小米 Xiaomi Mi8 part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feec-pLJD)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:57:52.43ID:DxNPihfu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Xiaomi(小米) のスマホ、 Mi8のスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com/

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

Xiaomi(小米科技)総合 Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528894325/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/

小米 Xiaomi Mi6 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501154469/

小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
--
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa32-HcYj)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:16.42ID:d5CyvpPOa
Mi8 Explorer Edition を先日のAliのMi Global Storeのセールで639.99USDで注文。
本日メッセージ入ったので、やっと出荷かと思ったら、
配達先の自宅がDHLの配達遠隔地(Remote Area)なので追加30USD支払うか、
他の配達可能な住所を示せと言ってきた。
で、知人宅がDHLサポに遠隔地かどうか調べてくれと問い合せたら、荷主側からしか分からない、との回答。
ググったらDHLの公式にリストがPDFで公開されてるじゃん。
「Remote Area List 2018 - DHL」
http://www.dhl.com/content/dam/downloads/g0/express/services/surcharges/dhl_express_remote_areas.pdf
↓ここでも分かる
https://www.trackingmore.com/remote_area.html

DHLサポセンでは、DHL直で配達か佐川委託かしか分からないと言っていたが、
つまり、委託配達=遠隔地 ということかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-EhWr)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:57:44.81ID:FetpUdQT0
>>447
そう。プラスエリア化の作業は一切していない

>>448
W-CDMAのband5はband6を内包してる


DHLのリモートエリアは公式のここで調べると良い。料金とかも出てくる
http://dct.dhl.com/input.jsp?langId=ja&;originCCId=JP

使い方は発地と仕向地に住所入れた後検索クリック、下の方に出てくるプラスボタンクリックして「REMOTE AREA DELIVERY」が出てきたらリモートエリア
https://i.imgur.com/qcUFS8k.png
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433b-yuGH)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:12:02.75ID:i+aspckP0
>>458
熊本地震時はDOCOMO優勢ではあったけど、場所によってはSBやau繋がるがDOCOMOダメなところもあったらしいので
自分はSB系MVNOも出て来たし、DとSの2波体制にしたわ

暫く経ってから精神的にガクッとくる人もいるので、気を付けてな
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-Xoq6)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:21:25.25ID:xh4tEZN10
>>465
ありがとう
問題なくっていうのは普通のスマホ並みってことでいいんだよね?
1m以内の超精度とかではなくて
GPSの精度でポコフォンとどっち買うか迷ってるんだ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a67-P5+p)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:22:47.14ID:FCHGJSmn0
やっと届いたああああ
アプデやら初期設定やらsim契約中
Goldwayでグロロムの買ったけどUnlockedで日本語選べた
一通り動作確認してからrom探しかな
Lineageのビルドも挑戦してみたい
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a67-wXMI)
垢版 |
2018/09/12(水) 02:18:41.63ID:5OZ11cdQ0
転送速度ノッチに隠れて見えねぇのな
simの動作確認がてら外でGoogleマップ使ってみたけどなんかすげーわ
誤差5m以内くらいでリアルタイムで追従してくる
maxと並べながら歩いたけど更新間隔とブレ幅が全然違う
衛生の数とかまできちんとみてないけど初見なんか凄そう
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MI 8/8.1.0/LT
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-wXMI)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:04:36.83ID:QbOAk6660
前にgpsモヤモヤ言ってたものです時間あるのでランキーパーてアプリのMAP(グーグルマップ流用)で確認しながら散歩してます基本歩道か小道は道の真ん中歩いていてこの表示なので
iPhoneとかと変わらないと思います
モヤモヤ解消しました

アプデ前は15から20m近くずれて現在地表示されてたけど大丈夫みたい
gps反応なしからここまでこれたらもう満足ですみんなのおかげありがとう
https://i.imgur.com/lpBPoIL.jpg
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-aXlp)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:50:46.15ID:KBJHCkL3M
2週間前アリで注文、で今日やっとDHLに送り状データが送信された。
次は数日後に別の送り状Noで登録し直されて発送が中華のデフォ?

