小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-VGYp)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:33:20.64ID:0EPYdv/Y0
↑スレ立て時は1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい

Xiaomi(小米) のスマホ、 Mi5 Mi5sのスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part36
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505307257/

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494648190/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1502025104/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497110287/
小米 Xiaomi Mi5 ,Mi5s Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485688894/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506332471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-jQxa)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:17:37.16ID:wikxf2+u0
>>899
ありがとうございます!解決しました
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-1w8F)
垢版 |
2018/12/19(水) 02:34:06.85ID:sRwbYkxk0
私もシベリア気に入っています。ソフトバンクSIM2枚運用がかなり安定しています。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-2A7U)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:36:46.85ID:RhvG7eaAF
だいぶ前にプラスエリア化して快適に使えてたんだけど、電池交換した途端に屋内で使いもんにならなくなったわ
これってやっぱ電池交換したときに設定がリセットされたんかな?
詳しいエロい人教えて下さい
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 04:05:03.39ID:0AAyFoX/0
ほんとバッテリーがなぁ
まともなバッテリー位手に入ってほしいわ
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 04:57:37.01ID:0AAyFoX/0
aliexpressで売ってるバッテリ最初の一ヶ月位は調子いいけど
そっから突然死ぬんだよなぁ
Global original battery Store
Authorized OriginaI Accessories Store
↑で買った純正のフリしたバッテリは両方とも一ヶ月ちょいで死んだわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 04:58:59.23ID:0AAyFoX/0
aliexpressで売ってるバッテリ最初の一ヶ月位は調子いいけど
そっから突然死ぬんだよなぁ
Global original battery Store
Authorized OriginaI Accessories Store
↑で買った純正のフリしたバッテリは両方とも一ヶ月ちょいで死んだわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717e-/dpN)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:45:31.54ID:6VHdJbPT0
lahahaに交換して、何度かUSB電力量計(+4.5%多目に出る)で測定してみた。
電源切れるまで使用して、電源切れた状態で充電8時間したときの値。

