X



小米 Xiaomi Mi MIX Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDe3-op87)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:43:11.11ID:dU51LyyID
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part49
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528894325/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/


ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491370450/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504599430/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508422777/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513835763/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520756667/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525394418/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-LTK+)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:35:27.49ID:Hl4TdN2w0
初代でリネージュだけどようやくオレオビルドにアプデした
フルワイプ、最新ファーム、ロムで

設定している最大周波数に常にできる限り維持しようとしてるからアツアツで駄目だこれは
パフォーマンスガバナかよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:16:55.57ID:q2O979p10
>>670
crdridも同じ症状やな。
kernelを別のに変えたら良くなった。
SODAkernel
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-Ucr5)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:42:49.55ID:F86xbbX1a
だから何だって話だけどエアコンの風にあてながらantutuまわしたらスコア26万超えたわー
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:03:40.62ID:q2O979p10
>>679
xdaにアイスノン当てて回して最高記録出たと書いてる人居てフイタの思い出した
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:31:55.12ID:q2O979p10
>>684
EUはxiaomi関係の使わないアブリを無効化したらかなりバッテリー消費、発熱少なくなり、なんだかんだで最適化されてるようで、快適になった。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-d6Qv)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:36:52.71ID:63MfXqpzM
>>694
aicp人気あるな。
f2fsて焼いてみるか
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2956-SwPa)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:59:04.58ID:v0fGipwc0
アプリ履歴ってカードが2列で縦に並ぶやつ?
たしかに少し見辛いような気がする。慣れかと思うが。
それと気付いたんだが全画面で右からスワイプして前画面に戻るやつ、
スワイプをもうひと押しすると前のアプリに戻るんだな。
これは便利だわ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8667-cg7L)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:08:41.11ID:wtckxLND0
Wi-Fiアイコン出ないバグは
VPN繋いだ状態でWi-Fiオンにすると出る問題だから
adguardとか使ってない人は遭遇したことないんじゃないかね
鍵アイコンが常時白のままだったりMIUIはVPN周りの動作確認甘過ぎると思う
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:28:25.54ID:pcjydXir0
初代mix、EU最新版にしたら、日本語入ってない。
とりまEU使いは、6.28版アプデ見送りましょう。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e56-/r1Q)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:48:34.89ID:W+1SPXmr0
band設定のデフォルト値を確認しないまま、DFSで設定をいじくったら、再起動ひたすら繰り返す状態になってしまった。
必要なbandにのみ絞っても解決せず。

全てデフォルト値に戻せばなおる可能性があるとおもうんだが、情報が見つからず。

誰かデフォルト値を教えてください。。。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/03(火) 03:50:20.77ID:7iRD/m3f0
>>722
https://gadget.hrksv.com/2017/05/13/post-4445
dfsだとうまくいかないはず。上記でいける、一応デフォルト値も載っている
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4d-/r1Q)
垢版 |
2018/07/03(火) 12:22:23.53ID:vPtymitPM
>>723
ありがとうございます。
このサイトは見ていたのですがなおらず、開き直って全部いじくってなんとか改善しました。

>>727
知り合いがmix 2sに変えたので、触発されて自分もこの機会にとmiuuを9.5にあげたながれで。
突っ走ってしまったせいでお気に入りのバックアップ忘れたり散々でした
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-9C75)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:23:03.18ID:MK7snYz5H
>>242
亀で申し訳ないけど、このガラスフィルムって表示範囲はカバーできてます?
同じの買ったら、全然合わないんだよね。