Explorer Edition は無印とは別ROMでオーケー?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-aXlp)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:29:51.84ID:KBJHCkL3M
>>480
そか残念。
グローバルベータROMってどこかにあるのかな?

今までアリでDHL注文すると、どのショップも一旦直ぐに
番号載せれど一向に発送されず、そのうち違う番号で実発送
ってパターンばかりだったんよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-aXlp)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:50:17.48ID:KBJHCkL3M
>>482
今までMi6をグローバルβで日本語、Fomaプラスを
割ってゴニョゴニョすることなく使えてたんで
Mi8EEにしても同じように使えると思ってたけど、
Rom自体が無いんだ…
euなら同機能で使えますか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:01:52.46ID:aqkFfNEt0
割ってゴニョゴニョがよくわからんけどもw
昔はeuにわざわざECRの日本語リソースだけ付け加えたりプラスエリア化して使ってたけど
日本語入ったしMi6ではeu焼いただけだった
B6も何もしなくても掴んでる
Mi8EEで同じくなる保証はないけど大丈夫じゃね?と楽観視してるw
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IRln)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:24:59.70ID:h4imWJkAM
>>429
オフにするとカメラ画像も同期しないのよ…
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IRln)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:30:52.82ID:LIJ/V/roa
>>460
vkプランってimeiロックしてるんじゃないの?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-zUSi)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:39:56.62ID:NAD53be8M
>>492
もう無くなった
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577f-2WhC)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:48:48.92ID:QKuITOLW0
http://en.miui.com/thread-3831680-1-1.html

DinaDuan
Administrator
Important Announcement About Flashing Mi Phones Manufactured by China!

1. Xiaomi Phones manufactured for Chinese market are not able to run MIUI Global ROM.
2. Xiaomi Phones manufactured for Global markets are not able to run MIUI China ROM.

We highly recommend you to buy Xiaomi Phones via official or authorized sales channels and double check the system infomation before flashing or updating.

Thank you for understanding.


MIUI Team
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:35:13.85ID:EL/0//tt0
どっかでBLUの時間短縮する裏技見た気がするんだけどなぁ・・・720時間は長すぎだろ
無印版到着公式DEV版に書き換えて3日使用
Mi6から乗り換えで良くなってるとは思うけどすげーーーって感動はないな
明日EE版到着こちらの使用感が悪くなければ無印はどこかに嫁がせる
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73b-Sz0d)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:50:42.12ID:2+EUVGC80
BLアンロック

https://www.xda-developers.com/xiaomi-anti-rollback-protection-brick-phone/

結局、ショップがチャイナ版に裏技使ったりしてカスロム入れたり、酷い時はアドウェア入れたりやりたい放題だったので規制したという事みたい。
シャオミとしてはブランドイメージを守りたいんだろね。
それでもアンロック出来なくしたHUAWEIよりましかも。

アンチロールバックと併せて、一寸したミスで文鎮化する可能性は高まったようで…ロックした状態でのロム焼きは勿論、チャイナにグロロム焼き→ロックすると文鎮らしい。
※焼く事自体は可能みたい。怖いケド。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-TNGn)
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:52.44ID:oVUvRveG0
ポコも安くて良いとは思うけど選び直せるとしても8だなぁ
オレの場合無印とEE買って無印を嫁がせる予定だけど
無印の方が良かったという結論になるのが怖い
EEは今日届いてるから帰宅後開封
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-TNGn)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:42:42.39ID:oVUvRveG0
開封動画いつも撮ってないわw
aliの場合トラブった時はどの道時間掛かるし結局買い手が強いから問題ない(過去実績あり)
EE版良いわ・・・
TWRPがないのどうすればいいのかわからんが無印を嫁がせることにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況