X



【全機種】Lenovoタブレット総合【全キャリア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:32:07.35ID:0PPRwq6z
>>747
これを使うのだ

http://urx.blue/mQHw
スタンドの先の方にこれを張り付ければ丁度良い感じになる
湾曲面にもピッタリ張り付くし剥がす時も綺麗に剥がれる

送料が気に入らなければパーツ屋とかホームセンタに行けばあるよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:40:01.60ID:llQwBBXn
スマタブで顔認証アリにしてるんだけど、暗くて認識できないときに数字4ケタ入れてもロック画面に戻ってループするのはなんとかならないかな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:40.65ID:RTJOgg4x
>>756
今日某店に10台ほど出てたので迷わずポチった。sim free版もあった。
0764!dama
垢版 |
2020/03/22(日) 14:25:31.00ID:szxIe3IH
尼でシリコンカバー注文してそれが来るまでの間

【保護フィルム2枚おまけ】 Mutucu Lenovo Yoga Smart Tabケース 10.1インチレノボYoga Smart Tabケースカバー 折りたたみ式 新型カバー
ってのを保護フィルムの値段だと思って使ってる1399円
折りたたみの表カバーの折り返し方でスタンドになったりならなかったりするし 邪魔だったらハサミで切り取ちゃえばいい。
保護フィルムのおまけだし。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:51:52.22ID:ft1kIqSK
tabM10買ったんだけど、kindleアプリがインストール途中でエラー
不思議で調べたらプライムミュージックとかアマゾンアプリが全滅
自分の環境が悪いのかと思ってタブレット初期化してインストールしてもインストールできませんのメッセージ
どうして
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:05:43.55ID:ofk9y/73
>>766
自己レスだけど参考までに
tabM10にアマゾンアプリがインストールできない件、調べてたらUSAのLENOVO公式と思われる掲示板に件のやり取りがあった
私の片言の英語で理解した範囲内では
どうやらtabM10にはバグがあって、アマゾンのアプリ(キンドルだとかプライムミュージック)はインストール中にエラーが出て止まる
自分で工夫してインストールしてるのもいるみたい
12月にバグフィックスしたアップデートが出るという噂があったが、今になっても音沙汰なし
有志がバグフィックスしたパッチを公開した

野良パッチを充てる気力も勇気もないし
レノボさんはやくフィックスして
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:11:51.56ID:Z1ymO9xT
スリープさせてると電源が落ちるというすごいバグの修正にさえ何ヶ月もかかったメーカーだ
気長に待つのが吉
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 00:02:20.46ID:QYIAyZTh
価格から判断すると恐らく担当者は掛け持ちで1〜2名な気がする
仮に多人数のチームであっても実際にやってるのは1人なんてのは良くある話だからな
Yoga Tab 3-8の方位センサーの不具合なんか1年かかった
まあ気長に待つしかない
0770!dama
垢版 |
2020/03/25(水) 17:46:23.55ID:ohuT4aAh
注文してから一ヶ月、ヨガスマートのシリコンカバーやっと来た。
厚みが増したんで今まで使ってたタブレット用安全ハンドストラップの引っかけをペンチで調整して着けたら滑らなくって非常に便利、引っかけは中に針金が入ってるタイプじゃないと調整できない、安物はプラスチックだからダメ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:19.66ID:uxVP0BZC
>>770

>>748
だけど、今尼でブラックの在庫があったのでポチっちゃいました。
前見たときは1ヶ月くらい待たされるようで躊躇してたんだけど、明日届くようでラッキーです。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 17:44:28.42ID:kluHF7FV
aliExpressで見つけたTab M8 FHD(TB 8705F)という機種が気になっているのですが調べても日本語の情報がほとんどなく日本未発売ということはわかったのですが日本で使うことはできるでしょうか?
aliの商品ページにはgoogleplayが入っている画像もあったのですがgoogleのサービスは使えるのでしょうか?
https://i.imgur.com/zyi75tt.jpg
https://i.imgur.com/mOdYt7R.jpg
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:40:50.68ID:fkvdTAfe
>>774
海外版スマホこの間買ったけど、
日本語設定できるし、普通に使えるから
それと同じと考えればよいのでは?
日本で使えないならば店は販売しないし

