X



気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:39:48.52ID:ONBZFSyQ
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504687962/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508394128/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 01:47:06.77ID:dSom5Xnk
日本語入力でグーグル日本語入力に文句はないんだけどギャラクシーだから大画面。
なのでqwertyの上に数字も置けるのでその配置のキーボードが欲しいんだけど、グーグル日本語入力ではできないですよね?
atokという老舗ならできるらしいのですが有料らしい。
無料でそれは不可能でしょうか?
galaxy日本語入力にしとけって話ですね。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:05:16.28ID:dSom5Xnk
>>554
グーグルの英語用アプリを日本語化して使うイメージでしょうか?
2つあんのかよ!と思いましたがグーグル日本語入力がわざわざ日本用に作ってくれたものなんですね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:21:21.93ID:b9KIv0fB
>>510だが
まだ細かく動作を見てないけど4.4と同じようにアプリ固有フォルダ内ならタイムスタンプは変わらないみたい。
SD>Android>data>アプリ固有フォルダ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:18.46ID:s2tH6N4U
アプリの通話(ボイスチャット)を録音できるアプリはありますか?
DISCORDという通話アプリの通話内容を録音したいです
相手の声だけ録音できると嬉しいですが、なければ自分の声が含まれても大丈夫です
rootは現時点では取ってませんが、必要であれば取得します
機種はnexus5です
よろしくお願いしますm(_ _)m
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:40:48.34ID:7rJqvkG4
−自分で設定可能なジェスチャー機能
−pdf閲覧可
−flash閲覧可
のブラウザでfirefox以外ありますか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:25:56.38ID:FHOB4sFZ
メモリ開放アプリで
動画の再生やバックグラウンドでの音楽やラジオを再生してる時、メモリ開放しても再生中アプリアプリは終了しないでそれ以外のアプリのみ終了させられるようなものはないでしょうか
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:25:08.79ID:gUB61811
ノバランチャー以外でオススメの無料ランチャーありますか?
iOSからの転入なので画面左端からのフリックで戻るとか進むとかがないとつらくて。
毎回、画面左端上とか画面下の矢印で戻るのは指がつりそう。
ジェスチャーのみを全部のシーンで適用できるものがあればそれでもいいかもしれないです。

galaxyノート8なんですが、テーマを黒にしてもほぼ真っ黒にできたけど通知センターの通知欄だけ白っぽいです。これはアプリで黒かグレーにできますか?
設定などの背景は黒にできて本当に満足です。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 16:10:39.44ID:LFhYXNMH
指定した範囲内のタッチパネルを無効化するみたいなアプリある?
画面の上半分だけタッチ無効みたいな感じ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 16:52:12.12ID:zFMB/Vm4
専スレで知ってる人いなかったのでこちらで。
lmtランチャーみたいにマウス感覚でタップ位置を遠くまで移動できるアプリを探しています。
非root、無料か格安だと助かります。
ランチャー機能は特にいらなくて、デカいスマホを片手で全面タップできるとかなり電車とかで助かります。
バンカーリングはそれの代わりにはなりませんでした。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:04.80ID:Jq4K2pCD
>>588
せやな
猛虎弁は2chの公用語なんやで
よろしくニキーwwwwwwww
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:01.93ID:T8xQy7rG
qwerty配列からテンキー表示に即移れる日本語入力アプリないの?
open wnnなくなっちゃったから不便でしょうがない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:46.40ID:Pfl7V7qn
all in one Gestures とにたアプリありますか?
位置情報等に関与してて電池の消耗速いので近しいアプリ教えてください。
側面に戻ると下部にhomeを追加できるジェスチャーがあるとありがたいです。
0598207
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:23.37ID:P7R/+/Ql
power togellesがストアから無くなってしまったので、
ウィジェットとして使えるトグルスイッチアプリのオススメを教えて下さい。
よろしくお願いします。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:14:37.25ID:QsVyGwR8
all in one gesturesでロック画面で暫く触らずにいると効かなくなる
曲送りの為に入れたので致命的。。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:37:24.09ID:F/sGB4Yj
>>599
それ以前に「進む」がないのがAndroidユーザーは不便に思わんのか?と思った。
iOS使ってると戻る進むは必須だと思う。

iOS風AssistiveTouchで画面をロックするとロック解除の時に指紋認証や顔認証は権限の関係でNGで必ず手打ちを要求されるのですが、手打ちじゃない認証が使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?
指紋認証オッケーなAssistiveTouchのアプリはありますか?
おま環ではないっぽいです。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 07:55:41.78ID:4ih7aZGJ
頭アップルだろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 09:06:50.83ID:U+NxZIqs
位置情報とかを使って自分の周りの人に
メッセージ送るようなアプリってありますか?
屋外のイベントで使いたいのですが、参加者は不特定なので、友達登録とかは難しいです。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 09:07:29.89ID:whqbhERN
アップル信者ってあいぽんに出来ないことは喜んで受け入れるけど
アンドロイドで出来ないことがあるのは絶対に許さないよね。

