X



docomo dtab Compact d-01J Part-5/Huawei
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:07.46ID:95x60FZw
メーカー ファーウェイ
ディスプレー 8.4型液晶
画面解像度 1600×2560ドット
サイズ 約124×216×7.3mm
重量 約325g
CPU Kirin 950
2.3GHz+1.8GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 3GB
内蔵ストレージ 16GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
OS Android 6.0
最大通信速度 下り最大150Mbps
VoLTE −
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 リア:800万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 4980mAh
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 ×/×
生体認証 ○(指紋認証)
USB端子 microUSB
連続待受時間(LTE/3G) 700時間/800時間
カラバリ Gold、Silver
発売時期 2017年5月25日

https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01j/

※前スレ
docomo dtab Compact d-01J Part-4/Huawei
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517974060/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 11:28:53.16ID:Hm6rAUl6
>>85
adbでやればいいんでない?rootなし標準状態で問題なくdpiさげてるよ
負荷低減ではなく、UI全体的に小さくしたいのが目的だけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:39:35.51ID:SEODNhsH
あそこが痒い
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:50.32ID:4YwedEeA
コマンド実行環境のデフォルトが
コマンドプロンプトじゃなくてPowerShellのほうになってるせいで
それを想定せずに作ってる単純なスクリプトだとうまく動かないケースもあるかもね

コマンドプロンプトで走らせるようにちゃんと指定してあるか、
「.\adb〜」みたいに指定してあれば問題ないけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:57:19.56ID:2zRg6iST
Win10 April Updateの時点でも
batやらcmdやらの関連付けは(自分で変更しない限り)コマンドプロンプトのままだし
この機種含めて、ほとんどのAndroid端末はドライバインストール作業とかしなくても
ADBデバイスとして自動認識されるし、
むしろ動かすまでの手間は減ってるくらいだと思うんだが
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:20.12ID:49GuLyR3
>>85
DPI下げるってか解像度変えないと。

しかし公式Android7.0でadbから解像度
1200x1920に変更して再起動したら上の方の人と同じく
文鎮化したわ、、。

なんでや、、
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:36.31ID:KPeuJHLo
リカバリモードで起動して初期化したら元に戻るような状態で
大げさに文鎮化を名乗るでない

文鎮化はどうやっても起動しない状態でこそだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 09:02:03.18ID:o5nSnI+T
>>98
文鎮の定義的には、デバイスの起動画面から先に進まない、起動させようとしても反応しないといったような状態が文鎮状態である。(wikiより)なので別に間違ってはいないだろ?w
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:01:16.54ID:TQ49aBr8
串使ってもbootloaderのロック解除は出来なくなった未たいね
これからはDC-unlockerとかを使わないとダメだな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:19:48.64
一昨日01Jが届いたんだけどHuaweiのサイトでブートロック解除ができなくなってて思案中
やはりdc-unlocker使うしかないのかな
root化アプリやソフトの成功例ってググってもヒットしない
02HもdocomoROMでroot化して随分快適になったんで諦めきれない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:10:35.87ID:EIT5JpjA
ストレージが16GBなのが痛すぎるよなー
ドコモの仕様を決める部署はなんで16GBでイケると思ったのか
小一時間問い詰めたい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:22.31ID:6KxCBDxJ
ストレージの空きが数Gしかないんだね・・。
adb shell pm uninstall -k --user 0 "com.nttdocomo.android.wipe"
adb shell pm uninstall -k --user 0 "com.nttdocomo.android.applicationmanager"
前スレからからこれやって、ドコモ製で無効化できるのはしたけど、無効化より全部消したくなってきた
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:31:14.48ID:Q01sBE8a
>>115
恐らくはどうせ縛りのためのばら撒き商材の原価は100円でも安いほうがいい
スマホと違っておまけなんだからスペックなんて気にしてないが理由じゃないかな
HuaweiからのM3との差別化のための制限の可能性もなくはないが定価はあまり変わらないからそれは低いと思ってる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:58:51.96ID:bVLzlOCS
d-tabでroot化したらLTEで電話機能が使えなくなったとかWebで見たけど
このタブはdocomo系格安シムで電話機として使いたいから考えちゃう
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:38:41.91ID:jInbTMxU
どこで何見たのか知らんけど
この機種に関しちゃ嘘っぱち

だってroot化云々以前に通話非対応(電話アプリなし)だもの
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 12:34:43.32ID:MmHk40E/
M3化して電話アプリ対応させるにも
ブートローダーアンロックのハードルが上がって対応させにくくなったな
金払うのに躊躇がないならDC-unlocker使えばそれぞれ4ユーロで
SIMロック解除もブートローダーアンロックもできるっちゃできるが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:46:56.01ID:eaMO4A1L
TPUカバーつけて入る良い感じのケースないですか?
汎用の7インチ用やipad mini用は大抵長辺が20mm前後足りなくて
それ以上のケースだと大抵10インチ用になってブカブカなんだよねぇ。
大多数はスマートカバー?手帳型?をお使いなんでしょうか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 16:19:01.78ID:eeNZAczH
スマートカバーと言えばd-01jってカバーの開閉でのマグネットスリープは削られてんの?
mediapad用スマートカバー使っても開閉で画面オフにならんやった
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:23:12.24ID:Y2Xuyq2E
>>122
去年の私の書き込みだけど↓おすすめ。たったの108円だし
>seriaのタブレットケースmini(寸法:約22.5x15.5cm)の
>一番大きく作られているのを店頭で選んで買った
0126122
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:20.00ID:eaMO4A1L
みなさんありがとうございます。
セリア行ってみます。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:25:02.57
microSD入れて内部ストレージ扱いすれば済むのになんでそんなに拘るのか
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:33:30.57ID:0RwVY1SW
M5ベースの来るとしたら年末ぐらいか?
俺はイヤホンジャックないと死んじゃう体質だからd-01j使い続けるけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 14:33:32.23ID:u7AaZmtR
この端末は内蔵のe-SIMに電話番号が入っている?と聞きましたが
人に譲りたい場合はDSに行ってnanoSIM化すれば
内蔵のe-SIMからは番号は消えますか?
仕組みがよく解らずですみません
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 14:41:13.58ID:1Mua6HYo
この機種のeSIMは内蔵じゃなくて
SIMカードタイプで普通にnanoSIMサイズのスロットに刺さってる
譲渡するならeSIM抜いて初期化するだけで問題ない
(本体側に特別な情報は書き込まれていない)

