X



WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-A6PO [106.181.128.106 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:40:35.43ID:zphCW3lba
Speed Wi-Fi NEXT W04(グリーン・ホワイト)
発売日:2017年2月17日(金)

au版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-au-jp.htm
https://www.au.com/mobile/product/data/w04/
UQ版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-a3Qb [36.12.0.244])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:21:47.92ID:Hw0/f2uqa
ただのツールをもって飽きるって感覚がすごいニート感
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-9YlK [126.228.168.215])
垢版 |
2018/01/08(月) 09:36:18.62ID:fW+vDnbvx
>>375
W01から一貫して同じ判定方法だったとおもう。
充電なし − 屋外
USBケーブル接続 − 確認画面表示
クレードル接続 − 屋内
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-4rE/ [119.104.104.215])
垢版 |
2018/01/08(月) 13:14:45.00ID:BOa2NIe3a
>>377
気付かなかった? W04より確実に遅い。特に上りが異様に遅い
上りは基地局に近ければW04と大差ないんだが、基地局から離れれば離れるほど差は広がりW04の圧勝
下りは基地局との距離に関わらずWX04のほうが遅い。なんかモデム周りに問題抱えてると思うね
速度だけで言うならW04とWX03は似たような結果になるのに、WX04はWX03の後継とは思えないほど遅い
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-nXLO [111.239.138.126])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:30:13.20ID:QHI6MuQAa
qwqwq
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM4f-DFBQ [219.100.28.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:21:08.92ID:0ZBVnkefM
>>386
それ次のやつ?いいね
W04契約した時もギリギリまで603HWと速度面で悩んだからな
まぁライムグリ(ry

WiMAXって契約そのままで機種だけ変えるとか手軽に出来るんか?

そしてこのでかくて青いムックの走るヌイグルミを俺はどうしたらいいんだ
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-nXLO [111.239.144.24])
垢版 |
2018/01/09(火) 00:15:48.97ID:21UvDpBMa
qwqwq
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-rrTK [124.159.138.92])
垢版 |
2018/01/09(火) 00:52:35.36ID:wPqbQ9TC0
質問があります

機械の事とか全く解らない初心者ですが
最近やっとスマホを買いまして、友人にWiFiの機械をもらってターミナルに繋ごうとしたら
WANを差す場所がないことに気付いて、1つあるんだけどそこは網終端装置に繋がっていて
この場合WiFiは諦めた方がいいのでしょうか
それともPCを使わない時はそれを引っこ抜いてWiFiに繋げても大丈夫なのでしょうか
文章が下手ですみません
どこで聞いたらいいのかわからなかったもので
スレチの質問だったらスルーして下さい
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-F2Qi [36.12.120.132])
垢版 |
2018/01/09(火) 11:19:23.88ID:i5WT5CD2a
なもん人それぞれの価値観次第やろ
他の人がどうのではなく、自分がいいと思う方法でええやろ
キャンペーンが充実してるとこほど、違約金が高いと言う方程式もあるしな
キャッシュバックのために2年か3年奴隷になるのが好みならそれもありやでw
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-HRSL [106.181.144.223 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/09(火) 14:08:15.02ID:xi1Ba4Z7a
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-HRSL [106.181.144.223 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/09(火) 14:08:34.65ID:xi1Ba4Z7a
auキャリアグリゲーションのページ更新
https://www.au.com/mobile/area/4glte/carrier-aggregation/

受信最大708Mbps対応機種
isai V30+ LGV35、Galaxy Note8 SCV37、Xperia XZ1 SOV36、
Galaxy S8 SCV36、Galaxy S8+ SCV35、AQUOS R SHV39
Speed Wi-Fi NEXT W05、Speed Wi-Fi NEXT W04

※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県の一部エリアとなります。対象エリアは今後順次拡大予定です。
なお、ご利用の機種によって、対応する周波数帯の都合上、ご利用可能なエリアが異なる場合がございます
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-nXLO [111.239.150.118])
垢版 |
2018/01/09(火) 17:09:31.69ID:COZfbYFla
qwqwq
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-RZcm [106.181.156.70])
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:39.51ID:8uOPPn/Fa
>>428
スレでは初報告だけど、こういうことか?
https://twitter.com/denpa893/status/869325544130699264
https://twitter.com/denpa893/status/867343819263549444
https://twitter.com/denpa893/status/869326558900568064

多分液晶のケーブルの接触不良だと思うけど、画面を押し付ければ直る気がするが
再発もするので修理に出すか、自分でやるなら分解するしか無いだろう
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-qKS+ [119.104.27.195])
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:18.05ID:CmBjOYDwa
規制されてる訳でもないのに速度が1Mしかでないわ
固定回線引いて外出時は格安SIMのテザリングでいいかなもう
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-KA7v [106.147.72.32])
垢版 |
2018/01/10(水) 01:48:51.52ID:v/8U3AIfa
>>436
固定代替ってことはau版だと思うけど、お知らせは来るけど、本体の画面のみ
お知らせ表示中でもHS+Aの通信は止まらないから、カバンとかに入れとくと気付かないかも
iPhoneやスマホならHiLinkとかアプリ入れといたほうが良いね。

UQ版だと通信がピタッと止まるからカバンに入れてても気付くには気付くんだけどねぇ…
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-nXLO [111.239.144.63])
垢版 |
2018/01/10(水) 16:04:07.74ID:ABfdebZ4a
qwqwq
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-oYW2 [106.181.215.107])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:54:05.06ID:NOPXJgjMa
相変わらずネクサス7はこのシリーズの機種は繋がらないんだな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-aXva [106.181.166.254])
垢版 |
2018/01/11(木) 11:01:03.08ID:QyvxsgIMa
>>461
前の機種って言うのがなんだか知らんが俺んとこの同一場所でこんな感じ
(面倒くさかったんでW04だけ11ac、他はUSB接続、全てハイパフォーマンスモード)
>>1から読めば基地局の見方とか速度の出やすい設定とか書いてある気がするのだが

W04
http://www.speedtest.net/result/6954836820.png
W03
http://www.speedtest.net/result/6954844306.png
W01
http://www.speedtest.net/result/6954847549.png
WX02
http://www.speedtest.net/result/6954853939.png

OOKLAのHTML5版って上りパフォーマンス悪いよね・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-DPsa [106.181.154.119])
垢版 |
2018/01/11(木) 12:06:38.85ID:f6eda/Hra
WシリーズのモデムはQualcommだからね(Androidは採用例が多すぎなので書かないけど)

W01/W02のモデムは Qualcomm X7 LTE modem、これは iPhone 6s/6sPlus と同じモデム
W03のモデムは Qualcomm X12 LTE modem、これは iPhone 7/7Plus と同じモデム
W04のモデムは Qualcomm X16 LTE modem、これは iPhone 8/8Plus/X と同じモデム

AndroidスマホやiPhoneの内蔵モデムで採用例が多いので、モデム起因で遅かったり繋がらなかったりすることはほぼ無いよ
遅いと言ってる人はほとんどの場合、設定がおかしいか、電波を含む環境やPCやスマホのスペックが悪いかしかないと言っても過言じゃない(それ以外は故障や初期不良)
モデム起因ならiPhoneやAndroidスマホにも影響があるはずだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況