X



Nexus 6P Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM0b-IjZ7)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:51:23.01ID:d6jPNyxuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Google http://www.google.com/nexus/6p/
Huawei http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/features/nexus6p-jp.htm

ディスプレイ 5.7インチ WQHD 2560×1440 有機EL
OS Android 6.0〜
CPU Qualcomm Snapdragon810 2.0GHz×4+1.5GHz×4
RAM 3GB
ストレージ 32GB/64GB/128GB(128GB日本国内未発売)
外部ストレージ なし
バッテリー 3450mAh
メインカメラ 1230万画素 裏面照射(ExmorR) 4K動画
インカメラ 800万画素
無線通信 Wi-Fi(a/b/g/n/ac)MIMO/テザリング/Bluetooth 4.2
生体認証 指紋認証(背面中央部)/顔認証
その他 NFC/GPS/VoLTE/GorillaGlass4
USB端子 Type-C(USB2.0)
SIMカード nano SIM
カラー アルミニウム/グラファイト/フロスト/ゴールド
サイズ 77.8(幅)×159.3(高)×7.3(厚)mm
重量 178g

■関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6P root2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1461680069/

■前スレ
Nexus 6P Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504593229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a92c-cvAN)
垢版 |
2017/11/22(水) 03:06:10.95ID:kLayLj/m0
>>44
日本語部分は別に対して変わらないが。
英語部分は色々強化されてる。とりあえずはグライド入力でググるがええさ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc6-5mWG)
垢版 |
2017/11/23(木) 09:27:43.50ID:+ccTzPZ80
>>60
無いよねぇ。。。>>67
iPhoneXが有機ELになったが、実機を触ってみて、まだまだ6pで十分だと再認識したわ。

スナドラ810って、660と630の中間ぐらいなんでしょ?
この間に発売されたzenfone4(SD630)を買う人が沢山いるんだし、
あと1~2年なら、頑張ってもいいかも、と思ってる。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-3JRZ)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:29:41.14ID:TKJBdfYj0
こういう技術が実用化されればすぐ死ぬのはなくなる(はず)

スマホが2倍長持ちするMIT発のバッテリーが2017年にも実用化へ
https://gigazine.net/news/20160825-solidenergy/
EV向け本命「全固体電池」5年で実用化へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO22800480X21C17A0X90000
有機ELの次へ、進化する量子ドットとマイクロLED
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011705853/
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f91-3JRZ)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:49:38.73ID:3YfIqxwK0
https://www.softbank.jp/mobile/service/anshinpack/plus/
>あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)
>もしものときに安心できるアフターサービスです。
>お申し込み:必要
>月額利用料:650円(あんしん保証パックプラス)
>..       :500円(あんしん保証パック)

>ご入会は端末ご購入(新規回線契約・機種変更)と同時の申し込みに限られます。
>故障保証サービス
>破損保証サービス
>電池パック無料サービスまたは内蔵型バッテリー交換修理割引サービス
>オンライン修理受付割引サービス
>水濡れ・全損保証サービス
>盗難・紛失保証サービス
>メモリーデータ復旧サポート
>ケータイなんでもサポート
>修理受付終了機種割引
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-B6JE)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:59:01.26ID:NrwStLaYM
気温5度以下の屋外で長時間使うとほんとに充電70%ぴったりで落ちるな
かつてホッカイロなんて呼ばれたスマホがあったけどこいつはカイロをつけて使わないと駄目だな
早くgalaxy S9出してくれ...
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-/GMf)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:03:27.80ID:r1d10lHW0
NexusOneからrom焼き当たり前でNexusばかり使ってきたが次がな…
替えたはいいもののこんなもの使ってられんとかなりそうでなかなか替える踏ん切りが。
50%あたりで落ちるのでもつ限界だけども
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0787-pYQs)
垢版 |
2017/11/26(日) 04:38:13.33ID:UJ4wGtTj0
さっき釣り行ってライン確認したら残量50で落ちたわ
今日このスレ見てそんなことあるんだと思ったらいきなりかよ

既出かも知れんが、電池残量50切ったあたりで、カメラで2,3枚写真撮ると落ちるってのはandroid8にアプデしたあたりからよく起こるようになってたな
ファーウェイに電話したら、カメラのストレージのデータを消せって言われたけど、一時しのぎにしかならん
いきなり落ちるのは再起動出来ないしかなり困るわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-vTUl)
垢版 |
2017/11/26(日) 05:59:19.83ID:OzrydmiQr
>>90
カメラとかゲームみたいに負荷が大きいアプリ起動すると落ちるのはバッテリーがへたっているとよくあること
残量がそれなりに残っているなら再起動できることが多いよ
低温で電圧上がらないと再起動中に落ちるかもしれないけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871f-UoQd)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:59:00.92ID:k5rT4SNu0
SoftBankのNexus 6pのSiMってSIMフリースマホじゃ使えないの?
ブートループ入ってもう解約したいんだけどあと2ヶ月で更新月だから持ってるSIMフリースマホにSiMさして使いたいんだが
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-dWhC)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:48:46.44ID:JjIDN28z0
>>97
持ち込み機種変してapnの設定変更すれば良いんでないの?
つかソフトバンクから買ってるなら普通に修理出せば良いと思うが。
あんしん保証パック入ってないと高いだろうけど。
ttps://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0787-pYQs)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:20:46.39ID:UJ4wGtTj0
>>93
確かに普段ライン確認しても落ちないから昨晩のはバッテリー+気温によるものなのか
で、カメラで落ちるのは部屋の中でも落ちたから、バッテリーのへたりなのね

いったん充電器挿さないと再起動できないのはなんなんだよ?外仕事だから落ちたら最悪なんだけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-pYQs)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:57:47.14ID:RZIqTX/Br
ソフトバンクにバッテリー交換に出そうかとしたら、代替機がどこもね〜。
仕方ないからSIMフリーのNexus5にSIMさして修理期間をしのごうと思ったら、Nexus6PのSIMはほかの端末で使えないから詰んだ…
ソフトバンクホントやだ…
0106102 (オッペケ Srfb-pYQs)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:50:15.66ID:RZIqTX/Br
>>105
結局そうした。しかしコールセンターは担当ごとに言うことが異なる上に間違ってるので、SIMが他の機種では使えない事を確認するのに時間がかかった…

