X



Nexus 7 (2013) Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:45:37.26ID:idsxJZe6
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これ『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を二行重ねてスレ立てる事。

◎ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」の2013年モデルについて語るスレです。
※通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで。

■『root、カスタムrom』専用スレ
【ROM焼き】Nexus 7 (2013) root6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450807559/

■前スレ
Nexus 7 (2013) Part115 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491524456/
Nexus 7 (2013) Part114
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1483706133/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 7 (2013) Part116
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501599751/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 7 (2013) Part117
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514778107/
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:03:19.56ID:h8IOkarZ
>>751
SIM抜いて家だけで使っているよ。持ち出し用はMediaPad M5 8.4のSIMフリー買ったので今はそっちがメインだな。
Huaweiだけど気にしない。
0760732
垢版 |
2018/12/23(日) 23:28:27.57ID:pDTnVAz2
容量が増やせないから
4500冊以上あるkindle漫画を
全然ダウンロードできないのだけ不満
0766!ninja
垢版 |
2018/12/25(火) 11:27:20.38ID:7KLBx2Dh
パズドラ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:48:30.92ID:f3yMgQTP
紙挟んだらタッチ改善するってあったから紙挟んだのに
全然治らないじゃん!!!寒くてイラついてるネーー!!!

あれガセ?
0769732
垢版 |
2018/12/25(火) 21:12:04.60ID:MdiXRJ0S
どうぶつの森なら普通に遊べる
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:11:16.14ID:JBu9I3pW
まあ宗教的に中華嫌いの人は一定数いるからしょうがないね
自分はさっさとファーウェイ買ったけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:28:40.59ID:pNuv4h9h
このnexusのおかげで、二度とASUSは買わないなと思ったが、
ファーウェイの壊れやすさとかサポートとかはどうなの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:26:53.09ID:zgkiFhrt
4.4.4からアップデート出来ない
「空き容量不足によるダウンロードエラー」って毎回蹴られる
空きは充分あるのに。なんでや
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 20:39:08.31ID:ie4sCaJO
ちゃんと挟んだらなおったああああああああああ!
ありがとうございます!!!!!ああっ、、、
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:01:07.49ID:u79EvoHZ
Nexus 7が何故か2台、MediaPad T2 7Pro、iPad air2、iPad 5Gen、AQUOS PAD、iPad mini2、Xperia Z3 Tablet Compact
なんでこんなにあるのかわからない
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:24:06.63ID:hkkweqxT
バカは使いもしないのに何台も持ちたがる、、と。
φ(..)メモメモ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:53:25.01ID:QCzRySjh
馬鹿は他人のことを必要以上に気にする。人は人。自分は自分
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 01:11:28.07ID:M0ykwqxR
バカが3人釣れたけど、、
小物の雑魚か、、、納竿するか。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 06:31:22.27ID:d9V2aXNI
過疎スレで釣りとか
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 13:54:16.96ID:iP3fLS3H
>>782
部屋に7枚ぐらいあるけど、2万程度の安い奴ならネク7のほうが

それよりネク7のまともな換えの電池ほしい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:45:00.64ID:saiY7C00
ファーウェイジャパン P20lite/KleinBlue HUAWEI P20 lite/Klein Blue/51092NAJ
HUAWEI(ファーウェイ)
価格: ¥ 23,100
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:50:14.11ID:xg0uVbd4
スマホスピタルとかいうとこでバッテリー替えた。
で、容量測定すると全く回復してない件。
再インスコして測定してもダメ。
で、容量については保証対象外だとよ。

騙されたかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 01:48:39.90ID:rjiAIBmY
>>782
貰い物の画面割れたnexus7とroot取ってるfireHD10だけ
タブレットも必要だけど正直PCとスマホが複数台あるからタブレットは現状で十分だな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:40:49.15ID:ZifLxg4a
>>810
1万円近く取られたよ。
そのくせ持ちも改善した気がしないし、やらなきゃ良かったわ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:18.89ID:sAkuFwiG
>>812
ほんとは交換されて無いんだろ。
無交換で金だけ払うパターンだなw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:32:09.53ID:8KEHp68R
>>814
見せてもらったけど、よく考えたらあんなのいくらでも捏造できるしなぁ。
昔交換したやつとかね。

バッテリー管理アプリ入れてるのも店員に把握されてて、
「正しく表示されていないかも」とか一々言われたのも怪しい。
iPhone みたいに純正でバッテリー状態を確認できるならともかく、今更5年以上前のタブの電池を交換するのはオススメできんわな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:50:46.39ID:4fwv9BSp
>>782
NEXUS7とNEXUS7(2013)と
Xperia Z2 TabletとZ4 Tabletと
Pixel Cだな。

