X



LineageOS 総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:50.90ID:7TqSkauM
このスレはLineageOSに共通する内容について、端末の垣根を越えて語り合うスレです。

LineageOSとは、Android Open Source Projectをベースとしてソースコードレベルで
大幅な改良が行われている、コミュニティベースのカスタムROMプロジェクトです。
数十種類の端末が公式にサポートされている他、百種類を超える端末へ移植されています。

LineageOSベースのROM同士なら機能もUIもほとんど同じになるため、情報の共有が容易となります。
快適なLineageOSライフを送りましょう。

■公式サイト
 http://lineageos.org
■Changelog
 https://www.cmxlog.com/
■ダウンロード
 https://download.lineageos.org
※前スレ
【14.1】LineageOS 総合スレ Part1【Nougat】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1486562867/
0750748
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:42.43ID:CueWXeys
>>747
748では頓珍漢なレスをしてしまったな、ごめんなさい
つまり「スリープ時のWi-Fi接続」は設定項目から無くなっていても特に問題はなくて、スリープでも繋がる仕様が標準になった
実際は「Wi-Fiの最適化」が悪さをしていて、素のAOSPではADBコマンドで設定を変更するしかないということかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:16:49.14ID:ws74YbYq
設定>電池>メニュー>電池の最適化>すべてのアプリ
アプリをタップして「最適化をしない」を選択

で駄目じゃろか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:05:43.06ID:ZYt4KJCu
/system/etc/wifi/WCNSS_qcom_cfg.iniのgEnableSuspend=3を2に変える
という手もあるがadbよりハードル上がったw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:45.38ID:769uY2mx
他のカスロムを使っているんだけど
LineageOSのように三角ボタン長押しでアプリ終了したい。
adbのコマンドでできます?

スレ違いかもしれませんが
どなたか教えてください。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:48:26.09ID:1FSSawtf
ボタンリマップ系アプリは総じて権限が恐すぎる
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:18:57.96ID:vAW+C1Ha
>>759
よろしければADBコマンドの例を教えてください!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:49:30.82ID:D6aJuubc
すみません、Huawei/U8150なのですが、Linage で対応してるビルドってひょっとしてあったりします?
自力で探した限りではcyanogenmod9 が可能な限りの最新(10はもうどこもリンク切れで手に入らない)でしたが古い端末に詳しい方ならもっと新しいのをご存じかと思いまして。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:41:38.12ID:+WVY2nFL
どなたか今も更新されてるarm64端末向けLineageOS14.1使ってる方おられませんか?
手前の中華タブレットがcom.android.webview以外のWebViewを認識してくれない上に端末もアプデ来ないのでここ↓からわりと最近の拾ってきたのですが、
ttps://www.apkmirror.com/apk/lineageos/android-system-webview-2/
今後も新しいのがうpされるかは不透明なので恵んで戴けるとありがたいです
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 19:17:56.93ID:+WVY2nFL
>>764
知りませんでした、ありがとうございます
試したらcom.android.webviewとしては認識したもののWebView使うアプリは起動しませんね……
アプリ名違うとイカンのかな

>>765
これcom.google.android.webviewですよね
こっちはタブレットがWebViewとして認識してくれないんです……
http://imgur.com/x4n1dGE.png
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 13:50:56.83ID:1EMTtDTj
いや普通にAOSPベースで専用OS作るでしょ
そのための財力も技術も持ってる会社がなんでわざわざlineage使うんだよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 17:23:28.99ID:7iT1Tx4n
>>766
ですが解決したので一応ご報告

Project TrebleのPieのGSIから引っ込抜いてみたら普通に使えました
ただ最初に引いたやつがver66だったり、最近ビルドされたものでも古かったりするようで
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 16:01:30.69ID:EN35cGzX
playstoreの設定画面から端末の認証欄自体が無くなりました
今のところplaystoreは普通に使えています
これって問題ないでしょうか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:19:37.23ID:JET+CalB
何を動かしても8.1使いやすいんだよね
ーーー
別の話で、今更ですがaudioFXの使い方を知りたいです
時たま有効になる?ちゃんと普段から有効にしたい
ググッてもよくわからないのでどなたか教えてください
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:11:22.22ID:vdOqCGec
>>777
Audio FXを始めとするイコライザーアプリは主に音楽再生(音楽プレイヤーアプリの実装次第だけど)になります。
例えばPlayミュージックやPoweramp、Eleven(LineageOSのデフォ)ではイコライザー処理をしますが、それ以外は処理しません。