>>104
そうみたいね。東京駅の直営店に確認したらそう案内された。他のショップだと正しい説明をした所は皆無…
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0787-DWFp)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:57:32.87ID:A75B+39C0
バッテリーが死にそう。
ソフバンsimで残り5ヶ月、身動きがきかん。
3240円払ってsimを交換し、p10liteかな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-/GMf)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:20:32.95ID:dCLAiXyT0
>>125
当初はググルのサイトが推してる奴を買ったけどゴムが硬くて失敗した。海外でSpigen売ってたから買って凄い気に入ってたけどアルコールで表面が剥がれてしまって…やっぱ出来れば実物を見てから買いたい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77c-fv89)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:21:57.93ID:spjo5XGS0
スクロールがカクつく、カメラアプリがゴミ、作りが甘い
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-quE/)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:34:20.00ID:Gz7blOl2M
>>160
これまでiOSだったのですがAndroidはバージョン違いした途端に動作が重くなってしまうとかはないですか?
Xposedというのは使ってないので大丈夫そうです
アプリもLINEとかメジャーなものばかりなので多分大丈夫かと…調べてみます
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-quE/)
垢版 |
2017/12/03(日) 14:29:04.51ID:XeD8N+ssM
地方に住んでるからピックアップサービスでの電池交換見積もりだしたら21,000円って返事きた
GoogleStore版でさすがに2年使ってるからバッテリー40%で落ちても文句は言えないか…
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Ua+A)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:55:46.85ID:7AIFuwmHM
電池交換してきた!どうかな。また使って報告します
正規の店じゃないとこだったんだけど、出す前はなかったキズがある気がする、、
あと、これはディスプレイ外して電池交換だよね?ディスプレイが一部浮いてるんだよなー。気にならない程度っちゃそうなんだけど
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-+wo2)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:24:21.99ID:zjnf7dWF0
銀座に訊いてみれば良かったかな。
安心保証パックに出すのに待たされて、バックアップ、リストアがめんどーだったんだけど。
とりあえず、朝からこの時間までで50%以上残ってるので満足。
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-681q)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:08:31.41ID:dtFVdsDf0
以前ブートループに入ってしまい、fastbootからfactoryImage焼いても直らないと報告していた者だが
修理に出していたNexus6Pが帰ってきた。メーカー修理(基盤交換)で19,440円(あんしん保証プラス加入なし)

良くなった点
・ブートループが直った
・左ベゼルの欠けが直った(なぜ?おそらく外装まで交換したみたい)
・ディスプレイの焼付きが直った(なぜ?ディスプレイも交換されたみたい)
・電池持ちはどう変わっているか検証中(恐らく変わっていないと思うが)

ソフトバンクの販売員さんに「基盤交換したのでほぼほぼ新品ですよ」と言われたのでバッテリーまで交換されていると嬉しいが…!
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-AKc3)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:49:12.42ID:UT4DPRV40
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


※契約事務手数料が別途必要
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-AKc3)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:49:28.37ID:UT4DPRV40
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-AKc3)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:49:43.81ID:UT4DPRV40
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-k3tc)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:57:38.81ID:uhFS5peu0
ebayで電池落札して自分で電池交換した。ドライヤーと先のとがった刃物と+ドライバとどっかのポイントカード、つまようじを使用して30分くらい。
容量は復活して基本的にハッピーなんだけど突然の電源断・ブラックアウトが頻発するようになった。
充電器つながないと復活しない。多分中華偽物バッテリーをつかまされたんだと思い、返金要求中。

おまいらの中で電池交換後に同じ症状がでてる人がいたら、多分偽バッテリーをつかまされている可能性が高い。交換した店に文句いうといいと思う。
でも多分Huaweiから正規のバッテリー仕入れられる業者はかなり限られると思うから、割引やら返金やらの対応になるんじゃないかな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-+FN+)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:23:22.48ID:gaqaVwDbr
8.1にしてから音楽再生しながら操作すると、操作の度に音が途切れるんだけど。

ちなみに使ってる音楽再生アプリはGoogle Play Music。
ゲームとかでも同じだから再生アプリに限った話ではないと思う。

これって8.1の仕様なの?
もしそうなら最低のアプデだな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972c-Voh4)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:07:19.33ID:XO7Vumfz0
>>264
DP1は確かにそーだったんだが。
DP2ではその手の問題全部なくなってた。だから、正規版ならだいじょーぶなんじゃねーかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMdf-jeK4)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:02:37.55ID:ObuE3KUWM
AndroidのアプデってNexusの中に眠ってる病巣を呼び起こすためにやるもんなの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-+FN+)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:08:45.68ID:Fd4CvHcMr
>>267
再インストールも権限付与も変わらず。

で色々やって分かった事は、「設定→音→詳細設定→タッチ操作音」がONになってると途切れが発生する(OFFだと問題無し)。

前は再生中の音楽に重なるように操作音が鳴っていた。

それが8.1からは再生中の音楽を一旦止めて、操作音を鳴らし、その後に音楽を再び鳴らしているみたいで途切れて聞こえる。

どうしてこんな変更したんだか理解に苦しむ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-rDls)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:00:07.82ID:fQKNksTQ0
>>279
Android バージョン アップデート
Nexus 端末では、Android の最新版が Google から直接提供されます。
Google ストアから端末を購入した場合、通常 2 週間以内に端末に
アップデートが届きます。それ以外の場所で端末を購入した場合は、
アップデートが提供されるまでに 2 週間以上かかることもあります。
https://support.google.com/pixelphone/answer/4457705?hl=ja
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-EKHF)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:48:24.26ID:RT7HF0Oh0
>>289
ロリポ?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-EKHF)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:28:35.61ID:HYvYd3uS0
>>313
全く同じ、落ちまくった
んで、初期化したら治ったよ

いつもはそのままで大丈夫だったんだけどな〜
0322264 (ワッチョイ 5708-MWDq)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:03:07.35ID:NuNkm4JO0
早々に修正アプデ来るんじゃね?
つか、この点、なんのアナウンスも記事もないな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MWDq)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:15:26.60ID:tsl3f0LeM
5Xのスレにあったけど。

603 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-ldx8) 2017/12/10(日) 15:41:23.43 ID:TKSVMGJ30
これ嘘だよね?

