X



ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-lfON)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:36:54.59ID:etRt27qBa
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット

製品サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/

※生産終了・購入は在庫限り
https://shop.asus.co.jp/list/?keyword=Z581KL

※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519628021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-lfON)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:37:02.45ID:etRt27qBa
ZenPad 3 8.0 Z581KL

■プラットフォーム:Android 6.0.1
■プロセッサー名:Qualcomm Snapdragon 650 (ヘキサコアCPU)
■動作周波数:1.8GHz
■メインメモリ:4GB
■メモリ仕様:LPDDR3
■液晶ディスプレイ:7.9型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト)アンチフィンガープリントフルラミネーションディスプレイ Corning Gorilla Glass 3
■解像度:2048×1536ドット (QXGA)
■グラフィックス機能:Adreno 510
■eMCP:32GB
■ASUS WebStorageサービス:5GB (永久無料版)
■Googleドライブ:100GB (2年間無料版)
■サウンド規格:DTS Headphone:X Sonic Master
■スピーカー:デュアルフロントスピーカー内蔵
■マイク:アナログマイク内蔵
■Webカメラ:800万画素Webカメラ内蔵 (アウトカメラ) 200万画素Webカメラ内蔵 (インカメラ)
■センサ:GPS(GLONASSサポート)、加速度センサ、光センサ、電子コンパス、磁気センサ、近接センサ、ジャイロセンサ
■無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac (周波数帯域:2.4GHz/5GHz) 
■Bluetooth?機能:Bluetooth? 4.1
■FDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28
■TD-LTE:B38/B41
■キャリアアグリゲーション:CA_1-5/CA_1-8/CA_1-18/CA_1-19/CA_1-20/CA_1-26/CA_3-5/CA_3-8/CA_3-19/CA_3-20
/CA_3-28/CA_5-7/CA_7-8/CA_7-20/CA_7-28/CA_3A-3A/CA_3C-3C/CA_7A-7A/CA_7C-7C
/CA_38C-38C/CA_41A-41A/CA_41C-41C
■W-CDMA(HSPA+):B1/B5/B6/B8
■テザリング機能:対応
■通話機能:対応
■ポインティングデバイス:10点マルチタッチ・スクリーン (静電容量方式)
■USBポート:USB2.0 Type-C×1
■SIMカードスロット:microSIMスロット×1
■カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
■オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
■電源:USB ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー
■バッテリー駆動時間(Wi-F):約11時間
■バッテリー駆動時間(モバイル通信時):約10時間
■バッテリー駆動時間(連続通話時間):約2160分 (3G)
■バッテリー駆動時間(連続待受時間):約552時間 (3G) 約496時間 (LTE)
■バッテリー充電時間:約3時間
■バッテリー容量:4680mAh
■消費電力:最大約10W
■サイズ:幅約136.4mm×高さ約205.4mm×奥行き約7.57mm
■質量:約320g

■キャリアアグリゲーション(CA)対応
ZenPad3 8.0は、キャリアアグリゲーションに対応しています。その為、対象エリア内でのLTE使用時の通信速度が、従来よりも大幅に向上します。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a25-ey0r)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:29:53.71ID:XoQhGBAJ0
>>1
まだ在庫僅少で売ってんのかw
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-i3lU)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:40:03.56ID:/GzZkOFFM
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ

http://imgur.com/qyGR9c1.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-i3lU)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:40:21.84ID:/GzZkOFFM
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
相場 http://imgur.com/AfcN2Ga.jpg

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/jthJTkW.jpg

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/Szwf7V
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/LLidcy3.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/yT7QWcZ.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c963-5+gZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 07:59:30.66ID:HUkOYV0t0
    Λ_Λ
  ( ´ Д `)      ワンコウに
  /   \       騙され買った
  | │    |│     尿液晶
  | │    |。:゚:゚:。
  \\_ 。゚/ ゚。:。::。
  /\_ンnソ\ : 。:゚:。
.  / / `ーー \ \:::゚。:。
  | |    / /。.:゚。::。
  \ \  / /。:゚::。゚:::。
   〉 )(  [ ][ ][ ][ ]←581KL
  (_ノ    ̄ [ ][ ][ ][ ]
http://livedoor.sp.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/2/1/21c046c3.jpg
https://i.imgur.com/VMPgNmc.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-5+gZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:10:53.11ID:kK77KezaM
>>8
流石に禅虎は尿じゃないし、ガワも安っぽくない。
さらにオマエ等の好きなauVoLTEに対応してるし、全くの別物。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba2-pzuD)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:20:24.69ID:mUP+B2+g0
この携帯を使ってこれ遊ぶと絶対いいわ
https://goo.gl/FU3QZc
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-tYAq)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:43:01.66ID:ip61OxlkM
もう一度貼っとく。

Android 7.0 で、microSDを内部ストレージ化する方法

1. USBデバッグをONにする。
2. PCにUSB接続する。
3. PCで下記を実行する。(adb.exeは事前に用意しておく。)
adb shell sm set-force-adoptable true
4. PCから取り外す。
5. USBデバッグをOFFにする。

6. 設定 -> ストレージ -> SDカード を選択する。
(OS組み込みのファイルマネージャでSDカードが開く。)
7. 右上の3点メニュー -> ストレージの設定 を選択する。
(SDカード画面が開く。)
8. 内部ストレージとしてフォーマット を選択する。
(SDカードのベンチマークが行われた後、セットアップ画面が開く。)
9. アプリとデータ用内部ストレージとして使用する を選択して次へ。
(確認ののち、SDカードのフォーマットが始まる。)
10. Kindle等のアプリを再インストールする。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Mk12)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:51:43.95ID:HDqS33Nga
たかが650だと思っていたがゲームに関してはホントヌルヌルだわな
snapdragon様様
ただバッテリー充電が気まぐれで抜き差しを繰り返さないとずっと0.5A程度しか供給しない時があるのがキツイ
1.8Aになるまで平均3回抜き直す
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-km4d)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:23:59.49ID:KUbgmMz/a
スナドラ845装備のタブレットを。
タブレットの新しい可能性を見出すでしょう。
電話のあり方まで変えるディバイスの出現間違いなし。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c963-5+gZ)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:29:31.28ID:N5V974xj0
そりゃ、利鞘を確保しないとだし(笑)
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-5+gZ)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:36.50ID:vw2Y0Bk6M
鳴り物入りで参入して、市場を引っ掻き回して食い散らかすのは得意だけど長続きしない華碩。
ネットブックの次はタブレットかスマホか、ファーシュオ(華碩)の明日はどっちだ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-5+gZ)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:38:38.61ID:vw2Y0Bk6M
spモード(笑)
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-tYAq)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:25:35.80ID:m+j9ztDc0
久しぶりにカバーケースから出したら、背面パネルがほぼ外れた状態だった
接着剤で止めてあったんだね…
アマゾンで剥がせる接着剤を買わなきゃ…

外れたついでに、動かなくなってたカメラ周辺をグリグリ押さえたら再び使えるようになった
ラッキー…かな
QRコードとか読めなくて不便だったんだよね

てか、やっぱり品質が低いよね…
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c963-5+gZ)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:42:22.65ID:ZacXqBbT0
これが産廢
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-Xp0S)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:03:08.66ID:XUhUwpJoM
さんざん色々迷ったけど、581klにしようかな

・傾向用のsh06f(15000)と動画用f03g(15000)案件→データ移動が糞面倒
・z500kl一本化案件→傾向無理
・z581kl案件→サイズ微妙でエロが.......

