X



Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 10:44:12.56ID:iFxkj1QS
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/
Android 質問スレ Part65 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:40:20.31ID:N0ezxLN/
Android8.0でLINEの通知を画面上にポップさせないようにする設定ってありませんか?
7のときはシステムUI調整ツール→電源通知管理で出来てたのに設定が見当たらなくて困ってます
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:01.59ID:N0ezxLN/
>>963
LINEって限定したのはまずかったですかね
他アプリにも言えることですけど、画面上に被って出て来る通知を無効にする設定が8.0以前ではOS側の設定変更で出来てたはずなんですよね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:09.32ID:N+3MCl2m
>>965
すまん全然違った
LINEを立ち上げ→友だち画面の右上?の歯車→基本設定内の通知→通知表示内の画面オンorオフのポップアップ表示のレ点解除
次からはアプリスレで聞いてから来てね
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:06:59.34ID:dw+wzgDw
>>967
ご丁寧に調べて下さってありがとうございます!
でも違うんですそうじゃなくて!
https://i.imgur.com/QdFNaB8.jpg
こういう感じに出てくるポップアップのことです!
アプリの設定では無効にできませんが、バージョン8に変更する前はOSの通知設定から無効にできてたんです!
それもかなりややこしい設定なんですけどね!
説明下手くそすぎて本当に申し訳ない…
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:19:49.67ID:8nqUxU/+
取り敢えず全て試したのならバグかもしれないしLINEに問題報告してアップデ待つしかないかな
そろそろ970だから一旦アプリスレへ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 03:38:36.95ID:K4LF6/Tp
>>968
SystemUI Tunerというアプリを入れて、Miscellaneous > Heads-Up Notificationsをオフにして全アプリ一気にポップアップをオフにするか、Power Notification ControlsをEnabledににしてアプリ毎に個別に設定するか、お好きな方をどうぞ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 03:53:07.71ID:LztyCGIM
>>968
通知設定からアプリ選んだらその中に音声とポップアップで〜とかなってるのない?
通知の重要度が緊急になってたらそのレベルを高とか中にすればならないかもしれんがLINEやってないから上手く行くかはわからん
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:36:15.14ID:cWrvB//l
今度スマホ替えるため、何がいいのか教えてください。
llJモバイルのドコモ回線を使ったシムを入れます。

端末に求めるのは…
イヤフォンジャック
メモリ3GB以上
FHD以上の画面
SD6xx系以上のcpu(MTは避けたい)
2300ma以上のバッテリー
lolipop以上

端末に求めないもの
人工知能
カメラ
軽さ
デュアルスタンバイ
狭額縁
18:9

NEXUS7にlinuxを入れる程度の知識はありますが、日本語化はあまり自信がありません。
よろしくお願いします
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:55.41ID:Kzr9QbB8
詳しい方教えてください
アプリを挟むので泥だけの話じゃないかもしれませんが、ZIPのリネームにやたら時間かかったりするのはファイルシステムの使用とかでしょうか?
同ドライブにファイル移動するのもWinと違って時間かかりますよね
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:02:06.81ID:gMciFRD2
アプリ一覧→虫眼鏡→アプリの検索
これで出てくるアプリの使用頻度や履歴の消し方ってありますか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:37:01.05ID:CsUGCMxx
ここで良いのか分かりませんが質問させて下さい
FMトランスミッタでmicroSDの曲を流したいのですが
PCからのMP3データは再生されましたが
Androidから抜き出し(コピー)たMP3データでは全く再生してくれません
おそらくLOST.DIRが邪魔をして居るのかと思うのですが
そもそもAndroidからMP3データはコピーしてもFMトランスミッタで聞けますか?
それともLOST.DIRを消さないと聞けない仕様なのでしょうか?
マウントを通知から切り離して居るのですが毎回LOST.DIRが発生してしまいます
LOST.DIRが原因だとしたら確実に発生させないようにするには他に良い方法が有れば教えて下さい
:使用機種
ASUS ZenPad8
:FMトランスミッタ
ヤフーショッピングで購入した中国製microSD再生
:Androidマウント時の方法と解除
microUSB端子にmicroSD変換アダプターを還す
通知とストレージ項目の安全な取り外し両方を試す
Android本体のmicroSDスロットでは試していません

よろしくお願いします。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 12時間 28分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況