63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9737-qmOZ) sage 2017/12/10(日) 00:57:28.30 ID:3kXziFOw0
>>50
Nexus5Xでブートループになったけど
XDAのフォーラムで直し方公開されてて
使ってるSoCのコア減らすパッチ当てたら直ったわ
パソコンに繋いでブートローダーアンロックしないといけないから
スマホのデータは全部消えちゃうけどね。あと直っても起動するたびに
「このスマホは正常な状態ではありません!」って英語で警告される
6PもXDAにブートループの直し方書いてあったと思うから
調べてみるといいかもね
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e5-F7Qh)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:24:33.56ID:b606+ddj0
最近になって充電60%くらいから急に電源落ちるようになったなーと思って覗いて見たら同じような人居るんだね
充電差して電源入れなおすと60%表示のままだし・・・
これで数%だったらバッテリー寿命かなと思えるけどそうでもないような感じでモヤモヤする
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-MWDq)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:31:27.55ID:RhZZyBQ/0
歴代のスマホは派手な垂直落下なかったんだけど、電池のせいなの?
今までのだと残量がどんどん減っていくのが数字でわかったんだけどさ
残量あると思わせて突然どーんはまじやめて欲しい
ソフバン6Pで年明け買い替えたいけど、キャリアのオススメ機種ある?
ガジェット熱冷めて最近のは何にもわからん
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-MWDq)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:58:17.91ID:jO1Pq4ov0
>>348
同じ状況でキャリア版を使う必要がある…
本来はPixel 2XLが良いのだが日本のキャリアでは扱ってないので選択肢は
Samsung Note8
LG V30+
iPhone 8 plus
になる。上2つは曲面ガラスかつ非Google謹製、後者は非Androidで宗教上の教義に反する…
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-MWDq)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:43:17.66ID:RhZZyBQ/0
やっぱり電池のせいなのか
iphoneいらねーし、ノート2が好きだったからノート8欲しい
ヤフーショッピングでポイントいっぱい付けるためにソフバンにしたいんだけど、あまりにも魅力なさすぎるしなぁ
HTCのU11てこのスレ的にどうなの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-MWDq)
垢版 |
2017/12/12(火) 12:47:10.99ID:w1gzt1yzr
>>354
そっか最近はイヤホンジャック無くなってきてるのか
俺はBT使いだから無くても良いんだけどさ
嫁も一緒に機種変のするんだけど、穴がないと嫁の仕事で使ってるけどクレカのリーダー使えねぇなぁ
ホットモックはホント可もなく不可もなくだったわ

>>356
ワイモバでも良いけどちらっと見てきた感じ気を引くのがなかったな
スペック的におすすめのある?
あと、TVとネットもやってるんだっけ?
あまりに、最近の知識なさ過ぎて…
いろいろ調べて見るわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-hG1y)
垢版 |
2017/12/13(水) 02:08:18.13ID:4ZPLQVbU0
8.1正式版が全然降ってこないので
諦めてsideloadしようとしたら弾かれた。
現在DPの8.1Beta入れてるんだがどうもBetaの方がビルド日時新しい模様。
当分このままかなこれは。
つかPCとのUSB接続の低速充電だとヘタったバッテリーじゃ減りがマッハなので
sideloadは危なっかしいな……
何かしら降ってくるまで大人しく待つか。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-gcK6)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:01:45.00ID:fA/MCUZj0
>>373
てっきりまた、以前もあった「製品版が入ってるのに古いベータを入れてくる」やつかと思ったら。
この期に及んでガチベータなのかよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-aC9N)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:45:11.17ID:4c4D6l4l0
OSのヴァージョンアップで動かなくなるアプリはいろんな理由があるだろうけど
ユーザから見て一番腹立つのは単に見たことがないヴァージョンだから使わせないという
角を矯めて牛を殺すタイプだな
三井住友銀行なんてのはその筆頭だろ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-daCo)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:05:11.53ID:GeDx6TIhM
三井住友銀行、パスワードカードのアプリはホント困る。また入れ直すのも電話認証するの面倒だし。これがないと振込とか出来ないからなぁ。
既存のワンタイムパスワードのやつにしとけばよかったよ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72c2-qk9N)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:10:35.38ID:fSRtzq+q0
昨日はじめてブートループ発生した
Huaweiに電話したら基盤交換5万て…

ちゃんと使えてたから問題そのものを知らなかったし
OEM解除してなかったからパソコンからの復旧も無理かな?

修理するかお乗り換えするか迷ってる
端末のデザインは気に入ってたから
魅力的なお引越し先がないね
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-gIFk)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:06:16.29ID:wvMYFMvR0
8.1にして落ちまくりなんだが、どうやらアプリ側に不具合があるようだ。
何度かリセットするうちに、何かのアプリをインストールしたあとからこの現象が起こるようだ。
怪しいものは入れとらんのだが、一個一個確認するのは無理なので、ある程度メジャーになった頃に入れようと思った。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72cf-TfLU)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:18:25.22ID:sCmxl/L90
アップデートしたら2日前から落ちまくる。
セーフモードで起動すると全く落ちない(電池の消耗も最小限)。
何かのアプリが原因と思われる。
キャリアに持ち込むか検討中。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6389-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:18:23.26ID:pV72mZYD0
android 8.1にしてからワイモバイルのモバイルネットワークに接続されんくなった...
以前から接触不良気味だったけど再起動かけたら繋がってた
朝アップデートして完全に繋がらなくなったわ
ネットに書いてること色々試したけど直らんかったからSIMが対応してないとかですかね?
解決策ありますか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162c-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:50:01.85ID:zsdMtQQT0
8.0ベータの時に似たようなことがあって、その時に色々調べたんだけど。
その時は「常駐して何かをする」ソフトがOreoの新しい常駐処理に対応してなくて、ひたすら暴走を繰り返すって展開だったよ。

今回が同じかどうかは解らないけど、常駐処理をしていて1年以上更新してないようなソフトを削除してみたらどーだろう?
私の場合はそれで問題なくなったし、現在の8.1でも特に問題ない。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-TfLU)
垢版 |
2017/12/15(金) 14:10:07.87ID:W2LLjo4O0
ここ数日、何十回もずっと落ちまくってたけど
通信料アプリを削除したら
今のところ落ちなくなった。参考までに。
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-8QEV)
垢版 |
2017/12/15(金) 14:59:32.42ID:/0p3bBIyM
この機種って最新のOSでantutuベンチマークなんぼ?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-daCo)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:59:59.40ID:oSPcJQG3r
>>432のレスを参考に色々切り分けてみたところ
「通信量チェッカー」というアプリが
動作するときにこちらの8.1では落ちることが判明

愛好してたけど、なくなくアンインストールしました

チェッカーをアクティブにするときや
アプリ自身が通信量の測定するときに
落ちるっぽいので、ご参考までに
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-xZmq)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:06:12.91ID:tH42ZCSB0
今日バッテリー40%くらいだったのにスリープ解除しようとしたらいきなりうんともすんとも言わなくなってビビったわ
家に帰って充電器に1分くらい刺したら息を吹き返した
これがバッテリー問題なのか
丸二年目で初めて味わったが怖かったぜ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1267-r5Au)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:43:28.46ID:fqdXPAl00
android8にしてからずっとにこすぱがカクカクでしか映像動かなかったけど
今回のアプデで治ったな
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1267-r5Au)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:46:46.77ID:fqdXPAl00
>>453
あ、もちろんアプリ側のアプデは一切無しでね
何が変わったんだろ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-J/3A)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:50:01.89ID:7n1Y44ycr
8.1になってbluetoothキーボード使った時のGoogle日本語入力がとても使いづらくなった。