なんか逆にあいぽんにははじめからあまり高い機能を期待してない感じ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:23.12ID:tHUzo+kG
進むボタンって何のアプリの話?
ブラウザにはAndroidでも付いてるだろ
他に何かいるの?
てか、iPhoneはカーソルを入力キーで動かせない方が問題だろ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 12:50:06.69ID:F/sGB4Yj
>>602
できることはできましたが5秒ほどラグがあります。Androidでは仕方ないことなのでしょうか。

進むがないコンプレックスを刺激してしまい申し訳ありませんでした。
何でもカスタムできるAndroidだから他社のよいところは吸収すればいいのにと思っただけてしたがこんなに怒りを生むとは思いませんでした。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 13:05:37.26ID:U+NxZIqs
>>616
前のイベントでご助言通りtwitterを使ったら
関係ない人が絡んできて大変だったんですよ。

今年は別の方法で出来ないかなと思って。
その場所に来た人に限定したいんです。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 13:13:57.12ID:bAbrw07s
コンプレックス…?iPhoneに進むボタンなんてありましたっけ?
ほんといちいち癪に障る野郎だな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:55:11.36ID:XwdaqQJe
カメラで撮った写真に手書きの線を書き加えるようなアプリを探しています
可能なら、ストレージから写真を開いてそれを編集する形ではなく、カメラアプリからそのまま呼び出せるような性質のものであると助かります
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:06:16.73ID:tHUzo+kG
コンプレックス?
どうしてもAndroidを叩いてiPhoneを上げたいみたいだけど
両方持ってる俺からすればiPhoneの方が何かと不便だが
そんなことは人それぞれだ

で、何の進むボタンの話なん?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:23:54.36ID:OMrngRzE
進むボタンは無いけど、ジェスチャーで進めるブラウザーが有るからそれで充分

iOSにもあるけど標準ブラウザーを変えられないクソ仕様だからね〜
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:32:11.65ID:4ih7aZGJ
ID:F/sGB4Yjに構うなよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:56:25.29ID:xhRD+fCG
毎日決まった時間に自動でWifiにつないで更新されてないアプリを全部(自動機って有るのは除いて)更新してくれるアプリとかありませんか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:18.65ID:wS+wbqqJ
画面にオーバーレイで仮想ボタンを設置し、仮想ボタンをタップすると「別の場所」をタップできるアプリはありますか?
うまく説明できなくてすみません
0634598
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:43.87ID:ofMm6q63
どなたかご親切なかた〜。
598へのレス、すいませんがよろしくお願いします。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:44:32.28ID:wS+wbqqJ
>>633
ありがとうございます!
ちょっと調べてみましたが特定の座標をタップさせるにはroot化が必要みたいで、私はrootを取ってないので難しそうでした
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:43:51.58ID:8Zz6Tehg
Androidで5ちゃん見ると、インチキのウィルスにかかってます警告が出て見れなくなる
「あなたのシステムは4つのウイルスによってひどく損なわれています」と
CM Browserをやったら動きが速くなったんですが、 Twitterや他のアプリを見ていても管轄されてしまった
Twitter見てると出てくるいろんなサイトを今まではChromeでブックマークやダウンロードしてたのに、CM Browserは保存できないですよね?

そこでご質問なんですが、5チャンネルを見れるようになるおすすめアプリありませんか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:52:56.05ID:suz5o5oE
>>625
進む、の一言だけでイライラストレス爆発ってなんで?
iOSにまじでコンプレックス感じてんの?ネタ?
そうじゃなくてAndroidにできないことを発見したら発症すんの?
今後こういうのに絡まれないように発症原因が知りたい。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 04:19:05.27ID:kGUA+NqF
>>620
近くにいるイベントに参加してない人は絡んできてもいいのか?

そうじゃなければユーザー登録(友達だろうがなんだろうが)必須だろ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 10:13:06.52ID:7NSxkT8m
画像の編集アプリを探しています。
編集は簡単なこと(拡大縮小、回転、反転、クロップぐらい)が出来ればいいんですが
編集する画像の上に他の画像をオーバーレイした状態で、下の画像だけを拡大縮小、
回転、反転などしてから、画面に表示されてる部分だけを切り取りたいです。

なにがしたいかといいますと、現在ランダムな画像をライブ壁紙として表示させているのですが
画像によっては、とてもいい画像なのにデスクトップのほかの要素で隠れてしまう部分や
位置のバランスがよくないということが起こるわけです。

そのたびにQuickPicで画像を開いて上記のような編集をするのですが、その際に
デスクトップのスクリーンショットをかさねて表示できれば位置を確認しながら編集できるし、
表示部分だけを切り取ることが出来ればこまかく範囲指定する手間が省けると思った次第です。

何をしようとしているか伝わっているといいのですが、よいアプリをご存知の方、よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています