X



Android Wear 総合スレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:14:57.76ID:DcIGejtB
>>390
今だから確信したわ
アップルはこっそり泥ウェアとの不具合はわざと仕込んでるw
そうアップルウオッチ買わせるためにね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:04:04.13ID:yl8Kw1XM
FOSSIL Qのスクリーンはアンビエントモードでも明るい外で見やすいのはなんで?半透過液晶?
もしそうなら、バックライトのみ消せるモードがあればソニーのsmartwatch3みたいに暗闇で目立たないようにできるのに。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:10:25.70ID:mFGCrAMY
Oreoの通知はカスタマイズ性がアプリ間で統一されるし、きめ細かく設定できるから良いんだけどね。
設定方法が複雑なのと、ちゃんとアプリ側で対応してくれないとあまり意味がないのが残念なところ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 02:17:52.28ID:f/DQhHWn
>>398
もうOSアップデート来ないのが確定したからなー。
それでじゃね?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:12:23.64ID:duhS2iL6
自分が参考にしたのはコレだけど
https://youtu.be/VxVNqN74KW4

見た目で候補対象外だなあ
ticEは
見栄えの良いのと併用で使ってる人が多いのかな?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:11:50.77ID:36Kdrg0y
腕時計に使って大丈夫と保証までされてないものの
腕時計に使って上手くいったよーなガラス研磨剤ならある
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:54:03.54ID:ToMTPeDw
フィルムって傷防止じゃないの?
昔のタッチパネルじゃないデジカメにも専用フィルム売ってたけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:29.21ID:ToMTPeDw
そう。だからスマートウォッチにはフィルム貼るのに何で普通の腕時計にはフィルム貼らんのってこと
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:15:32.53ID:pwsnE0b7
見る頻度も上がるし触るから普通の時計より傷があると気にしてしまうよね
SW3がキズだらけになってきてフィルム貼ればよかったと後悔
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:59:31.64ID:sOqzAFbJ
そのとおり、普通の時計は、時刻をさっと見る程度
多機能の時計だとしても、数本の針と日付表示くらいしかないわけだから、得られる情報量は限られてる、
ということで、時計を凝視するようなことはあまりない

一方、スマートウォッチは、液晶やEL表示であり、得られる情報量は遥かに多くなる、
ということで、画面を凝視する機会がずっと増えるから、どうしてもキズが気にかかってしまう
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 12:11:27.33ID:/YpIJ1ok
HW2にアンチグレア貼ってたけどおすすめしない。
質はいいフィルムではあったんだけど、元々画面が小さいから少しぼやけるのが気になってしまう。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:40:55.45ID:1RZCRtlU
ドコモアンドロイドからワイモバイル507sh
にしたらWi-Fiダウンロードがめちゃめちゃ遅くなってしまいました。

下りで50mbあったのに507sh は5mb
程度しか出ないのは普通なのでしょうか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:57:13.47ID:X7kU7Zxo
次のスレタイにはスマートウォッチを足して立てた方が良いと思った
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:53:17.27ID:leSm2rYK
wifi速度を尋ねている質問も、微妙に謎
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:39:40.01ID:APlnz61a
すいませんでした
@418
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:48:31.67ID:4l5MIhJg
>>425
LGのstyleはコンパクトだぞ
薄いし
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:02:32.76ID:C5G/Ki4x
元pebblerの俺が来ましたよ
電池持ちはかなわないけど歩いて地図ナビしたいので
pebbleにない機能として電池持ちは我慢してる
あと見た目やな、Fossil Q使ってるけど
安っぽさがなくなったのがプラス
他にもFossilは日中屋外でも視認性がよいので
その辺のプラス面で電池持ちの点を相殺って感じかな
休みの日のアウトドアにはpebbleをまだ使ってるよ
海水につけても壊れないタフさは休日アウトドアに最適
長文失礼した
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 03:59:30.09ID:9htBMtb+
正直、Androidwearってペブルのコンセプトと正反対の方向に突っ走ってるから。
ペブルの代替として買うと、かなり「コレじゃない」感感じると思うぞ。

……まあ、かといってペブルのコンセプトを引き継いだよーな物ってのもないんだけどね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:05:28.89ID:pQlJw9gr
ところでLINEの無料通話の着信が来た時って
wearにはリアルタイム通知はないのかな?
いつも着信があった事だけをあとで通知してくる…
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:56:05.84ID:sTW6H7aX
>>429
オレは逆に汚い外仕事系だから仕事中は安い初代中古pebbleで、プライベートはpebblesteelとtimeとroundとfossilQmartial使い分けてる。
結局通知メインなので見た目のいいpebbleが出たら最適解だなオレは。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 09:27:30.70ID:uCigUvqP
質問です。
Android Wearでネットを使った通信はWi-Fiに繋がなければ使えませんか? それともスマホとBluetooth接続してたらネットも使えますか?