変換窓に表示される文字数が極端に少なくて長い文節を入力することが困難(長い文節の方が変換制度高いのに)。入力途中の文字も変換窓に隠れてしまってる。

加えて入力途中に妙にブロックする現象が多発。入力してから数秒しないと表示されない事が多くある。入力時のパフォーマンスが非常に悪くなってる。

これまでAndroidのHWキーボード使ったテキスト入力は使い易かったのに残念過ぎる。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d5-iaxY)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:41:19.32ID:jFGlG31v0
バッテリー問題なんて無縁やわ〜と思いながら2年快適に使い続けてきたけど
ついに2日前から表示上の電池は数十%残ってるのにシャットダウン始まって電源入らんようになったわ
充電器に差すと起動する&電池もやっぱり数十%残ってる
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-daCo)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:08:33.05ID:SbVYGtL70
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-FhIX)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:16:17.69ID:uJALvgT30
>>449
ビンゴ!!
俺もそれだった。

フルリセットの後はずっと調子良かったんだけど
レスを見てから通信料チェッカーを開いたら「権限無い」って警告で、動いてなかったよw
権限与えたら落ちました。

ダウンロード数大して多くないアプリなのに
此処では被りましたね
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6368-gIFk)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:03.25ID:d4xYwF7X0
accubatteryで計測すると健康度毎日20%前後
寒いと充電70%で落ちる
こんな危険な急速充電器を標準で付けんな!
再起動ループは未経験なんでバッテリ交換新宿か渋谷でやってくる
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFdb-8QEV)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:44:52.37ID:LS2NMCeVF
>>444>>446
結構差があるな
しかしスナドラ810にしては高い方なのかな?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-bSuD)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:52:09.78ID:uJALvgT30
>>444
今計ったら90660だった
部屋が寒いからか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-bSuD)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:41.23ID:uJALvgT30
>>482
メインのSHV32は56648だわ
スナドラ810なんだけどなw
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d0-8QEV)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:22:23.32ID:tw7n7n5r0
>>487>>446
調子良いと9万台行くのか
すげーな
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6368-sjLO)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:03.02ID:d4xYwF7X0
いや90000超えは普通だから
810は基本そう
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d0-8QEV)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:35:26.33ID:tw7n7n5r0
810のZ5は7万半ばくらいみたいだけど
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d0-8QEV)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:07:11.51ID:NN1AjXCu0
6Pはよく発熱するの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38e-gIFk)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:15:03.38ID:QS+ebgqn0
ゲームとかするとホカホカ

結局バッテリー死の原因は急速充電なのか、過負荷なのか、
過充電なのか、そもそも機器の抱えるトラブルなのか
健全に使えてた人の特徴に共通点とかあったのかね
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b203-YZH3)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:14:13.76ID:5u87H8Ta0
>>495
熱と満タン。
これを避けるだけだ。

俺は絶対に満タン充電しないんだわ。
充電するのは、風呂に入ってるとき、食事中、出かける前、ぐらいかな。
かなり減ってしまった時も、タイマーコンセント?で1時間くらいにせっとして、満タンにしない。

小まめに充電できれば、こんな感じの運用が理想だと思う。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-gIFk)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:29:14.32ID:787lidQGr
この機種に限らず充電+負荷はよく言われるね
それでもコイツほど劣化して、なおかつバッテリー残量詐欺するような死に方は珍しい気が
急速充電で満充電、過充電状態にしてしまいやすいのはあるかもな
まあ次からはいたわって使おう

>>496
俺が申請したときは回収には速攻で来たよ
端末なし状況も困るから回収便には一旦お帰り願って、「どういう状況?」とサポートに電話したら「代替機ねーから待て」と言われ、
代替機が用意できた頃に「代替機送ったから改めて修理依頼してや」と電話があり、届いてから改めて修理依頼した
代替機だけ先に要求できるならその方法取ったほうが無駄がない気はするけど、それは知らない
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a2-daCo)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:51:51.08ID:ywqSfRiJ0
苦節1ヶ月、ようやくソフトバンクの代替機が来てバッテリー交換できる。
これで心置きなくトラブルが多かったソフトバンク辞められる。
次はどうしようかな…Nexus6P持って適当なMVNO使うか、ドコモかauにMNPしてNote8かV30+にするか…
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-cnIS)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:30:54.10ID:kQ02k68+0
cm14.1からoreo8.1に上げてPokemonGo明らかに電池持ち良くなった。(とは言えアプリのバージョンアップのせいの可能性もあるが)
前は位置偽装アプリ+Pokemonで充電してても電池減ってた。今は一応、残量増える。
電池いたわるとかは、とうの昔にこの機種諦めなんで、Pokemon専用機として余生送り中。
0514498 (ワッチョイ b203-YZH3)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:32:54.12ID:5u87H8Ta0
>>510
マジで劣化してない。
体感だけどね。

ソフトバンクで2016年3月に購入。
もうすぐ2年だけど、何の誇張でもなく、マジで全く劣化って何?くらいに思う。

俺は普通にスマホ端末はこれしか持ってなくて、毎日、大活躍なんで、バッテリーサイクルはかなりあるよ。一日あたり平均70%超えてるかも。
ただし、バッテリーレベルが10~90%の範囲から出たことは、せいぜい10回くらいかな。
0515498 (ワッチョイ b203-YZH3)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:35:46.81ID:5u87H8Ta0
因みに、なぜ体感でしか書けないか。
俺は満タンにしないから、バッテリー管理ソフトを入れたくないんだわ。
あれって満タンにして、バッテリーの状態を占うみたいなことしてるんでしょ?
それ自体がバッテリーを痛める行為でしかない。

避けるのは、満タンと熱。

あと、俺はポケットにもいれてないな。
保管温度も、体温ではなく、室温レベル。
0516496 (オッペケ Src7-b4l/)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:42:56.50ID:NAvs3dcgr
>>499
>>501
なるほどーありがとう
一か八かでオンライン申し込みして回収が先に来てしまったら
申し訳ないけど帰ってもらうしかないか…

