X



小米 Xiaomi Mi8 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feec-pLJD)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:57:52.43ID:DxNPihfu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Xiaomi(小米) のスマホ、 Mi8のスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com/

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

Xiaomi(小米科技)総合 Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528894325/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/

小米 Xiaomi Mi6 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501154469/

小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
--
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a67-wXMI)
垢版 |
2018/09/12(水) 02:18:41.63ID:5OZ11cdQ0
転送速度ノッチに隠れて見えねぇのな
simの動作確認がてら外でGoogleマップ使ってみたけどなんかすげーわ
誤差5m以内くらいでリアルタイムで追従してくる
maxと並べながら歩いたけど更新間隔とブレ幅が全然違う
衛生の数とかまできちんとみてないけど初見なんか凄そう
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MI 8/8.1.0/LT
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-wXMI)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:04:36.83ID:QbOAk6660
前にgpsモヤモヤ言ってたものです時間あるのでランキーパーてアプリのMAP(グーグルマップ流用)で確認しながら散歩してます基本歩道か小道は道の真ん中歩いていてこの表示なので
iPhoneとかと変わらないと思います
モヤモヤ解消しました

アプデ前は15から20m近くずれて現在地表示されてたけど大丈夫みたい
gps反応なしからここまでこれたらもう満足ですみんなのおかげありがとう
https://i.imgur.com/lpBPoIL.jpg
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-aXlp)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:50:46.15ID:KBJHCkL3M
2週間前アリで注文、で今日やっとDHLに送り状データが送信された。
次は数日後に別の送り状Noで登録し直されて発送が中華のデフォ?

Explorer Edition は無印とは別ROMでオーケー?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-aXlp)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:29:51.84ID:KBJHCkL3M
>>480
そか残念。
グローバルベータROMってどこかにあるのかな?

今までアリでDHL注文すると、どのショップも一旦直ぐに
番号載せれど一向に発送されず、そのうち違う番号で実発送
ってパターンばかりだったんよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-aXlp)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:50:17.48ID:KBJHCkL3M
>>482
今までMi6をグローバルβで日本語、Fomaプラスを
割ってゴニョゴニョすることなく使えてたんで
Mi8EEにしても同じように使えると思ってたけど、
Rom自体が無いんだ…
euなら同機能で使えますか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:01:52.46ID:aqkFfNEt0
割ってゴニョゴニョがよくわからんけどもw
昔はeuにわざわざECRの日本語リソースだけ付け加えたりプラスエリア化して使ってたけど
日本語入ったしMi6ではeu焼いただけだった
B6も何もしなくても掴んでる
Mi8EEで同じくなる保証はないけど大丈夫じゃね?と楽観視してるw
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IRln)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:24:59.70ID:h4imWJkAM
>>429
オフにするとカメラ画像も同期しないのよ…
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IRln)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:30:52.82ID:LIJ/V/roa
>>460
vkプランってimeiロックしてるんじゃないの?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-zUSi)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:39:56.62ID:NAD53be8M
>>492
もう無くなった
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577f-2WhC)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:48:48.92ID:QKuITOLW0
http://en.miui.com/thread-3831680-1-1.html

DinaDuan
Administrator
Important Announcement About Flashing Mi Phones Manufactured by China!

1. Xiaomi Phones manufactured for Chinese market are not able to run MIUI Global ROM.
2. Xiaomi Phones manufactured for Global markets are not able to run MIUI China ROM.

We highly recommend you to buy Xiaomi Phones via official or authorized sales channels and double check the system infomation before flashing or updating.

Thank you for understanding.


MIUI Team
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:35:13.85ID:EL/0//tt0
どっかでBLUの時間短縮する裏技見た気がするんだけどなぁ・・・720時間は長すぎだろ
無印版到着公式DEV版に書き換えて3日使用
Mi6から乗り換えで良くなってるとは思うけどすげーーーって感動はないな
明日EE版到着こちらの使用感が悪くなければ無印はどこかに嫁がせる
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73b-Sz0d)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:50:42.12ID:2+EUVGC80
BLアンロック

https://www.xda-developers.com/xiaomi-anti-rollback-protection-brick-phone/

結局、ショップがチャイナ版に裏技使ったりしてカスロム入れたり、酷い時はアドウェア入れたりやりたい放題だったので規制したという事みたい。
シャオミとしてはブランドイメージを守りたいんだろね。
それでもアンロック出来なくしたHUAWEIよりましかも。

アンチロールバックと併せて、一寸したミスで文鎮化する可能性は高まったようで…ロックした状態でのロム焼きは勿論、チャイナにグロロム焼き→ロックすると文鎮らしい。
※焼く事自体は可能みたい。怖いケド。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-TNGn)
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:52.44ID:oVUvRveG0
ポコも安くて良いとは思うけど選び直せるとしても8だなぁ
オレの場合無印とEE買って無印を嫁がせる予定だけど
無印の方が良かったという結論になるのが怖い
EEは今日届いてるから帰宅後開封
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-TNGn)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:42:42.39ID:oVUvRveG0
開封動画いつも撮ってないわw
aliの場合トラブった時はどの道時間掛かるし結局買い手が強いから問題ない(過去実績あり)
EE版良いわ・・・
TWRPがないのどうすればいいのかわからんが無印を嫁がせることにした
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-TNGn)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:30:39.13ID:u1kUmsa70
Mi8EE
720時間縛りのためしばらくchinaROMで過ごすことになるので
morelocale2でロケールを変更することになる
そのままだとUSBデバッグのセキュリティがオンにできないから
VPNで中国に繋ぐ必要が出ると思うけどここと思ってたVPNが軒並み繋がらない
ググって出て来たPLEXVPNってアプリで繋いだけど有料だったw
BLUしてeu焼くだけが楽チンだなぁ
他のEEの人達はどうしてるのかな?他に良い方法ある?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ec-wbiP)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:34:13.38ID:PPgxdQgH0
joybuyの350ドルはchina版でアンロックまでは何も出来ない
今日の為替(113.30)換算だと39655円+クレジットカード手数料(visa、マスターで1.63%)で
40301円というところ
これだったらaliでアンロックしてグローバルromを焼いた物を買った方がどう考えてもお得だ
値段はaliは邦貨で買えるから1000円くらいしか違わない
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73b-Sz0d)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:42:33.45ID:J4KCHoWL0
>>550
さっきMAX3が届いたんでmorelocale2で日本語化試みたら同様にパーミッション通らず…というか最初はPCで認識すらせずorz、シャオミ癖がすごい!こりゃ若葉さんには無理よ…大人しくグロ版買いなさい。

で、ググったら ゆるちな.comさんに
https://yuruchina.com/gadget/post-357

「USBdebuggingをオンにします。
さらに、MIUI8ではUSB debugging(Security settings)もオンにする必要があります。」

とあったのでチェックを入れると(しつこい警告画面が出る)有効化された後、例のadbコマンド打ち込んで無事morelocale2有効化されましたよ。

一応素人さんにも分かるように、くど〜い文章で書いてます。

アンロックはやっぱり30日だった…しばらくモアロケ2生活だね。
明後日JOYBUYのMi8(当然チャイナ版!)届く予定…シャオミのバカ!!!
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-pAvf)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:13:45.11ID:nwPGztvN0
けっきょくmi8EE買った人どうなの?詳細教えてください
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-uw/g)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:51:31.71ID:2380Msk90
MIUI 10のOTAがきて、単語登録できるようになってた!
ラインの通知が少し変な気がする、、
相変わらず満足度が高い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況