最初の1回目の充電量2500mA 100%になった後、使用中の電力量の残量が5%位一瞬で落ちたり変な挙動をしていた。
5回目の充電量2980mA おかしな挙動はしなくなった。
電池の温度は常に25度一定(サーミスタの代わりに抵抗が入っている)
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-AAwj)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:16:04.91ID:0AAyFoX/0
>>918
何度か程度じゃわかんないよ
1〜3ヶ月経つといきなり電源落ちて死ぬようになるから
最初だけはそれなりに動くんだよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-AAwj)
垢版 |
2019/01/02(水) 07:16:33.16ID:bafIxZYI0
>>922
交換直後はそれなりに動く。数カ月もせず使い物にならなくなるだけ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-AAwj)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:08:48.42ID:bafIxZYI0
ほんまaliでバッテリ買っても全然持たんから
元の最初のバッテリに戻したほうがまともに動くっていうね。。
どんだけゴミやねん
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-iKiV)
垢版 |
2019/01/03(木) 03:29:01.95ID:RtaUgUwjr
aliは8割が不良品
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:31:34.87ID:MCFjqDCrr
>>927
実際にゴミばかりだからしゃーない
お前が本物の純正品買えるとこ知ってるならそれで終了なんだが
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:24:20.32ID:MCFjqDCrr
Xiaomiのやつハイエンドでも安いから値段下がらねぇんだよなぁ
5万くらいが二年経っても3万とかで売ってるしなぁ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd7-DpuH)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:20:03.52ID:u1pRn5/c0
>>934
Mi5sスペックは良いんだけど、指紋認証が使用に耐えないレベルで感度が悪いんよね。前面ボタンでのタッチはいいんだけどね。
Redmiシリーズは安いんだけど背面タッチだしUSB Type-Cじゃないし。
指紋認証が良ければMi5と迷うところなんだけど、Mi5の薄さと軽さと前面指紋認証があるから未だにMi5から離れられないんだよね。
まぁでも指紋認証使わんならMi5s良い端末だと思います。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:36:04.47ID:MCFjqDCrr
Mi6までは安いけどそれなりな部分あったけど
Mi8からマジでどれもスペック高くなったからなぁ
LineageOS入れれれば最高なんだが
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:20:02.37ID:vj2iq4k4r
>>940
え、そうなん?Mi5s plusなんだけど。。
指紋認証とカメラがショボい以外は
メモリ6Gで128GBストレージでスペックは良いと思ってんだけど。。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/04(金) 02:04:26.53ID:vj2iq4k4r
>>943
指紋認証が全然認識しないのは事実だからなぁ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/04(金) 02:32:33.67ID:vj2iq4k4r
>>939
Mi6の中古でpocophone買ってお釣りでるんだが。。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3930-9LlJ)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:00.74ID:rZcQ8Si40
純正っぽい偽物バッテリーを2個買ったら、運悪く両方不良品だったから
他人が購入したサードパーティ製バッテリーまで悪く言いたくなる気持ちは良く分かるわ。
2個買って2個不良品
そりや不貞腐れるわな
お前の葡萄も酸っぱいに違いない!ってな
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:26:47.99ID:J/ODUimK0
この機種、GCAMは移植されているけど
純正ROM+Magiskでは9ではないため夜景モードは不可
カスタムロムならいけるかもしれないけどXDA含め、まだ上がってなさそうなの
という認識で宜しいでしょうか。
*XPOSEDは純正ROMで動かない....?
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/05(土) 06:38:13.95ID:092qaX5br
>>947
酸っぱい葡萄の使い方違うよな。。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/05(土) 06:44:55.57ID:092qaX5br
>>946
どこが売ってるやつか書いてよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c197-znvL)
垢版 |
2019/01/05(土) 21:56:50.15ID:wizeSXFC0
>>951
それのひと昔前の容量3300mahを謳ってたバージョン使ってたけど3ヶ月ぐらいしたら電圧が不安定になりだして
急激にバッテリーの使用可能パーセンテージが落ちる症状に見舞われるようになったのでハズレだったわ
容量詐称した電池はもう買わん
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:15:06.54ID:TLr/zHRD0
3個めのバッテリをOriginal Accessories Store Storeってところで買ったのが届いたが
サイズちっこいし、明らかに偽物っぽいなぁ
2,3ヶ月使ってみてからまたレビューします
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-jmYn)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:41:27.61ID:XBHhRs2kr
Original Accessories Store Storeのバッテリ
純正っぽい偽物なんだろうけど
数日使って今のところ純正の90%の性能が出てる
またバッテリが死んだら書きます
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-P1J8)
垢版 |
2019/01/11(金) 13:24:06.52ID:MTcM0NETr
>>100
おーあたりだね
100%維持してるのが凄い
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-nOyF)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:46:53.02ID:oOQNLRSH0
>>961
lehehe使ってるけど、半年過ぎてやっぱり不安定になってきた。
80%までしか充電できない時があったり、残り20%から突然切れたり。
で、NOHONを注文してみた。
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:08:34.05ID:hBrCfvbQ0
Original Accessories Store Storeのバッテリ 死にました
わずか一週間の命でしたwww
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-P1J8)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:35:06.18ID:hBrCfvbQ0
80%から一瞬で20%→15%→5% シャットダウン
充電しても一瞬で回復してまた使うとすぐ5%とかになって落ちる
元々のバッテリだとこんなんならないんだけどね
aliで買ったやつしばらく使うと全部こうなるわ
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:14:04.05ID:L8gOQAEz0
>>968
全部挙げろって。。。
尋ねるなら敢えてすすめるならナニ?ぐらいでいいじゃん。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:41.00ID:gmArTB/M0
上でも書いてあるよ
Global original battery Store → 2ヶ月弱で死亡
Authorized OriginaI Accessories Store  → 1ヶ月で死亡
Original Accessories Store Store → 一週間で死亡
Original Accessories Store Storeは動いてる間は性能良かったんだがなぁ
まともに動くバッテリが欲しいだけなんだがなぁ
さすがに一週間で死んだので今返金申請中
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-P1J8)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:55:06.45ID:gmArTB/M0
factory resetしろみたいな返信が来たわw
純正のバッテリだとちゃんと動いてるっつーの
しかももう充電しててもすっと0%で充電できなくなったし
マジでクソだな
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:37:24.30ID:gmArTB/M0
電源切れた状態すら充電できないのにfactoryresetとか意味ないだろ
ガチの低能だなお前
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-P1J8)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:10:07.81ID:u221KGg+r
電源切れてても充電できないのにfactory resetは笑えるだろw
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7530-/G4S)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:17.81ID:3Y92oAdw0
純正バッテリーにガッツリくっついてる両面テープを引っ剥がしたよな?
バッテリーがもう一度使える状態でよくはがせたね。
俺、純正バッテリー剥がす際、バッテリーがかなり曲がったから速攻で廃棄したわ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-+p0a)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:24:12.05ID:QKfm66mP0
mi5で通知も何も来てないのに、しばらくすると勝手に画面オンになるんだけど、原因かる方いませんか?
グロロムやxiaomi.euに書き換えてフルワイプしてみても効果ありませんでした。
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-P1J8)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:31:59.80ID:5WW5Ecqqr
>>980
廃棄したはいいけど代わりにまともに使えるバッテリはあったのか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-nOyF)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:50:38.79ID:cl+47OwN0
>>980
あのテープ、ちゃんと丁寧に伸ばしていけば、キレイに剥がれるし、バッテリーも曲がらない。
ヒステリー起こしてちぎるとアウト。
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-Tq4w)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:21:46.07ID:JFqPkLLid
oreoのpixel experience使ってたけどpieのsyberia入れてみた。

電池持ちは悪くないけど前に比べて全体的にもっさりなのと画面の自動回転が効かないわ。
あとmi pad4で評判が良かったhavoc入れたら起動しなかった。
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-P1J8)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:26.35ID:qWtyWzslr
miui10じゃなくてAndroid8からな
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbd-HOGn)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:58:47.98ID:omRNwCIuD
リモートホストで拒否された
mopera Uでやらかした奴がいるのかな…

せっかくなので >>1 のテンプレを置いておくので
どなたかよろしく
--

小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part5

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい

Xiaomi(小米) のスマホ、Mi5 Mi5sのスレです。

小米ホームページ
https://www.mi.com/index.html

Xiaomi端末まとめwiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521599600/
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506332471/
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497110287/
小米 Xiaomi Mi5 ,Mi5s Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485688894/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況