修理申込に備考欄みたいな自由記入フォームでもあればいいのにね
0518496 (オッペケ Src7-b4l/)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:53:35.90ID:NAvs3dcgr
>>517
もちろん引き取り日指定欄はあるよ
けど代替機がすぐ発送してもらえないんじゃ指定のしようがない
仮に1週間後を指定しても1週間以内に代替機が届かなかったらダメじゃん?ってこと
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-gIFk)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:10:24.06ID:0SbDA1Ur0
>>514
買った時期はほとんど同じだけど先月修理する羽目になった
ゲームはする方じゃなかったけど寝る時は毎日充電ケーブルに挿してから寝てたね
小まめにするのは大変だけど充電量を制御してくれるケーブルとかあるよね
それ以前にサンプル数が少ないけども
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:16:45.26ID:n3SzbCHC0
Nexus6Pを使用しているのですが、突然スピーカーから音が出なくなりました。

イヤホン端子の誤認識かと思い、イヤホンを挿してみたところイヤホンからも音が出ません。

何度か再起動したり、初期化も行ったのですがYouTubeや音楽アプリを試してみましても音は鳴りませんでした。

あと気になるのは、YouTubeや音楽アプリ等で音が鳴る場合の時に音量ボタンを操作するとメディアサウンドという
タブが上に出て音量が表示され、それ以外の音が鳴らない時に音量ボタンを操作すると着信音というタブが上に出て音量が表示されるのですが、この不具合が出てから音が鳴る場合に音量ボタンを操作しても着信音というタブが上に出て音量が表示されます。

原因はいったい何なのでしょうか?ソフトウェア面での故障かハードウェア面での故障なのかまったくわかりません。
できれば解決方法も教えていただけると幸いです。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 03:27:53.08ID:n3SzbCHC0
nexus6pのバッテリーの下を通っている(画面側)のケーブルと
バッテリーの上を通っている(背面側)のケーブルってどういった役割なのでしょうか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 03:29:27.83ID:n3SzbCHC0
>>527
マナーモードではないです。
初期化ではだめなのでしょうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6368-daCo)
垢版 |
2017/12/18(月) 07:05:59.81ID:3sasVtMu0
8.1に上げたら体感でわかるほどサクサクになったわ
誰だ罠とか言ってた奴
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a2-daCo)
垢版 |
2017/12/18(月) 07:43:13.14ID:YjFKnQJV0
ソフトバンクのワークフローは意味不明な事をよく引き起こす。
オンラインで修理と代替機を申し込むと、代替機が確保出来てなくても、修理引取に来やがる…
ここで電話機を渡してはだめで、コールセンターに代替機の確保状況を確認してまだ確保出来てなかったら、ソフトバンクに引取を一旦キャンセルさせた上で代替機が確保できたら連絡させるように手配しないといけない。
代替機が不足してるならデフォルトで代替機確保してから引取に行くようにワークフロー変えろよと思うがそうなっていない。
ソフトバンクはこういう事が多いので疲れます…
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 12:29:24.71ID:n3SzbCHC0
>>534
はい。全部試しました。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:03:54.23ID:n3SzbCHC0
Nexus6P用の最新版Android8.1のFactoryImageを書き込んでみましたが、音声の不具合は改善しませんでした。
これで改善しないということはソフトウェア面ではなくハードウェア面での故障なのでしょうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:16:39.41ID:n3SzbCHC0
>>536
インストールしてみましたが、アプリを開始できませんでした。
たぶんAndroid8.1だからかと思います。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-bSuD)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:37:02.10ID:mLWKivM10
>>537
普通は問題のアプリが落ちると思うんだがOSが落ちるってヒデェよな
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9267-viWR)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:32:07.38ID:tJ6uGBRr0
自分だけではないが8.1に上げて動作はより快適になったけどバッテリー残量40%ぐらいから一気に電池切れでシャットダウンするようになったのがきつい
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9267-viWR)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:33:12.98ID:tJ6uGBRr0
まぁ人柱覚悟だったしサブで使ってるからそこまで困りはしないけど早く改善されてほしい
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-gIFk)
垢版 |
2017/12/19(火) 04:12:24.33ID:tYGlfebI0
最近OK Googleの音声モデルを登録出来なくて困っていたが(トースト表示で「マイクの調子がよくないようです。しばらくしてからやり直してください。」と出ていた)が、
Googleアプリのアプリ情報→ストレージ→容量を管理→"GOOGLE検索データを消去"を実行したらイケた。
困っている人がいたら解決手段になると思うのでここに書いておく。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 05:14:01.11ID:hyNH7IV60
ただでさえバッテリーへたってんのに40%以下が使えないのまじきついな
8.1でもその挙動はやはり変わらず
ゲームアプリとかで連続使用中ならその壁も超えるけど、スリープの待機放電中に40〜30%またぐとスリープ解除した瞬間シャットダウン
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d0-QZrY)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:21:50.90ID:qEZsMIex0
最近シャットダウン出るようになったから明日ギャラクシーに変えてくる
2年間使って愛着あるけどETHのウォレット入ってるしブートループなると困る(一緒に買った息子の6Pが死んだ…)
これからは予備でがんばってもらうよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ePk7)
垢版 |
2017/12/21(木) 07:40:30.59ID:ClBAuDJhr
バッテリーセーバー使うと使わない時より電池の減り早いな
なんなんだろ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-2ZxA)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:08:09.35ID:KgR2foUB0
なるほど、、突然のシャットダウンはバッテリーの劣化によるピーク電流/電圧の低下が原因の一つか…
あとは周りの環境の気温が低すぎてもバッテリーの電圧低下がおきる
そして突然のシャットダウンを繰り返すと電気回路、もとい基盤に故障が出始めると…。
いや劣化しなくてもっと大容量で充電時間の短い二次電池開発しろよ💢
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-7LW1)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:59:49.72ID:FIWqIcyD0
ちょうど2年使用で健康度48%:100%充電で推定1640mAh
春先までは快調だったけど夏ごろから急激にバッテリー持たなくなって今にいたる
現状端末の性能に不満ないし8000円でバッテリー交換できるようだから少し悩み中
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-DAYt)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:23:54.03ID:ARQuKKND0
メーカーブランドの電池と100円shopの電池の違いは
品質のバラツキの幅なんだよね
リチウムイオン電池も同じで
劣化で内部抵抗の増加が激しいんでしょ
対策はオプションでon-offできれば良いのに
ハード的には電池交換をリーズナブルな価格
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-vEQF)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:50:04.83ID:sNdmSzK90
ソフバンから電池交換されて漸く戻ってきたぞ
代金3,500円程度
何故か液晶画面も新品になってた(ついてた傷がなくなってて気づいた)
代替機返すから他の人も電池交換申し込んだらどうよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-UGvx)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:50:35.57ID:G805mQey0
バッテリ交換のために代替機を一時使ってるのだが、代替機の設定するのに数時間かかり面倒だった。
自分の機種が戻ってきたらまた設定し直し…
来年春には2年立つからどこかにMNPして新機種にしようかと思ってたが、バッテリも手羽特に不満ないし、またまた設定し直すのも面倒だから、Nexus6PのままMVNOに移行しようかな…
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-UGvx)
垢版 |
2017/12/25(月) 07:29:58.99ID:K+q1d1gx0
>>606
皆が購入してから2年たったので次機種に移行しようとしているが、Pixel2もEssential Phoneも国内販売がなく、Note8, V30, XZ1ぐらいしか選択肢がなくて悩んでる時に、
お前らの機種クソ、最新機種最高、とだけレスして、それのどこが煽ってないのか…
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-UGvx)
垢版 |
2017/12/25(月) 08:31:56.28ID:K+q1d1gx0
新機種どうしようかウダウダ悩んでいるのだが、ゲームしなくてブラウザ、マップ、メール、チャット、写真ぐらいにしか使ってないので、そもそもNexus6Pで何も困ってない事に気付いた…
バッテリと外装の交換だけしてしばらく今のままでも良いのかも…
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-UGvx)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:16:57.24ID:QnsJLQLD0
>>615
>>616
怖いこと言うなよ
年明けたら買い換えるけどxperiaかaquosかどっちがいいやろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-UGvx)
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:18.14ID:QnsJLQLD0
>>619
1時間も持たへんから差しっぱなしにするしかないからそうなる
0623606 (オイコラミネオ MMe7-Bmdb)
垢版 |
2017/12/25(月) 15:31:34.75ID:N1uhUnhPM
>>609
バッテリー持ちにしか言及してないんだけど被害妄想が酷すぎない?
6Pをクソだなんて一言も言ってないし、むしろ好きだから未だにたまに使ってるんだが
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f46-EmoC)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:25:37.49ID:OlE4ggVQ0
オレも6PからEssential Phoneに乗り換えたクチだが、個人的にはコスパ最高なのでおススメだな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-gzq/)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:44:01.39ID:FknmL0aLr
>>627
ハゲばっかり使ってそう