例えばBluetoothはLINEなどの通知がウォッチに来ますが、ウォッチのGoogle playや天気の情報などはスマホとのBluetooth接続でアクセスできるんでしょうか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 09:51:42.16ID:s4j6Vc/w
試してみようとして手首を見たら付けて出るの忘れてた。

wear機だと母艦のwi-fi設定を勝手に取ってきて自動でつながる。
wi-fi繋がってる間はwear機に入ってるアプリは、
母艦を飛行機モードにしてても母艦が離れてても関係なく通知が来る。

wi-fiない環境だとbluetoothで通信してる。でも恐ろしく遅い。
android搭載のスマートウォッチと違って、
android wear搭載のスマートウォッチはbluetoothテザリングする必要はない。
多分母艦のコンパニオンアプリがデータを取得して、
それをスマートウォッチに転送してるんだと思う。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:51:02.45ID:FGPz9pPp
pebbleって立ち位置的に、Palmに似てるな。
貧弱なリソースでも快適に使えるよう割り切った作りで一定のシェアと評価を獲得するも、豊富なリソースを使った大手競合に飲み込まれ、元ユーザーは不満をいだきつつ移行する、けど心はpebbleみたいな。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:48:59.87ID:m8KZRNtp
初wearでMisfit vaporってやつ買ったけど、スピーカー付いてないんだな
こいつで電話できると思ってたからすごく残念
もしかしてAndroid wearの腕時計って皆スピーカー付いてないのかな?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:57:37.43ID:m8KZRNtp
>>439
マジですかorz
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 14:08:01.96ID:7DodIL9m
Misfit vaporって50m防水?っていう
気圧で書いてないからよくわからない
防水能力あるみたいだから
そのせいでスピーカー積めないんじゃない?
心拍計や強力な防水能力がいらないなら
Fossilのほうが安くていいと思う
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 14:53:31.04ID:AqOkfiXH
何台か持ってる(持ってた)俺が辿り着いた選ぶ時に最優先とすべき事項は

見た目が気に入るかどうか
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 17:46:00.96ID:ZfrEqrFB
>>438
fossil Qだけど、マイクもスピーカーもある
スマホとbluetooth接続されていれば、電話の受信も発信も単独でできる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:03:11.12ID:Tn7KZzWr
GoogleMapを使って、徒歩の道案内をさせるなら、どれがベターかな。
精度や性能、値段との兼ね合いでコスパの良いヤツ希望。

使い方としては、その場で行き先を指定するより、
あらかじめPCなどでマイルートを設定。
スタート地点から案内を開始し、曲がり角で振動や矢印で教えてくれれば十分。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:08:05.51ID:xUkTEc9n
1.4inchの機種は必須
精度はスマホのGPSがちゃんとしてれば何でも良いと思う
振動や曲がり角までの距離案内は全部同じ
ナビ開始はOK!google ○○まで徒歩!しか使わないので検索性はわからないや
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:15:49.69ID:8JTDOisi
腕振って歩いていて振動に気づきやすいバイブレーションが強いのにしないとあかんね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:34:34.72ID:QqVmWqpe
>>436
わかるわぁ。Palmもギリギリまで使ってた。TimeSteelと初代、Steelが今も生きててそれなりに使ってる、この間、仕事用にkickstarterでTicwatch買った。初Android Wearだけど、まぁPebbleとは別物だな。
0453449
垢版 |
2017/12/27(水) 23:35:22.93ID:Tn7KZzWr
いやあ、短い時間でお2人もありがとうございます。
スマートウォッチの分野、全く詳しくなく、ぜひ具体的な機種を教えていただけると助かります。

ウォーキングが好きで、初めてのルートをあらかじめ設定した道順で歩くのが多いのですが、
歩きスマホも危険ですし、その代わりになりそうなものを探している次第です。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:06:36.39ID:5F9B4mXv
片耳BTヘッドセットを併用すれば
案内音声を聞けるので 腕を頻繁に見る必要がなくなる。