けどz581klとエロはPCでええわ、面倒やと思ったんで、581klにしてみる
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-Xp0S)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:07:16.37ID:XUhUwpJoM
>>33
z582は835-845でWINDOWSARMとかの情報出揃ってそれかだろう

多分会社方針で581klで安いタブレット終了っていってた。だから次はWINDOWSARMタブレットを4万くらいで出すだろう
ただの835-845ドロタブレットは581klと中身たいさないから出さないだろう

未だに581klは売れてるし、製造してるんだからな
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c963-5+gZ)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:24:57.12ID:ZacXqBbT0
赤IDの方がよっぽど荒らし
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-km4d)
垢版 |
2018/05/01(火) 01:10:30.51ID:tvl1QIXEa
スナドラ845を搭載してきたらタブレットも異次元の使い方になりそうだ。
手頃な金額になるには1年かかるのか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-tYAq)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:36:40.20ID:IiJ1nwgv0
>>114
節電の為に、Wi-Fiローミングの為のスキャンがほぼ行われないようになってるだけ

開発者向けオプションで、「Wi-Fiローミングスキャンを常に許可する」をONにすると改善するけど、消費電力が少し増える
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e25-mJct)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:00:02.93ID:lpWfZi200
ファーウェイM3の液晶は鮮やかだけど
デフォルトの鮮やか設定がベストの設定になっていて
ノーマルに戻すとクソ液晶だというのがわかる
どちらかというと安っぽいグリーン液晶

ファーシュオの液晶の方がギラツキなくて疲れない感じ
デフォルトの設定がノーマルなので弄ると良くなる
ipadに近い感じ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-CYlE)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:54:22.52ID:xhWHEWFWM
>>127
メルカリ闇市に聞けば?
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0674-fSeP)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:37:02.71ID:6+M8CNrd0
今日購入したんですけどタッチペンを使った時の反応がイマイチです。手だとキビキビしてますけどタッチペン使うと誤操作を起こしたりします。ペンは多分ファイバーのやつです。
ゴムのタッチペンにしたら良くなりますかね?
経験者いたら教えてください。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-mJct)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:19.70ID:ASbWXzXt0
これが産廢
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-3UV8)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:00:07.09ID:GNkZo2gs0
Huaweiの高評価はまじで不自然。
他にもメーカーサイトすら存在しないような謎中華企業のソーラーパネルとか枕とかカーアクセサリーがやたら高評価だったりAmazonレビューは中華工作員の無法地帯と化してる。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-J6UQ)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:37:37.24ID:B2KjJuhJa
新しい技術が組み込まれたタブレットがリリースされないのは寂しい。
国内メーカーが動かない今、Asusに期待するのは当然。
ソニー、ASUS等のタブレット技術者がスピンオフして作れないものか?
いくらあれば可能なんだろう?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-CYlE)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:22:28.80ID:9+b1QFMAM
何回アホパッドに負ければ気が済むの?としか。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874e-vYXG)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:30:18.11ID:S/8zL58C0
海外へよく行くがsimの差し替えが面倒なので↓のデュアルアダプタを買った。
https://ja.aliexpress.com/item/Hot-sale-Item-Dual-2-Sim-Card-Adapter-Slot-For-Android-For-iPhone-4-4s-For/32442021945.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.48615cfe6wbo2l&;isOrigTitle=true

計画では国内ではSIM1にIIJのsimを挿して使い、海外へ行ったときには現地simをsim2の方に挿そうと。
しかしZenpad3ってsimトレイじゃなくてスロットにsimを挿す方式なので、
うまく位置を合わせてスロットに挿す事が難しく、最初はsimの切替も行くが2回目以降はうまく認識できなった。
これsimにセロテープとかでアダプタを固定した方が安定するかな?
万が一セロテープ外れて中で張り付いたら大変そうだけど




しかしよく考えれば、この機種ってsim用ピンなくても手で入れ替えできるから普通に手で入れ替えればいいのかね?
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-4OPw)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:46:47.08ID:400CkwJd0
simの差し替えした方か楽そう
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-CYlE)
垢版 |
2018/05/07(月) 05:31:08.38ID:PuFihvB5M
あの怪しい香港直輸入の部品屋まだあったのかw
パンツで買った下痢亜の修理の部品取り寄せてたわ。
ともかく、シナチク乙
0171157 (ワッチョイ 63ca-8sqF)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:35:44.05ID:wSFZx6R10
個人で修理実績ない感じですね
怪しげな中華ショップで液晶見つけたのでいけたらと思ったのですが・・・
おとなしく、公式か野良ショップに修理依頼出します
アドバイスthxです
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-mJct)
垢版 |
2018/05/08(火) 02:00:59.37ID:lFFgRaGJ0
>>164
前どこかに書いたけどeBayで調達したパネルで自分で交換した。AliとeB両にらみで数か月出品を待ったから今出物があるかは知らない。
作業自体は細かいコネクタを壊さず脱着できる人なら簡単。N7スレで裏蓋連呼している連中の八割方には容易だと思う。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac8-mJct)
垢版 |
2018/05/09(水) 04:07:43.04ID:mfRZCjFA0
液晶パネルの左側がぼんやり黄色になった。発売日からほぼ毎日使いまくって
そろそろ寿命かな。明日使えなくなっても十分以上元は取れたくらいに
使ったから満足だけど次何買うか迷うな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-FQFn)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:01:19.04ID:/KKDM3OVM
【パヨク悲報】FBI、ファーウェイを対イラン制裁違反の疑いで捜査
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525827911/