ってオイイイイ!
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f368-bebx)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:13:19.56ID:Tt2XLQSa0
mi mix2にすりゃいいのに
essentialはダメ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-UGvx)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:05:01.12ID:S/SbXC9g0
>>640
俺は無印desireから
当時品薄で、ソフバンで予約したものの待ち切れずsimフリ大量輸入して転売してた

その後、キャッシュバック目当てにドコモでnote2行って、またキャッシュバック目当てにソフバンで今に至ると
HTCやGalaxyに全く抵抗なかったから6Pに来れたんだけどね
ガラスマやペリアはなんか使いたくないのよね
iphoneも全く興味無いしさ

とりあえず、普段使いの2年と電池交換しておもちゃ用の2年をストレスなく使えそうなスペックのスマホが欲しいわ
mateとか欲しいけどなぁ
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-oA/d)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:13:06.08ID:OHyj38ht0
Nexus6PとゆーかS810が史上最悪の電池もちなんてのは万人が認める事実なワケだけど。
そんな当たり前のことを言っただけでガチギレして噛みつくって、さすがに正直見てて引くわな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-UGvx)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:18:57.02ID:fooHlsgrr
Googleのシンプルすぎてこいつらマネタイズする気あるのかと思わせたトップページ、真っ当な検索エンジン、"Do no evil"の思想に十数年前に洗脳されたので、スマホはAndroid一択で来たが、
日本はスマホ端末市場としてはGoogleから放棄されたので、年間十万円払えるならiPhoneに移行するのが正解なんだろうなぁ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-vrKU)
垢版 |
2017/12/26(火) 01:07:58.30ID:nwPgdY4l0
昔は性能やストレージ容量的にハイエンドに拘らなければいけなかったが
今は安い端末でも満足度の高いものも多くなった 時代は変わったのだ
あとはブートローダーを簡単にアンロック出来るか否かくらい
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-EmoC)
垢版 |
2017/12/26(火) 03:40:43.32ID:eyiD6G3C0
>>644
つーかアンドロイド最大の問題って、純正モデル以外「売ったら売りっぱなし」ってところだからなー。
明言こそしていないが3年間確実にアップデート保証って点を考えれば、iPhoneの方が安く付くんじゃね?現実的に考えれば。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-UGvx)
垢版 |
2017/12/27(水) 07:22:02.43ID:dITSn4Xo0
夜30%で寝て朝ロック解除した瞬間に電源が落ちた
ほんと寒さに弱いな
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wHCp)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:36:53.73ID:kfHPhYW0d
>>665
リチウム電池自体が低温に弱いから電池を良くしようが何しようが関係ない
全気候型リチウム電池なんてのも開発されてるけど、スマホへの実装はまだまだだと思う
電気自動車ですらまだなのに
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-xn1l)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:55:12.22ID:FglGNSlFd
Pixelこなくて次期機種困ってたが、Galaxy Note 8にした。
他機種使い始めて、改めてnexus6pが使い易かったことを実感してる。
直前にSBの保証で交換して正解だった。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f68-cUz4)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:14:09.87ID:87kQW2Fm0
このサイズ感もう他にあまり無いからなあ
galaxyの細縦長感がどうも好きになれない
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-cUz4)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:34:12.61ID:Yvgl38uH0
電池交換したいけど近場のソフバンどこも6P扱ってなかった
買う時からマイノリティーだと思ってたけどやっぱりか
で、オンラインで頼めって店員に言われたけど、オンラインだと代替すぐ準備できるのけ?
上の方に、ワークフローとかいろいろ書かれてたけど実際何日くらいで交換終了出来るのだろうか?代替用意できたとかもわかるもんなの?
来月末で丸2年だしそれまでに交換して、今後mnpか機種変か考えたいんだけどな
動くの遅かったかしら
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-1q8m)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:00:22.89ID:PqQL7Frc0
>>683 
オンラインで申し込んでから代替機確保に3週間ぐらいかかった。
ソフトバンクの保証に入ってるなら取り敢えずバッテリ交換しとけ。
MNPしてどこかのキャリアに行くにしても、MVNOでNexus6P使い続けるにしても、バッテリ交換は重要。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-1q8m)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:22:57.83ID:g+pTrlW80
金に困ってなければ、12ヶ月でバッテリー交換、24ヶ月で新機種に交換というソリューションもあるよ!
キャリアのおすすめは12ヶ月で新機種に交換だよ!バッテリー劣化前に交換するから「突然のシャットダウンに対応するため」スペックを低下させるパッチの影響も受けないよ!
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-1q8m)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:29:38.31ID:g+pTrlW80
マジレスすれば、ハイエンドモデルを長持ちさせようとして色々気を使うのはおすすめしない。
それなら毎年型落ち機種に交換した方が良いかと…
ハイエンドモデルは基本的に金に糸目をつけない人間の為のもので、毎年買い替える前提なのだと思うが…
(とこのモデルを2年使ってる人間が言っても説得力がないが、引越し先がないんだよ!)
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-1q8m)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:33:17.03ID:d+prn7Ygr
Nexus6pの場合むしろそのパッチを適用して欲しかったんだが。
バッテリー表記70%で突然シャットダウンするわ
純正の充電器なのに表記93%で「充電が完了しました」とか表示されるわ……
今バッテリー交換と外装リニューアルに出してて代替機生活だけど
ちゃんとバッテリーが保つって楽で良いわ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-hSae)
垢版 |
2017/12/30(土) 11:43:44.15ID:rIMYjuOw0
ゲームやるとカクつくんだが、なんか設定しないとダメなんかな?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-1q8m)
垢版 |
2017/12/30(土) 13:07:04.84ID:xEZ7l35M0
>>717
オンラインで二回目だけど、
どちらも剥がされてシートに貼り付けられて返ってきた
と言ってもホコリ混入してるし、再利用目的というよりは
提出された一式そのまま返すで、程度の意味のような
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-FX9X)
垢版 |
2017/12/30(土) 17:04:15.18ID:pRsR2ybQ0
グラフィックスでベストなパフォーマンスを叩き出したいならQualcomm Adreno 540を搭載してる
スマートフォン買うべきじゃないすかねぇ
Qualcomm Snapdragon 835 CPU搭載スマートフォン
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-FX9X)
垢版 |
2017/12/30(土) 17:06:44.67ID:pRsR2ybQ0
途中送信してしまった
Qualcomm Snapdragon 835 CPU搭載スマートフォン
ASUS
ZenFone 4 Pro (ZS551KL)
HTC
HTC U11 (SoftBank)
HTC U11 HTV33
HTC U11
LGエレクトロニクス
V30+ L-01K
JOJO L-02K
isai V30+ LGV35
サムスン電子
Galaxy S8+ SCV35
Galaxy S8 SCV36
Galaxy S8 SC-02J
Galaxy S8+ SC-03J
Galaxy Note8 SCV37
Galaxy Note8 SC-01K
シャープ
AQUOS R SH-03J
AQUOS R SHV39
AQUOS R (SoftBank)
ソニーモバイル
Xperia XZ Premium SO-04J
Xperia XZ1 SOV36
Xperia XZ1 (SoftBank)
Xperia XZ1 SO-01K
Xperia XZ1 Compact SO-02K
Xperia XZ Premium
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-xn1l)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:39:41.15ID:1AWcg1LKd
ゲームやりたいなら以下のような感じかな。

