小米 Xiaomi Mi6 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:06:39.06ID:DD/aYOpc
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Xiaomi(小米) のスマホ、 Mi6のスレです。

小米ホームページ
http://www.mi.com

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

Xiaomi(小米科技)総合 Part23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484622434/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1482818708/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
小米 Xiaomi Mi6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493790859/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小米 Xiaomi Mi6 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501154469/
0289156
垢版 |
2018/04/08(日) 23:25:18.34ID:DJ5ZAuOc
>>284
中華からグロロムにして、使えなかったら、また、中華ロムに戻して、superSU、モアロケ2、Google関連入れ直さないといけないのが手間で、ゴメンナサイね。無精で。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 02:50:52.62ID:KaJcG7gZ
誰か最近mi6買った人でブートローダーアンロックできない人いる?

global安定版ロムで端末側の設定で76006エラー出てる人いたら教えてほしい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:04:49.97ID:hKaQkzAk
RRのOreoで画面オフ時にスクリーンタップしたらONになる機能ってどうやったら解除できるかな?
設定チェックしたけど何処にも見当たらない……
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:49:18.37ID:CNUwalR/
ディスプレイの詳細設定
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 15:09:18.88ID:7Tw55kSc
>>295
やっとうちにも来た
二重通知は直ってるみたい
設定でMi Roamingってのがあるけど、日本は使えないようだorz...
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:12:46.12ID:z47pXj9k
rrで最新版のmagiskをzipからアップデートしたらロゴループしてしまったんだが……
一応全wipeすればどうにかなるのかね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:44:37.73ID:XLvuvaiq
謎ループだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:03:50.61ID:+WW0Jjc3
気づいたら、ステータスバーが暗く表示されるようになっていたのですが、
そう言った設定はどこにあるのでしょうか?
ROMはGlobalStable9.5.6.0です。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:08:27.05ID:KeWghBwD
OfficialRR28日版焼いたけどカメラインカメラしか動かない…あとみおふぉん電波掴むけどapn設定しても通信できないわ
初めてRR焼いたけどリネージュより設定項目多くて楽しそうね

もうリネージュに戻したけど今後に期待だわ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 07:53:48.97ID:w99eQeAl
以前epic oreo 導入できなくて、諦めて普通のepic使ってたんだけど20171222からアップデートないのは正常なの?
もし他のROMならアップデート来てるよって感じならせっかくだし最新のに変えたいんだけど皆の個人的おすすめとかあるかな?
情弱だから導入のときも頼っちゃうかもしれないけど頼みます
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 11:21:22.03ID:TEyXXAIo
あるよねー
昨日アップデートしてバックアップから復元中にシャットダウンになって
ループの世界行ったよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:45.74ID:6fiYNxSW
買いました。
めっちゃ使いやすい。
Iphone5 →Xperiaz3→Xperiaz5→mate9→mi6ときたけど1番サクサクヌルヌルしてる。
apn設定しなくても使えたし。
カメラはいまいちだけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:35:40.91ID:xnbXPCN3
nillkinの鉄製のバンパーつこうてる人いる?バンカーリングがついてるやつ。あれ、画面からバンパーはどれくらい高さがあるのかな?つこうてるひといたら教えてください
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:17:30.12ID:jqR9uO/w
>>332
そかそか、どうもありがとうございました。画面も守れるなら、買おうかと思ったけどちょっと厳しそうですね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:18:29.03ID:jqR9uO/w
>>332
重量もそれなりにあるんですね。そこはpzozのガチガチのカバーにバンカーリングもつけてるんで、気にしないですけどね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:36:47.13ID:CgxboA5P
>>331
俺も使ってるよ。
重いけど、落としたくないからしょうがない。
10ヶ月ぐらい使ってるが、バンカーリングのとことか右下とか手とよく当たる鉄の部分がだんだん錆びてくるよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:32:48.77ID:CgxboA5P
>>336
全く平らな地面なら多分大丈夫。
前の人も書いてるけど、そんなに出っ張ってはないから、コンクリートとか少しでもでこぼこしてるとこだと落ち方にもよるだろうがアウトだろうね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:41:39.86ID:5zJuVcM3
マジで?今配布ページ閉鎖中だから
beta8.4.19(oreo8.0)から切り替えれんがstableが追い抜いたってこと?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 07:17:19.58ID:20+bKUMJ
RRの20180621使ってるんだけど、バッテリードレインが異常。
8時間放置で90%減るっておかしいよね。
似た症状の人いませんか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:42:37.76ID:HRaHRunh
現在xiaomi.eu 8.6.21を使用中ですが、いつのバージョンからかわからないけど、緊急警報の項目がなくなっています。実際の警報も鳴りませんでした。
前も色々と調べて地域設定を日本にし、アプリ一覧から緊急警報を有効にして使用出来るようにしたのですが、今は地域設定も出来なくなってるし、アプリ一覧にも緊急警報がありません。
対応方法わかる方教えて頂けないでしょうか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 16:20:48.94ID:F1Jtd2bu
>>351
これ俺も気になってた。
ROMはグローバル安定版9.5.8.0だけど
緊急警報の設定がない。