Audio Compatibility PatchというMagiskモジュールを入れればほとんどのメディア再生アプリで処理できるようになります。
例えばゲームでもYouTubeでも有効になります
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:56:40.92ID:OkGCIlRC
>>769
遅レスだが、>>384と同じ問題じゃね?
署名のちゃんとしてない非公式ROMなのにro.build.type=userに書き換えたり、MagiskHide使ったりしてない?
またはベータ版Chromeをインストールすれば署名チェック無視で最新WebViewを選択できるはず
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 01:20:26.71ID:Cwc+TFg7
>>779
過去レス掘り出しありがとうございます

たしかに同じ状況、早速調べてみました
ロムは公式で、ro.build.type=fbとなってます
MagiskHideは設定からオフにしてもWebViewの候補に出てこないしそのまま端末再起動したらまたオンになってました……
ちなみにMagiskは「?不正な更新チャンネルです」ver16.0で
アプデするとロゴループになりますのでそのまま触らないようにしてる状態です
ChromeはBetaでもDevでもCanaryでも出てきません
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:45:29.53ID:139LXQIg
>>780
とりえず原因を追究する気があるならMagiskを削除してテストしてみては?
確実にリカバリする環境がないとかだと、ひっこ抜いたので騙し騙し使うで良いのかもしれんが

あとro.build.type=fbって初めてみた、ぐぐっても検索結果ゼロだし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:25:08.33ID:iUozKZQr
>>781
初期化覚悟せにゃならんので手動復元の手間考えると余程のことが無い限りMagiskいじりたくないですね……
前やってクッソめんどくさかった。adb restore仕事しろ

TeclastP10ってタブで、MTK機じゃないせいかファームウェアからboot.imgとれないんですね
お陰でxdaで公開されてるやり方でしかrootとれなくてしかも上述の状況
マイナーアプデ機はMTK積んでるけど微妙にスペックダウンしてるとかいう……

たしかにro.build.type=fbってなんでしょね?
普通はuserかuserdebugかengらしいですね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:54.03ID:9c1f2McM
>>778
へー複雑な話ですね
普段はvlcを愛用していまして時たまEQが作用するんです
どうせならちゃんと常時作用させたいなと思ったわけですが
Gappsの中にelevenなんてありましたっけ
消してしまったのかな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:13:28.59ID:us4oGXIH
質問に丁寧に答えてくださる良い方がいて心から感謝します
LineageOSも含めそういう方々の善意は貴重で大切なものですね
ますますコミュニティへ信頼を寄せます

それとは別にelevenのメタタグによる管理は苦手だなあ
プレイリストの登録順演奏も上手くいかないし
そもそもフォルダ管理できない点は慣れない
AudioFXによる音は好きな音なのに利用できないとは残念

ともかくお付き合いくださった方に感謝をもう一度申し上げます
ほんとにありがとう!
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:08:59.31ID:aK36uzWw
前にBluetooth codecのSBC HDの情報を提供したんだけど、
最近Pixel Experience ROM (PIE GSI)やBliss ROM (PIE GSI)をインストールして
新たな気付きがあったので、また書いてみます。
(私のデバイスでは、LineageOSはインストールしても起動中のまま立ち上がらな
いので除きます。Blissが一応LineageOS系ということで許して下さい)

Bluetoothイヤホンの音はcodecを除いて送信側の性能とは無関係と思っている人も
多いでしょうが、送信側のjitterがイヤホンの音に大きな影響を与えます。主に、
バックグラウンドの反響音が濁るとか音の輪郭がぼやけるなどの影響です。
(jitterが酷すぎるとブツブツ途切れて、誰にでも分かりますが)

