X



WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-UUCO)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:05:59.21ID:QXxMc2BOa
>>361
確認した
SoftBank系は試してないけど、docomo系SIMで試したらBand3繋がらなくなってるわ
11.450.05.20.824に戻したらband3で繋がったわ

塞いで来たのか、はたまたチェック不足なのかわからんけど…。
いずれにせよ、もともと隠し機能みたいなグレーゾーンだし問い合わせも無駄な気がするから再度上げとくよ

http://whitecats.dip.jp/up/download/1545717625/attach/1545717625.zip
ファル名は、HuaweiWiFiUpd_1.1.5.824.zip
容量は約109MB パスワードは、「20」
CRC32: 46F41993
MD5: D24808426AAEA39A4B458C12FE81D991
SHA-1: A0D36FEEEBBF2611D17BF5D039201E4B4F7BB3D2

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520003919/766
↑と同じはずだから確認して
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-1D0J)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:35:48.61ID:Fkcb0tWla
>>366
こういうのに限らずアップデートの基本は使ってる範囲内で問題が無ければやらない。なんだけど、
今は脆弱性やセキュリティ関係もあるからアップデート推奨になってるんで影響に関係なくアップデートすべきだけど
それによって使えてたものが使えないとか、エンバグしてるとかなら様子見がいいと思うよ。
その影響範囲が自分にとって関係ないならアップデートしちゃえばいい
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-gCCL)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:30:06.76ID:CRqYmkBDa
au版のW04だと、アップデートしてもband3つかんでいるぞ。
HSにすると、Band1のみ無効になるみたいで、mineo(S),楽天モバイルでHSで使えてる。
勿論HS+Aも使用OKだった。
0369368 (アウアウエー Sa02-gCCL)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:35:08.81ID:CRqYmkBDa
楽天は旧フリーテルね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-CbcZ)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:00.51ID:i/hLhdMla
>>368
なんか解釈を色々と間違ってるようだけど

band選択のapiは、api/net/net-mode な
HSモードの時のband選択状態は、10000000000 なので、band41"のみ"有効
HS+Aモード時のband選択状態は、30000020001 なので、band1,18,41,42が有効
HSモードだとband1のみ無効になるわけじゃないぞ

band3に固定するには、00000000004をセットすればいい。
この場合HSモードであろうがHS+Aモードだろうが関係ない
戻すにはHSモードの初期値かHS+Aモードの初期値をセットすればいい

それと、HSモードの初期値は上記の通りなのだが、何故band41を持ってないdocomo系SIMで使えるんだ?
なにかを根本的に勘違いしてないか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa35-N2vh)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:17:21.55ID:b1AwKRJpa
WX03オクで落として、電波インジケーター使って家中電波強いとこ調べるのが一番早い。
うちもど田舎で、エリアマップ圏外だけど
うまく入るところ見つけてアルミホイルで簡単にパラボラ作ったら
今の時間で40下り出る。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-5+iS)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:49:13.81ID:+Dk2k0fka
W06で正式にBand42に対応したようだけど
W04やW05でBand42に繋いだらInternetプロファイルで接続できるんかな?
誰か試してみて!

ちなみに今まではダメで、au契約ならLTENET for DATAのみ接続できた
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-/MbG)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:43:19.62ID:NOQoYGHpa
DC-UNLOCKERにW01〜W04までロック解除できそうな感じだったんで・・・

Last added supported model
https://www.dc-unlocker.com/supported_models_1/huawei_1
https://i.imgur.com/yqorJNr.png
https://i.imgur.com/dH4Epjg.png

ただ、「not supported in current firmware」とも書いてあって・・・
https://i.imgur.com/ITLU3pe.png

イチかバチかで、4クレジット払ってunlockしてみたが・・・
===================================================================
Unlocking, please wait ...
Error connecting to server !
Error code 62
unlock failed !
===================================================================

って、エラーだったわ・・・
素直に読むならサーバーエラーっぽいんで時間変えて試そうとは思うけど・・・
ファームウェア違いだったとして、どのバージョンなら行けるんだろうか・・・

うまくいけばもしかしたらnanoSIM使えないかなーって・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Adxj)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:09:10.80ID:XnqFwnaOr
ローミング専用バンドって…
それは基地局側でやることでしょw