ZTEに続きファーウェイも死亡確定しました。
調査が進めばファーウェイも米国輸入禁止になるでしょう
現在のZTEの道をたどるのです。合掌

やっぱりASUSだよね!
一人勝ちすると価格が高騰する事が心配
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a63-CYlE)
垢版 |
2018/05/09(水) 16:59:31.80ID:mv8XQ9ZC0
これだから、ファーシュオの産廢は
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e35-/+Gp)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:48:05.45ID:IG0ATXfM0
>>186
ナビキー固定だし暗いと解りにくいし、なんかマウスポインタ出るし、SDカードも泥標準じゃアプリ移動出来ないし、高速SDでも64GB以上ストレージ化すると全体がもっさりするし、ブツブツブツブツブツブツ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:59:39.30ID:ymzdrfuL0
絶滅危惧種で工作員やブロガーも名前を出したたけで青筋立ててファーファー言えないのが実情。
恐らく、海外で出回ってる機種で最後だな。日本語で発売されるか解らんが。
いろんな意味で乗り換え先を見つけた方がいいぞ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:09:29.54ID:ymzdrfuL0
>>199
どうせ、ASUSから出ればHDのポンコツでも後継機とか言うんだろ?
変な言い訳しないで、ASUS最高って言えよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:15:10.57ID:ymzdrfuL0
もう、泥タブ全体が糸冬なんで
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd9-e2XK)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:42:45.84ID:Znq61kHU0
自分もこれだけ
通話用に別にガラホかスマホを持つのも面倒くさいし、通話と言っても回数なんてたかが知れてるしね。
ドデカイスマホだと思い、とりあえず今のところ割り切って使ってるw
通話時はもちろん直イヤホンかBT状態
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bo/S)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:15:05.99ID:3ktCWv2Da
>>208
M3は耳当て通話機能無し、aptx無し、端子MicroB
581は指紋無し

体感レスポンス大差無し、ゲームは知らない

M3は通話いらないならD-01J

あと581は後継どうなるかわからないから買えるときに買っとくのもいいかも
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/11(金) 06:41:12.72ID:+wbMX0l+0
HUAWEIの名前を出しただけでこの火病りよう。
台湾って朝鮮領なの?ってぐらいに
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Rz01)
垢版 |
2018/05/11(金) 08:33:00.60ID:h6ikZ5DoM
両方持ってるけどM3は全く使ってない
逆の人も居たから、だからどうって話でもないけど
4:3に馴染んじゃうと、縦長はいろんな場面で窮屈に感じる
動画は当然小さくはなるけど、何故かそれほど気にならない
利用頻度が低いせいかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-MJ9l)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:25:10.52ID:IAP86WLmr
最近のVODはちょっと画像が歪むけどフルスクリーンに出来るから困らないけどね
逆に旧作はこちらが見やすい
これに慣れてるというのがあるんだろうけど指デカいからタッチはこれが使いやすい
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:03:41.91ID:+wbMX0l+0
>>225
迷ってなんか無いだろ?この糞台湾人
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:38:39.02ID:+wbMX0l+0
全てはこれか産廢なせい
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:26.68ID:+wbMX0l+0
それしかセールスポイントが無いファーシュオ
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/12(土) 05:58:56.11ID:pnl507Vw0
>>242
検証よろしく
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-pJ79)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:21:08.42ID:MgwWss7l0
WW版にアップデートしてみた。

フォントが中華版になることもなく、今のところ問題無いみたい。

ATOKが消えた気がするけど、もともとGoogle日本語入力を使ってるから、よく分からん。

日本での認証表示も問題無し。
むしろ対応国が増えた気がする。

LTE回線だとL2TP/IPsecのVPN通信が上手くできない点は変化なし。

LTEのバンドも、1, 3, 19は問題無し。
3Gのバンドは5で繋がるけど…6じゃ無く5?
他のバンドは分からん。
CA対応については、今対象エリア外なので分からん。

APNの初期設定も、日本向けのまま。

データ専用SIMなんだけど、VoLTEのアイコンが表示されたままになってる。
(データ専用SIMを入れた場合に左上に表示されてた、音声通信回線無しみたいな表示は消えてる。)
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-pJ79)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:48:58.60ID:MgwWss7l0
>>250
追加

以前書き込んだ、Android 7アップデート後にmicroSDを内部ストレージ化(Kindle対応)する方法もOK。

なお、WW版化の際は、内部ストレージ化を解除してから行った。
(WW化してから再度内部ストレージ化した。)
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f535-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:08:48.57ID:bUQ+pZDP0
ASUS ZenPad 3S 8.0 ‏(Z582KL)が来ないってなると
HuaweiのM5かZenFone 3 Ultraしかないのか・・・
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:52:36.28ID:l6ebpmLn0
ZenPad 3 8.0 は日本規格のアップデートが完全に止まってるけど、それに目を瞑れるのなら買ってもいいんでないかな。
ただ、8インチで4:3は持ち運びが多少不便だと言っておく。持ち運びには16:9の方が良い。
あと、アプリって16:9がデフォのモノが多く、ZenPad 3 8.0だと画面表示がおかしかったり使いづらいモノも出てくるから注意するよろし。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-pJ79)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:12:46.39ID:+7Cug4hw0
>>254
VPNの不具合(LTE回線時L2TP/IPsecで通信できない)が治るかと思ってWW版にしたんだけどね…
(治らなかった)

もう少し様子を見る必要があるけど、
Kindleで、頻繁にゴミデータが増えてくのは止まったよ。
(Android7にアップデートして以降発生した不具合で、1日に何度もゴミデータを消す必要があった)
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-pJ79)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:05:54.70ID:+7Cug4hw0
>>269
そうなの?
Wi-Fi(各所)からだと繋がるんだけど、LTEからだと繋がらないんだよな…
(正確には、繋がるんだけどトンネル内をパケットが流れない)
(PPTPならLTEからでも繋がるんだけど、L2TP/IPsecだとダメ。)

他のAndroid端末はすべてLTEからでも繋がるんだけど、コイツだけが繋がらない

ちなみにルータ&サーバはWXR-1900DHP

どこのL2TP/IPsecサーバorルータを使ってるの?
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-pJ79)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:43:41.48ID:CTOhM3SI0
>>279
ルータのIPv6機能はOffにしてる(プロバイダ自体もIPv4もーどのままだし)

