X



Powerampスレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 05:44:05.03ID:6RMeuaVc
■Poweramp
・有料(試用期間15日間)
 試用期間の解除は「Poweramp Full Version Unlocker」を購入(約¥415)
・自前デコーダー
・ビジュアライザー対応
・ギャップレス再生、クロスフェード対応
・DSP対応

※α build704 のほうが好評
★α build704 の特徴         
・ハイレゾ、USBDAC対応
・アルバムアーティスト対応
・Replay Gain
・Ditherの指示
・リサンプラーの指定
・リサンプラーのカットオフ周波数比%の指定
・出力先による使用エンジンの指定
・ハイレゾ出力時のサンプルレートの指定
・OpenSL ES対応
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 05:45:02.90ID:6RMeuaVc
■Poweramp
・有料(試用期間15日間)
 試用期間の解除は「Poweramp Full Version Unlocker」を購入する(約¥415)
・自前デコーダー
・ギャップレス再生、クロスフェード対応
・DSP対応

※α build704 のほうが好評

★α build704 の特徴         
・ハイレゾ,USBDAC対応
・ビジュアライザー対応
・アルバムアーティスト対応
・Replay Gain
・Ditherの指示
・リサンプラーの指定
・リサンプラーのカットオフ周波数比%の指定
・出力先による使用エンジンの指定
・ハイレゾ出力時のサンプルレートの指定
・OpenSL ES対応
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 06:51:32.30ID:TzOd5qA8
Fiio x5 3rd でハイレゾ対応はよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 18:20:52.89ID:UfnKKQSV
前スレ997です
998,999有難う御座います。再スキャンしたり再インストールも試しましたがインポートはできてもエクスポートは出来ないままです。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:27:01.46ID:qu0gIDtI
これとtitanium backupの購入が反映されなくなって試行錯誤した結果、Playストアのバージョン1個前にしたら直った
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:12:12.73ID:TzOd5qA8
V3まだかいな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:12:07.48ID:2ifYo2ng
プレイリストの一番最後の曲だけ、最後の数秒が切れてしまうんですがどうしたら良いですか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 13:56:49.61ID:J1aequTv
>>12
ベータ版止まったのか…
結局アルバムアートが表示されない問題は直らなかったな
どういう環境で起こるのか特定出来なかったっぽい感じ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:17:46.18ID:vX/DADNf
グラフックイコライザをノーマルで表示させてるんだけどBluetoothで聴いてると
たまーに次の曲始まらなくなって何だろうと見ると
グラフックイコライザが最大で表示されてスマホ再起動するまで再生できなくなっちまうな
Bluetooth切れば直るのかもしれんが
709-play
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:46:35.59ID:AuKTAvLG
Android8にしたらpowerampだけ妙に音が小さくなったけどうちだけ?
リゲインアンプ最大にして凌いでるけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:55:07.04ID:rlXucZq2
>>29
それはリプレイゲインの恩恵が何もなく、クリップしてるから音量の変化幅が非常に少なくなり音質が悪化してるね
いつも爆音で聴いていて難聴になってるのかな?
リプレイゲインが働くと今時の曲は-9〜-11dbくらい音が小さくのが正常な動作だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況