私の元々のデバイスが絶対音量を無効化しても、絶対音量のままという
「PIEの初期からあったバグ」を修正出来ていないのが契機で、色々カスタム
ROMを試してみました。(絶対音量を無効化できないと、ビット落ちして
まともな音が聞けないので、オーディオに煩い人には必須です)

Pixel Experienceは絶対音量無効化で本体とイヤホンの音量の連携は止まりますが、
バグの修正が中途半端になっているようです。-12dBのリミッターが入っている
かのように、大音量部分の音が歪んでいます。

Blissの絶対音量無効化は素晴らしいです。最大音量にすると素直に-0dBで送信
します。しかも、jitterが非常に少ない所謂「クリスタルクリア」な音がします。
他にも、送信側音量を60ステップ(1dB単位)に設定できる。LineageOS (PIE)に先行して
SBC HDの実装が進んでいて開発者オプションでDual Channel (SBC HD)を
指定でき、プロパティ persist.bluetooth.sbc_hd_higher_bitrateでEDR 2Mbps
のイヤホンとのbitppol値を39から51 (実質 31x2から51x2)まで上げられる。

Blissで音楽プレーヤとbluetooth (システムアプリ)の「電池の最適化」を外して
jitterが最少の状態で聞くと、SBC HDの音はLDAC 44.1kHz 32bit (900kbps)の音と遜色
ないくらいに聞こえると思います。(つまり、有線イヤホンと遜色ないレベル)
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:10:49.12ID:DbARMq+q
詳しくないので充分な理解はできないが

android9 pie は絶対音量無効化できないバグがある
無効化できても中途半端な修整のため音質に劣化がある

sbc hd を利用できる bliss では最大音量時に-0dbになる
送信音量を60step(1db毎)で調整もできる

そのためジッターを最小にとどめ
LDAC 44.1kHz 32bit (900kbps)(有線イヤホン並み)の
クリアサウンドをbtでも得られる

って話なのね? pieでノイズヒドイってのは聞いてた
そんな理由があったんだね。
ブリスは全く知らなかったよ、手持ちは未対応なので残念。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:37:27.71ID:aK36uzWw
>>789
>android9 pie は絶対音量無効化できないバグがある
>無効化できても中途半端な修整のため音質に劣化がある

別のデバイスにAOSP Extended (PIE GSI)をインストールしてみましたが、
こちらも絶対音量の無効化ができるのですが同様にダイナミックレンジが圧縮
された圧し潰されたような音がします。(素のAOSPに近いOSは全部こうなって
いるのでは?) 推測すると、Bluetoothの絶対音量が裏で動いていて、表側は
送信側のボリュームに切り替わっているいるだけで、絶対音量の時と同じ
リミッター(-12dB?)が入ったままなのでは? 無効化前後で同じような圧し潰された
ような音がします。

>そのためジッターを最小にとどめ
>LDAC 44.1kHz 32bit (900kbps)(有線イヤホン並み)の
>クリアサウンドをbtでも得られる

SBC HDは、全てのBluetoothイヤホンで使えます。Joint Strereoのbitpool 53
で通信していたものが、Dual Channel (通常の左右が分離したStereoのこと)
でbitpoolが2倍に相当するビットレート(460~590kbps程度)の通信をするという
ものです。元々のBluetoothの仕様書に入っていて既にイヤホン側には実装されています。

特に左右分離型のBTイヤホンはSBC, AAC程度しか対応していないので、ここで
SBC HDを使うと有線イヤホン並みの音質で利便性も良いので効果的です。
ただし、絶対音量やPIEの絶対音量を無効化したものは残念なものが多いようです。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:48:36.30ID:aK36uzWw
言い忘れてたけど、バグなのか技術的な要請なのか、
SBCのStereo (joint stereo)のときとDual Channel (SBC HD)のときで
音圧に1.5dB程度差があります。聞き比べる比べるときはDual Channelの
時に受信側ボリュームを1.5dB程度上げると公平になると思います。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 19:30:39.41ID:Ac9JbbaN
>>790
6/9版の最新Lineageos 16.0 GSIも別のデバイスで試してみました。