とは言え、LeEco X722の緊急警報をオンに
してたけど、先週の大阪地震で鳴らなかったw
ROMはaicp、SIMはIIJです。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 21:01:33.76ID:IB9ZamXa
4gLTEが4gHDに表示なった。
充電完了がなく、100%でも充電中のイナズマ有り。
ロック中の時計表示が見やすい。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:57:36.75ID:y+Pwqwpb
mi6でポケモンgo してる方、発熱度合いや高温化による動作低下感や不安定感は、どんな感じですか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:02:56.65ID:gno11xEd
スクリーンロック中に何かの通知を受けると上部にアイコンが表示されていたと思うが更新後は表示されずもLEDは点滅。
設定変更可能か。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 05:52:45.74ID:9TIunxrJ
ちょっと分からないんだけども
キー・ジェスチャーショトカで設定できる「スリージェスチャーダウン」って
どういう操作?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 00:06:16.61ID:7j+/umOQ
>>358
快適そのものアフィ。今の時期直射日光だと50度になるからバッテリーが。それは残念かな。どのスマホでもアフィ同じだろうけど。本体がアフィアルミとかじゃないからね。rootとってkernelEditorでクロックダウンするといいかんじアフィに外で夏場でも使える。アフィ
ちなみに。公式グローバルROMだとちゃんとゴプラも一発でつなアフィがるし、接続切れもたまアフィにしかないアフィ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:22:51.18ID:MQZ2Vvxh
>>367
こうでないと。
Global 8.7.5 Dev
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 14:33:30.22ID:omVIK6N3
>>374
sd660 で4GB 64GBで220ドルは安いと思うけどね。
ガジェットファンがプラスエリア化できるってつぶやいてたから、手順を公開したら一気に人気になるかもね。気になる人は今のうちに買ってアンロック申請しておけばいいんじゃない?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:08:43.49ID:hEc0rFKz
DDR4xじゃないから反応が悪いとか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 04:11:25.52ID:zEnya+FY
Global 8.7.5デベロッパーにしましたが、アプリ全般の通知音が鳴らなくなってしまいました。
(今までのStable9.5.8.0.では鳴っていた)
何か設定等ありますか?
MIUI最適化はオフにしてあります
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:24.25ID:XHGdW1Sg
>>379

ありがとう

Global Stable最新
Google日本語入力アプリ

フリックした音の列ずれ(あ行をフリックしたつもりがた行になるなど)、半濁点つけたつもりが濁点になる、などなど微妙な入力ミスが多発
正直良くわからないが、画面の質感が違うからなのかな
以前はNexus5を使っていて問題ありませんでした
保護シールは使っていません
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:16.05ID:aNw0qD0A
いや先に公式見てたらそう思ってたよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 05:30:19.29ID:c6pw9eqV
つまり複数のソースを見比べるとかそういう基本的なこともせず
最初に見た情報を鵜呑みにしているのか…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 11:51:41.69ID:RF7zJGRx
gps joystick入れたらgpsがおかしくなった
んでアンインストールしたけど現在地がつかめなくなってしまった
これどうしたらいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況