➀ 最高に快適に遊びたいならiPad最新機。
➀ スマホで快適に遊びたいならiPhone最新機。
A 多少妥協できてAndroid好きならAndroid最新ハイエンド機(スナドラ835)。
B ライトユーザーなら最新バリュー機以上(スナドラ660)。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-1q8m)
垢版 |
2017/12/31(日) 08:23:25.89ID:xNrmtrGt0
>>737
ソフトバンクは代替機来なくても平気で引き取りに来るから、コールセンターに電話して引き取りを代替機到着後にするように手配してく事をオススメする。
ソフトバンクの業務フローは本当にありえない事を平気でやらかす…
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-1q8m)
垢版 |
2017/12/31(日) 10:50:34.75ID:xNrmtrGt0
>>740
Nexus5あるよ。
ただソフトバンクのSIMが、Nexus6P以外の端末にさすと、データ通信が一切出来ないクソ仕様なので、使えないんだよ(涙
こんなキャリア二度と使いたくない。Pixelがここからしか出なかったら、戻ってこざるを得ないが…
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-1q8m)
垢版 |
2017/12/31(日) 21:50:35.88ID:kYwSW5Y80
>>753
753だけど夕方珍しくソフバンから、電話かかってきた
すんませんけど代替確保できなさそうですって
確保したら連絡くれるみたい
あと、プラス1200円くらいで外装交換も出来るみたいだけどみんなした?
画面や基盤はそのまんまで外装のみみたいだけど
ずっとカバーしてたしこれといった酷い傷ないんだけどさ
あわよくば電池交換のついでにリフレッシュ品もらえないかなと淡い期待を抱いてたんだが無理だろうか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-PLs4)
垢版 |
2018/01/04(木) 01:15:34.68ID:qNgoUmZP0
ありがとうございます。
うーん、システムで表示さらないのですよ。IMAIもベースバンドも。レシートに記載されてたIMAIで判定したところネットワーク制限は△
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-9YlK)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:16:14.30ID:zqd6/yHC0
「まあ、ワイモバイルに変えるのが電波的に一番ムリねーよな」
と思ったので私も検討してたけど。

MVNOのくせに2年縛りとかあんのかコレ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-ySw7)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:46.38ID:IF0rwZOBr
先日、昨年正月に買ったNexus6Pワイモバからソフトバンクに1年で戻ったよ
2年縛り解約金、転出手数料、事務手数料、短期解約金、全部無料でワロタ
普通に他社転出してたら2万以上取られてた
おまけにiPhone8は本体6万引きで毎月4200円の割引あり
端末がiPhoneなのがイマイチだけどSIMカードはNexusでも使えるから良かった
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-JJIU)
垢版 |
2018/01/08(月) 03:52:06.45ID:0qzktkMU0
>>853
羨ましい
金ないからU11しか選択肢がねぇ
一緒に機種変する子供用のもiphone8欲しいとか言いやがるけど強制的にU11だ
昔のバカみたいなMNPキャッシュバックやってくれてらたらなぁ
noteくらいしか欲しいのないけど
ペリアとかどうでもいいから各社ハイスペック出せよ
そして日本ではマイナーって理由でサポ増量で売ってくれ
2年前も6Pって他より一際安くなかったっけ?
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-nOrU)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:48:07.71ID:FO23NT+w0
>>862
Xperiaやギャラクシーでも、電池へたれば多分寒くなると駄目になるで。
逆に言えば、こいつの電池が本当にヘタレだって証明になるんだが。

