X



5000円以内のコスパのいいスマホ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 15:13:13.02ID:OwwxrDlm
数年前のでも持つのと持たないのあるな
かと思えば少し新めでも爆減りある
結局ガチャだよ
ちなみに俺は3端末激早充電器必須1端末充電不可(笑)まともなのは2016年以降が一つ入ってますって奴のだけだった
急に地雷入れまくってきたな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:59:59.76ID:wNZXqLxA
GEOはもう当たり入れる気無いみたいだな
ヨドバシ福袋は10000だけど新機種の大当たりあったらしいぞ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:56:39.54ID:ZpTKlSLx
>>384
いわくつきのやつじゃんそれ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:28:10.12ID:xG0ejo6q
>>383
マシSH07E
きついwx10k
地獄f01d(タブ)isw11f
死ぬほどやれることがない(chmateすら使えず)isw14sh
みーんなOS5以下
なんかスマホ袋は2016年のが1つは入って税抜き5000なんだけどタブ袋以外全滅だったんだよね
一応一日に行ったんだけど午後なのが不味かったらしい
ちなみにきつい以下は普通にブラウザ開いただけで固まります
性能あがってアプリも上がって要求上がってんだろね
それでも最低クアッドあればマシなんだろうけど
まさかのシングルデュアルだからなあ…
OS2でテンキースライドとか笑っちゃったよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:26:12.73ID:Cpf1YGJZ
今回量販店の一万円袋とかは当たり報告みたねー
情報もTwitterのが良く流れる
こんな時だけは短文で区切って見辛いあそこも見に行くわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 14:12:35.20ID:TZr99++M
1万円だと未使用白ロムや中華新品が普通に買えるからな
レビューも豊富だしわざわざ語るほどのもんでもない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:17:11.12ID:BYf01WC0
>>394
むしろ敗北者
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 08:36:40.66ID:5bqgVMGX
Cubot R9 スマートフォン 5.0インチ Android 7.0 2GB RAM+16GB ROM 5MP+13MPカメラ 3G WCDMA クワッドコア GPS 2600mAh 指紋認識 メタルボディ(ゴールド)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 20:02:38.48ID:CRBFIZ4v
なんか同じ機種でも一昨年の方が安かったよな
去年から値段が上がりすぎて買えないわ
まだ一昨年の機種が使えるから良いけど
白ロムスマホとは違いmicroSD系は安くなったな
いや、値上がりしたのが落ち着いて来てる感じだけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 18:30:22.37ID:Zfp8GNJ1
中古でも5000でオクタがなかなか来ないな
クアッド止まり
ちなみにWinタブが2980円くらいで売ってた
メモリ1GBとか動くのか?と思いスルー
あれ買う奴は凄いな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:35.01ID:gjzppeE4
>>402
どの機種をどこで2980円?
初代iPadmini(ios7)を今使ってるけど、YouTubeとネットサーフィンならまだ結構使えるな。
重いページとか、たまに読み込みにくい動画があるくらい。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:46:54.01ID:2QZSvQjx
>>407
イリュージョン系やる気か?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:37:50.35ID:AM5kWTyW
>>407
メモリ1GB(8インチ)と2GB(10インチ)のを二台持ってるが
全然変わらないぞ
紙芝居エロゲなら問題なく
普通に使える
大した事をしないなら1GBで十分だろ
取り敢えずアサプロジェクトの動作環境winXPのを全部クリアした
あとソウルリンク、エコー、銀色、
ラベェンデュラ等をクリア
今インガノックってのをやってる
けど滅茶苦茶面白いわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 09:54:45.22ID:u8Ix5vET
>>407
2Dエロゲなら余裕
本体が安いからおすすめ

出費抑えるならwifiでクロームリモプでスマホからPC操作してプレイもできる
自宅限定だけど音飛びも無く画像も普通にきれい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:51:03.00ID:RFlgEHYw
良いから大人しくヌイとけw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:37:36.61ID:PpbX/o4c
どっか実店舗で在庫多い所ない?
仙台から東京まででお願いします
ツーリングの途中で寄ります
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:08:05.70ID:RFlgEHYw
>>420
とりあえずアキバは行くんやろ?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:42:40.08ID:LMIJc14A
winタブって、
・ネットサーフィン
・エロ動画