どちらかと言えば技適絡みかもしれんぞ
band3使えるのは元々海外での使用を前提にしてるから、そもそもband3で技適取ってない
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RmwH)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:58:46.12ID:1pxzdk/xa
> それは基地局側でやることでしょw

知らんがな
あんたは中の人か技術者か詳しい人か知らんが

楽天と合わせると連続した50M幅だったかが確保できるのが前から気になってて、
auでは内部的に分社化(ちょっと表現が矛盾してるが)した別枠で運用するのでは、という意味だが

いずれにしろただの想像
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-aMSJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:19:22.97ID:lxlfMiD5a
>>397
知らんがなはこっちのセリフだわ

現状、総務省主導でたとえグループ内であっても事業者が別なら"電波”の一体運営を否定する流れなのに
この期に及んで、グループでもない楽天とKDDIが何故連続した50MHz云々が可能になるんだよ
UQとKDDIですら一体運営が疑われて何度も総務省に呼ばれてるってのに
(※UQとKDDIはシステム的にも実態は一体運営ですがw)
想像するにも現状を鑑みて想像しろよ

しかもローミングと全然話変わってるじゃねーかw
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Ehip)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:37:01.92ID:mwki5DQS0
おそらくローミングの意味を判ってないんだと思われ
一般的にローミングと言うのは、自社のエリア外だがそれだと不便なので他社のエリアを使わせてもらうことを言うんだよ

そしてその他社からすれば、それは商売になるので一般的に接続料を上乗せする。
自社内で済ませられるならばコスト的にも有利なので自社内で済ますのだが、
自社のエリア外でも繋がることを重視するから、仕方なく他社のエリアを使わせて貰うと言うこと。

日本だと国土も狭いし、最近では大手キャリアは自社で全国カバーしちゃってるからあまりやらないね。
国土が広かったり、地続きである欧米や中国ではよく見られる方式

自社がエリア外なのに、どうやって他社と連続した50MHzになるのか意味不明っつー話だな
それはそもそもローミングじゃないだろw
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Adxj)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:51:51.47ID:XnqFwnaOr
まあ今回band3塞いできたのは
他社に使わせたくないからだろうな

これまで、3キャリア共通バンドは1,28、42だったが
昨年の割り当てで、KDDIと楽天にband3が割当られた
その結果、band3が4キャリア共通バンドになったわけ
KDDIとしては自分とこの端末が他社で使われるのがたまらなくイヤなんだと思うわ
KDDIのband3が順調に立ち上がってくれば判明することじゃない?
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RmwH)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:39:35.35ID:1pxzdk/xa
アタマの固いヤツばっかだな、アスペと呼ぶべきか
確かに395は端折りすぎたかもしれんが
楽天は一から基地局を作る、もちろん需要の見込める大都市中心部からだろう
それ以外はauのローミング
で、楽天が基地局を作る大都市中心部には当然auの基地局があり、理屈の上では50M幅連続した形ができる
楽天-au双方ともそれをうまく活用するメリットはあるし普通に話し合いは行われてても不思議じゃないしそもそもそれを見越したband3の割り振りで総務省も了解済みじゃないの、と思っていただけ
法的にどうかとか総務省がーとかそんなもんは知らんがな俺は一般人だし普通に読めばそんなこと気づけるだろまぁ気づけないあんたがアスペというだけだが
でここなにかい専門家か業界人しか書き込んじゃダメなスレなんかい?
これだから専門バカでかつアスペはどうしようもない
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RmwH)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:01:53.20ID:1pxzdk/xa
>>402
公表された事実ではないんだからこれについての考えは全て各人の思い込みだが
内部関係者ならともかく

> アスペ連呼するのってアレしか居らんし
その考え方自体が思い込みで決め付けなんだが
軽く笑えたわありがとう
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-OiXy)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:07:20.70ID:h8PSzAjp0
間違い指摘されるとアスペだの俺は一般人だの
ここは専門家しか書いちゃいけないのかだの
このクレーマー体質ってなんなの?