これも絶対音量の無効化は効きますが、同じようにリミッターが掛かった
ような歪んだ音がします。SBC HDはちゃんと実装されてますが、役立たずです。
LDACも無意味です。

不思議なことにどのOSも、3.5oジャックの有線の音は歪みの無い普通の音です。
もしかしたら、Bliss OSだけBluetoothで歪みの無い音が出せるように余計なもの
を除去しているのかもしれません。

BTイヤホンで良い音を聞きたい普通の人は、Oreoのまま絶対音量無効化しておくのが
吉のようですね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:47:13.12ID:kfMoYPWZ
やっとなんだけど
magisk入れてAudioCompatibilityPatchも入れたけど
audioFXは効かないな
(magiskってとても便利なので驚きました!)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:53:40.06ID:AttS8qg/
>>793
最新版LineageOS PIEのBluetooth絶対音量周りを色々試してみました。

音楽プレーヤー>リミッター(-15dB?)ー>送信側ボリュームー>Bluetooth送信器

のように繋がっていて、絶対音量のときは-0dB固定で無効化するとボリュームを絞れる
ようになるみたいです。リプレイゲインを使ってピークを-18dB程度に下げて32ビット
で音楽プレーヤから出力すると変な歪みが取れているように私には聞こえます。
(音がかなり小さいのでプラシーボなのかどうかハッキリしませんが)

Blissはこのリミッターがバイパスされているようで、受信側の音圧自体が大きいし
ダイナミックレンジの広い反響音の多い音がします。それから、Blissの絶対音量
では、送信側が-0dB固定で受信側ボリュームを1dB単位で操作できるようになります。
(たとえ、受信側の物理ボタンのステップが4dB単位でも)

今まで、イヤホンの音量調整が精々2dB単位で音の大きさが快適にならなくて
我慢していましたが、1dB単位になって非常に快適です。
(理想を言えば0.5dB単位ですが。120ステップに増やせればもしかしたら
上手く行くかもしれません。ro.config.media_vol_steps=120で大丈夫でしょうか?)
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:07:27.84ID:zTHhWOju
今日lineage入れてる端末にも緊急速報メール来てびっくりした
緊急速報って日本のローカル規格じゃ無かったんだな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 06:27:35.41ID:Px7nhPty
最新のHavoc-OSには、バッテリ充電を指定した割合(80%が、デフォルト)で停止させる機能が追加されていて魅力的と思う。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 07:38:35.85ID:EYqPP5Ac
>>796
ETWSやJ-ALERTで使われる事業者用領域はCBSの一部だからな。
CBSは一部の国・地域の速報系メッセージを寄せ集めただけみたいなものだけど、これに対応してればメッセージを受けることはできる。
それぞれのメッセージを受けて表示する・鳴動するの部分は実装しだい。
LineageOSでは、大統領の、誘拐、重大な脅威なんてのが個別に設定できるようになっている(ビルドで違うかも)のが「らしい」っちゃらしい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:59:00.43ID:dhhz/Lcq
LineageOS15.1でGoogleアカウントが追加できないのですが解決方法分かりませんか?
Mind the gappsを入れたのですが、開発者サービスが繰り返し停止していたので最新のapkをダウンロードしインストールしました
GSFIDも登録は済ませてます
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 05:43:57.79ID:A2Yl+gOc
>>799
自分でビルドしていないなら諦めるしかない。

もし、自分でビルドしているなら、
下記ファイルに、gappsに関する権限がないのが、原因なので、見直しが必要。
frameworks/base/services/core/java/com/android/server/pm/DefaultPermissionGrantPolicy.java
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 15:10:55.22ID:3xpamA0G
open gappsがインストールできなかったので>>799の方法を取ったのですがプラットフォームがARMのgappsだとインストール出来ました
MeMO Pad FHD 10でx86のはずですがどういうことでしょうか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:33:24.70ID:VSREAlra
>>795
受信側をAVレシーバにして大きな音で検証してみました。やはり、リプレイゲインを-18dBに
すると、歪みがとれて普通のダイナミックレンジが広い時と同じような音がします。

