X



LineageOS 総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:50.90ID:7TqSkauM
このスレはLineageOSに共通する内容について、端末の垣根を越えて語り合うスレです。

LineageOSとは、Android Open Source Projectをベースとしてソースコードレベルで
大幅な改良が行われている、コミュニティベースのカスタムROMプロジェクトです。
数十種類の端末が公式にサポートされている他、百種類を超える端末へ移植されています。

LineageOSベースのROM同士なら機能もUIもほとんど同じになるため、情報の共有が容易となります。
快適なLineageOSライフを送りましょう。

■公式サイト
 http://lineageos.org
■Changelog
 https://www.cmxlog.com/
■ダウンロード
 https://download.lineageos.org
※前スレ
【14.1】LineageOS 総合スレ Part1【Nougat】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1486562867/
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:30:55.80ID:gRsrT1OU
>>405
SafetyNetはSystem領域の改変を監視/検出する。
結果的に同領域の改変を伴うrootやxposedの利用がバレることになる。

magiskとは(簡単に言うと)System領域を直接変更せずに
boot領域を活用してroot環境(+α)を構築する仕組みのこと。
(一般のroot環境と異なりSafetyNetに検知されない)

なお、SaftyNetの検知から逃れることとリモートから攻撃を受けるリスクとの間には
なんの関連性もない。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:26:43.86ID:uuins2Ex
>>406
そうなんだ。
MagiskHideを使うと言うことは、Magisk使ってる事をMagisk使ってるかどうかを調べて挙動を変えるアプリにばれないようにするって事で合ってる?
それって、そのアプリに異常なシステム改変を許すって事にもならないの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 19:23:57.30ID:txEVYppA
GPSオフで
自宅wifiのエリア内に入ると
自動でwifi接続する?

nexus5なんだけど
手動じゃないとつながらない。

なんか設定方法ある?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 06:21:22.92ID:IqTkzCE+
RR-Oの質問ここでいいのか微妙だけど同じAOSPベースってことで許してくれ

P9liteで非公式版RR-O-v6.0.0-20180424-hi6250-CodeOfHonor.zip使ってるんだけど、Bluetoothヘッドセット接続異音とノイズ(AVRCP verによっては微かに楽曲も聞こえる)しか出ないで上にリモコンも受け付けない状態。
開発者OP 設定変えたりBluetoothリセット&データ削除とかの対処法一通りやったけど効果なし、デベロッパー諦めムードで4/24更新から止まったまま・XDAと配  付元フォーラムでも不具合報告のみで今の所解決策出てない

LOS15.xやAOSPなどで不具合/解決経験した人か解決策or原因思いつきそうな人いたらご教授願いたい。5chで俺しか人柱報告してる奴居ないからどうすればいいか全くわからん…

2chMate 0.8.10.10/huawei/HUAWEI P9 lite/8.1.0/DR
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 16:15:31.00ID:IqTkzCE+
>>416
実質的にMeticulus氏とHassanMirza01氏の二人くらいしか8.xのビルダーいなくてhuawei公式にも見捨てられてるからBluetooth問題解決してるROMが無いのよね…
他機種からファイル持ってきてマニフェスト宣言し直しか.img or .zip作ってパッチ当てるっての考えたけど経験ないから可能かどうかもわからん…
Pie対応機種でTWRP&root対応機種の情報揃うまで延命したい( ´;ω;`)
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 03:17:30.92ID:SKevYz7x
All Huawei Hi6250 (With Kirin 65*)
Example P9 Lite, P10 Lite, P8 Lite 2017,

三世代同じROMで動くってすげーな
多分、p10のスレに移動してんじゃね?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:19:19.61ID:3FQ9jSDU
>>418
P10系はP9スレにカスROM情報聞きに来たり公式がO対応してるからなぁ…
出先で使うのに不便だからもう諦めてN使うわ…
2chMate 0.8.10.10/huawei/HUAWEI P9 lite/7.1.2/DR
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 05:58:00.37ID:ZZrmE0Hg
>>411
lineageOSのAndroidリポジトリに
Iineage16.0ブランチが出来たが
なぜか、よくよくdefault.xmlをみると
android8.1.0やlineage15.1がある。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:37:34.78ID:QN5Maee/
ブランチ切らんとパッチ投げれないんだからそりゃまず作るわな
Pie対応はまだマージされてない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 02:12:42.76ID:riQ3nw16
motog4plus で、14.1運用しています。
時たま勝手に再起動かかっているようなのですが、
その際trwpが起動し、手動でosを起動しなければならない現象に悩まされています。
どうしたらosまで立ち上がるよう設定できるでしょう?お分かりの方教えてください。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:26:57.70ID:nWWyBqS8
xdaで公式ビルドがいつになりそうかって質問嫌われてるけど何でなの?
素人からすると進捗何パーセントくらいかは答えられそうな気がするんだけども
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 22:25:05.23ID:rYZocZ4u
>>424
「いつになるの」という質問は「ねえまだなの」「いま何やってんの」「遅くね?」「早く出してよ」という文脈を"暗に"含んでいるからだよ。
マナー違反であり、嫌われているというよりは事実上禁止されている。