知らんやつほどデカイ態度取って、知ってる奴はそれに萎縮しないとならない世の中って何か間違ってね?
知らねーんなら知らねーなりの態度とれよ。きちがい

だいたいどのスレ行ってもこれだよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RmwH)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:27:05.14ID:1pxzdk/xa
てかそもそもband3はauも新規だからau基地局のband3対応化で普通に楽天auでカネ出し合って工事してると思ってるけど
まこれも総務省がーでxになってるんかしらんがそれが合理的なやり方だし
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RmwH)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:33:35.17ID:1pxzdk/xa
で、そうやって整備したau/楽天band3を、wimax2+で塞いできた、となると・・・で395な
こんなの素人が思いつくくらいだからあの程度の短文で意味通じると思い込んでたがムリだった、ってだけ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Jii2)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:00:39.33ID:yvz6/6/Ea
「塞がれた」って表現だけが一人歩きして、ここで語ってる人はどういう風に塞がれたかわかってないよね?w

たとえばband41。W03の時からそうなんだがKDDI/UQのPLMN以外通さないと言う塞ぎ方をしてる(L01/L01sは塞がってない)
結果、どうなるかと言うと国内でband41持ってるのはUQとWCP(SoftBank)だけだが、WCPを掴まない

今回のband3もおそらく同じで、band3自体は使える(固定してもエラーにならない)同じ様に特定のPLMNしか通さないと思われる
「おそらく」とか「思われる」と書いてるのは現時点では、SoftBankとdocomoのband3を掴まなくなってるのは確定だが、
今日時点でKDDIのband3が稼働してないから確認のしようがないと言うこと。KDDIのPLMNを通すとしてもね。
ただどう考えても楽天は関係ないと思うわw

前にも言ったことあるけど、結局こういうことなので、「SIMロックフリー端末」ではないぞ
あくまでも「一部SIMロックフリー端末」と言うことだ。W04は自社の44051なnanoSIMですらロック掛けてんだからさ
(W05,W06は44050なSIMにロックかけてる)
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzT9)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:40:59.29ID:rNFM6S7w0
ユーザーの利益に反して勝手にSIM変えたり
ユーザーの利益に反して勝手にLTENET for DATAに制限掛けたり
ユーザーの利益に反して勝手に特定バンド塞いだり

総務省もやっと利用者保護を打ち出し、平成も終わろうとしてるのに
相変わらずキャリアは利用者のことより自分達のことが重要という体質だってことですよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 06:13:18.26ID:JGOJJwbza
W04にW05のファームを書き込んだら、
nanoSIM で行けるのかな。謎。

XPでWiFiUpd.exeで書き込んだら、
転送はできるけど本体で×表示が出て
ファーム書き替え自体は出来なかったっす。

何か識別番号とか書き換えないと
ダメなのかなぁ。

オクでW05をgetするのが確実かなぁ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-XYeC)
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:49.38ID:DC/CzGG5a
>>411
およそ一年前に別の方法で試したが基本的に対策されてる
無加工でW01にW02のファーム書けるほど簡単にはなってない模様

実はW04以降は、同じW04のファームでも新しい版のファームなら書けるけど
古いファームに戻せない仕掛けもされてる様子
なので、必ずダウングレード出来るとはならないよ
行ける版と行けない版の組み合わせがある
W03以前の機種にはその仕組みは無い
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-fLLS)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:46.44ID:8bw0a0H7a
WX05スレからの転載だが致命的なバグなんてあったっけ?


770 名前:不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-jM9R)[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 10:45:10.98 ID:um82mzRqM
ファーウェイw04は結局最後までバグ抱えたままだった
しかもかなり致命的な奴
NEC頑張れと言いたい所だが
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-MY0/)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:29:37.33ID:MgkDpfRKM
>>413
ディスりたいだけなんでは?
致命的と書いてるけど具体的なことは全く書いてないし
そうやって言いがかり付けてくるのはいつもの窮鼠猫を噛む的戦法だし
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-6Yk+)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:04:50.24ID:+ZIHjCGAa
画面上部の電波やバッテリーの表示が消えることがあるんだけど、これは個体の不良?
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yRFn)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:35:59.76ID:/+l2/+jpa
>>419
俺のはなったことないんで出来ればうp

某基地局沼界隈の有名人が似たような状況になったのは見たことある
https://twitter.com/denpa893/status/867343819263549444
https://twitter.com/denpa893/status/869325544130699264
これは色抜けっぽい症状だが