あと自分もLenovo tab4 10 plusっての持ってるけど、
細かい不具合があるんだよね
それも含めて買うの考えた方がいいですよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:58:49.21ID:kluHF7FV
中華通販だから日本語対応してなかったりgms入ってない商品も結構あるんですよねー
google関連は多分大丈夫だと思うんですけど日本語対応してるかどうか怪しいんですよね
全然情報がないのでその辺が不安ですあと不具合も気になりますね
0781775
垢版 |
2020/03/27(金) 17:18:11.98ID:TXPdgKyR
>>777
なんか偉そうに教えてるとか思ったらごめんね
わりかワイより詳しいに決まってるよね(´・ω・`)すまん
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:33:01.14ID:X2C30vnT
>>781
そんなことは思ってないですよ(笑)
アドバイスありがとうございます
>>779
技適は確かついてない端末使っても別にいいよって感じのことを国が発表してたと思うのであんまり気にしてないですね。メインのスマホも技適通ってない端末なんで
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:40:30.89ID:X2C30vnT
>>783
技適通ってるぽいのかな?
技適通してるのに日本で発売しないのか…
もうすぐ日本でも発売されるんですかね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:55:37.91ID:hdvINUkX
今更ながら501lvのroot化をしたいんやが過去スレあたりから有力情報をコピペでのせれるのかな
ちなみにA8-50LC化済み
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 04:37:16.55ID:dgcFP0nl
>>786 
自分のyoga2-8も来た…
気づいたら充電切れてるし、使おうとしたらフリーズしてるし
使ってたら急に再起動掛かるから何事かと思ったらアプデ始まるし
目を疑ったわ!壊れたのかと思った。今更アプデ来るとは思わんよね…

発売日から何年経ってると思ってるんだか
0793!dama
垢版 |
2020/04/02(木) 16:09:51.66ID:MTgcLk5w
2-10も来た
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:13:18.54ID:yPiZ7GoQ
>>795
自分の手に負えない場合は俺はすぐ初期化しちゃうな
めんどいけどandroidはパソコンより短時間で初期化出来るし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:42:22.00ID:WDIJzhVn
ホントだ。2-10Wi-Fiに来たわ。
たった6MBのだけど、何年も経って来るとかこんなの逆に怖いなw
アップデート来てるか確認しただけで、強制アップデートされちまったしw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:08.50ID:lOSnx9d4
思いっきり久しぶりにyoga tab 2-8立ち上げてみた。

余りに久しぶりで完全放電してて、アダプタ繋いでも起動せず。
やっとこさ起動したと思ったら勝手にダウンロードが始まった。
バッテリー20%以下なのでアップデートしません宣言しときながら
ゲージがセロにも拘らずアップデートが始まった。