意味の無い質問であると同時に貢献者への敬意を著しく欠いた「非礼な行為」ということを肝に命じよう。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:05:48.12ID:LmudBlSv
a/bアップデートの機種なんだけど、
TWRPでlineageをインストールしようとすると失敗する
そもそもfastbootでbootはできるけどflashしようとするとソフトbrickする
今までGN 、nexus4、nexus5を使ってきたけどこんなことはなかった
adb 、fastbootのバージョンも古くないはず
同じような方いますか?あと原因は何か分かりますか??

2chMate 0.8.10.10/motorola/moto g(6) plus/8.0.0/LR
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:13:30.42ID:uCxPIQS9
>>429
source.android.com/devices/bootloader/partitions-images
上記に下記の様な記述があります。

リカバリパーティションには、OTAプロセス中に起動されたリカバリイメージが保存されます。デバイスがA / Bアップデートをサポートしている場合、リカバリは別のイメージではなくブートイメージに含まれるRAMディスクになります。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:22:40.11ID:Q/EBpeiq
リカバリ用のパーティションがないからfastboot boot twrp.img で一時的にブートさせたTWRP内でtwrp.zip焼いてそのtwrpからlineageインストールするんやで
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:24:51.84ID:O2cBpzrF
>>430-431
ありがとうございます。
一時的にbootしたTWRPでlineage(unofficialの15.1evert)をインストールしようとしたから失敗したんでしょうか?
それとTWRP.zipって署名とかして自分で作らないとなんでしょうか?
どこ見てもそんなことしないといけないなんて記述見つけられませんでした…

ちなみに、TWRPでバックアップをリストアしたら、TWRP起動時しかUSB/adbを認識しなくなったし、
電話で音声を伝えられなくなりましたwメイン端末だから普通に困る…
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:33:23.81ID:jv4x6pT/
HUAWEIはブートローダーアンロックの提供をやめる方針らしいし
Trebleで開発が簡単になったとはいえ、customROMはこのまま下火になってしまうのかな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 13:39:17.22ID:jv4x6pT/
fastboot flash system_a 〜〜〜.img でlineageのa/b treble 15.1焼けました!
だけどtrebleだからなのか電話で音声が伝わらない/届かないトラブルは直らず…
googleplayの復元も上手くいかなかったし
指紋認証のmotog6+の前面にあるやつは反応しなかったからstockに戻しました
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 16:48:52.71ID:EoN+X/ir
redmi note 4X にlineageos15.1を焼いて使用しています。
いつものようにアップデートしようとしたのですが、TWRPでストレージにアクセスできなくなり、アップデートが出来なくなりました。TWRP起動時にパスを要求されますが、何を打ち込んでも通らない状況です。解決策をお知りの方は教えて頂きたいです。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:20:24.21ID:/zKjOfVP
>>435
使っているTWRPで/data復号化に失敗してる
15.1ってことはベースがOreoなのでOreoの
/data復号化に対応したTWRPが必要
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:07:56.64ID:fgDHTZKI
やっぱりカスROMで遊びたいなら人気機種にしないとダメだね
nexus5まではloverさん頼み(笑)で良かったけど、
自分でXDAとかで情報集めてみると機種によって全然情報量が違うわ
trebleだったらいいだろってわけでもなくて、
場合によっちゃその少ない情報でも普通に間違ってガイドに載ってたりするし
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:49:21.31ID:N12vEF9X
ソニーって自らカスタムROM公開してるから一般人が太刀打ちできないからモチベーションわかんよな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:03:29.44ID:00ObKTnj
日本語でカスタムromについて書いてるとこってないの?
英語読めないと無理?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:48:00.03ID:ZCftHA3d
SC-04EにLineage OS 14.1をビルドしてみたのですが、
電源ON/OFFが正常に動作しません。

具体的に言うと、「電源を切る」や「再起動」をした後
バイブがなり、電源が切れる。
再起動の場合はdocomoロゴ→ブートアニメーションが通常の流れなのですが。
バイブが鳴って画面が切れて そこで固まってしまいます。
(バックキー/メニューキーのライトは点灯したままになる)

もともと別の方がビルドされている、正常に動作するROMのboot.imgを焼いたところ
systemはそのままで電源周りの不具合が治ったので カーネル周りが原因なのはわかっています。

しかし、何が原因でそうなっているのでしょうか?
カーネルソースなどもちゃんと docomo版Galaxy S4のものを使用していますし
修正点が思い浮かびません。

ピンポイントでなくても なんとなく触ってみるといい場所など 一般論でもいいので
教えてはいただけないでしょうか?

