X



【中華】Teclast M89【8インチ4:3救世主】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:34.07ID:YeHSkAJd
昨日の尼セール品届いたがタッチパネル無反応で起動できず
もう返品した。あーあ、半日無駄にして疲れただけ
あそこってやっぱ中古の不良品みたいなのが多いのかね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:34:30.47ID:ctk3lKjp
尼で売ってる3枚入り背面保護フィルムってヤツ買って届いたけど、これただのカッティングシートやんw
高分子TPU素材だの特殊コートだのすべり止めだのはどこ行った
しかもカメラ周りの形状全く違うしさすが中華だぜw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:19:48.74ID:p2TfxI8e
root化初挑戦だったけどなんとかいけた
結果的にTWRPもsp flash toolも使わず、fastbootコマンドでflashした
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 11:50:19.81ID:94xWkDbR
wifioff,GPSoffの電源スリープ時の電池減りってどう?
時々しか使わないので、使わない間は電池減らないのが良いので…
復帰は早くないとPCでええやんってことになるので電源offは意味無しで。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:51.19ID:vFVA2Sxx
普通に安っぽいプラはめ込みで筐体ができてるからなあ。
値段相応だとあきらめた方が良い。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:28:08.48ID:REHnmXYu
アマゾンで買って今日届いたけど、3737とか他の脆弱性が9もあるね。おまけに画面に時々縦線が出る。それも2箇所。wifi切って読書専門にするつもりだったけどこんなもんか。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 18:28:06.04ID:v6rDD7SV
aliなら15k以下で売ってるから安くていいなと思ったけど、評価調べると散々だな。
実際、ここの会社のは不良率高いの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 18:52:25.90ID:J7L5t8Qw
中華だと普通だと思うよ
問題は、現行のHelio搭載タブが安いストレージ使ってるので、SoCのわりにモッサリしてること
古いこいつの方が軽快に動く
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:01:45.54ID:ymi76yJK
M89はSD636のスマホと比べてもあまり見劣りしない性能はあるのは確かなんだけどバッテリーの減りが糞早いのが最大の欠点だよな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 01:44:57.47ID:M0am2qoL
M89買ったんだけどさ、bootにMagiskつっこんでroot化成功した人いる?
何度試しても最初のロゴ画面から進んでいかないんだけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:26:21.19ID:z65R9SVk
うーんやっぱりどうやっても起動してくれないなぁ、端末の相性なのか、、、
自分の知識不足っていうのもあるだろうけど、、、
仕方ないからiRootとか使うかなぁ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:17:21.64ID:+4YwaPki
widevineが1ならほしいけど多分3
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:35.56ID:tw3LUzZx
プロは有機ELじゃないのか…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:21:07.76ID:x3h3HnLa
このタブの再低輝度、もう少し下げれんかな?
スクリーンフィルターアプリではなくスライダ調整でが理想。

Pro版、出すならバッテリー容量1.5倍ぐらいにしてくれたらいいのに。。。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:57:36.36ID:l9Cu+aES
SDカードの相性があるってことなので上げときます。
手持ちのSanDisk 64GBとApacer 64GB、128GBは大丈夫でした。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:27:05.60ID:WZLsatiI
セキュリティがうるさいFree Wi-Fiだと弾かれるなこれ
クッキーが駄目だったり不正アクセス対策とYahooが返してくる
すかいらーくWi-Fiはアウトだった
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:01:06.80ID:YV4xMCho
この機種でウイルス除去出来た人いるなら、詳しく方法書いてくれない?書籍専用はもったいないわー。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 15:51:45.41ID:Chmzu2Q3
>>322
カバー付けてる?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:12:07.03ID:+upjkyeu
上の方のレスにあったけど公式おりたたみフタカバーの磁石が強すぎて誤爆するみたいだ
はずしたらフツーにうごく
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:24:14.42ID:G+EoHRAO
磁石付のカバー着けてもおかしかったし、カバー着けたipadのそばに置くだけでスリープする。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:20.49ID:+upjkyeu
新しくカバー買うのもいやだしシリコンだけのカバーは売ってないし、蓋んとこだけ切り取ろうかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:35:11.46ID:FWiLekM9
>>329
磁石?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:03:07.01ID:mRBXv8pZ
しばらく使ってみたけど同じ画像表示させたら2018年ipadの方がやや画面が綺麗に見えるな
でも好み程度の差しかないからどっちもものすごく綺麗
この値段なら大満足、二年ぐらい使いたいなあ

miniとは比較してないからわからんね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 02:21:30.47ID:dKseugLB
初Androidで初タブレットで初中華でm89買ったけど、root化について調べたり試行錯誤して成功するまでが一番楽しかった気がするわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:24:06.41ID:d9TU4CyF
まあ、いまや4:3のAndroidタブレット貴重だから、マイナーチェンジとはいえ新機種出してくれるのはありがたい。
socのhellioはmtkよりセキュリティレベルマシなのかな?
だったら無印で動かないアプリがproなら動くかもしれんけど。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:29:03.23ID:Ql1PfnzQ
システム領域にAndroid.DownLoader.3737が1個検出されたんですが
対策としてワイヤレスアップデート(←ここに組み込まれていた)を無効にしてfirewallを導入しても駄目ですかね?
浅知恵と言うか無知で申し訳ないですが・・・
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:22:37.79ID:87vqlPpn
前も書いたけどadupsが昔やらかしたことがあって、Dr.webがウィルス扱いするのはそのせいだと思う。
まあAndroidのセキュリティアプリ自体かなり実用性に疑いがあるものなので、気になるならそもそも中華端末は使うべきではない。
少なくともQualcom製SoC搭載のを使った方が良いんじゃない?
シリコン内に仕込まれてたら検知しようがないわけだし。