繋がらないのはLTE経由の場合のみで
Wi-Fi経由ならどこのWi-FiからでもVPNに繋がるんだよね…

他のAndroid端末だと、同じ設定、同じLTE回線(同じSIM)でも繋がる

この端末からテザリングで接続したPCやAndroid端末からならVPNに繋がる

繋がらないのは、この端末自身のVPNクライアント機能でL2TP/IPsec接続をLTE回線で行ったときのみ
(正確には、VPNは繋がるんだけどトンネル内をデータが流れない)
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-63dm)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:54:52.64ID:q8Q4Zii50
完全にmvnoのせいだと思いますけど?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-Vlwr)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:08:07.20ID:q8Q4Zii50
はい、次の患者さん
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-Vlwr)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:13:52.64ID:q8Q4Zii50
>>284
峰汚物、君のことだよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:22:32.63
>>287
生産完了
直営や一部ネット通販で販売中
ただし在庫限り
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:24:11.54
あぁ、581と勘違いしたw
582は知らん
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8579-MJ9l)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:37:54.33ID:3q4raUZR0
LINEがもっさりする事は無いけど、アプリを終了させた状態だと
メッセージきても通知されない事がかなり多い
バックグラウンドで起動しておけば良いんだけど、、、何だかなぁ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-km1H)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:28:56.32ID:Bk41KJKZr
予備というか複数SIM持ちな方はどう保管してますか?
イヤフォンへ差し込む様なプラグの先へ、SIMケースをぶら下げるとか
あとはシリコン カバーでも買って、間に挟んでおく?
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-Vlwr)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:17:28.52ID:g024Rmfu0
>>311
関釜間ならあり得るんじゃね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-Vlwr)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:59:10.79ID:g024Rmfu0
福岡・山口と韓国を行き来してるチョンじゃねーの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Vlwr)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:22:34.88ID:H9ThNWqrM
>>315
人柱よろしく
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-KeiK)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:36:49.87ID:ywIwUys0a
ところでこの機種はVolte通話は完全に使えない仕様?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-Vlwr)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:08.63ID:g024Rmfu0
産廢市場で3万以下なのに?
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:16:10.95ID:UtVpjBqY0
倉庫の隅から出てきたか。日通も案外ザルだな
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:48:37.01ID:VoV54OKZd
二年前のモデルに三万は痛いけど、
選択肢がこれしかないので、
今日買います!!!
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-dI8D)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:26:33.01ID:LDqW+bOe0
急遽入院することになって2週間前にこれ買ったけどなかなか良かった
iPad mini4と迷ったけど、値段が半分なのとchmateが使えるからこっちを選んだ
今のところ、不具合がないんでよかったと思う
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-uMlM)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:25:21.17ID:/7QasLXD0
mediapadはDRMがねぇ。なんで名前がMediaPadなのにあれなのかねぇ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-sLC9)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:05.76ID:f4KM7eFEr
>>346
去年の7月に修理したけど、

確認症状】
LCD(右下より)内部割れ。LCD歪み。画面表示せず。
→LCDモジュール異常。(保証適用外により有償)

<ご指摘外症状>
リアカバー(イヤホンジャック部)割れ。
→リアカバー異常。(保証適用外により有償)

【見積了承時】
・LCDモジュール ¥12,000
・リアカバー   ¥2,000
・検証料金    ¥なし
・修理料金    ¥5,000
◎消費税合わせ合計金額 ¥20,844 
( ・小計 ¥19,000 ・代引き手数料 ¥300(日通) ・消費税 ¥1,544 )

こんな感じ。

元々天馬製のLCDパネルだったのが、SHARP製に変わって戻ってきた。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:39.69ID:UtVpjBqY0
※産廢市場で2.8万の品物です
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da67-EUVk)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:16:23.20ID:WfNHkLoi0
開口率が変わったってことじゃない
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:46:35.25ID:4kK0ekgJ0
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:35:10.40ID:xODMl7Xjd
みんなタブレット使いこなせてる?
私はネクサス7買ったけど、子供のYouTube専用機になりました( ;∀;)
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:49.71ID:ED7/yGGQ0
あっても630だな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:58:09.70ID:ED7/yGGQ0
あっても630だな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-s+C3)
垢版 |
2018/05/23(水) 03:08:27.52ID:D4l/1ADb0
で?
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-Hvao)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:29:37.02ID:V2sx565I0
【努力ゼロ、ほったらかしで誰もが30億円!?】

努力ゼロ、ほったらかしで、誰もが資産30億円になる方法が、ついに公開されました。
http://cross-af.com/u/kzp

しかも10万円や20万円など、小資金からスタートしても、30億円、50億円という資産にできるそうなんです。「そんなの普通ムリでしょ(笑)」

誰でもそう思いますよね。ですが、その真相を聞いたら・・・http://cross-af.com/u/kzp

お金持ちがこれまでに、ひた隠しにしていた情報が、次々に暴露されているんです。こんなに公開しちゃって、本当にいいんですかね(笑)

この情報を、隠していた人たちは、
たぶん怒り狂うと思いますよ。。。

毎月安定して、100万円の収入が生み出されたり、
たった2-3ヶ月で、2000万円の利益が生み出されたり、500万円を1億7000万円に増やしたり、
年利30-40%を安定的に稼いだり・・・

とにかく常識では、考えられないような事例が、
次々と出てきます。http://cross-af.com/u/kzp

たぶん、この情報に触れた人と、そうでない人では、今後の人生が大きく変わるでしょう。

だって10万円からでも、30億円、50億円という資産を、実際に達成した人がいるんですからね(笑)

ほんとに、ウソのようですが、証拠もきっちり用意されています。「3億円、5億円レベルはもはや通過点」そんなことを言ったら、炎上しそうな気もしますが、それだけのことを、断言できるというのは、
自信の裏返しでもあるんでしょうね。

いまだけ無料で公開されていて、あまりに危険な情報もあるので、すぐに公開は、打ち切られる予定だそうです。無料で見られるチャンスは、本当に今しかありませんので、「誰もが資産30億円」
を目指せる、その秘密をぜひ無料でご覧になってください。http://cross-af.com/u/kzp
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:11:38.79ID:vWTnKuF/d
iPadは、お父さんには手がでない( ;∀;)
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-fHqF)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:52:01.39ID:ZOQgvZZua
845で後継機種出たらスペックにこだわる人は大騒ぎだな。
格段にやれることが増える。
期待してるんだよね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-s+C3)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:52:35.31ID:aON37fKeM
あの産廢品質でハイエンド??
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-DqgS)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:33:08.65ID:qMvif7uu0
因みにファーってのは、『華』の中国語読み。
ASUSの中国語表記は華碩(電脳)。
カタカナに当てはめるとファーシュオである。
したがって、ファーだけではASUS、ファーウェイどっちのことを指すのかわからないのである(笑)
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 17:10:14.79
東急東横線の跡地でカーブするビル! 「渋谷ブリッジ」建設現場に潜入
https://trafficnews.jp/post/80527