NEXUS7とXperia Z2 Tabletはガキンチョの玩具になっている。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:35:04.14ID:3lBHTrMM
うちのnexus7(2013)はとっても元気です。
今はネットサーフィンやゲームでも活躍中です。
最近ハマってるゲームはDQ7です。
問題なく動いております。

2chMate 0.8.10.45/asus/Nexus 7/6.0.1/LT
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:51:32.21ID:FQN+eaVP
新しく買った8インチタブの調子が悪くて修理に出したのでまたまた引っ張り出してきた
久しぶりに使ったら完全にSIMカード読まなくなってしまってた
画面の反応が悪くなったら手のひらで挟んでしばらく合掌ポーズすると復活するよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:33:11.87ID:F7SgyCdH
>>826
さあ?よくわからん
「お祈りポーズで復活するぞ!」と書いてるブログを見つけてマネしたら復活した。
ブログ主も復活する理由はよくわからんみたいで
「温まるのが良いのか?タブレットを圧迫してるのが良いのか?放電出来てるとか?」となんか考察してたような
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 16:08:46.32ID:TFXpkxij
ちっこくてちゃちいタクトスイッチだからなあ 力いっぱい押し込んでみると
接点回復することもあるけど壊す可能性も高いのでおすすめできない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:53:50.58ID:qa8E6iiE
今更だがバッテリー交換した。裏蓋2カ所割れ、表角キズという外観上の問題は生じたが
無事起動した。しかし、ネジが小さすぎて老眼では無理だろうな。ハズキルーペ必須じゃないか?これ
あとはバッテリーが偽物ではないことを祈る
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:41:59.90ID:PUSMzeUO
ピンポイントに方位センサーだけが死んだっぽい。
フレキ刺し直しでもなおらないんだけど、ジャンクを
拾ってきてサブ基板だけ入れ替えたら治るかな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:13:10.62ID:GnYzOaZm
ついに画面がつかなくなった。電源ボタン押しても
下側のチカチカつくライト部分はつくけど、画面全体は
うんともすんともしなくなった。

まあ、先月MediaPad(CPN-L09)に替えてNexus7は
サブ機にしてたから良かったけど、急にメインが
故障したらあわてたわ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:34:29.46ID:/PHsdm+a
これがメインとか、、、
どれだけ貧乏なんだよ()w
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:43:33.41ID:xABHx60N
2013は流石にもう使ってないけど2013はまだ現役だなぁ
FireHD10もあるしスマホもPCも何台もあるけど寝っ転がって使うにはちょうどこれがいいサイズと重さなんだな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:11:20.39ID:BF9ED0Tl
>>838
俺もメインだが だめ?
普通の会社員だけど、貸与されてるiPhoneは完全仕事専用
SNSは短文テキストだけの曲解事故が面倒でやらない
調べものはPC
仕事以外極力他人と交わりたくないから用事は全てガラケー電話のオッサン
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:57:48.37ID:ooBlssJH
ZenPad3 8.0をメインにしてたが、修理に出したら交換部品のサブボード手配できないとかなんとかでメーカー買い取りになってしまった…
死んだと思ってたNexus7(2013)が放置してたら復活したのでしばらくコレメインでいくわ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:31.82ID:ooBlssJH
>>851
一応保証期間内だったので
購入金額から保証対象外の破損箇所分(外装ヒビ?)の金額を引いた金額となった
保証期間外だとどうなるのかは分からんけど

ASUSの後継機が期待できないのでいよいよ諦めてHUAWEIにいくかiPadに行くか…踏ん切りつかないわー
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:29:12.14ID:vijlHZ5N
個体差があるけどApple製品はやっぱりいいね。

2011年に買ったiPod touch(第4世代)がまだまだ
普通に現役で使えてる。これにSIMフリーさされば
最高とか思ってまう。

まあ、でも、自分はMediaPad買ったけど。
やっぱandroidの方が慣れてるもんで。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:24:22.34ID:H3TGQcum
充電でmicroUSBがダメになったから端子だけ買って交換したけど
ハンダ初心者だからクッソ大変だったわ...
ピンの所をパターン剥離やらかして銅線を基盤に直付けとかもうやりたくない
次回あるか分からんが、ジャンク買って換装だわこんなの
好奇心でやるもんじゃない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:24:18.62ID:fVuEzLhP
>>854
マイクロのハンダ付けは中華アクションカムで何回かやったけどめんどいね
qiもあるのにやったアンタは偉い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況