なんか是か非でもアップデートするぞって感じがする。
怪しい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:08.55ID:I1ShplsR
俺のはそもそもネット繋いでないな。メディアプレイヤー代わりだから最初に主要なアプリ入れてあとはオフライン。製品の7割以上中華の息がかかった製品はどうせなんかやってると疑って対策してる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 16:47:00.94ID:ajKwEhMj
Yoga smart tab にアプデきた
オート照度が安定&心持ち快適になった
Yoga tab 3 に直近2回目のアプデきた
こっちは何が変わったのかサッパリ判らん
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:58:37.96ID:r0c+IP1y
>>807
冬季以外は直射日光とか駐車中の車内温度の問題があるからお勧めしない
耐震性も考慮されていないから走行中の振動も影響あるんではないか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 01:51:28.80ID:6iMYEs3M
>>807
ヨガスマってジャイロセンサーだかなんだかついてないんじゃなかった?だからどうなのかなとは思うけど。持ってないからしらんけど。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:23:10.12ID:WfkW7g45
ジャイロはついてないんだけどグーグルマップのドライブモードにすると進行方向を前方に回転表示してくれるから
問題無かった
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:18:51.55ID:PfIJwFKd
ヤフーカーナビだと、高速道路等の上走ってるか下道走ってるかの認識って、ジャイロセンサーでしてるって聞いたことあるけど違うのかな?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:57.94ID:ArOs7IVP
ヨガスマ欲しいけど、ヨガタブと比べてバッテリー持ちが気になる。
あともう少しだけ価格下がってくれないかなー。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:45:00.29ID:kgjafrGQ
smart tab 52jp買った
インストールしたのにアイコンが表示されないアプリがあるんだけどなんで??
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:34:19.41ID:PEaTIo7d
初期化してやり直したらちゃんと使えるようになった
今まで2013年のipad airを使っていたけど、ipadに比べるとガラスの質は落ちるな(汚れやすい)
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:36:30.50ID:KnNNvVT7
今tab4 10 business使っててmiracastのレシーバー機能が地味に便利なんだけど、yoga smart tabにもこの機能ありますか?
tab4では設定→ディスプレイ→ワイヤレスディスプレイ→"(端末名)他の人が見つけることができます"をオンにするとレシーバーになります
winノートのサブディスプレイにいいんだよね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:46:51.80ID:0MQtzBwT
>>822
回答とは全く関係なくて悪いんだけど、tab4ってmiracastの機器使わないで、tab4単体でPCの画面をtab4に映せるの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:04:49.14ID:0MQtzBwT
>>824
機器やアプリなしでそれは便利だね。持ってるヨガ2にはたぶんなくて、俺もヨガスマ検討中だからあったら良いな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:52:01.57ID:RhlfJFS3
yoga tablet8 をAndroid4.2.2の状態でyoutuber視聴機とし特に不満なく使ってるんだけど
システムアップグレードで4.4にアップデートしないほうが良さげかな?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:43:42.81ID:wgX+8NQl
12月に子供用にヨガスマ買ったけどコロナ休校で大活躍するとは思わなかった
NHKアプリ使ってスマホ等で動画見ながら学習って宿題有ったけど
ヨガスマスタンド使えば教科書見ながら動画見れるしスピーカー大きめだから説明聞きやすい
3万代でスペックもそこそこあるしいい買い物した
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:35:29.44ID:DXoZ0ooU
その1万が大きいような気もするし悩みどころよね。たしかそれくらい出せばiPadの下のモデル何か買えなかったっけ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:19:00.45ID:PQjHGcp1
値段で決めずにシステムで決めなよ、、、

ファイルの取り回しひとつとってもどのOSも全然違うんだし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:17:22.80ID:PxYHTGCq
>>838
回収点検して結果によって交換するかしないか判断するらしい。

うちも対象だったけど、こういうの初めてだから回収のための箱とか緩衝材とかどうすればいいのかわからん。誰か教えてー。

しかし、いきなり回収までするってことは、何年か経って劣化等で爆発とか発熱とかの発生件数がいっきに増えたのかな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:22:38.48ID:WTYFREkp
初期化すんの面倒臭えなぁ
二度とインスコできないデータもあるし
必ずバッテリー交換するならありだけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 01:07:45.23ID:4nxwHwrR
4.4.2から上げてないけど回収→交換になったら勝手に5に上げられちゃうんだろうか
あと、発送前に初期化って必須なの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 06:24:18.05ID:0oQr9B44
チェックする前に初期化するのが義務化されてるはず
どのみち初期化されるなら自分でやったほうがいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 10:38:31.88ID:pj9s1m1d
大丈夫ではあると思うけど、ロックかけてないし、初期化してデータ消しとかないとなんか嫌だなと思って。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況