X



Huawei MediaPad M5 part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-ZpTY)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:28:01.79ID:I9t/XvB+0
Huawei MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

Huawei MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-7oak)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:43:25.52ID:YpujTmEp0
俺今T2 10.0持ちだけどスペッククソ遅いしWi-Fiの脆弱性パッチも来ないしもう駄目だと思ってM5考えてるけど値段もだし不具合ありで買うに踏み切れない
いずれ必要になるのは明らかなんだが、、
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:46:19.33ID:aSsBGWf00
>>169
あれ?そうだっけ?初期化しちゃったよ…。明日修理行こうとしてた。
サードのアプリ使わずデフォで四方向回転するか誰か試してほしい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-AG0Q)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:53:03.01ID:yPNinV4M0
http://u.to/6ltLEg
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-6M7z)
垢版 |
2018/05/28(月) 06:10:17.47ID:dcHZygfD0
>>132
今はZ4T、でも8インチにしたい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-BVxw)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:32:11.16ID:pgyMl79RM
>>167
IIJのデータsim
今ならキャンペーンで1年間は7GB900円だよ
昼休みは遅いけどそんなに支障無い
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-BVxw)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:37:51.25ID:aSsBGWf00
>>172
なるほど やっぱ相談してくるわサンクス
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-BVxw)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:43:53.98ID:pgyMl79RM
付属のスマートカバーは結構出来がいいね
角度調整もしやすいし、別で買わなくて良かったわ
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bea-dnzK)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:05:45.64ID:LloI4VKJ0
ボタンやナビゲーションメニューの操作がどうにも慣れないので、仮想ナビゲーションバーを常に表示にしてるんだが、表示モード小で横画面にするとバーが消えてしまう。
どうやって操作すんねん。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ed-BVxw)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:17:54.91ID:6K7hm8Jn0
>>212
自分もそれだ。いちいちアプリ入れなきゃ使えないのかこれ…。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-7oak)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:25:24.26ID:5x+CcS4/M
こういうのって初期ロットより後のほうがいいのかな?
PCパーツだと逆に初期ロットが良くて後は気付かれないようにコストダウンした部品にこっそり変えられてて問題視されるメーカーとかある
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 09:45:35.13ID:vA/pnhB9
>>231
お前がそうだから世の中みなそうだとでも思ってるのかよバカが
他人の買い物に文句言ってダメ出しが格好いいと思ってるクズ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-A+vQ)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:56:36.73ID:6gH9c6Jq0
7inch→8.4inchの乗り換えだったので初日は「う、でけえ」
とか思ったけど、まぁ慣れたよ

そういや、お前らに言われるまで気付かなかったけど、
確かに自動回転にした時に上下逆にはならないね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 10:04:44.53ID:vA/pnhB9
>>233
お前は世の中に一人しかいないんだよ粘着クズ
バカじゃねーの?
バカなんだろうけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dnzK)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:23:57.37ID:+Uk4VD3w0
>>235
そうそう、7インチタブレットを初めて家電量販店で
手にしたときは、大きいなぁと感じたんだけど
いつの間にか手のひらに馴染んで手放せなくなった。
今回8.4インチのM5買って、また大きいなぁと驚いた。
でもじきに慣れてくるよね。
重量もカバーつけた7インチよりサラのM5の方が
軽いんだもの。
M5の全体を覆うカバーケースじゃなくて背面だけの
カバーと表はガラスフィルムで軽量化を目指してるよ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:10.09ID:vA/pnhB9
>>242
小さいのはお前
自分の価値観が世の中のすべてだと思ってるクズ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:42.23ID:vA/pnhB9
>>244
中身で言い返せないクズ
情けないヤツ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:51:42.45ID:vA/pnhB9
>>246
泡吹いてるのはお前だろ
中身で言い返せない低脳荒らしクズだから
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:52:33.02ID:vA/pnhB9
>>247
横からうるせぇなお前もクズだ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:54:06.80ID:vA/pnhB9
>>248
独り言ならチラシの裏に書いておけ
使い方も持ち歩き方も人それぞれってことを理解できないバカばっかり
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:54:42.05ID:vA/pnhB9
>>251
中身で返してみろよ低脳荒らし
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:55:59.82ID:vA/pnhB9
>>254
自分で最初に書いたことも忘れてる痴呆かよ低脳荒らし
読み返してみろクズ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:57:16.58ID:vA/pnhB9
>>256
マウントしてるつもりの暇なクズは中身で返せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況