接触不良だと思うんで背面から画面方向に押せば直ると思うけど
分解して挿し直しが確実だけどね。分解画像は過去スレにあった気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-6Yk+)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:03:14.52ID:+ZIHjCGAa
>>420
即レスありがとう
今はなってないんで、もしなったらアップする
要するに丸の部分だけ消えるんだよね
https://i.imgur.com/GLgx2Tg.jpg
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-jM9R)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:55.45ID:Alk/FNjuM
w04は不具合多かったけど、びっくりしたのはwpa共有キーが変更出来なくなる不具合
変更出来ても暫くすると以前のキーに戻り、リセットしても戻るのが凄い
一体どこにパスワードを保存してるのか
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-K/pk)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:53.65ID:Al8ymZq8a
>>425
ん?ちょっと待てそんなことなったことないぞ

SSIDもWPAキーもバックアップ対象なんで、少なくともバックアップし、復元後は元に戻ることはないぞ
何故これが言えるかと言うと、一度本体交換してるんだが、その時前の個体で使っていた設定をバックアップし
交換後の個体でそれをリストアして使ってるから
その理屈だと、交換後端末の初期値に戻るはずだが、実際戻ってないんだが?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Jii2)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:09:41.30ID:u9oSMmIXa
>>425
一体どこに保存してるのかって言われても。
Qualcomm機なんでNVRAMに保存してるとしか

HiSilicon機もNVRAMに保存してますね
まあ普通ですよね

単にメモリ異常だったんでは?

Huaweiの端末はWiMAX2+機種に限らず、MACアドレスからSSIDやWiFiのパスフレーズを自動生成するので
メモリ異常と認識され出荷前状態とされて自動生成されてしまったと考えるのが自然かと
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-V+g0)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:32:13.12ID:enl401NPa
なんかさ前からずっと定期的に湧くよね

固定不良をことさら全個体がそうだと吹聴する奴とか
明らかに個体不良で修理が必要な状態なのに絶対に修理出さないで喚くやつとか
W04でバッテリードレインするのはW03のWEBUIバージョンと同じだからとか(本当は違います)

なに進言しても聞かず頑なに我の道を進む人
そういう人が集まる機種の問題なのか、同一人物なのかw
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e3-KbRv)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:27:06.02ID:OdE2l20x0
頭悪くて理解できないんだが、
GMOをギガ放題で契約したんだけど、HS+Aモード設定で常時常時する場合は仮にLTE通信されなくても7Gで速度制限されてしまうの?
つまりギガ放題の意味はない?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-SeC2)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:01:59.17ID:yiPj1mi1a
>>435
何度も言うが、細かい事のように思われるかもしれないが、
LTE通信なんて言う通信種別はどうでもいいんだよ

通信モードのHSか、HS+Aかだ

HS+Aモードは、WiMAX2+とLTEの自動切り替えで、月間通信量はHS+Aモードの通信量カウントだよ
だからHS+Aモードでは、WiMAX2+とLTEどちらも積算対象

また、HS+AモードのLTEが7GBを越えたかどうかではない。
HS+Aモード(WiMAX2+の通信量とLTEの通信量を合算)の通信量が月間通信量制限の対象だよ

通信種別(WiMAX2+、LTE)で考えるのではなく
通信モード(HS、HS+A)で考えるんだよ

W02までは端末の画面で通信種別が見えていたが、W03以降は画面で見えなくなってる
また、W04まではHuawei Hilinkで、通信種別が見えていたが、W05以降(W06も)は、Hilinkでも見えなくなってる
誤解を生まないように変更してるってこと
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-NWOD)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:13.09ID:a0+uPSIwa
最新のアップデートあてたら、WiFiおかしくない?
と言うのは、パソコンとWiFiで接続してスピテスは速いんだけど、iPhoneと接続するとスピテスが5分の1位の速度になる
例の20版だとパソコンとiPhoneで同じような速度なんだけど、同じ症状の人いる?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-4hK9)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:29:40.18ID:lEdc73lCd
これ充電中はハイパフォーマンスモードみたいな設定がデフォルトだけどさ、急速充電対応の充電器じゃないと速度落ちるの?