基本は音声に従って歩いてわかりにくい時に
時計を見るって感じ。
おれはいつもこうしてる。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:34:01.99ID:EK/LfFEA
>>453
ウォーキングと言うことで長い時間ナビをつかうなら>>398はバッテリーがかなり多いからオススメだけど
バイブは弱いからチラ見頼みになると思う
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:11:23.15ID:vXN7H0HT
事前に道覚えるといい、方角も予めわかっていれば使わなくても行けるんじゃ
複雑な道なら申し訳ないが
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:55:01.97ID:GQqPUyyV
misfit vapor と、尼の「一緒にこれ」で出てくる専用(?)の中国製ミラネーゼループのバンド買った。
アップルウォッチタイプの磁石バンドなので、充電器の磁石と干渉しあって充電がやや面倒になってしまったけど、色も見た目もピッタリでよかった。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 15:30:38.76ID:NuqeDvoj
せっかくベルト替えられるのにそんな安物を選ぶのはよくわからんす
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:17:42.80ID:X/tLLllQ
TicwatchE白きた
スウォッチ好きだから質感はよいけれど、盤面が基本黒だから黒の方が良かったかな
ベルトは20mm幅だった
バイブはPebbleに比べるとかなり弱くて気づかない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 07:53:34.23ID:AUCemUv3
>>435>>445
回答ありがとうございます。

iPhoneで使用してましたがWatch Makerのデータ送信時にWi-Fiコネクションエラーが出て何が原因か四苦八苦してての質問でした。
無事解決できました。

設定画面ではWi-FiやiPhoneへの接続はできるのに、いざアプリで繋ごうとした瞬間に接続が切れてデータを受信できませんでした。
そこで、データ受信中に設定を立ち上げ接続再開させ、バックグラウンドでダウンロードさせてる状態にすると無事受信できるようになりました。

そこからしばらく同じやり方でいくつかのウォッチフェイスを受信してたら、いつのまにかそんなことしなくても普通に受信できるようになってました。
「慣れ」や「馴らし」って事でしょうか。

長々とすみません。同じくiOS端末を使ってる方の参考になれば幸いです。失礼します。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:52:46.07ID:siiCvv5c
せっかく初スマウォ買ったけどソフトウェアアップデートしようとしたら更新を準備してますで数時間固まってて涙目だわ
これ中断したりできないのかな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:09:27.54ID:nuesXtib
ボタン長押し
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:12:43.62ID:ndTmd8ed
それ買って最初の初期設定?
自分の経験上はスマホ側をなんとか正常にするしかない
再びなる可能性大
何がおかしいかはわからないからスマホを初期化
あるいは>>394で直る可能性も高い
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:32:25.31ID:siiCvv5c
うおぁ・・・長押ししたら再起動できたけどアンドロイドのロボット君が死んでる画面になって焦った
もう1回長押ししたらまた再起動してアプデ始める前の状態に戻ってくれた
んーこれはスマホ初期化しないとアプデは出来ない感じなのかなぁ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:35:01.57ID:siiCvv5c
あれ・・・システムアップデート押してみたら最新の状態ですになってたどうなってるんだこれ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:09:11.48ID:siiCvv5c
スマホはドコモのXperiaXZPでウォッチ君はフォッシルのFTW2106です
アマゾンで安くなってたので興味本位で買ってしまいました
うーん、色々謎ですがアプデは出来てるみたいなんでこのまま使ってみることにします
お騒がせしてすいません
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:20:01.33ID:81XEO01j
使い道が分からないなら使わなくて良いんちゃう?
ランニングとかウォーキングとか負荷のキープや目安に使っとるで
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:06:25.81ID:towZzSX9
自転車乗るからサイコンアプリのRuntastic Bike Pro使ってるけれど、Wearの心拍計には対応してないみたい
おすすめのアプリあります?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 11:15:22.33ID:ZG4SAHqT
wear24
色違いの2個目を買ったんだけど11月より配送早い
28注文→31日アーランガーで国際発送拠点到着
11月12月はサイバーマンデーだなんだかんだで物流がパンクしてたか
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:06:30.71ID:/oa8dTqu
android waerとスマートフォンでgoogle fitで歩数が違うのですが同期するにはどうすれば良いのでしょうか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:13:28.17ID:b9Y4YwOR
Amazonでvapor シリコンホワイト/ブラックがタイムセール
24800円か
買おうかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 10:30:55.89ID:LGEGQ/aE
ドコモ払いで10%つくんだっけ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:06:38.90ID:LGEGQ/aE
すまん
amazon今回のキャンペーンは対象店になかったわ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況