東急電鉄は東横線・渋谷〜代官山間の「廃線跡」を活用した複合施設の整備を進めています。
山手線との交差地点の渋谷寄りで工事が進む「渋谷ブリッジ」の工事現場を取材しました。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-n/6i)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:33:12.10ID:ExnLVT2ZM
エイスースって読んでた
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Yuk9)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:38:05.66ID:3c26BCLIM
 元々は「Pegasus」のブランド名でDOS/Vパーツを売っていましたが、その後にブランド名を「ASUS」に変更しました。
 日本法人の登記名は、Pegasusのラテン語読みの「ペガスース」から「アスース」としました。
 一方、聖闘士星矢の影響もあってか日本ではPegasusを英語読みの「ペガサス」と読むことが一般的であったため、パーツショップ店員やDOS/VユーザーはASUSを「アサス」と呼びました。
 また、ステンレス鋼のJIS略号「SUS」を「サス」と呼ぶことから、ASUSを「エイサス」や「エーサス」と呼ぶ人もいました。
 また、ASUSをそのままローマ字読みして「アスス」と呼ぶ人もいました。

2012年10月、日本法人の登記名を「エイスース」に変更し、論争に決着がつきました。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-DqgS)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:10:40.08ID:qMvif7uu0
>>446
Origin of the Name "ASUS"

從一個專業的自有品牌,到行銷全球的國際3C品牌,華碩自始至終都堅持不可妥協的品質與創新。
在中文命名以「華人之碩」為期許,而英文命名的靈感則來自希臘神話中的天馬「PEGASUS」,
其象?著聖潔、完美與純真的形象,代表著華碩永不懈怠、追求卓越的精神。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-vugM)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:35:40.27ID:fCT7wJUka
スナドラ855のタブレット出せばオンリーワンの人気で売れる展開はありそうなんだがそんな挑戦はやってくれないのか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-DSvp)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:58:25.62ID:eMLye2xs0
【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! 
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。

あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?

フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。

そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!

一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。

・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど

あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している

”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896

今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。

トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)

応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-+KWd)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:41:41.61ID:QyWr4ndiM
>>469
ブランド名な。
社名とブランド名が違うのは普通にあること。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-+KWd)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:42:27.58ID:QyWr4ndiM
華碩(ファーシュオ・HUASHUO)
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-+KWd)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:02:42.45ID:4h4MJiFJ0
>>481
UQ持ち上げるなら、オッペケやめろよ(笑)
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-pC0P)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:09:53.23ID:vApHHGDar
>>473
あら、こんな話がもう出てきた

米政府、ZTEの事業存続で合意=米議会筋
ttp://lite.blogos.com/article/299789/

一連の話を繋げると「アメリカ政府はザル」?
うーん、やったもん勝ちだなぁ世界は
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-+KWd)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:28:01.41ID:4h4MJiFJ0
産廢だもの
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-+KWd)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:07:10.18ID:pQZ90vIRM
これがオッペケアルツハイマーの知能
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Kdhb)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:59:52.01ID:tvcCHNVvM
同僚が俺のこのタブ見てていいなー言ってて、2週間後にケーズデンキで同じの買ったと
言って見せてもらったらZ380KLの方で吹いた
用途は確認して買ったそうだから、問題はないだろうけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913c-gDLQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:12:10.31ID:mECLykPa0
z581klの60fps補正ってブラウジングの最中にも効く?泥タブレットって基本30fpsじゃん。
だからブラウジングの時のスクロールや2chmateのスクロール苛つくんだよ。残像強くて

581klの60fps補正て動画以外にブラウジングとかゲームとかアプリとかどの程度まで作用すんの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa63-nTv4)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:36:32.46ID:3P2KCcTq0
>>519
ウヨウヨオヤジの乞食が低価格の台湾製をねだるスレの間違い
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa63-nTv4)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:08:59.56ID:3P2KCcTq0
もう、諦めてウェイ買ったら(笑)
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 158e-EdPD)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:10:20.47ID:ZAYFlSDt0
>>542
確かに古い機種でも使えてしまう。。。。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6563-nTv4)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:18.70ID:otv91Ljv0
>>550
それ、1〜2世代zenpad全般で起こるから。持病みたいなもん。
保証が利くならお店にゴルァ。
転売ヤーから購入か並行輸入品ならご愁傷様
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb2-yn2/)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:57:08.94ID:klLMcxE90
fireタブと10インチの泥タブ持ちした結果自宅では10インチ、出先では8インチが最適と悟った
でも今更この機種やipad mini4買うのもなぁ〜
タブレット無理ならせめて7インチでフルスクリーンのファブレット出してくれないかな?
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:46:04.48ID:7N08vzci0
液晶色ムラと画面割れたのでLCD交換してみた。ネット上に情報上がってないけど開ければ何とかなった。
フレキの差し込みが大変だった・・・
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d7-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:38:25.31ID:vB0FunhR0
以前のSharpのSHT22から年末頃に買い換えたけど
こっちのタブレットは水に濡れてても普通に操作できるんだな
念願の長風呂タブレットできてるわ
前のは水滴が付いたら暴走してしまってたから困ってた

これ具体的にタッチパネルの方式が違うのかな?
それともOSのVer的な違いだったりするのかな?(日本メーカーは例によってOS4.2からアップデートしないから)
次の機種を買う時の参考にしたいから誰か教えてくれないか
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-/PkI)
垢版 |
2018/06/05(火) 03:01:47.10ID:d1LBdihkM
>>570
防水ではないので注意。

シャープのは糞タッチで有名だが…
ASUSがどうこうでは無く、シャープのタッチが悪いだけだと思う。
(最近の機種では水滴がついても操作可能になったとアピールしてるけど、やっぱりまだ糞だし。)
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6563-nTv4)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:05:11.65ID:mMaJ1pNY0
完全に自己紹介ワロタ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-EdPD)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:26:21.75ID:MttUB6I2d
iPadはなぜあんなに人気あるの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:38:18.45ID:0uH3Y3TQ0
>>581
素人なのでうまく説明できませんがLCDはaliexpressで60ドルほどの物を使用。
1、背面開ける(接着剤があるのでピックなりで開けていく)
2、バッテリー左上のコネクタを外す。各種ケーブルを外してからバッテリーを外す。
3、外枠(バンパー?)を外す。私はsimスロットのあたりからアクセスすると外しやすかったです。
4、マザボ等各種基盤を外す。背面カメラのフレキケーブル注意。
5、新品LCDに各種基盤、スポンジ、テープを載せ替えて分解した逆の手順で組む。

