X



Androidタブレット総合スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75d-Uanw)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:55:37.65ID:xt3/3n6p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511667763/
Androidタブレット総合スレ64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515060882/
Androidタブレット総合スレ65
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518249970/

※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-pIvl)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:17:38.79ID:coK/Iz8x0
galaxy tab s3はスナドラ820だけど、現状Androidのハイエンドはこれしか無いから買った。デレステのMASTERを全曲フルコンするくらい遊んだ。

ただ、ガルパは時たまカクつくのとタップ音の遅延が気になる。
ときめきアイドルは処理落ちしすぎて駄目だった。
メーカーとGoogleはもっとゲームに力入れてくれてもいいのに。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 374b-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:42:13.33ID:suKEGyQQ0
サイゲのゲームは林檎以外にはろくに最適化されてないから泥じゃ厳しい
特にデレステの3Dリッチなんてミリシタリリースに対抗して慌てて入れたようなもんだから
ipadproのパワーでなんとか動かせてるようなもん
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-pIvl)
垢版 |
2018/03/24(土) 15:00:57.64ID:coK/Iz8x0
デレステは3Dで何であんなに軽くてサクサク動くのか謎。タップ音の遅延も一番少ないし。

移籍してきたコンシューマ技術者のオーバーテクノロジーが使われているのか…?逆に関連会社にも技術流出してほしい
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a20-lnpX)
垢版 |
2018/03/24(土) 15:13:24.66ID:RxPLrXSx0
3Dリッチは普通の端末でプレイするのは想定してないと思うあくまでMV前提。それならFHDのスナドラ650で事足りる
デレステはリズムゲーム部分が2D軽量でも動作がよろしくないので本当の問題はスペックじゃなくて端末そのものの相性
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-NsEm)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:37.43ID:6af4sm+g0
まあ3Dリズム最高の画質設定求めるなら7万前後だして、スマホの高いとこいくか
林檎のPro選べとなっちまう

スマホなら少し前にゲオのセールで中古本体のみの835積んだSCV36が4万切り
であって割と美味かったんだが……
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-hDTU)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:08:34.09ID:pXVE2FZO0
>>382
ちゃんと日本でも発売するの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-hDTU)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:05:13.52ID:pXVE2FZO0
>>387
じゃどこが良いの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-hDTU)
垢版 |
2018/03/25(日) 03:16:21.91ID:jCYjY2Kb0
携帯キャリアがそれぞれタブ出してるけどわざわざ契約すんのが嫌だわ
Wi-Fiで使うのに毎月金払うとか………
ARROWSタブや温水防水のquaタブはドコモとau独占ってのがなぁ
契約無しで端末だけ売ってほしいわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-hDTU)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:44:04.45ID:jCYjY2Kb0
Windowsタブでよくatomx-5っての見るんだけどスナップドラゴンとどっちがいいんだろ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-Lqj5)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:47:31.42ID:SbNamWP70
テレビ見るように買うけど8型小さい?
10型重いしな
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-cA4E)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:43:41.59ID:BiJfMPqH0
z3tcスレより転載
はい残念でしたw

907 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-zkh5) sage 2018/03/25(日) 09:40:05.17 ID:uprksaVl0
試しにZ4Tに入ってる2.0.0のカメラapkの中身見てみたら
全く同じ画像ファイル入ってるんだが
今回から追加されたのかぐらい確認しろや期待させやがって
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-hDTU)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:36:37.63ID:wdDfWt+S0
俺パソコン買っても使い道が無いわ
買ってる人は何に使ってんだろ??
デジカメのデータ整理とか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-iimp)
垢版 |
2018/03/26(月) 07:01:25.27ID:I2W351Cp0
デスクトップPC(ノートも)が、MSDOS以前のように
業務用途に戻ってるといえるかもしれないね
ホビーとしてももてはやされた20年間ほどは
スマホやタブレットに移行への妥協だったのかも

考えてみれば、Windowsでさえ、
パパママジジババも扱う家電としては特殊だった
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-mMhe)
垢版 |
2018/03/26(月) 08:18:20.80ID:biQf7o1Ka
>>454
ChromeOSでフルバージョンのOfficeが動いてるからな
このままWindowsの凋落とAndroidが成長が続けば、各アプリやツール類もAndroidに対応するようになるよ
Windowsが普及したのは広くアプリがWindowsに対応したからであって、WindowsというOSに何か神通力みたいな物があった訳ではない
Windows以外でもアプリが集まるようになれば今の状況は容易にひっくり返るということを、何故かWindowsユーザーが理解してないんだよな
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-iimp)
垢版 |
2018/03/26(月) 08:48:34.51ID:I2W351Cp0
Windows10がいまいち燻ったのは、パソコンがホビーから業務用途に回帰しつつ
あるのを読み誤ったのもあるんじゃないだろうか。無理やりタブレットスマホの
属性を上塗りしようとした

自分は業務上、私物のPCにはofficeやCAD、業界のツール諸々入っているけど
ホビーアプリとしては、写真現像、音楽再生、インターネット閲覧ぐらいかな
敢えてwin7だし。

ま、仕事とホビー同居も色々な面で懸念があるけどね。
今この時間にこれを書いている事のように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況