ついでに抜いたeSIMは、非eSIMの他機種にもそのまま使い回せる
d-01Jも普通のnanoSIMで通信できる
要するに現状nanoSIMと違い(制限)がない
http://s-max.jp/archives/1738524.html
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:26:35.34ID:Ad07D7PA
3.5mmミニプラグほど全世界共通規格の端子ってそうはないだろうに、なぜ排除するのかマジ疑問
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:46:52.94ID:5Mh3p19o
いるという人が減ってきたからコストカットの対象にします
でもいるという人が一定数いるのも理解してるからtype-Cからの変換コネクタは入れときます
みたいな風潮
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:53:48.74ID:wpXvP9Es
実際イヤホン端子削っただけでそんなにコスト削減出来るもんなのかねぇ
むしろ製品選ぶ時に候補から外す人も出るだろうに
あいぽんみたいに名前だけで買う層がいる製品ならまだしも
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:55:01.49ID:r6AStTlE
正直これ以上薄くしなくても良いとは思う
個人的にはSIMやmicroSDのトレイを改善してくれたほうが嬉しい
何度も出し入れするものでもないけど、あれ地味に不便じゃない?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:26:06.15ID:CU+AHj+n
イヤホン端子を切ったMediaPad M5は別に防水モデルじゃないし
防水目的ではなかろう
イヤホン端子はすげー昔からキャップレス防水が実現してるから
技術的な難しさもないし
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:58:46.47ID:VrQGGxy+
3.5mmステレオミニプラグって規格は、ソニーがウォークマンで普及させたけど、
そのソニーがXPERIAで廃止してきてるから
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:15:21.94ID:VMZ51Tff
イヤホンジャック実装に必要な面積を他に回せるから

たったの5ミリx20miri程度とはいえ、高密度な実装がされている
スマホやタブレットにとってはかなり大きな制約になる
薄型化するには基板を切り書く必要があるから更に無駄が多くなる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:30.69ID:xay+bVQq
まだ公式情報はなし
でもあちこちで5/16の発表会でお披露目されるモデルの一つとして
dtab compact d-02Kって情報が出てるよ

compactだから8インチモデルだろうとは思うけどM5ベースなのかどうかは未だ謎
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:13:44.43ID:gq162336
こちらの機種にはM3には内蔵されているHi-Fi DACのチップセット(AK4376)は搭載されていますか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:00:04.41ID:ClpXi/BH
dc-unlocker でロック解除できない。ドライバーがうまく入れられなくて、ネットの手順通りにやっても、デバイスマネージャーで認識しない。
エクスプローラではみえてるんだけど。win7/android 7だとうまく行かないとかある?
詳しい人教えて下さい。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:04:14.14ID:DBtrRPoQ
>>156
それ俺もできなかった。開発者モードでusbの設定変更したけどドライバを要求されなかった。android6.0アップデートで塞がれたのかな?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:27:59.88ID:LzkWEaAo
>>160
電卓からコード
()()2846579()()
打ち込んでManufacture Modeを選択したままPCに接続してる?

最悪ドライバ入らないならHiSuit入れればいいと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:24.61ID:9D9YVDrh
DC-unlockerでのSIMロック解除ならやった
ごく普通にできた
(Qua Tab 02での手順解説サイトを参考にした)

当時Android 6.0だったし、アップデートで使えなくなってたとしても不思議はないが
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:46.65ID:HtGLCfSc
謎のデュアルカメラといい、SoCがKirin 659なことといい、
HUAWEI P20 Liteをベースにタブレット化したモデルって感じか
ディスプレイも8インチWUXGA(1920×1200)とグレードダウンしとる

d-01JがハイエンドなSoCやディスプレイに
なぜかエントリー並みのストレージというアンバランスなモデルになってたし、
バランス感としてはd-02Kのほうがまとまってるかな
防水防塵対応、ストレージ32GB化、USB Type-C対応、Android8.0と
一般層には普通に支持されそうな仕様
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:37.13ID:xB8ijqQ8
メーカーって時々こういうよくわからないことやるよね
17000円で2560-1600kirin950の01jに対してこれをいくらで売るんだろう
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:19.72ID:refKVS52
>>159
やってます

>>161
manufacturer mode にしてます。
HiSuite も入れたけどd- 01jを認識しませんでした。

>>163
同じHP を参考にしました。android 7だと無理なのかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況