それから、最後にPie, Oreo, Nougatの絶対音量周りをまとめておきます。

AOSP Pie, LineageOS Pie (絶対音量, 絶対音量無効):
 音楽プレーヤー>リミッター(-15dB?)ー>送信側ボリュームー>Bluetooth送信器 (Bluetooth絶対音量)

Bliss OS Pie (絶対音量, 絶対音量無効):
 音楽プレーヤー>送信側ボリュームー>Bluetooth送信器 (Bluetooth絶対音量)

Oreo, Nougat (絶対音量):
 音楽プレーヤー>送信側ボリューム(-18dB固定)ー>Bluetooth送信器 (Bluetooth絶対音量)

Oreo, Nougat (絶対音量無効):
 音楽プレーヤー>送信側ボリューム(-0dB~-60dB程度)ー>Bluetooth送信器 (Bluetooth絶対音量無効)


注:PIEでは絶対音量無効化すると送信側ボリュームを-0dB以下に絞れるようになります。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 13:57:29.32ID:k0PaMtsg
コード決済アプリ問題なく使えてる?

ハードウェアも関係してくるおサイフケータイはさすがに無理でも、コードくらいは使いたい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:04:53.62ID:HJV0s2r5
>>810
EvolutionXは、ほぼすべて日本語に翻訳されてるよ。
テーマの背景が黒で、洗練されている。
Superior Havoc-OS とも使いたいOSに悩む。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:03:43.89ID:4dKXSeNW
x820とNexus7でpie使ってるけど10%きると必ずダウンクロックされたみたいに重くなる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:56:48.47ID:sHjPn70Z
>>836
G2mini知ってる人いた!
プラで安っぽいけど何気に持ちやすいし軽いんだよね。電池交換もできるし。
お手軽端末はこういうのでいいんだけどなぁ…

G2miniてoreo,pieのカスロムある?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:11:52.67ID:Y4pyCUbn
うちのG2miniはボリュームのマイナスがききにくくなったので
ラジコ聴く用に使ってる

今はZenFone 2 Laser 使ってるけど手の小さい私には少し大きくて
G2mini探してカスロム入れて使おうかと今でも思うことがある
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:25:22.16ID:1dyiTtpn
>>837
今G2miniにNougat入れて使ってるからね
何気に軽いんだよね、解像度低いからってのもあるけど
野良ビルドのoeroならあったはず
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:44:08.44ID:XQxvFnxc
oeroで不覚にも興奮した
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 23:01:32.29ID:X3X77wuc
xiaomiのサポート打ち切りって言ってたけどまた復活してるやん
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 09:58:20.21ID:WLOBgzIu
LineageOS 17来たみたいだけど、Nexus 6に非公式ビルドはやってくるだろうか
冬のバイト代で中華リファービッシュ買ってキャリア版Xperia Z5から乗り換えようと思ってます
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:39:32.39ID:AWfiauER
これってウイルスとかスパイウェア入ってませんか?
今までそういう騒動あったりしてませんか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:26:03.37ID:gRsm4SUb
>>844
メーカー製品のスパイ機能や無駄なソフトに嫌気がさした人、最新アンドロイドを試したい人向けだよ。経験上ヤバイのは海外のショップロムだけ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:46:56.83ID:+fCg6inB
>>843
lineage17から32bitは..

Android Studioデベロップメントチームは1月19日(米国時間)、「Android Developers Blog: Get your apps ready for the 64-bit requirement」において、2021年8月1日以降、32ビット版のみが提供されているアプリはGoogle Playにおいて配信されなくなると伝えた。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:54:05.96ID:V/FWXFU5
10のビルドが出来るPCのスペックは、Pieでビルド出来ていたPCのスペックを2倍位にしないと、ビルドの途中で容易にフリーズするよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況