レビューみて、行けると判断したんだけど、よくよく見ると上スピーカーの切り込み無いし、仕様かわったんかな。。。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027c-97rh)
垢版 |
2018/07/03(火) 16:25:27.62ID:G6VRZqMn0
楽天で買ってたガラスフィルムは画面表示より小さくて使い物にならない…490円無駄
Joybuyのおまけで付いてきた2sのフィルムは、よくある一回り小さいタイプで画面表示部分ピッタリ幅って感じ おまけの方がマシって…
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97a-Xjop)
垢版 |
2018/07/03(火) 17:44:32.42ID:ieAg/Y6Q0
mix2のlineageosはまだ安心して使えそうもないのか
0738228 (ワッチョイ c997-M9kt)
垢版 |
2018/07/03(火) 18:24:56.00ID:c94ApdeV0
あっ、>>737>>729宛てね。
貼り付けは表示範囲より上左右が少し大きくて下はカメラ下まで届いて、2.5Dのギリギリまで広がっている。
0744228 (ワッチョイ c997-M9kt)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:35:30.36ID:c94ApdeV0
>>743
>>218なんだが、改めて、AliExpressね。

Original Xiaomi Mi Mix 2S Case back cover Genuine leather + Luxury PC + Soft fiber for Xiaomi Mi Mix 2s MIX2S Xiaomi brand Cover
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7987-9C75)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:13:32.16ID:MC5bwUO40
>>737
写真ありがとう。
パッケージは一緒ですね。
右下のシールの真ん中の日本語が欠けてるのもいっしょ。(番号は覚えてないですが、週末まで出張なので見れないです。
ちなみに、業者も一緒です。

物自体は、スピーカーの切り込みがなくて、右下のインカメは凹んだタイプ。
インカメに凹みを合わせると、縦方向がスピーカーまで2〜3mmたりない(表示域ならギリギリ)。
横方向は、表示範囲と比べて左右合わせて1〜2mmたりないです。

購入は、先週末なので今から買う人は注意したほうがいいかも。
一応、問い合わせてるけど期待できないかなぁ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:26:02.23ID:7iRD/m3f0
>>747
初代だが毎日のようにROM焼きして、結局安定はEUなんだよな。aospは軽くて早いが、今はどれもカメラ動かんしなぁ。昨日もaicp13.1試したがカメラ動かなかった。
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-309K)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:52:25.40ID:CZt79PJJr
初代なんか投げ捨てるべきでは?
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c997-9C75)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:05:02.04ID:lEt742DL0
>>743
スピーカーの切り欠きが無いのは、明らかに、こちらのものとは違うけど
フィルムのカバー範囲は同じかな。
インカメラに合わせるとは、カメラ中心から凹までの距離を均等に見たときだよね?
2.5Dでラウンドしているから完璧にエッジまでカバーできないよ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:26:09.01ID:2/4ONHdb0
los15.1新しいの来てるけど、カメラ駄目なんだろうな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-d6Qv)
垢版 |
2018/07/04(水) 01:47:32.63ID:2/4ONHdb0
>>754
うーむ、それ聞いて入れてみたんだが。
他のaosp同様、動かなかった。
ファームウェアは最新版の6.21,フルワイフでいれたんだがな。aicpも最終の0518入れた。
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-d6Qv)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:58.46ID:ObuhFrOeM
>>757
SDは入らないが、app2sdproを使うと無効化可能。root居るけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-d6Qv)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:55:33.19ID:ObuhFrOeM
>>757
もしかしてDATAパーテションをF2FSにしてるからカメラ全部動かないんだろうか
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-Naho)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:19:28.87ID:8mxj8buod
すいません 小米のスピーカーは
デュアルでステレオですか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-Js69)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:43:01.97ID:WLLGS1DFM
>>760
magisk入れてroot取ったら動作がガクガクの異様な処理落ちになってしまったから消した
kernel adiutorはbig、littleとも最大が1000くらい、最低が300MHzくらいに固定されて変更効かない
この最大周波数に張り付きっぱなし

ファイルシステムはROM焼きの前にEXT4に全部戻してた
ファーム焼くときエラーになるからね
他の人はカメラ動いてるみたいだからこれが原因かもしれないね
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:13:44.61ID:GdGWB1Ak0
この前MIX2用ガラスフィルムが安くて大量買いしたんだけど、
フィルム貼る用のケースが付いてきたモデルがあったわ
こういうの初めてだけど、関心したわ

貼る用のケースという表現があってるかわからんけど、
スマホ本体にかぶせると、もう決まった位置でしかガラスフィルムが落とせなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況