X



気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」32本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:31.76ID:lavPvEQP
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508394128/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513525188/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:07.88ID:rOXVTswL
リアルがどのくらいつらいとこんなとこで顔も見えない相手に顔真っ赤でマウント取りたくなるの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:24:04.66ID:7zTZqKcU
>>381
スリープタイマーは試していたのですが、名前の通りスリープするだけで、アプリは起動したままでした
他にないでしょうか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:29:55.82ID:HhI8sM29
ジェスチャーで貼り付けは出来るけど大体がキーボード出してないと機能しない。
クリップボードとかではなくジェスチャーでワンタッチで貼り付け出来るアプリありますか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:05:18.04ID:JpGA4zSd
画面上で長押しすると範囲を選択してコピー等できますが、
長押ししても画面が切り替わらずにコピー等になりません。
なぜでしょうか?
またアプリ等を入れると解決しますか⋯?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:53:06.20ID:2UVACP25
ブラウザならjava無効でいけるかも
ユニバーサルコピーでいけるかも
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:10:58.39ID:gsVBf0cD
rssまとめて読むために、gReader pro使ってたんですけどここ3日くらいfeedly連携させたフィードを読み込みません
同じようにfeedlyと連携させてrssを読むアプリの替わりはありませんでしょうか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:14:14.62ID:9HCSWEbw
>>389
これやってみた?↓

249 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/21(水) 23:43:41.44 ID:kSzSBOgU
キャッシュ全て消して、ログアウトしてhttps接続のチェックを外してfeedlyから入ったら繋がった
この神アプリ、もう死にかかってるな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:31:08.36ID:3dBENhKL
静止画をピンチして拡大表示するように
動画でもピンチして拡大再生できるアプリいくつか紹介してください
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:42:28.30ID:3ddP0gHf
>>385
選択しようとしてるのがテキストでなく画像という可能性も
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:47:57.97ID:3ddP0gHf
スマホでどうにかしようとしてる時点で(ry
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:23:21.72ID:RN5rL4c+
>>390
ありがとう
設定からバックアップとってから、アプリごとアンインストール
そして再インストールしてからfeedlyログインのとき「 
⋮ 」みたいな詳細設定のアイコンがあるから、そこからhttpsの設定はずして
あとは普通にログインして使えた。その後設定はバックアップからリストア
httpsを切らないと何度かログインしても読み込めなかった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:39:56.20ID:RN5rL4c+
>>397
あれ、リストアしたら読み込めなくなちゃった
もういっかいアンインストールからの再インストールしたら読み込めた
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:58:56.39ID:MQhaVM3S
有線イヤホンやBluetoothイヤホンをつけてる時に、メールやラインやカカオの通知音を本体からではなくイヤホンからだけ出すような設定に出来るアプリはありませんか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:04:49.83ID:0xvf5da3
youtubeでお気に入り登録した曲をシャッフル再生できるアプリを探しているのですが皆さんのおすすめのものはないでしょうか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:40:08.52ID:AbKmD/Ia
通知アプリで2種類以上の通知がかぶったときぞれぞれの色が光るようにできる通知アプリ無いでしょうか
Light Manager では直近の色しか光らないでしよね?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:34:04.47ID:9JNU7sQg
EMUI(huaweiのos)でロック画面入る度に壁紙が切り替わる機能が好きだったんですけど、
ああいったことが(同じレベルで)出来るアプリがあるかご存知の方いますか?
壁紙切替ますたーというアプリがあって全く同じ事が可能なのですが、あまりにもモッサリしているしバグあるしで使う気になれませんでした…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:15:05.60ID:rhHg+gGp
>>404
ログ速でもscでも好きに漁っとけ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:38:30.08ID:9JNU7sQg
>>404
ブラウザは知らないけど、apimatez2、もしくはchannelgetterという2chmateのツールアプリがあるからググってみて。
MM、nougatで問題なく使えました
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:26:31.09ID:JCM2eFjx
自然風景や街並み、動物などボーッと見られるような動画を24時間配信しているようなアプリはないでしょうか

ストーリー性やエンターテインメント要素、解説などは必要なくて映像が見られればそれでいいです
ナレーションは英語でも日本語でもいいですし、全くなくても構いません
よろしくお願いします
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:41:21.12ID:7hw690kT
ある場所に居て、目の前に見える山の名前が知りたいのですが
よく使われるアプリと言えば『AR 山 1000』でしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:38:58.63ID:LqgITtJ5
>>404
Chrome
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:15:19.58ID:8iLLPnIc
>>404
過去ログ倉庫にあれば大抵のブラウザなら見ることが出来る
例えばこのスレの1に行って30本目のリンクを長押し
開くからブラウザを選べは見れるはず
それからPCサイトにはアクセス制限が無いので
ブラウザをPCサイトにするかPCからアクセスすれば良い
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:20:04.27ID:sl+vI9c2
アイコンをまとめてグレースケールにしたり、色調をかえたり、明度をかえたりできるアプリはありませんか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:01:07.83ID:l+RvebDJ
>>420
まずランチャー入れなきゃ始まらない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:31:01.57ID:+677BXBX
よろしくお願いします
android7.0です