まあ俺は全く気にしないないけど。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 10:55:05.49ID:70eRuJrx
全部入ってるんじゃないの?
自分でストックロム入れると、なんちゃらHDというのが擬ウィルス扱いされるようになるが
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:01:18.72ID:MAEWqjSh
何処にROMある?いろいろさがしたけど201807のやつしか見つかんない。中華から落とすのは怖いし。
最新のboot.imgだけでも欲しいんだけど。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:38:44.61ID:TTWGDyQy
数日放置してるとバッテリーの残量はまだあるのにシャットダウンされてるんだがこれはなぜなんだろう?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:52:39.21ID:cD453qE3
ドライバ入れてROM用意してsp flash tool使える段階までいったけど、PCに端末繋いでも書き込んでくれない。端末側もアンロックとかしないと駄目なん?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:00:34.31ID:q2VVLFwh
SoCのシリアルポート介してeMMC直で書き換えるからbootloader lockなんて関係無いよ。
文鎮化とは無縁と言いきっても過言では無いというのがMTKタブレットの唯一にして最大の利点。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:25:15.83ID:26Mor1a6
この機種は熱暴走することはありますか?
MediaTek搭載のSIMフリー中華機はFREETEL REIしか経験ないのですが、こいつが熱暴走で使い物になりません。
同じような傾向であれば購入を止めようと思います。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:05:58.69ID:ZOMiV926
相当に熱くなるけど熱暴走やスロットリングでの速度低下とかサーマルシャットダウンしたことは無いけどなあ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:47.04ID:2eb1fzhu
ありがとうございます。安心しました。
けど今さらだけどteclast t8と迷ってきました。
主に一眼レフで撮った写真の観賞用なんだけど、M89とT8はどっちが画質良いでしょうかね。4:3のほうが使いやすいけど、解像度の高さで迷う。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:33:07.95ID:KIj2HqgP
そう言う用途なら安タブやめてiPadの方が…
解像度よりもディスプレイの調整のが大事でしょ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:42:10.73ID:RQbqFDbf
banggoodでM89無印ポチりました〜。
Proは地雷ですね。
iPad miniはストレージも少ないしファイルサーバとのやりとりが利便性悪いんでダメなんです。液晶の発色も良いわけじゃないし。
0366363
垢版 |
2019/07/16(火) 19:31:35.50ID:jBzNORQK
届きました〜早速dr.webしたところ1個発見。

マルウェア
Android.Downloader.3737
パス: /system/app/AdupsFota/AdupsFota.apk

だそうです。

Androidバージョン7.0
カーネルバージョン3.18.35
ビルド番号V2.09_20180727
シリアルナンバー0123456789ABCDEF

でした。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:46:47.60ID:8gkrfW7V
やっぱり入ってるのか。
そこから買ったネットのレビューでは入ってなかったとあったので、最悪もう一台買おうかと思ってたけど。
0368363
垢版 |
2019/07/16(火) 20:41:36.27ID:jBzNORQK
ためしにパズドラ入れたら、動作もっさり過ぎて無理ゲーてした。
ゲームは無理な端末なのかな。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:50:25.39ID:OgCYkC9W
何度も書いてるけど、ウィルスというかファームアップデート用のシステムなので、どこで買おうが公式のファーム使ってる限り入ってる。
過去にバックドアがあると騒がれた会社のシステムなので一部のセキュリティソフトが検知する。
Androidのセキュリティソフトなんてまともなのないので、ただの気休めにしかならんよ。
気になるんなら中華端末使わない事をお勧めする。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:15:22.35ID:jF9cEo31
もっさりじゃ無いけど少しカクつく
手が疲れるほどじゃないけどどっしりとする
これにos7の制限とセキュリティが相まってプラス1万でもいいからアップデートして欲しい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:07.24ID:0M7iqZfH
タスクバー引っ張り下ろしてみ。ゲーム用モードへの切り替えがあるから。
バッテリーもりもり減るけど根本的にGPUパワー足りない場合を除けばそこそこは動くはずだよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:27:18.52ID:uHnPgimR
fastmoodなら使ってる
スマホと比べたらなんだがumidigiスマホを1万クラスから2万クラスに変えたらos最新で2年前のハイエンド並の性能でて速度は完全にストレスフリーになったから、重量は無理だろうけどタブも同じ進化速度で性能あがったらと願望
0375363
垢版 |
2019/07/17(水) 08:40:33.59ID:S/q4UU25
アナザーエデンは普通に動いた。
たぶん、パズドラ側の問題だな。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:27:57.88ID:1wkXwUKY
やっぱケース無しで使いたいな
ipad miniの背面滑り止めスキンシール買おうかなと思ったけど
無駄に高い、ゴールド嫌だしアップルロゴもつけないとなるといいのないな
0378363
垢版 |
2019/07/17(水) 20:58:07.86ID:+znjCFH0
困った。chmateがうまく動作しない。
板一覧までは読み込めるけど、スレ一覧が読み込めないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況