Android Web Browser 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:14:38.51ID:bo+2qenG
▼caf browser まとめ(仮

【Q】caf browser is 何
【A】Snapdragon向けに最適化されたオープンソースのchromium系ブラウザ
パフォーマンスがchromeに比べ向上、adblockやナイトモードなどcafにしかない機能あり

【Q】各ブラウザーの違い、特徴は
【A】以下参照

▽np browser
JSwarts Browser Snapdragon Optimized Chromiu… | Nexus 6
http://forum.xda-developers.com/nexus-6/themes-apps/caf-snapdragon-optimized-chromium-v46-t3233222

開発者: Jswarts
基: caf browserバージョン46
特徴: 作者曰くオープンソース、されど実際には違うため、安全性に難あり

▽Rs browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rsbrowser.browser

開発者: Samfisher83
基: バージョン46
特徴: duckduckgoに対応など独自機能多々
ソースコードは一部のみ公開、Play Storeからダウンロード可

▽R browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ineedyourservice.RBrowser

開発者: Samfisher83
基:
特徴:

▽tuga browser
XDA Labs | TugaBrowser
https://labs.xda-developers.com/store/app/tugapower.codeaurora.browser

開発者:
基:
特徴: One Plus OneのカスタムROMであるtugapowerに搭載されているcaf系ブラウザ
最近更新されていない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:48:28.38ID:wBnBoEul
あとSnapdragon端末向けに最適化してるの実感できない
SD835だと他のブラウザーとあんま変わらん
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:16:27.26ID:VOpC/QVV
via早いし戻るの再読込も無くて良いけど
lastpassが上手く反応しないな
惜しいなぁ、、、
chromeでも設定次第で再読込無しに出来たりする?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:40:13.54ID:faq1C5Fn
Chromeで「もっと見る」をタップしても再試行しか出ないので他のに乗り換えようとしてるが、良いのないね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:53:39.04ID:muKegUT2
アマゾンのinternetブラウザ、viaとユズで表示出来ないページを表示出来ていい感じなのですが、進むジェスチャーがないのが痛い。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:20:15.50ID:A4NfY5NL
operaみたいに動画再生したら、ダウンロードボタンがでたり、長押ししたらダウンロードできるブラウザって他にない?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:53:32.87ID:A4NfY5NL
>>27
シナチョン系しかないかぁ……
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 16:37:12.57ID:CyP/2Ra9
最新のchromeや更新してるchrome系がchrome home効かなくなったから下部に検索バーやタブボタン置けなくて不便だ
yandexに乗り換えか、慣れるか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:50:31.27ID:mX0yUWP7
TLS1.2に対応したブラウザってFirefoxとChrome以外になにかある?
軽いブラウザがあればいいんだけども…。
003937
垢版 |
2018/05/14(月) 08:45:28.99ID:sB2r+DR4
>>38
ありがとう。
試してみた。確かにChromeと大差無いねw

Xperia GXとかいう化石なんでChromeもFirefoxも重くてまともに動作しないのよ。
6月から標準ブラウザがヤフオクに対応しなくなるから、どうしようかなと思って。
当のYahoo!ブラウザか、ViaがTLS1.2に対応してくれれば良いんだけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況