この機種使ってると、アップルの「古い電池は性能落とす」が実は正しいってことが良くわかってしまうな−……。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-nGpt)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:37:06.48ID:6S9VAkO4r
726 名前:SIM無しさん (ドコグロ MMeb-OO35 [118.109.188.69])[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 21:46:04.83 ID:j7qH6q2IM
SD810のNexus6Pから乗り換えたのでバッテリー保ちが大幅改善されて嬉しいわ
正直レスポンスやアプリの挙動は大して変わってないのだがバッテリーだけは劇的に良くなった
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-JJIU)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:43.08ID:jgkLv4mg0
俺は18ヶ月くらいかな
最初の半年間くらいは、前に使ってた機種の出先でのテザリング用くらいでたいして触ってなかったけどな
夜寝るときは挿しっぱだった
とりあえず代替が届いたからゆっくりバックアップ取って今の環境からおさらばします
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-VPsl)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:11.20ID:uZlv0ooF0
>>885
自分は常に80%充電を心がけている(というかプログラムにやらせている)
ブートループで修理される以前は俺も常に充電器に挿しっぱで常用してたけど
劣化が酷くて13ヶ月くらいで寒いところだと70%あっても落ちる感じだった
今は80%充電のせいか1%まで頑張ってくれる(まぁまだ充電回数が少ないせいもあろうが)yet.
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b61-kGP4)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:20:04.75ID:GSz7Vrdd0
強く振ると中で小さくカチャカチャ鳴るんだけどこれ普通?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c6-zC2L)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:22:47.89ID:BgV4EzYE0
>>911
二年前に俺が半年かけた調査では、驚くかもしれんが、この端末はrootがないと通話録音できない。
しかも有料のソフトでしか実現できない。ソフトは20ドルくらちだったかな。ちょっと高い。
その上、6pは専用のセッティングが必要。
素人にはハードル高め。


だが、俺は今このソフトで、完璧に録音できてる。
おすすめ。

https://callrecorder.skvalex.com/info?hl=en&;style=dark&source=app
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c6-zC2L)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:27:53.84ID:BgV4EzYE0
お節介だが、ソフトのfaqを貼っておく。

https://callrecorder.skvalex.com/faq#question49

The app doesn't work on Android 7.x Nougat. What should I do?
You need to have root access
You need to use the latest version of SuperSU
Supolicy patch should be installed
Some devices may work without this patch, but devices such as Nexus 4, Nexus 6, Nexus 6P and Nexus 5X are not working without it. If you got here from the app, then the patch is required on your phone.
Download the patch from here (direct).
To install it, flash the downloaded zip over TWRP.
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a25-zD37)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:00:07.37ID:SParKkks0
ついにブートループ始まってしまった
動作コア数減らしてみたけどまだダメだ
ドライヤーで温めれば確実に起動できるんだけどこれどういう理屈なの
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea91-OoGv)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:30:17.73ID:eX8bbYIs0
>>916
この動画を見てほしい。ぶっ壊れたジャンクGPUをこんがり焼き上げると動作するという内容になっている。
投稿者によると半田が溶けてくっつくためらしいが、この端末ももしブートループに入った場合温めたら動作するなら同じ理屈だと思わない?

動かねぇwジャンク1000円の激安GTX560を購入!そして修理…? (14:05) http://nic o.ms/sm30573182
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-ZEwQ)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:47.85ID:m4DS9ejd0
>>925
代替だよ
電話番号は認識してる
ネットワークに接続できない・検索できないからソフバン回線に繋がらないのよ
修理予定の6Pにsim挿したら普通につながる
どうしたらいいの?


ソフバンに電話したらもっかい代替送るってさ
もち、確保は未定で、最優先で確保するって言われた
電話してる最中に佐川着たけどお帰り願いやしたよ
今月中に機種変かMNP予定だからマジ早くして欲しいわ
ちなみに、機種変クーポンの期限までに間に合わなかったらクーポン分値引はしてくれるみたいだけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-PuMc)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:54.88ID:dgMUv+LB0
>>936
俺金持ちだから充電用の専用電柱とトランスをいつでも準備してる。
充電の持ちとベンチマークのキレが違う。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c6-zC2L)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:07:06.78ID:48utMpdp0
>>934
発売してから間もないならまだしも、二年経過した端末のスレで粋がるなよ。

最近の端末の設計は、電池交換に配慮がない。
割りと簡易に交換できるのは一部で、大半はエクストリーム分解しないと不可能。
既存の電池を大切に使うのは、俺は当然だと思うわ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5901-K/PQ)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:19:25.11ID:Zu4E+QYG0
バッテリー自力で交換した
幸い何も壊さなかったがいちいち接着剤つきのパーツがめんどくさくて心が折れそうになった
こんなスマホ二度と買わないと思ったけど、電池が生き返ると改めていい機種だなあと思う
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5901-UnGo)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:42:22.16ID:61ovrUNL0
>>942
自分の場合は安物のヒートガンを使ったけど、ガッチリ固着した上下カバーはあんなので剥がれるんだろうか
結局スパッジャやピックといった一般的なスマホ工具では何もできず、
ホームセンターでアートナイフを買ってきてからは作業が捗った
細くて薄いナイフがあるとだいぶ楽に開けられる
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ZEwQ)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:40:54.96ID:k6B/c/UOr
昨年12月中旬に申し込んで27日に発送した黒64GB、修理完了メール届いたわ。
年末年始の休みを考慮すると実質2週間弱って所かな。
代替機待ってる人多いだろうから早めに環境移して返送しないといかんな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667c-tzsb)
垢版 |
2018/01/15(月) 07:45:35.37ID:kBT6pVEn0
1月の定例更新後、電池の減りが激増した
メール25分読んだだけで3%減とか画面オフで毎時4%とか
有り得ない
24ケ月目の端末だけどAccubatteryによればまだ定格容量の92%有るはずなのに
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OoGv)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:05:11.56ID:Hft3dlAir
>>954
だいたいそう言う場合アップデート前にインストールされたアプリが足を引っ張って
電池を消費してるのではぁ?
クリーンインストールやキャッシュの削除、権限の適切な付与など一通り試してみては。
アプリを何も入れてない工場出荷時と比べないと何とも言えないけども。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Rq3n)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:01:19.29ID:SZ7JJH+tM
正規の銀座HUAWEI店に持ち込んだらいくらかかるの?
5000-7000円て聞いてたんだけど画面ごと交換になるから17000円ぐらいに値上げしたんじゃってHUAWEI持ちの人に言われたんだけど。
Nexus6Pどうなってるか知ってる人います?
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea91-OoGv)
垢版 |
2018/01/16(火) 10:00:19.00ID:BMS4/OIf0
>>970
あんしん保証に入ってるのか入ってないのかそれを答えてくれよ!
それによって前提が変わってくる。
あんしん保証に入ってる場合二年間で強制的に二万円払わされてる訳だから
修理代が安く見えるのは当たり前なんだよ
もしかしてキャリア(ソフトバンク)では無い?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 14時間 20分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況