X



中華Androidタブレット102枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-yA24)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:24:42.53ID:Q1/I5clg0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST http://www.gearbest.com
Banggood.com http://www.banggood.com
GeekBuying http://www.geekbuying.com
EXPANSYS(通称︰パンツ) http://www.expansys.jp
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット101枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508072452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa5-1ipv)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:29.39ID:5WunUIWB0
>>575

いまさらかもしれないけど、おもしろい10.1インチのタブレットを見つけたよ。

CIGE M9

https://www.aliexpress.com/item/Cige-New-10-1-Inch-Tablet-PC-4G-Lte-Android-Phablet-Tab-Pad-10-IPS/32834456518.html

価格は1万円弱。
画面は10.1インチで1920x1200。
RAM:4GB、ROM:64GB
4G LTEに対応してる。
ただし、SoCはオクタコアとは言え、MT8752なのでミドルローレベルの性能。
Antutuは3.5〜4万点くらいかな。

ひさしぶりに、おもしろくて怪しい中華タブだと思う。
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-C66J)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:01:24.55ID:XXOAwEhGM
>>617

気持ちは分からなくもないけど、悲しいと思うようなら、中華タブから離れたほうがいい。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-mYhp)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:31:43.99ID:PU8zyDC3M
>>616
写真のスピーカー位置とsimスロットの場所
これどう見ても、VOYO Q101と同じ基盤のタブじゃん
CPU 8752→本当は6753
偽装する意味は不明だけど、GPUが高性能であるとアピール?
メモリ 4GB→本当は2GB
ストレージ 64GB→本当は16GB
ぐらいだと予想するわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-C66J)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:25:45.29ID:pwNv5062M
>>625

MT8752にしてもMT6753にしても、CPUはA7じゃなくてA53だよ。
だから、この表記は間違い。
SoCが間違ってるのか、CPUが間違ってるのかは分からないけど。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-mvP9)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:44:58.83ID:3BM3Y+l60
うちのP8も、ときどき突然再起動するよ。
ま、中華だからしょうがない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-RG1f)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:56:54.59ID:TqGVMv0A0
cube iplay10買ったけど動作に何も不満なし
久々の中華だったからダメ元で買ったけどここまで進化してるんだな
前のやつは3日で充電出来なくなって文鎮になったからな
後は耐久性だな…
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56a2-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:18:31.83ID:c+S/x0Wy0
これなら気軽に遊べるよ
面白しw
https://goo.gl/pr3GWQ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-G8+G)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:47:05.91ID:r4gjkznV0
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/topics.html#t6
電気用品の範囲等の解釈について(改正後)(PDF形式:304KB)  #PDFファイル

製品に内蔵してれば対象外だけど外付け、もしくは分離して販売する場合は規制されるってことでいいのかな
まあ製品自体の検査項目も増えそうな気もするが


(9)リチウムイオン蓄電池が機器に装着された状態で輸入・販売される場合
は、当該機器の輸入・販売として取り扱う。ただし、ポータブルリチウム
イオン蓄電池(いわゆるモバイルバッテリー)等の主として電子機器類の
外付け電源として用いられるものは、充電装置や昇圧装置等とともに同一
筐体に組み込まれていても機器ではなくリチウムイオン蓄電池と解釈し、
対象として取り扱う。
なお、ここで、「装着」とは、エンドユーザーが利用できる最終的な製
品(機器)にリチウムイオン蓄電池を取り付けた状態を指す。

(10)リチウムイオン蓄電池が単体(補修用・代替用)や機器に同梱された状
態で輸入・販売される場合は、リチウムイオン蓄電池の輸入・販売として
取り扱う。
なお、ここで、「同梱」とは、リチウムイオン蓄電池を機器から分離し
た状態で機器と同じ包装容器に梱包する状態を指す。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-k+Qs)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:38:49.91ID:nyRUJEsJM
技適のない端末を個人輸入している人々がPSEマーク義務付けに動揺するってどういうことだよ

すでに充電器やACアダプタはPSEマークが義務付けられているが、中華通販だけでなくAmazonにもPSE無しや偽PSEの製品が溢れている現状、バッテリーに関しても変わらないだろ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-Si8v)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:52:59.62ID:VuqfHI760
米尼は日本と別アカウント。

日本に送ってくれるけど
見積もりしたらこれだけかかるよ。

Estimated delivery: Feb. 22, 2018
Items: JPY 24,437
Shipping & handling: JPY 1,303
Total before tax: JPY 25,740
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit JPY 2,060
Order total: JPY 27,800
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff9-nUCS)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:01:20.01ID:QoJfw3wQ0
16gbとあるのは気のせいか
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-LgdS)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:08:36.12ID:0gx6XZeJM
>>670
それ、ガセ情報じゃないの?
NECのはLenovoのOEMかもしれないけど、P8とは結構違うような気がするけど。
外部仕様が同じでも、中身(チップやソフトウェア、ファームウェア)は違うことは結構あるよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cc-2/qu)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:10:58.91ID:oSH1+Skx0
wifiだとA-GPSが使えない?
何もわかってないな
A-GPSとは、本来衛星から受信する軌道情報を別の方法で受信することだよ
その方法は携帯通信だろうがwifiだろうがなんでもいい

仮にA-GPSがなくとも、その影響は軌道情報を保持してない状態だと測位可能になるまでに多少時間がかかるだけにすぎない。
カーナビ専用機はA-GPSないけど何も困らないだろ。

スマホはOSの機能として、携帯基地局からの信号も利用して測位をすることができるけど、これはもちろんA-GPSじゃないよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff9-nUCS)
垢版 |
2018/02/03(土) 03:07:21.28ID:Ltf3UFYX0
こいついつまで言ってんだ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-zsfN)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:05:00.63ID:eDMvRjL2M
>>677
>>1
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-Mu/V)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:43:35.34ID:LF0ViU2V0
>>687
>>677
最近、中華タブが『道楽』だと分かってない人が増えたよな〜。
貧乏なら、タブなんて買うなよ。
日本製は高いし、中華製は『道楽』なんだよ。
ナビ無くても、車は運転できるだろ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:05:34.49ID:hiJ2A2m+0
キャリアと契約しないと買えないタブレットなんて
もはや道楽レベルだろw

日本製のタブレット:道楽 (キャリアショップでしか買えない)
中華のタブレット:必需品 (Amazon・楽天・海外等、何処でも買える)

じゃね〜の??
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-+DFt)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:21:09.34ID:xe3zF3dO0
キャリアタブは値下がりしてからスマホ機種変ついでの割引セットでもらうか
放出されたのを白ロムで買うのが普通だしな
wifi運用なら問題ないし最悪SIM運用でも赤ロム保障ついてる店で買えばいい

問題はキャリアアプリをどう消したり止めたりするかだけ
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-Zn7g)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:30:25.89ID:L1fOlZIKM
中華タブレット→Samsungタブレット→ドコモdtab→富士通タブレット
→iPad Pro 10.5
使ってるうちに不満がたまって買い替え、今は大満足
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:39:14.95ID:3LjGIwLN0
>>709
本物のアホがいた・・・
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:53:45.73ID:3LjGIwLN0
コスパだけが重要なら、キャリアタブの中古を買えばいいと思う。
d-01Jでも、15,000〜20,000円で買える。
中華タブなんて買う必要ないよね。
コスパに加えて、道楽でおもしろいってトコがあるから、中華買うんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況