画像は自分の確認のために撮ったものしかないですが・・・
https://imgur.com/a/21SNDB0
銅のヒートシンク(?)の下にもネジが隠れているので注意です。
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6563-nTv4)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:14:37.30ID:O1YHYSI60
>>604
諦めろ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5163-j8YC)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:10:15.03ID:VMG5nmTl0
そういってる割には、300CLを3回もリネームして売ったりしてるよね(笑)
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-dl3C)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:55:53.24ID:LTCfFt1dx
いいガラスフィルムがみつからない。
ハズレ
直ぐ割れる
スキマ
浮き沈みだらけ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a989-Chll)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:08:11.11ID:wIYM7J7m0
自分のは、本体の背面カバー全体と前面ガラスの1/3くらいの接着剤が剥がれてしまってるので、
テープで止めた上からTPU製のカバーをつけてる。
ちなみに、2回ほど落としたらこうなった。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-j8YC)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:37:57.90ID:06Xj+XyYM
流石はファーシュオ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0967-3KXI)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:52:21.35ID:broJBJ0J0
オプション→音 の項目からバイブレーションとタッチ操作時のバイブを一切切ってるんだけど
標準でついてる電卓アプリ使うとタッチする度に小さく振動する
これ完全に切る方法ってありますか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-wPo0)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:22:29.57ID:lBN2W+pqa
Volte通話が出来、DSDV可能な後継機種はいつリリースしてくれるのか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5163-j8YC)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:59:16.39ID:2nOBBihn0
未来永劫ないと思います
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-gtir)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:17.73ID:QBQtT2It0
【衝撃】半年で4277万円稼ぐ「卑怯すぎる方法」

誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV

元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。

しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。

◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選

◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧

◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール

◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開

◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様

◼︎旅行券10万円分を10名様

◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様

◼︎Apple『iPhone X』30名様

◼︎Apple『Macbook Pro』20名様

◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け

プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。

興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8622-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:46.52ID:O9oJcgDA0
誰かドローンのTelloをZ581KLで飛ばしてる人っていますか?

アプリインストール後に最初のロゴ画面から進まず動かないという
情報は見つけて試してみたら、一応コントロール画面は出たので
今のバージョンなら動くのかなと
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-lTA2)
垢版 |
2018/06/17(日) 07:30:23.34ID:xQOwS5iA0
キンモ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0655-NVtp)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:47.24ID:5BT9p2yk0
4:3液晶なのはコイツだけだし
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-DJU/)
垢版 |
2018/06/21(木) 04:55:44.83ID:iEzaQw1D0
SDM710でも載せてZ583KLが秋頃に出ないかねぇ。
使用中のZ581KLがかなりボロボロで次を探してるんだが7〜8インチで丁度良いミドルハイの端末が無い。
MediaPad M5も考えてるけどKirinだと微妙に不安。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-P+3+)
垢版 |
2018/06/21(木) 07:01:38.12ID:q33Wu4QS0
8インチならmipad4が出るらしい
18:9だけどな
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-zFRT)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:43:02.69ID:IAISmj8O0
>>707
M5はDRMレベル1になってNetfrixとアマプラHD再生対応したぜ。
マルチタップの不具合もアップデートで改善したってよ。
kirinを容認できるなら選択肢としてはありになってきたと思うよ。


ASUS新作はよ…
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-5Tpg)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:07:38.51ID:720hUUu90
HUAWEI P20 Proってカメラ性能スゴイの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f63-yhKl)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:50:49.28ID:nhRbwN2D0
グクレカス
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:24:12.76ID:faQzKY+m0
>>721
Z582KLが見本市にでたけど
ローエンド仕様がアメリカのキャリアのモデルとして出ただけで音沙汰ない

このクラスはファブレットと10インチ級タブのまた裂きになってて
iPad miniが復活しない限りフェードアウトぽい
縦長になるけどMediaPad M5あたりが受け皿になるのだろう
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f63-yhKl)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:32:49.60ID:mpRk++JM0
産廢だから仕方ない
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f63-yhKl)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:41:59.54ID:mpRk++JM0
知るかボケ、峰汚物
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-DaWL)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:47:22.13ID:URz3cCFr0
miniは3と4は出した時点で周回遅れのスペックだたったから
買い控えが多いと思う2と大してかわらん
それを需要がなくなったととらえたのなら
ジョブズいないとだめなんだなって感じる
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f63-yhKl)
垢版 |
2018/06/25(月) 05:48:30.42ID:44XypkOY0
産廢だから仕方ない
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-P+3+)
垢版 |
2018/06/26(火) 05:37:47.56ID:R7fkm0Ao0
中韓排除したらまともに買える物無くなりそう
クソ高い国産とか最近パっとしない台湾とか
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f63-yhKl)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:27:56.93ID:mG9XpXTP0
だから、ワンコウ共は必死に愛国心(笑)を掲げて活動してる。
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-yhKl)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:24:26.38ID:5r0FSzG6M
ハワイとHUAWEIを間違えるとか英語も不自由なのか、ワンコウ共は
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb0-s+bZ)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:19:42.86ID:PZ0CQd+r0
24日に届いたばっかりなのに突然死してしまった
急に画面が真っ暗になって、タップしても電源ボタン押しても充電端子抜き差ししてもうんともすんとも言わない
死んでるのにカメラ付近にほんのり熱を持っているのが怖い
ヨドには連絡したけど、初期不良で交換してもらえるといいな…
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-aj9/)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:19:46.03ID:52ENYVQAM
産廢だから仕方ない
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb0-s+bZ)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:23:51.46ID:PZ0CQd+r0
>>767,769
ありがとう
でも一晩充電した後で満タンだったんだよ
さっき暗いところで画面を見たらうっすら明るいから、もしや画面が落ちてるだけかと思って再度長押しに挑戦したら電源切れた
んで電源入れてみたら立ち上がってきた
バッテリーはその時点で85%くらいで、履歴見たら満タンから1時間で急激に減ってる
セルスタンバイでそんなに減るかなぁ
0773765,772 (ワッチョイ 6eb0-s+bZ)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:52:37.83ID:PZ0CQd+r0
画面が真っ暗でググったら沢山ヒットして吃驚した
ここのみんなもなったことあるの?
長押しで復旧・放置したあと長押しで復旧とかあったけど、根本的な解決策じゃないみたいだし、
こんな症状がこれからも頻発するかもと思うと不安だ
やっぱりヨドに相談してみる
みんな、ありがとね
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-oVty)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:34:15.46ID:dxYRNd0N0
>>770
俺は純正ホームを使ってるので、多分純正ホームアプリの機能だな
Novaはスマホ(Xperia)で使ってるけどNovaの設定→「ジェスチャーと入力」
でダブルタップを「画面ロック」にしてるので同様に使えてる。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed9-tE5C)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:43:00.93ID:y4mDH1Q00
>>773
ヨドで発売日購入で、
充電できなくなり数日後には起動できなくなって、ヨドで新品交換してもらった。
データだけSIM入れてたんで消費グラフを見るとセルスタンバイで減ったようなんだけど、
交換品はセルスタンバイでも大して減ら無かったので、たんに不良だったのかも。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-WYrD)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:49:43.73ID:6NJ926nda
M3liteと迷ったけど、こちらを購入。やっぱり4対3だから思ったよりwebページも見やすいね。5000円差あったけど、こっちにして良かったわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-aj9/)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:45:14.74ID:kkYzZCgWM
党首不調のため新機種は出ません
0803789 (アウーイモ MM85-v+iB)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:26:41.23ID:TdXiKA2rM
ビルド番号連打したら開発者向けオプションが
使えるようになり自由に画面解像度が調整出来る
ようになりました。お騒がせしました。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297c-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:09:47.52ID:0pUjcVyi0
一年ぶりぐらいにFF3遊ぼうとしたら「FINAL FANTASY III 通信中◎」の画面からまったく動かないんだけど
たしか以前遊んでたときはandroid 6.0.1だったから、遊べなくなったのは7.0にしちゃったせい?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-yWu3)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:12:49.06ID:7uSjqJiG0
クズエニさん、宣伝ご苦労
0809792 (ブーイモ MM7f-9esy)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:54.20ID:BzBa2S5mM
カメラの挙動がおかしかったが、とうとう電源入らなくなった。
Amazonの交換期間から1日過ぎてた。
ASUSに問い合わせするも、つたない日本語で理解するのに少々苦労する。

クソめんどくせぇ〜
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:40:09.35ID:NxCDl0Yw0
アリバイ作りとかファーシュオ買うと苦労するんですねw
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:37:56.27ID:rQbrVhKV0
被災地に行けば鳴るよ(笑)
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:53:34.03ID:rQbrVhKV0
荒らしの応援依頼か
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-yWu3)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:41.99ID:C5hio/Z/0
もう、GPDみたいにお布施集めてから作る方式に変えたら?
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472b-jQhF)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:08:06.84ID:51kao8BP0
とよぞう金返せ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-xxcg)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:21:43.05ID:gmcipYTtM
買い替え需要はそこそこある。俺はZ581KL2台目。でも小型軽量のセグメントはスマホ大型化で食われているし、写真やゲームのようにより性能のいい機種が欲しくなる用途がないから壊れるまで使い続けるんじゃないかな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-Kh/K)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:22:00.01ID:kRomi9yq0
単に売れなかったり、社のタブレット端末縮小の方針で後継機の開発予算が付かないだけ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:39.67ID:wnk+Joas0
なんでこのスレで聞くのか分からん
軽度知的障碍者かな
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-Kh/K)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:08:22.97ID:Og8mjfXs0
>>860
聞けば何でもホイホイ教えるとでも?
ここはサポセンじゃねーぞ滓共
そんなに教えて欲しかったら、アホー知恵遅れ池
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-LWfI)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:44:49.36ID:9AZF0iDr0
空き容量確認してアプリのキャッシュやらデータ削除して
ダウンロードマネージャーも同じくやって
再起動してプレイストアの出荷状態戻したら
プレイストア自体のアップデートすら出来ないっていう
これはもう初期化したほうがいいんかな・・・
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-LWfI)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:13.87ID:9AZF0iDr0
色々やって解決はしなかったけど
応急処置的な方法が見つかった
適当なアカウント作ってそっちでアプリをインストールすれば
更新できる メインのアカウントの問題は放置だが
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-sNyG)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:18:28.18ID:9JuXPbXo0
スマホなんて毎年リリースしている上にカメラ、バッテリー、大画面それぞれの特化モデルまで展開している
6.8インチのスマホなんて出すあたり、大画面はWinタブを買えってことなのかもな
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-Kh/K)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:29:10.16ID:bgSTWc5K0
以上、マイクロソフトからのお知らせでした
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-rM5y)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:10:44.28ID:Nd5vpZvm0
>>879
いや、そういうことじゃないんよね。
自分で手軽に交換できるべき。
送るとなると、送料、技術料など余計な出費が増えることになるから、二の足を踏む人は大勢いると思う。
自分もその一人。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0a-dbYN)
垢版 |
2018/07/15(日) 06:33:33.55ID:1wE1DXrO0
okグーグルで店の名前言って
そのままその店に電話かけたいんだけど
設定の仕方おしえてください(´・ω・`)
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0a-dbYN)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:55:43.34ID:1wE1DXrO0
! 発信することはまだできません。

↑こういうメッセージがでて電話番号すら出ません。(´・ω・`)
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-iQB9)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:49:25.35ID:g4vgchzu0
貯まった通知をいっぺんに消す方法ないですか?
すべて削除って右下に出ないですよね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-muip)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:51.74ID:1msiW+lg0
581が充電トラブルで全く使えないので、昔の572をリリーフで使ってます
572もたまに充電できなくなって、0%になって電源offになったら、充電できるようになったりと、挙動不審な時がある

572の機嫌の悪いときは、予備のACアダプターや予備のUSBケーブルを使っても、ダメなときはダメだな
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-Kh/K)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:27.48ID:e5NbRXlJ0
まさしく、産廢
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-Kh/K)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:14:51.33ID:Vz7a27+9M
人に優しくない不全友愛
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-rM5y)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:38:39.71ID:APCMf90L0
>>898
あなたの言う現実ってなに?
バッテリー交換できる機種がないってことでしょ?
技術的に無理なら仕方ないことだけど、大昔の携帯電話の時代にはできて今の時代にできない理由はないでしょ。
馬鹿か。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-Kh/K)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:06:36.89ID:nCSOfrFe0
コスト的に無理なんだろ
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1125-eiPj)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:56:18.14ID:3rR2RUib0
>>904
技術的にできるかどうかではなく、意味があるか、メリットが有るか、採算がとれるかの方が重要なんだよ
バッテリー取り外しできる代わりに価格が倍になってもいいと思ってるのかもしれないけどw
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-rM5y)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:34.86ID:wGjFXJuCM
>>907
倍になるわけねーだろ、アホか。アホだ。
ただね最近は2年もすれば旧世代の機種になってバッテリー交換して延命させる意味はないのはわかってる。
だったら新機種だせよって話だけど、出ないんだからバッテリー交換を自由にさせろよってなだけの話。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d22-mvJ5)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:51.39ID:eyo8FFCp0
>>904
出来ない理由は無いのに市場から消え去ったという「現実」を見て何か思う事はないのかという話でしょ

出来ない理由が無いのに市場から消え去ったという事は
ユーザーニーズが無かったかユーザーの優先順位が低かったか
企業の事情が優先されたかという事でしょう

おそらくバッテリー交換なんてできなくてもいいから
薄くて軽くてスタイリッシュな方がいいという市場の反応があったんでしょうなぁ

防水するにも密閉出来た方が有益だとか
バッテリーがヘタる頃にはどうせ買い換えるとか
他社とどっちが魅力的かとか
色々付随する理由も沢山あるのだろうけれど
ユーザーによるバッテリー交換を捨てた方が企業は利益になるという判断なんでしょうな