関係無いかもしれませんが SELinuxはPermissiveです。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:29:21.41ID:K9f4fUTB
SC-04E向けのビルドの経験はないけど、他機種の経験からの意見。
cm-14.1なら先ず
github.com/LineageOS/android_vendor_cm/blob/cm-14.1/build/tasks/kernel.mk
を確認して、
# TARGET_KERNEL_CONFIG = Kernel defconfig
# TARGET_KERNEL_VARIANT_CONFIG = Variant defconfig, optional
# TARGET_KERNEL_SELINUX_CONFIG = SELinux defconfig, optional
# TARGET_KERNEL_ADDITIONAL_CONFIG = Additional defconfig, optional
なので
device/samsung/jf-common/BoardConfigCommon.mk

TARGET_KERNEL_CONFIG := lineageos_jf_defconfig
TARGET_KERNEL_SOURCE := kernel/samsung/jf

TARGET_KERNEL_CONFIG : = lineageos_jf_defconfig
TARGET_KERNEL_VARIANT_CONFIG := jf_dcm_defconfig
TARGET_KERNEL_SELINUX_CONFIG := selinux_defconfig 或いは selinux_log_defconfig
TARGET_KERNEL_SOURCE := kernel/samsung/jf
にするとかな?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 05:30:55.31ID:vMDqXJuz
今更ながらNexus 7 (2012) に入れてみたけど結構バギーなんだね
でもGoogle謹製のよりも軽いしGoogle関連アプリも入ってないしで快適
今後の開発と発展に期待したいところ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 13:20:28.73ID:l7CdjmWj
昨日の473のものですが、上記のように指定してもダメでした。
その後も海外サイトを読み漁りましたがさっぱりです....でもいい勉強にはなりました。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 14:33:57.82ID:cQ/AXEUu
Yalp Storeとかあるし必ずしもGoogleに依存する必要もないわな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:01:16.69ID:L3V2kHmv
素のAndroidにしろカスROMにしろ個人情報収集システムみたいなのが裏に組み込まれてるわけじゃないでしょ
Googleのサービス使ってる限り逃れられないものだから>>483みたいなのがでてくる
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:02:51.47ID:TUeB5nch
Googleのアプリ全部無効にしてもandroidOSって奴がバックグラウンドで通信してるのが気になるんだよね
カスタムRom試したいけど…
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:17:31.44ID:vDCPOh+2
iphoneだってクローズドで何やってるか分からないし
ユーザーも気にしてない得に平和ぼけ日本人は
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 03:37:10.76ID:czj5ZsxZ
lineage-16.0のビルドした。
実機にインストールし起動テストしたが、ブート画面を表示したまま、進行しない。
出来上がったboot.imgを分解すると
vendorなんたらという様なファイル名のSElinux関連のファイルがあった。
project trebleに対応しようとしているのかなあ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 06:28:36.34ID:czj5ZsxZ
>>497 >>498
回答ありがとう。
ちょっと文章がおかしいので修正します。

正しくは
lineage-16.0がproject trebleに対応しようとしているのかなあ?
です。

なお、project treble対応機種は >>234 >>236 だけど >>430 の場合があると理解しているので、ビルド対象機は従来機種です。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 09:21:43.96ID:czj5ZsxZ
>>499
書いていて思い出したが、先行開発しているpotato projectでビルドしたromと
自分でビルドしたromの違いを確認した。
BOARD_KERNEL_CMDLINE += androidboot.selinux=permissive
やったわ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:31.32ID:iS5rtC/X
>>503
ちょっと違う。
以前あったvendorフォルダは、system.imgに含まれていて、systemパーティーションに配置されていた。
project trebleに対応したデバイスでは、
vendor.imgが新設されたvendorパーティションに配置される様になった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:55:08.59ID:wfpUca4P
>>502を読んだので簡単に紹介する。

Android8でのproject trebleに対応したsepolicy作成ルールはW推奨Wだったが、9ではW厳格Wに適用になった。

7までは、vendorディレクトリは、systemパーティーションの一部で
rom配布時には一緒に配布していた
のでvendor部分を意識せず、sepolicyルールが作られていた。

8以降は、
systemパーティーション:更新する
vendorパーティーション:更新しない
という風に分離され、bootの初期段階でsystemパーティーション中にてvendorのリンクを配置し、あたかもsystemパーティーションの中にvendorディレクトリが在るにしている。

ここで、更新有無のパーティーションを扱うため、新しく
名前空間
バージョン管理
ルールの新設、追加、更新、廃止
といった物が設定されたって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況