾーンが不明なので興味があるならさっさと買ったほうがいいとは思う
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-uLh+)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:27:33.96ID:6gjzxh9u0
>>844
Adguardとblokado両方使ってみたが
Blokadoでは5ちゃんのスマホサイトの広告とかいくつか消せないサイトがあるけどadguardはそれらも完璧に消してくれる
ただblokadoの方がバッテリー食わないから俺はこっち使ってる
ほぼ広告消せるし
5ちゃんは専ブラ使うし当然専ブラの広告も消せる
普通はBlokadoの方がいいと思うよ
軽いし
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-Phow)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:40:21.06ID:BTLCTC2h0
adguard PC有料版買ったからuBlock Origin+豆腐フィルタから乗り換えたら
HTTPSフィルタリングoffだとYouTubeの広告がブロックできないようになったんだけど
もしかしてuBlock Originってデフォでadguardで言うHTTPSフィルタリングonになってる状態ってことなのかな?
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-Phow)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:59:55.23ID:BTLCTC2h0
あとuBlock Origin+ニコニコニュースを消すMyフィルターで消えてたニコニコ動画の動画↑のニコニコニュースも
adguardの設定でHTTPSフィルタリングon+ニコニコニュースを消すユーザーフィルタの組み合わせじゃないと消えてくれん
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f367-gDsO)
垢版 |
2018/11/27(火) 04:13:36.22ID:ggVtH6d00
ちょうど調べ物やミラーリング、キャスト用サブスマホが手に入ってサイバーマンデー50%OFFだったのでライセンス1個追加した
まだロシアのVPNでルーブル決済出来るんだね
新規だと225RUB
モバイルライセンスのみで1個から2個に変更で125RUBだった(円換算で224円の決済だった)
2個から3個では175RUB
2個に増やしたあとだけどPC+Androidを買おうとすると2 PC/Mac + 2 Android 300RUBと表示されてPC1個は買えないんだね
今の所買う予定はないけど1 PC/Macは買えないのか
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35c-3CkW)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:45:29.31ID:ugxkcTUq0
>>870
PayPalで円決済しなくてルーブルのまま決済さるってことだよ
PayPalの為替レート高めだからPayPalではルーブルのままカード会社に請求させてカード会社の為替レートで決済させるってこと

結構有名だと思ってたんだけどな
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-3M0U)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:12:58.10ID:t2nkScfuM
>>867-869,870,873-875
どっちもどっち感

取引手数料をPayPal税とは言っても通貨換算事務手数料をPayPal税とは言わない
PayPal税は金を受け取る側(今回ならAdGuard)がPayPalに支払う手数料4%前後+固定の二階建て

もう一方はどこで通貨を換算(交換)するかで通貨換算事務手数料が違うことを理解してない
これは金を支払う側(今回ならユーザー)が負担する
出勤口座が日本円しか取り扱わないならPayPalが通貨交換するのでPayPalに手数料を支払う
出勤口座が各国通貨を扱うならクレカが通貨交換するのでクレカに手数料を支払う
PayPalは概ね4%前後、クレカは2%前後

これもあって通貨交換はクレカでやれが金科玉条のように言われるがこの規模の買い物なら差額は数十円
心底どうでもいい差

出勤口座は人によって都合もあるから「クレカで通貨交換しろよ情弱w」が必ず成り立つとは限らない
>>867はその後レスしてないので無知故なのかどうか判断は付かない
んで>>867置き去りにアホな論争してる>>868,869,870,873-875はホント端から見たら間抜けだよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-/G1A)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:31:02.86ID:ikY4GCeKa
>>885
それをみつける君が良いやつだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況