こんなこと小学生には無理かもしれないが高校生ぐらいなら考えりゃ分かるだろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-RdZY)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:13:30.84ID:dHK3hKc3M
こんな過疎スレで争わんでもイイのに。。

まあ、薄型化や安全性を考慮して
バッテリー交換が不可能なのは仕方ないとしても
「ASUS Store Akasaka」で
修理扱いで交換してくれると有難いなぁ。。
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-rM5y)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:15:20.46ID:APCMf90L0
え、なんで皆バッテリー交換可能に否定的なの?
できないよりできたほうがいいって話をしてるのに現実を見ろだとかコストかどうとか見当違いな反応ばかり。
現実の話をしてるんじゃないよ、理想の話をしてるんだよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-Kh/K)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:18:17.86ID:nCSOfrFe0
産廢メーカーが見てると言う前提なのか、金のzenfoneよろしく、いつもの自画自賛の前振りなのかよく分からんがな。
馬鹿坂でマジで始めそう
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1125-eiPj)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:24.96ID:3rR2RUib0
>>914
他の人はバッテリー交換可能にした時に起きるリスク・デメリットも考える頭を持っているからだよ
「○○できるようにしろ」という要望を受け入れた結果ポンコツになった機種もたくさん見てきてるからね
必要のない機能を搭載しろという、お前みたいなやつは存在そのものが有害。そんな奴のせいで使い勝手が落ちたらたまったものじゃない。

理想の話していいなら、そもそも消耗することのない充電不要な容量無限のバッテリー搭載しろって話で終わるけどなw
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-Kh/K)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:27:52.83ID:Vz7a27+9M
ユーザーで脱着可能なら互換品でケチれるし、長く使えるし良いことなんだろうけど。
メーカーにしてみれば、長く使われると製品は売れないわ、古い泥OSを積んだ端末で何かセキュリティー上の不具合があれば叩かれかねないし、オマケに互換バッテリー使ってスマホボムとかやられた日には、訴訟沙汰まで行かなくてもイメージダウンは避けられないし。
製造コストも上がるリスクがデカい厚みが増して不細工と来れば作りたがらないでしょ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d22-mvJ5)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:41:13.13ID:eyo8FFCp0
自分の意見が市場では淘汰されたマイナーな意見であると自覚しつつ
こんなのあったらいいよね、と言ってるだけなら問題ない

現実見ろよと言われて
現実的にはそうなんだけれど(と相手に理解を示しつつ)個人的意見としてはこういうのが欲しいんだよねー
というスタンスなら賛同者も出るだろうけれど
真っ向から現実と戦う姿勢見せたらこいつはダメなやつだヤバイやつだと思われるに決まってるだろ
現実ではないんです楽しく妄想話をしたかったんですと後から言っても遅い 最初に言わないとダメだ


自分もバッテリー交換可能なモデルはあってもいいと思うけれど
それは性能向上がもっと鈍化した先の話でいい
…と思っていたら現実はそうなる前に製品ジャンル自体が消え去りそうになってしまった
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d22-mvJ5)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:42:57.29ID:eyo8FFCp0
あったらいいよね と言ってるうちは無害だから乗ってくる人もいるかもしれないが
あるべきだ ないのはおかしい と言い出したらモウダメダコイツナントカシナイトになる
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-cUak)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:34:31.51ID:guLndkvk0
この機種買ってもうすぐ2年近くになるが、さすがにバッテリへたってきた
結構繋ぎっぱで酷使して、持ちが初期の7〜8割くらいになったかなってとこ
でも別にバッテリ交換したいとは思わんな。いつ壊れるか解らんし。まだまだ酷使するぞ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-IoZK)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:32:53.09ID:1SH4zSpk0
とあるデータセンターに二日続けて持ち込んだんだが、
入退室はアナログな管理をしているビルで
表面にシリアルナンバー記載がある機器は、持ち出し(帰り)時に申告書へナンバーを記載する。
シリアルナンバー表記のない携帯電話等は不問。
という場所だった。

裏側はIMEIしか載ってないから説明がめんどくさかったわ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-Kh/K)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:25:53.38ID:eotMH0hHM
ポコポコ膨らむから、電池をユーザーで交換させろ論が涌く。
つまり、産廢なのがいけない
0940792 (ワッチョイ f727-aaY9)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:11:58.16ID:nfFgC04U0
定番のPCに疎いやつの「何もしていないのに動かなくなった」てやつか。
「普通に使っていたのにヒビが入った」とか有り得ないだろ。
親の敵みたいに満身の力込めて握ってんのか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf55-ZWA8)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:46:56.75ID:wq8Cd3vj0
そんな誤操作で再起動かかるようなタブなんか使いたくねえな
つうかiOSもwindowsタブもそんな機能ねえだろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-kjVo)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:32:16.17ID:GhDF9AGA0
流石は産廢
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-kjVo)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:39.91ID:GhDF9AGA0
まーた、糞アプリの宣伝かw
余所の板でやれよ滓共
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-kjVo)
垢版 |
2018/07/22(日) 02:41:35.13ID:aKHcK5Hd0
>>961
宣伝ご苦労
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-kjVo)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:37:18.75ID:aKHcK5Hd0
困ったときの自演扱いw
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-kjVo)
垢版 |
2018/07/23(月) 05:12:52.71ID:vv6yDBhd0
イタリア人がどうしたの?
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9727-I5cY)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:39:40.68ID:X1fpoQfm0
この機種電子書籍の読みやすさはどのくらいでしょう?
現在mediapadの8.4サイズを使っていますが、雑誌を読むのにちょっと小さいかなと思ってます
見開きでも4:3だと難なく読めますかね?
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-t4Lu)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:13:37.12ID:s5hFBaK4M
Android auto使ってる人いますか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-t4Lu)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:00:33.47ID:uEO2dlbPM
>>982
えっ!普通にPlayストアからインストールできないの?
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e55-DOuX)
垢版 |
2018/07/26(木) 00:47:05.49ID:tJ+E54rT0
>>975
この機種なら見開きギリギリでいける
同じ8インチでも16:10のmediapadだと小さくなりすぎて断念した
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e55-DOuX)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:47.46ID:tJ+E54rT0
>>987
いや
インチ数は対角線で測るので16:10だと横画面にした時縦が小さくなる
漫画は4:3なので
両方買って確認したからわかる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 04:31:30.56
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 10時間 54分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況