実現したいこと
@ボリューム設定をプリセット、かつ
Aプリセットをショートカットに出来る、かつ
Bクイック設定に入れたい

ボリュームコントロールというアプリで@は出来ました
ShotrcutterというアプリでBは出来ました。

ただプリセットした設定に切り替えるボタンをショートカットだかアクティビティに出来るアプリでないとAが出来ません。


プリセット切り替えをショートカットに出来るアプリは無いでしょうか
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:16:34.23ID:1u7mlS/f
電話帳登録以外の着信音をサイレントにできるアプリ探してます
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:25:06.15ID:dVeFCE7B
windowsキー押しながらRを押して出たウィンドーにCmdエンター
黒い画面が出るのでregeditエンダー
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:40:32.83ID:IYQlNgsW
ある特定のフォルダの画像を自動で全部編集してくれるアプリある?
フォルダ内の画像全部リサイズとか明るさ調整とか
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:27:49.73ID:Hc/0H5LO
動画を編集したいんだけどトリミングすると画像が劣化する。劣化しないで編集出来るアプリ教えて。あと、スロー再生出来るアプリも教えて!
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:39:45.83ID:Hc/0H5LO
お前何なのしつけーなくそジャップ
あっち行ってろよ
悔しくて板渡って来たのかよw
消えろ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:11:20.84ID:mParkB8C
知識も無いバカ回答者が雑談混じりに常駐してるのに答える気は無い
んでこんな横柄な質問者が出てくるんだな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:15:03.01ID:Hc/0H5LO
根暗ジャップしつけーw
絡んで来といて逆切れかよ
お前らには聞いてねーのに何で答えようとしてんの?w
他の奴に聞いてんだがw

答えたくないなら答えなくていいんだがヘタレw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:28:12.21ID:mnGiRxJJ
>>435
こいつがおかしい。質問者はスレ間違えてこちらに来た模様。それをこいつがしつこく追って来てる。質問内容は特に問題無い。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:42:34.05ID:cLd0d5rt
>スレタイ分かりにくいわ
潰せここ
日本語下手すぎんだろ

>>445この文章のどこが喧嘩売ってるの?ここまで必死に書き込む内容?
これを喧嘩と受け取るとか病気だと思われ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:54:55.28ID:Hc/0H5LO
何でも良いからさっさと教えろやw
アプリ自体はもうあるが、より良いやつがあるか聞いてんだよ。
つか喧嘩売ってる事になってんのかよw
だとしたら何なんだよw
喧嘩も出来ねービビリのくせにw
とりあえず病院行けよ犬ジャップw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:32:16.27ID:QsvEEgG/
通知を通知バーを戻す動きで消せるようにできるアプリはありますか?
通知を見て1つずつフリックして消すより通知領域を出して目を通した後にまとめて通知を消したいです
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:56:35.27ID:QsvEEgG/
あるにはありますが右上にある為少々使いにくいです
親指で通知領域展開その指をそのまま上に戻して通知も消したいのです
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:11:08.38ID:QsvEEgG/
試しに何か通知出してみましたが全て削除でも通知バー勝手に戻るんですね
しかもちゃんと通知全部消えてくれたのでしばらくこれでいこうとおもいます
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:40:33.56ID:ZGJQL9fK
任意のウェブサイトの任意位置に適用されるCSSを調べる(inspect)アプリ、もしくはオンラインサービスを探しています

例としてはこちら
http://www.brothercake.com/scripts/cssutilities/demos/inspector.html
Inspectボタンを押してから文字列「Live CSS Inspector」をタップすると、文字列「Live CSS Inspector」に適用されるCSSが表示されます
(H1なのでそれに関するCSSが表示される)

HTML Inspectorは数あれど、CSS Inspectorは探せませんでした
なお以下の二点を名称から期待しましたが、CSS Inspect機能はありませんでした
https://play.google.com/store/apps/details?id=web.dassem.websiteanalyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=web.dassem.websiteanalyzerpro

ご存じの方がいましたらどうかよろしくお願いします
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:08:36.01ID:Q7wZ3+cZ
引き継げないアプリのデーターを引き継ぐアプリ
アカウントがないマンガワンのチケットなどのユーザー情報引き継ぎ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:30:48.48ID:iunr3d+3
Clean Master
360 security
ESファイルエクスプローラー
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:57:58.43ID:b6CGmqVU
アプリ毎にフォアグラウンドでモバイル通信しないように設定するアプリありませんか?
android7.0では標準で出来るみたいですが6.0です。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:13:21.19ID:6J3NUOW/
マンガワンってちょっと前までadb backupで無限に時間増やせる仕様だったけど今はどうなってるんだろうな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:12:26.68ID:qTbAxYYI
>>464
無能にすがるしかない○○が集うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況