で使いやすい?

winタブの場合、アプリはマイクロソフトで読み込むの?
まあ、古いからアプリは使えなさそうだけど。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 01:05:32.89ID:enXLG6Km
>>423
pc と大体同じ
低スペは間違いなくモッサリ
ちなエミュレータでAndroid普通に使えてGoogle Play使える
ネットサーフィンはAndroidと変わらんやろ
エロゲはスペックみたせば可能
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:58:09.84ID:DQ9H6ACj
>>423
スレチだけどUI糞使いづらいよ
マウスをエミュしたりすんだけど結局めんどくさくて誤爆覚悟で直押しするしまあ違法ファイル扱うくらいだよ
紐付きされないから
スマホとかでやってる奴は全部記録されてるからな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:47:40.32ID:jpezTsJ3
2000円くらいのやっすいスマフォ買って
wifiつなげていろんなエミュとレンフォーファイルを入れまくればかなり高性能なマジコンますぃーんの完成
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:30:03.78ID:OofP+719
今は2000円だとまともなの買えないんじゃね?
一昨年ならAndroid4.4位のが2000円で売ってたのにな
まあ、俺は安売りの時に2000円以下のを10台買ったから色々遊べてる
全部が4.4じゃないが
4.4の7台中6台はゲームの副垢として活用
スマホゲーは直接の課金をするよりも
副垢を活用する方が遥かに効果的な物が多い
Android4.2の3台はメディアプレーヤーとして活躍中
アクセサリアプリも入れまくり
その3台はストレージが64Gだからmicro SD買ったと思えばかなり安い
4.4の1台はらくらくスマホでデザインが気に入ったから購入した
プレイストアも入れる事は出来る
適当なアプリを入れて使ってるが
メディアプレーヤーとするには音質がゴミ過ぎる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:40.47ID:uMvlY99N
>>433
地方都市のゲオやブックオフにはそんな安価な在庫殆どないよ
首都圏と一緒にするな
青森県とか最近やっとスマホ増えてきたレベルなんだぞ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 05:35:55.67ID:D+PNq/fu
東京2020メダル都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクトが
今年の三月までらしいから

来年度から中古市場に物が回るかなと思ってる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:59.53ID:/yyMwcj3
>>437
5cよかましじゃんw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 14:19:21.78ID:Yl6bUhLY
>>445
いつ頼んでも一週間前後・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 18:32:24.36ID:/jfZGyHj
5000円でdtabゲット
麒麟って評判良くないみたいに言われてたけどオクタコアなだけあってかなり動く
割りと当たりじゃないかこれ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:56:12.53ID:AfWq9Mcv
>>449
茸アプリの対策を講じられれば
rootしくじって文鎮にしたからキャリアモデルはもう懲り懲り
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:32:23.08ID:cfkg4Iqa
十数台買って液晶とかバッテリの
当たり個体を残して何ヶ月か後の
GEOの買い取りキャンペーン時に
売り戻した

でも一番気に入ったZ1fの
電気系死なせてしまってがっかりだった
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 14:37:42.80ID:U9CnzE9o
ハードオフ行ったら税込み5400円のkindlefirehdxをゲット
税ではみ出してしまってアプリも直入れだが吃驚するくらい性能良い
これこの値段で買えるまで来たのかぁと関心した
タブって性能良いのなかなか出てこないからなあ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:22:19.60ID:bCKBg6Nm
ハードオフなら
kindlefirehdxが2160円で売ってたわ
俺は初代KindlePW3Gが1080円で売ってた方を買ったけどな
ハードオフは掘り出し物かたまにあるから毎日通いたい通わないけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:42:38.33ID:jl2Lcc1F
未だに3G版を現役で使ってるわ
Chromeでタブ何十個も開くとかしなければ常用に耐える
3000円ぐらいなら新品で買いたい
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:38:35.32ID:AigzDDC1
fireHDXは2GBなんだよな
これほんと良いわ
何でXシリーズもう出さないんだろ
箱も充電器もケースもついてたから得した気分だわ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:46:42.55ID:2VvVJHcU
ネクナナは5.1まで上がるのね
1.3クアッドだからメモリ1でもまあまあかな
解像度もHD+出し
むちゃくちゃくちゃやらなきゃ使い物にならんっていうレベルじゃなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況