自分が使ってるのは5V1Aの充電器使ってるけど、ノーマルモードに比べて特に速いとも感じないし、遅いとも感じない

ライトユーザーのワイからしたら関係ないのかもしれないけど
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-lM/z)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:48:00.78ID:eFFyLkzma
>>447
ライトとかヘビーとか関係ないよw

そもそも充電中だから速度が速くなるのではなく、充電中にハイパフォーマンスになるだけ
充電してない時に、ハイパフォーマンスに切り替えて速くならないのであれば
充電時ハイパフォーマンス自動切替に設定し充電中だったとしても速くならないことくらいわからないかな?

環境でしょ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-S6EB)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:51:42.17ID:y7rCzgPwa
「パフォーマンス設定」の「ハイパフォーマンス」
「パフォーマンス設定」の「充電時ハイパフォーマンス自動切替」
は、同じ

「ハイパフォーマンス」とは、4x4MIMO、キャリアアグリゲーション、WiFi11acの場合リンク速度867Mbpsにする設定
つまり、この設定だとバッテリー駆動時に電池消費が激しい
「充電時ハイパフォーマンス自動切替」と言うのは、せめてバッテリーの消費が無い充電時だけでも
「ハイパフォーマンス」で動作させたい。と言う意図でしかない

同じものなんだから、バッテリー駆動時の「ハイパフォーマンス」も
充電中の「充電時ハイパフォーマンス自動切替」も、速度が変わることはない

ちなみにW06では「4x4MIMO設定」なるものが出来たらしくちょっと動作変わってくるっぽい
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-PEsJ)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:19:51.50ID:GhG5JZsta
充電時にハイパフォーマンスにはならんでしょ。
文をよく読むと充電時に使用していないとハイパフォーマンスに変わるということなので、
充電時に使用していると、今のモードのままでしょ。
使用せずに充電すると、満充電で使用開始時にハイパフォーマンス状態になってるってことでしょ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-yQ/S)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:06:16.69ID:BhlMWPala
>>452
充電中に使用していた場合にパフォーマンス設定が変わると通信途絶が発生するので、
安全を見て一定時間通信していない場合に切り替えるぞって解釈できるんだけど
その辺理解できてる?

W04 取扱説明書(2018年6月第2.1版)P.69

充電時ハイパフォーマンス自動切り替え

充電開始後、一定時間通信していない状態が続いた場合、パフォーマンス設定をハイパフォーマンスに切り替えます。
・モードが切り替わる際に、Wi-Fi接続がいったん切断される場合があります。
・充電が終了または中止した場合、一定時間通信していない状態を判別してパフォーマンス設定を元のモードに切り替えます。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-PEsJ)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:41:59.70ID:nepYCOWza
取説をしっかりは見てなかったけど、ほぼ同じじゃない。
つまり直前使っていた、又は使いながら充電すると、ハイパには切り替わらない。
よくわからない一定時間がたつとハイパに切り替わるけど、スマホとかが、おそらくある程度通信するのでなかなか切り替わらない。
充電が終了してすぐ使い始めればハイパ状態だけど、しばらく通信せずにいると元のモードに切り替わる。
結局スマホがアクセスするタイミングでどうなるか全くわからんね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-fJ6D)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:15:42.04ID:aaIvzaEXa
>>457
前提としてクレードル使用だったらそうはならんな
外出中バッテリーセーブモードで、帰宅後クレードルに挿入したら屋外(W56)から屋内(W52)に切り替わるので
否が応でも一度通信は断絶する。その後一定時間経過後に充電時ハイパフォーマンス自動切替が発動するわけだ

何事にも前提条件があるので全てにおいて同じ動作とは限らんよ

信用出来ないなら手動でハイパフォーマンスに変えればいいだけ
それが面倒くさいならapi叩くアプリを使うか、無ければ自分で作ればいいじゃろ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-XN1y)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:26:03.46ID:4CFL2ryta
俺は基本的にそういう機能は信用してないので、常にハイパフォーマンス設定
外出時電池がやばくなってもいいようにモバイルバッテリー持参
Wi-Fi自動停止なんかも使わない。常に最速設定。

省電力なんて言うみみっちい使い方するならW04である必要もないし、WiMAX2+である必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況